• ベストアンサー

ヘッドスライディング

この間、雨の中で高校野球の試合があったのですが、グラウンドはぬかるんでいてコンディションの悪い状態でした。 そんな中ピッチャーがヒットで出塁して、次の打者がツーベースを打ったのですが、なんとピッチャーがぬかるんだ本塁へヘッドスライディング!! 結果セーフとなったのですが、ユニフォームも顔も泥まみれになっていました。 その裏、ヘッドスライディングをしたピッチャーがマウンドに上がりましたが、手や顔には泥が大量についていて、ユニフォームもドロドロで泥水を大量に吸い込んでいてとても投げずらそうでした。また。手についた泥を拭いたり、ユニフォームがしっくりこないみたいで、しきりにズボンを触ったりしていました。 とてもガッツを感じましたが、ピッチャーがそこまでしなくてもいいのにと思ってしまいました。 ユニフォームを洗濯するのも大変だし。。。 ピッチャーの皆さん、こんな経験ってしたことはあります?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gpbk12
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

ヘッドスラの危険性抜きに考えると、私は服を汚すことも青春だと思います。 ちなみにウチんとこは一塁への全速全身が義務付けられています! まぁ公式戦で体力温存はわかるけど・・何かアウト覚悟デダラダラ走ったら士気上がらないし格好悪いし面白くないじゃないですか 夏の練習で服を汚したり汗ダラダラになって本気で勝ち目指せるのって学生だけですよww しかも練習の時の水が、ただの水なのにスゲーうまく感じるし と、ま~上記はあくまで私個人の意見であります 投手がそんな姿を見せれば全体が燃えると思いますが、投手はするべきじゃないと思います。しかも投手が体力を削れば球威に多大な影響が出ますしね スンマセン!自分でも何が言いたいかわかんなくなってしまったんですが、とりあえず泥まみれになってその思い出をこれからの人生の糧にしてくださいww

dainoking
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。泥まみれで野球できるのも学生時代だけですもんね。 これからも高校野球を応援します♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

指導がどうとか後でどうなるかとはではなく、ベースを目の前にしてどうしてもセーフになりたいと思った時に思わずやってしまうプレーなのでしょうね。 >手や顔には泥が大量についていて、ユニフォームもドロドロで泥水を大量に吸い込んでいてとても投げずらそうでした それは別の問題でしょう。ベンチでちゃんとふいて、必要ならユニフォームを着替える事もできるのですから。 >ユニフォームを洗濯するのも大変だし。。。 練習しただけでも泥だらけですから同じです。

dainoking
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに着替えれば良いと思いますが、高校生も試合用ユニフォームを複数持ってる人もいるかが気になってしまいました。。 ちなみにこの投手は替えの試合用ユニフォーム持ってなかったんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.1

ピッチャーではないけど、ヘッドスライディングに関しては正直異議を唱えています。 昨年のオフだったと思うけどイチローとソフトバンクの川崎が練習をした時にイチローが激怒したことは記憶に新しい所ですけどヘッドスライディングの危険性と言うのが指、場合によっては肩の脱臼までやってしまう可能性は十分にあるからイチローは川崎に怒ったのでしょう。 実際その例で言うと阪神時代の濱中はそれをやり、結局実力を出せずにオリックスへトレードされ、その点は世界の盗塁王福本氏も指摘していることです。 ましてや指先が命の投手がそのようなことをするのは以ての外であり、私が指導者ならばそのような指導は絶対にしませんね。例え士気を上げるためだとしても・・・

dainoking
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに投手は指の怪我が命取りになるし、あまりお勧めではないということですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 試合前のヘッドスライディング

    YouTubeに京都両洋高校野球部全員が試合前にヘッドスライディングする動画があったのですが、毎試合前にヘッドスライディングしてるんでしょうか? また、他校でも試合前にヘッドスライディングをしているチームはあるんでしょうか。 (ピッチャーはヘッドスライディングというよりは、転んでいるような感じでしたが、ユニフォームをまっ黒にしながら頑張ってる姿は、かっこよかったです)

  • ピッチャーのユニフォーム

    ピッチャーのユニフォームは、真っ白の人がほとんどだと思いますが、ヘッドスライディングをしてユニフォームが真っ黒に汚れることはあるんでしょうか。 あるとすると、いつも真っ白なのに汚れが気になって、ピッチングに影響するようなことはないのでしょうか。

  • ヘッドスライディングについて

    野球で一塁ベースに向かうとき、野球経験者などはよく、 「実際はヘッドスライディングするより、駆け抜けた方が早い」といいますが、 これはになにか根拠となる科学的理論、 もしくはデータがあるのでしょうか? そういったものが載っている、 本やサイトをご存知なら教えてください。 駆け抜けた方が早いというのもスポーツの世界によくある、 根拠のない固定観念のような気がするのです。 じっさい検証してみないとわからない気が・・・。 自分はヘッドスライディングの方が早いと思っているのではなく、 どちらが早いか判断できないのです。 どちらか意見をお持ちの方は、 できるだけ科学的な根拠か論理的説明をつけて あなたの意見を教えていただけませんか? スポーツカテゴリーにすると、直観や感情論の意見があふれると思い、 科学カテゴリーにしました。 よく見かける、考え方は スライディングをすると減速される  ↓ 駆け抜けた方が早い というものですが 倒れこむことで、立って走るより自分の身長分距離が稼げますよね? 問題は自分の身長分走る速度と、走った勢いのまま倒れこむ速度の、 どちらが早いかということの気がします。 ここでは地面に接触したときに丁度ベースが来るタイミングで スライディングをするとします。 つまり、地面の摩擦の影響はほぼない状態です。 皆さんの、できれば理系の方の意見をお聞かせください。

  • 走者が手袋をにぎって出塁

    プロ野球の走者が4ボールとかヒットで出塁すると、バットを握るための手袋をポケットにしまうとかせず、片手に握り走塁する選手が結構いますが、何のためでしょうか。 ヘッドスライディングをしたときに指先がベースに僅かにタッチより先に触れるなど何分の1秒という時間が大切な世界になぜ手に持って走るのでしょうか。全神経を集中しなければならないのに、手袋を握ってるという感触は無駄な行為だと思います。 私の記憶ではイチロー選手が2年目の頃にやったのが最初ではないでしょうか。今の選手たちはそれが格好よく見えたのでたんに真似をしてるのではと思いますがどうなのでしょうか。私は格好よいとは思えませんし止めた方が良いと思ってます。ご意見ください。

  • 小学生6年生の地区大会決勝戦での話です。

    小学生6年生の地区大会決勝戦での話です。 1回の表1番バッターの私はフォアボールで出塁しすかさず盗塁を試みました。 結果はタッチより私のほうがベースのつくのが早くセーフでした。 スライディングしてベースが動くというのもあり手でベースの端っこを持っていました すると物凄い勢いで腕にタッチしてきたので思わず手がベースから離れてしまいアウトと言われました。 結局試合は一点差で負けてしまい、あの盗塁が決まっていればと成人した今でも時々悔しい思いになります。 しかし、あんな勢いでタッチされたら手でベースを持っている場合は離れてしまうのは当然です。 これはルール上アウト何でしょうか? もしアウトだとしたら狙えばかなりの高確率でヘッドスライディングした相手には有効だと思います。 すごい力でタッチして手をベースから離してしまえばいいのですから。。。 ちなみに地区大会の決勝でも勝った方がいつも市の大会で優勝してたのでレベルは高かったのです。 審判経験ありの方教えてくださいませ。

  • ライト スライディング ヘッドスライディングについて教えてください。

    僕は、中学二年生の野球部でそろそろ三年生が引退するので僕たちのチームになります。最近僕は、守備位置をショートからライトに変更しました。肩にはまぁまぁ自信があります。ライトで気をつけることは何ですか?あと、スライディング・ヘッドスライディングのコツも教えてください。お願いします。

  • ガスールの使い方☆

    最近、ガスール(泥です)を購入しました。 使い方なのですが、みなさんはどういう風に使用していますか? 私は、ヴァーナルの石鹸洗顔を使っているので、 クレンジング石鹸でメイク落とし→ガスール(顔にのばして1分ぐらいで 少しクルクルクルと手でマッサージ)→洗顔石鹸使用。終了*です。 流す時に、泥水が口に入りそうで少し気持ち悪いですが、 お肌ツルツルになる為には、我慢しますp(>_<)q みなさんの色々な意見、聞かせて頂けると嬉しいです*

  • 日産キューブのシートを交換したい

     年末に大量に買い物するから貸してと頼まれ、義両親に貸してあげました。トランク?に防水用のシート(メーカーオプション)があるので、「水気の物はそこに置いて」と念を押したのですが、車の汚れなんて気にしない人達だったようで、よりにもよって、生もののカニ、鮭を発泡スチロール(しかも底が泥まみれ)に入れたものを助手席に置いてしまい、家に着いた頃にはその汁や泥がシートにベッタリ。  悪いと思った義父はシート用クリーナーや、無臭のファブリーズをしましたが、大量の魚介類の匂いがする水がシートに染み込んでしまい、まったく匂いが取れません。車内に生臭さが漂っています。    車を購入してまだ1週間ほどしか経ってないのにひどすぎる… もうシートごと交換するしか手がないように思ったのですが、こういうものは今と同じものに交換とかできるものなのでしょうか? 日産に問い合わせようにも年末の休みで連絡できません。   もしできるのなら、どのくらいの予算を見積もればよいでしょうか

  • ヘッドスライディングをしたからセーフになったのか?

    きのうのオールスター戦でも一塁にヘッドスライディング。果敢なプレイでセーフをもぎとったと思ってしまいますが、実際は、ヘッドスライディングでもセーフになるのだから、駆け抜けていたら当然セーフだったと見るべきでは。運動力学的にも、駆け抜けるほうが早いとわかっている。ゆーちゅーぶで「メジャー内野手のスーパープレイ」を見ると、ヒット性の当たりを間一髪一塁でアウトにするプレイがつぎつぎに映し出されるが、みんな駆け抜けて、ヘッドスライディングなんかひとりもいない。ヘッドスライディングはアウトになる確率を増やすだけでプロとしては罰金もののプレイだと思うのですが、皆さんどう思いますか?

  • 一塁へのヘッドスライディング

    例えば内野ゴロを打った場合、高校野球ではよく一塁へヘッドスライディングする打者がいますがプロではめったに見ません。これは野球観の違いでしょうか?またヘッドスライディングするとわずかでも早く到達できるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう