• 締切済み

名前シールのネットショップを始めたい

名前シール、アイロンシール、名前スタンプなど、通園・通学中の小さなお子さんを持つママをターゲットにしたオンラインショップを始めたいのですが、何から始めていいかわかりません。 注文を受けてから作成になりますが、大型の機械等の導入が必要になりますか?(自宅で始めたいので。) 当方まったくの素人です。名前シール製作の過程、必要機器など、お分かりの範囲でけっこうです。是非教えてください。

みんなの回答

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

>名前シール、アイロンシール、名前スタンプ すべて自宅で簡単に作れる市販のものがありますよね。(ウチでは全部自分で作っているし姉の子供の幼稚園のものを作ってあげてます) なので需要があるのは確かです。 こんなのでも十分満足ですからね。好きなときに簡単に作れるので。 http://casio.jp/d-stationery/nameland/lineup/klp8.html 東南アジアで考えればこんな安いものでも十分に思えます。 アイロンプリントも市販のもので十分では? http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/ironprint/index.html

tahiwa
質問者

お礼

ママさんからのご回答ありがとうございます。 言葉は悪いですが、私もローカルに対しては安いものでもいいと思います。日本には安くてもかわいい商品がいっぱいありますし、モノ自体が目新しいですから。 でも、日本をはじめ、先進国と言われる国からの駐在員家族もいっぱいいらっしゃいますし、どうせ日本の小物を紹介(販売)するなら、自信を持ってお勧めできるくらい質のいいものを!と思っています。 私も、自分の子供用にでしたら手製で十分とは思うんですが、お金をいただく以上はちゃんとした品質で満足して頂けるものを、と思いました。 もし″きちんとした"物が無理となったら、商品として売るのに、どれだけ質のいい物が手作りできるか検討したいと思います。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

商売は何でも「思いつきだけ」で始めると失敗しますよ http://www.labelseal.com/detail.html こういった会社に勤めてからの個人事業とかを目指しましょう

tahiwa
質問者

お礼

ごもっともです。 大まかに、流れが知りたかったものですから。 当方海外在住で、現地で子供服のネットショップを小規模ですが運営しております。新たに、商材を探していたしだいです。 シール、プリント関係?については何の知識もないものですから、個人でできるのかどうかだけでも知りたいと思いました。 できるようなら、本格的に検討したいと思います。 こちら(東南アジア)では、アイロンプリント等売っているのを見たことがないので、需要はあるのではないかと素人考えですが、質問させていただきました。引き続きよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • スヌーピーのお名前シールありませんか?

    友達の子供が幼稚園に行くので、お名前シール(注文すれば、その名前を印字してくれるもの。)を送ろうと思います。 スヌーピーが好きなので、スヌーピーのを送りたいのですが、どこかにないでしょうか? できればアイロンプリントもできるものがついていると嬉しいのですが。 お願いします。

  • 入園準備品の名前書き(シール・スタンプ)

    娘が今年の4月から幼稚園の未就園児クラスに通います。 幼稚園に持って行く持ち物すべてに名前を書かないといけません。 お恥ずかしい話ですが字があまりうまくないので、シールかスタンプを使いたいと思います。 お名前シールの場合は店頭やネットで注文以外に、エーワンやニチバンのパソコンで作るお名前シールなどもありますね。 自分でパソコンを使って作る場合、出来栄えはいかがでしょうか? また服や下着などにも名前を書くのですが、「ねいみー♪」や「おなまえスタンプ」のような物で直接押すのと、アイロンプリントで接着するのはどちらが長持ちしますか? その他、テプラやネームランド、ピータッチなどのラベルプリンターの方がいいのでしょうか? いろいろと質問して申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • デルのプリンターで名前シールの印刷

    こんにちは パソコン・プリンター共にデル製品を購入しました 市販されているアイロンプリント用のシール(名前を印刷して衣類等にアイロンプリントするもの)を 作成するために シールのメーカーから作成用ソフトをダウンロードして いざ印刷と思ったら どうしても印刷が右肩上がりにずれてしまいます。 テストプリント(普通の用紙)はきれいに印刷できるのですが、何度トライしてもずれてしまいます。 用紙のサイズははがきと同じ大きさで、印刷の際は ガードもきっちり抑えているのですが、給紙されるときにずれてしまうようで、非常に困っています。 デルのサポートに確認したところ「動作環境を行っていないので理由がわからない」といわれてしまいました。 用紙の厚さは0.31mm 用紙サイズ・・・ハガキ 印刷設定・・・標準にしたり、写真にしたり、 用紙設定・・・普通紙にしたり、コート紙にしたり いろいろ試行錯誤しているのですが・・・ 何かよい方法はありませんでしょうか? 息子の保育園入園が迫っていて、名前のシールを 作成したいのです。 「注文で名前入りのシールを買えばいい」や「サインペンで書けば?」というお答えはご容赦ください なにとぞよろしくお願いいたします。

  • お名前スタンプ

    来年4月から幼稚園に入園予定です。 持ち物には必ず名前を書くことになっていますが、みなさんはどのように準備をされましたか? お名前シール?布物にはアイロンプリント?手書き? 最近、ネットでお名前スタンプとやらを見つけました。 布のものにポンと押してあとはとれないように付属のスプレーでシュだけで完成。 プラスチックの物にも押せるものもありますし、小学校で使うおはじきや鉛筆にも押せるように小さいスタンプまであり大変便利なように思えたのですが・・・ 実際にこれらのスタンプを作ってもらうと合計で6000円くらいかかるのでどうなのかなぁとも思い・・・ 実際に体験された方、アドバイスをお願いします。

  • 幼稚園のお名前付け

    もうすぐ入園式が迫っておりアセッてるんですけど、子供のありとあらゆる持ち物には全てフルネームと組の名前を付けなければならないんです。 そこで困ってるんですが、お弁当箱とかには子供の名前で注文したシールを貼ったんですが、あと残ってるには紺色の靴下と紺色のベスト(ニット)なんです。 アイロン転写のシールも注文したんですが、これが大失敗!!!濃い色系のものには全然転写しても字が見えなかったんです。もったいないことをしました。 アップリケは靴下などの伸びる生地には向きませんよね。 何か濃い色系の靴下などにも名前がはっきり分かるようにする方法はないでしょうか?

  • 幼稚園グッズの名前付け

    子供が今年幼稚園に上がるので グッズ全てに名前を付けなければなりません。 そこで質問なのですが、 (1)お名前シールは何枚くらい使いますか?  ラミネートシールタイプ、布用アイロンタイプ(透明)、布用アイロンタイプ(ラバー?)など色々ありますが、  どれを何枚くらい用意すれば十分だと思うか、皆さんの経験談を教えて下さい。  (幼稚園によって全然違うと思いますが参考までに教えて下さい) (2)イラスト入り、イラスト無し両方用意した方がいいと思いますか?  まだひらがなが読めない子供のためにイラスト入りのものがいいと思っていますが、  白地に黒の文字だけの名前シールも併せて用意した方がいいと思いますか? (3)お名前スタンプ(大小 縦横 数種類がセットになったようなもの)は活用頻度高いと思いますか?購入価値があると思いますか?  http://www.2zest.com/p/standard.html ←こんな感じのもの 幼稚園やその子によって様々だとは思いますが、 皆さんの経験談をお聞かせください。 よろしくお願いします

  • 入園バックについて (幼稚園です)

    来年子供が幼稚園へ入園する予定ですが、入園バックに ついて質問です。 今回ハンドメイドする予定なんですが、通園バッグやシューズ 入れ等皆さんは絵柄を統一されましたか?園で特に指定は無く、 子供が迷わない様に1種類でまとめるか楽しく使えるよう絵柄を 変えて作るか迷っています。 あとネームは手書きにしましたか?それとも最近よくある 名前入りアイロンシールやはんこを使いましたか? 多くの先輩ママさんの意見が聞きたいですので 簡単でもよいですので参考までに書き込んで頂けると嬉しいです☆ よろしくお願いします。

  • 保育園準備!お食事エプロンと名前書きのお勧め、教えてください。

    4月から0歳児クラスに入園します。(4月入園後、すぐに1歳になります)ビニール製のお食事エプロンを毎日3枚用意するように書かれています。が、うちでは食事の時はゴム製やプラスチック製のエプロンを使用しているため、ビニール製のお食事エプロンを使ったことがありません。実際お店で確認したところ、袖があったり、なかったり、値段も安いものや高いものと色々種類がありますよね。果たして、どれを購入すればいいのか悩んでいます。(ちなみに袖があってもなくても、保育園ではどちらでもOKとのことです) 多少高くても汚れにくいとか乾きやすいとかあれば、高いものを買いますし、逆にどっちにみち汚れるから安いものを買って、定期的に新しいものに変えたほうがいいようであれば、安いものを買おうかなと思っています。長い目でみて、どういうものを選んだほうがいいですか?色は汚れが目立たないような色のものがいいとか、こういう素材は乾きやすいとか、選ぶときのポイントを教えてください。 また保育園では持ち物すべてに名前を書いておかなければいけませんよね。みなさん、どうやって書いていますか?保育園にサンプルで置いてあったものは、タオルやシーツなどにゼッケンのような布に大きく名前を書いたものばかりでした。アイロンでつけるようなお名前シールとか売っているのをよくみるので、ああいうのをつければいいのかなと漠然と想像しています。実際どうしていますか?アイロンでつけるのははずれやすいからこうしたほうがいいとか、洋服はリサイクルしやすくするためにタグなどに記名せずにこうしたほうがいいとか、アイロンでつけるものはここのがお勧めとか、この持ち物はここに記名して見やすくていいとか、どんなことでもかまわないので、名前書きについて幅広くご意見ください。 はじめての保育園準備。周りに聞ける先輩ママもいなくて、困っています。よろしくお願いします。

  • 幼稚園入園準備 お弁当箱や名前付け教えて下さい

    今年の4月に長女が幼稚園に入園します。 園によって準備するものは違うかもしれませんが、参考にさせていただきたいので教えて下さい! お弁当箱は、冬温めるので耐熱性のもの(金属製または電子レンジ対応のもの)という指定があります。 フタを外せば電子レンジOKと書いてあるお弁当箱を買ってしまったのですが、大丈夫でしょうか?? 名前付けはお弁当箱など水洗いするものはラミネートシールを注文したほうがいいですか? それともテプラとかを買ったほうがいいでしょうか? バッグの名前付けは手で縫いつけたほうがいいですか? アイロンでつけるものははがれやすいのでしょうか? ちなみに名前付けはすべて組と名前を書きます。 年中、年長になって組が変わったらまた全部名前付けをしないといけないですか?? 初めてでわからないことだらけなので教えて下さい! よろしくお願いします。

  • こどもの靴の記名

    こども(小学生)の靴の記名で、おすすめの方法があれば教えてください。 我が家では、学校に履いていくスニーカーは、特に学校用、普段用と決めていないので、でかでかとマジックで名前を書きたくないのですが、名前付けの良い方法はありますか? ○割とこだわって値段もそこそこする靴をはかせているので、お下がりをお願いされることもあり、内側でもマジックではあまり書きたくないのです。後で消せない記名だとしても、もうすこしかわいい(おしゃれ?)な感じでうまくやりたいです。 ○アイロンシールはなんとか貼りついたのですが、洗濯をすると取れてしまいます。 ヴァーサクラフト?という布用スタンプでスタンプしても、アイロンがしっかりかけられないので、やっぱり洗濯すると取れてしまいます。 ○刺繍もやってみました。洗濯に対してはばっちりですが、やはり面倒(・・・)なのと、素材によっては針がささらず歯がたちません。 ○女の子で、自分の持ちものやファッションに興味があるほうです。靴そのもので自分のものだと判断できるので、幼稚園児のようにでかでかとわかりやすい記名でなくても大丈夫です。毎日毎日の本人のため、というより紛失したときや間違われたときに名前が確認できて、そして学校の記名しなくてはならないというルールに一応従っている、というレベルでOKです。

専門家に質問してみよう