• ベストアンサー

再質問です、飛距離について

前回質問した者です。皆様方よりたくさんのご回答ありがとうございました。実は昨日行きつけのゴルフショップでツアーにも参加しいているプロ(名前は控えますがレクサスオープンは予選落ち)と話をする機会があり同様な質問をしたところ「一般アマチュアで常時300Y飛ばすことはまず無理でしょう」との答えでした、プロ曰く公式競技(例えば日本オープン等)にも参加しているトップアマでオフィシャルハンデが5以内の方なら可能かも?との事、またプロと同等な基礎体力等がある事も条件、とも言っておりました。さらにそのプロは「もし本当に飛ぶ、なら一度トーナメントコースでプレーされたらどうですか?実際はそんに飛びませんよ、普通?のコースや練習場はアマが喜ぶだろうとヤーデージを甘く短くしてしてますからね・・・」とも付け加えておりました。長々話してしまいましたが本当なのでしょうか?私自身飛距離にこだわっている訳ではありませんが少しでも飛ばす努力だけは維持したいと思っております、前回に頂いた回答でも「無理ですよ、飛びませんね」と「実際に飛びますよ」と半々だったと思います、果たしてどうなんでしょうか?尚、出来ましたらこの質問はあくまでも一般的なアマチュアゴルファーとしての意見をお聞きしたいと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

一般的なアマチュアゴルファーと言うのがどの辺か解りませんが、少なくとも私の回りのアマチュアで300ヤード飛ばす人は何人か居ます。 前回も書き込んでいますが、飛んだからってスコアにはつながらないのでプロにはおろか、シングルにも成れ無い人も居ますよ。 勿論そのプロが言われるようにハンデ5以内の人も多数存在し、その様な人は飛ぶ必要も有りますのでかなりな飛距離を出せるはずです。 飛ばすには力だけでなく全てがそろわなければいけません。 見た目は、それほど満振りしているように見えず、実にスムースで気持ちよいスイングをしていますね。 しかし、常時300Y飛ばすかと言われればそれは無理でしょう。 プロだってミスショットも有り、常にミス無く300ヤード出せる人は居ないはずです。 ましてやアマチュアで有れば、完全なミート率は少なくなります。 言葉のアヤになりますが、有る程度の確立で300ヤード飛ばせると言うことです。

11012148
質問者

お礼

貴殿の言う通りなのです。私が疑問に思ったのは「常時300Y」なのです、プロの答えも「常時は無理でしょう・・・」なのです、前回に回答を頂いた方もドライバーを14回打って2~3回当たるか?と言っておりましたから・・・やはり常に300Yと言う飛距離は普通のアマチュアゴルファーにとっては夢のようなものなのですね・・・大変参考になりました、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

話を整理しますが常時300Y飛ばせる飛ばせない云々ってそれってある程度以上のナイスショットが出た時だけを対象にした話なのか、それともOBやチョロまで全て含めた(つまり平均飛距離)なのか。 前者であればそれに類する人はアマチュアでも多いでしょうけど後者ではそのプロがおっしゃる通りなのでは? 理由はみなさんがおっしゃってるので改めて補足する事はありませんけど。 それとコース内でのヤード表示についてですが、一つ大きく誤解されがちなのがあれってティーグランドからピン(或いはグリーン中央)までの直線距離ではないんですよね。ホールって少なからずカーブしてると思いますがそれに沿った距離で表示してます。なので400Yのホールで残り100yの地点にボールがあったから300Y飛んだ って事にはならないのです。(仮に表示が正しくても)

11012148
質問者

お礼

距離の表示方法にこんなカラクリ?があったとは・・・そう言えば以前に飛ばない私でも350Y位の平坦なミドルホールで残りが80Y位だった事がありました、平均が230~240の私に350-80=270(?)こんなの有り得ないですよね・・・ありがとうございました、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115647
noname#115647
回答No.5

単発で300y飛ばせても、常時はハッキリ言って無理です。 大体、思い切って飛ばせるホールは少ないし、テクニカルが要求されるホールはそれなりに球筋や落とし所などを考えて打たなくてはいけないでしょう。 アメリカンツアーの男子トッププロでも、平均300y以上は極めて少ないのです。 トップアマでも平均にすれば250~270yぐらいではなかろうか? ましてや、飛ばし自慢の、一般的なアマがそれぐらいの平均飛距離を出そうとするならば、まずOBなどはほぼ打てないことになります。 驚くべき事実は、多くの一般的なアマのドライバー平均飛距離は200yにも達していないのす。 元々飛ばないか、あるいはOBの数が問題なのです。 練習場でワンピースボールを使っているところは、ヤーデージは短めに設定されています。理由はやはりワンピースは飛ばないから。 ツーピースボールを使っているところは、ほぼヤーデージはそのとうりでしょう。 516y Par5 あまり行かないあるコースですが、ティーグラウンドから180y地点までは軽く打ち上げていて、それからは下っています。 風はほぼ無風で、ティーショットをナイスショットしてセカンド地点に 行ってみると、なんとボールは残り150yの左右ヤーデージのラインにありました。単純計算すれば366y飛んだことにはなります。 帰り路に喫茶店に寄ってこの事を話題にしましたが、「そりゃ下りで転がったのよ。」とか「(ホールを横切る)カート道でうまく跳ねたんじゃないか?」とかもっともな意見も出ましたが、一人は「あそこのコースはヤーデージが当てにならない、516yもないだろう、せいぜい480yかそこらじゃないか?」という意見も出て半信半疑で、そんなもんかな?とも思いましたが、ゴルフ場に問い合わせても「そういう事はございません。」と言われるのがオチだし、いまだ未確認のままなのだが、真偽のほどは私も知りたい。 なにやら自慢めいた事を記述してしまいましたが、私自身も平均飛距離となると大分落ちます。 当たりが薄い場合もあるし、やはり曲げると飛距離は落ちます。OBも皆無というわけにはいかんです。 飛ばし屋は体格のガッシリした基礎体力のある人が多いが、最近はスインガータイプでも、300yまではいかなくとも、シャフトの弾き力で結構飛ばしている人もいますね。 クラブ、特にドライバーの技術進歩の御蔭です。大昔のドライバーでは220yが限界ですわ。

11012148
質問者

お礼

いえいえとても参考になりました、やはりプロの「ヤーデージなども甘く短い」と言うのもその辺からきてるのかも?ですね・・・仰せの通り最近のクラブは技術進歩が凄いですね・・・私もその恩恵を受けている者ですが・・・飛距離は永遠のテーマにしておきます、貴重な体験談をどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

前回紹介した630ヤードは相模原GCです プロのトーナメントも行われる立派なコースで ヤーデージを甘くしているなどは考えられません 300ヤード飛ばせるゴルファーはいるものですが その確率となるとまちまちでしょう プロになった方でスポーツ選手だった方に飛ばし屋が目立つのは 他の方にない基礎体力があるためではないかと思います 勿論、筋肉の質や持って生まれた感覚の違いも出てくるでしょう 「飛ばす方が居る」と言う現実は直視する事ですね アドバイスまで

11012148
質問者

お礼

そうかもしれませんね・・・私の30年以上のゴルフ暦の中にそのような方がいなかったからかもしれませんね・・・参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.2

アマだから、プロだからということの違いはスコアの違いは言えますが、飛距離についてはプロだから飛ぶ、アマだから飛ばないということは別問題と思います。  プロ野球の基礎体力がある人とゴルフのプロと飛距離の競争するとプロ野球の選手の方が飛びます。ただしまっすぐ飛ぶかは補償できませんが。  結論は、300Y飛ばせるヘッドスピードがあることです。 60m/s近いヘッドスピードを出すには、基礎体力がないと技術だけでは超えられないものがあります。 そういう基礎体力がない場合、プロでも一般アマでも300Y飛ばすことは不可能だということです。

11012148
質問者

お礼

飛距離に基礎体力が不可欠だと言う事は前回にも教えて頂きました、ちなみに私が話しを聞いたプロもHSは最低でも50m/s以上は必要と言っておりました、私には想像出来ない速さです、ちょっと次元が違いますね・・・参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私の周りは300yを飛ばす人が多くいます。 もちろん、練習場ではなくコースです。 20yの打ち下ろしで358yですが、実際は320-330y位のホールをワンオンする人や、エッジまで軽々飛ばします。 プロは80%の力で方向性重視で打ちますから、アマチュアのように満振りしませんから、でないではなくでさないだけです。 コースマネジメントをしなければ賞金が貰えなくなりますからね。 賞金が貰えなければ生活ができないし下手するとゴルフが出来なくなりますから。 それに、ツアーコースはあまりスコアが出ないように様々なハザードを仕掛けますからね。満振りできる状況でないこともあります。 良く試合外でのドライビングコンテストのときは男子プロは300yを飛ばしていますね。 その他のアマチュアも以外と飛ばす人がいますよ。 私が良く行く練習場は400yありますから、幾ら短く表示していても300yキャリーで飛ばせば実際はランも出るので飛んでいると思いますよ。 それに、そう言った人の場合はインパクトの音が普通の人と全く違います。

11012148
質問者

お礼

確かに飛ばす方のインパクト音は違いますね・・・世間は広いですね、やはりそのようなアマチュアの方もいるのですね・・・参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アマチュア・ゴルファーの方への質問

    ワタクシはプロ・ゴルファーのトーナメントをTVや実際に行って観戦するのが好きなゴルフ観戦好き派です。 そこでアマの方々に質問があります。 (1)何故、レッスンも取っていない人が「上達しない」と悩むのですか?  レッスンを受けないで上達しないのは当たり前だと思うのですが… (2)ワタクシのようにゴルフをしない人間がトーナメントに行くと何故「え?あなたはゴルフもしないのに何で行くの?」  と不思議がるのですか?  野球しない人でも野球は観に行きますよね? (3)ハンデがたくさんある人がハンデの少ない人にコンペで勝ったからとと言って何故嬉しがれるのですか?   (4)特に上手いと思えない人がゴルフの技術について語るのをよく聞くのですが、その自信はどこから来るのでしょう? このようなことは仲の良いゴルフ好きの友達に聞くのですが、笑って答えてくれません。  失礼な質問もあることは承知しておりますが教えてください。

  • 飛距離についての質問です!

    飛ばし屋の方々には失礼な質問かも知れませんがご容赦願います。最近の投稿で300Yは飛ぶ、とか飛ばしたとかありますが小生ちょっと疑問に感じております。ツアーに出ているような本職のプロであれ平均飛距離300Yはごく一部分だと思います、日本を代表するようなトップアマでしたらわかるのですが一般アマチュアが常に300Yドライブを維持できるものなのでしょうか?打ち下ろし、追い風などの好条件が重なれば可能な飛距離であるとは思いますが常時となると疑問です。ちなみに自分が飛ばないからひがんでる訳ではありません、マグレ当たりなら自分でもありますが300Y飛ばす方がどのようにしたらそれだけの飛距離が出せるのを知りたいのです、1人のアマチュアゴルファーとしての素朴な疑問です。

  • 竜王戦と昇段

    竜王戦は全プロ棋士と女流とアマチュアの強豪4人に参加資格があります。 昇段の規定では竜王になると8段の昇格(飛び級あり)となるとのことですが、万一アマチュアが竜王になった場合、そのアマチュアの段位やプロ・アマ資格はどのようになるのでしょうか。

  • ゴルフでプロでもアマでもない人というのは存在しますか?

    ゴルフでプロでもアマでもない人というのは存在しますか? ゴルフのアマチュア資格というのは、レッスンプロの認定資格を持っていないくても ショップなどのインストラクターとして給料をもらう形になれば、自動的に放棄されてしまうのだろうと認識しています。 しかしプロの資格というのは、プロテストに合格したり、一定の基準を超えた選手がプロ宣言したり、 またレッスンプロの試験の合格することがない限りは、得られませんよね? ということは、プロゴルファーでもアマチュアゴルファーでもない人が存在するということになるのでしょうか? 最近のクラブの仕様変更(ウェッジ等)についても、アマチュアは2024年まで、とかありますが、 そういう人たちは、どちらで考えることになるのでしょう? また、アマチュアの競技にはやはり出場できないのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • プロのようなアイアンの弾道の打ち方

    プロのアイアンの弾道って「最初低く出て、途中でググッと浮き上がってポトリと落ちる」ような感じですよね。 あれって普通のアマチュアには打てないんでしょうか? 私の場合は最初っから高~く上がってしまいます。ターフはまったく取れません。 (ちなみにDRのHS47m/s・持ち球はドローです。) ジャンボが言ってました。「アマのああいう弾道じゃトーナメントのグリーンでは通用しない」と。 打ち方にコツがあれば教えてください。

  • 今さら聞くのも憚る、調べれば分かるかもですが・・・

    ゴルフトーナメントで4人によるプレイオフの場合に賞金はどのようになるのでしょうか? 設定:プロ3名・アマチュア1名 本来の賞金:1位2000万円、2位1000万円、3位500万円,4位200万円 質問のケースは プレイオフ1ホール目でAプロがボギー、Bプロはパー、Cプロもパー、Dアマもパー プレイオフ2ホール目でBプロがボギー、Cプロはバーディ、Dアマはパー この場合の優勝はCプロでしょうが、他の選手の順位や各々の獲得賞金はどうなりますか?

  • 横峰さくら選手のお父さんの不思議

    横峰さくら選手のお父さんである良郎氏ですが、娘のキャディを務める時にクラブ選択やコースマネージメントなど、色々とアドバイスをしていますよね。 時にはそのアドバイスが納得出来なくて、以前はコース上で親子喧嘩のような雰囲気になる事もあったと聞きました。 それはともかく、横峰良郎氏のゴルフに関する知識、経験、判断力など、優勝に必要な能力についてなんですが、女子プロのそれを上回るものなんでしょうか? 以前から気になっています。 だって自分より能力が下の人の意見やアドバイスなんて、誰も参考にしないですよね。 Wikipedia で良郎氏についての略歴をみても、トーナメントプロになった経験はありません。 レッスンプロの経験もなさそうです。 仮にトップアマとしても、所詮はアマチュア。 百戦錬磨の女子プロには敵わないと思います。 もちろん、キャディを務めるのに自分自身がプロ経験をもつ必要がないのは理解していますが、娘の優勝がかかっている大事な場面でのアドバイスなんて誰にでも出来るものではないと思います。 なぜ彼はトッププロである娘に対して、自信をもってアドバイスが出来るのでしょうか? 良郎氏は、いつどこで、そんな知識を身に付けたのでしょうか?

  • 女子プロの飛距離

    女子プロのドライバーがなぜあんなに飛ぶのかに疑問を持っています。いくら適正な打ち出し角、スピン量でも、ヘッドスピード40m/sそこそこで250ヤード以上も飛ぶのは解せません。タイガーウッズの、55m/sで300ヤード+αとつじつまが合わないような気がします。物理的に正しい数値なのでしょうか?それとも、女子プロのコースは、良く飛ぶように(転がる)ようにセッティングされているのでしょうか? 飛ばない中年ゴルファーのひがみの質問ですが、よろしくお願いします。

  • 下手の横好きという言葉で・・

    下手の横好きという言葉で・・ 普通、好きなものに熱中するならうまくなりますよね?  なんで下手なのか今でも謎な言葉です。 ゴルファーの石川選手などだってゴルフが好きだからこそあそこまで上達したはずです。  プロとアマのゴルフに対する愛着度はどれほど違うのでしょうか? 変な質問ばかりしてすみません

  • プロになるとどんな利点がありますか?

    ボクサーはプロになると、ジムの会費がタダになることはあるのですか? ジムによるかも知れませんが、実際そういう人はいますか? それ以外にも、 アマが試合に出場するときは普通参加費等がかかりますが、 プロはそれもすべてタダなんですか?

専門家に質問してみよう