• ベストアンサー

シカの角の入手方法

こんにちは。 石器を作るためのソフトハンマーとしてシカの角を使いたいのです。 どこで入手できるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usa2942
  • ベストアンサー率59% (58/97)
回答No.1

十勝工芸社というお店で買えるらしいです。 通信販売もしているようです。 http://www.h2.dion.ne.jp/~isi/page5/sub5.htm トップページはこちら↓ http://www.h2.dion.ne.jp/~isi/index.htm

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~isi/page5/sub5.htm,http://www.h2.dion.ne.jp/~isi/index.htm
puranopa29
質問者

お礼

回答ありがとうございました。さすが北海道ですね。自然がいっぱい。せっかくだったのですが、友人から群馬県の岩宿遺跡で売っているとの情報を得ました。ここに行ってみてだめだったら、ネット販売を利用してみようとおもいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.2

楽天で見つけましたが、お近くにナイフショップがあれば自作ナイフのハンドル材用として 「スタッグ」・「サンバー・スタッグ」などの名で売っているかもしれません。(カットされた状態が多いです) また、近くに鹿を飼ってる動物園があれば頼んでおけば譲ってくれるかも…? 漢方薬材で「鹿茸(ロクジョウ)」として扱っているものは 袋角ですのでこの場合は適さないかな。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/dosanko-ch/479254/479279/479302/
puranopa29
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考URL、見させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シカの角の違い

    シカの角の違いについて質問です。 なぜシカの角はあんなにも違うのでしょうか? 環境や気候によって違うのかなと私は思っているのですが、このことについて詳しく述べている本やHPのURL(貼り付けてくださるとうれしいです><)を知っている、又はこれなんじゃないかなぁと思う方、教えてください! お願いしますm(_ _)m

  • 秋田県 「カド」 「鹿」

    秋田県に「カド」と言われる地名はありますよね? 「カド」の幹事を教えてください。 「鹿」が入ってると思います。

  • シカの角加工法

    シカの角を拾ったので、綺麗に白くして飾りたいと思っているのですが、どうやればいいのかわかりません。 家ででもできるような簡単な方法はありませんでしょうか

  • MVで鹿のつのをかぶっている歌

    男性グループの曲でMVの中では男の人が 鹿のつのをかぶって森をあるいたり、女の子と ボーリングしたりおじいさんに銃で狙われる 内容の歌の題名がおもいだせないです。MTVで ノミネートされてたと思います。 しっているかたがいたら教えてください。

  • 鹿とトナカイ

    鹿もトナカイもシカ科だと思うんですが、 トナカイは雄雌ともに角が生えるのと被毛の色が違う以外の違いはなんですか? 生物学的な回答をお願いします。

  • 肉食獣に角が無いのは何故?

    私が知らないだけかもしれませんが、動物でバッファロー、キリン、鹿など角があるのは草食獣だけで、角がある肉食獣っていますか?なぜ草食獣だけ角が生えたのでしょう?

  • 鹿4つって?

    昨日国語の先生に「この字知ってるか?」といわれたのですが、 鹿鹿 鹿鹿 、と 4つ書いてなんと読むのでしょうか? とても気になります。 知っている方教えてください! よろしくお願いします。

  • 立てこもりの鹿、なぜ麻酔銃を使わない?

    先ほどテレビで「鹿の立てこもり」・・・というのをやっていました。 野生の鹿が間違えてマンションへ入ってしまったので、 警察などがなんとかして捕まえようとする・・・という内容でした。 でも捕まえ方がどうしても納得いきません。 なぜか 血被いて縄をなげ角にからめ、押さえ込んで「凶器」である角を根元から折る という方法だったんです。 もちろん人間の身の安全が一番なのはわかっていますが、 わざわざ角を折る必要があったでしょうか? 近づくまではできたのですから、麻酔銃で大人しくさせれば、 危険覚悟で大人数で格闘する必要も、 角を折る必要もなかったのはないでしょうか?

  • 鹿よけの方法

    今度、娘が修学旅行で奈良公園にいきます。ところが、娘は「鹿」嫌い(というか犬などお動物全般が嫌いなのですが)。おびえてすくんで、動けなくなります。鹿よけの薬とか、笛とか、そんなものないでしょうか。あれば是非、購入してもたせたいと思っているのですが。どうかお知恵をお貸しください。

  • 「せんとくん」の角は、いつになったら切り落とすんですか?

    「せんとくん」の角は、いつになったら切り落とすんですか? 奈良の平城遷都記念事業のマスコットキャラクター「せんとくん」ですが、一体いつになったら角(ツノ)を切り落とすんですか? 奈良公園の鹿は、立派な角になった頃に切り落としますが、せんとくんは切らなくていいんですか?

専門家に質問してみよう