• ベストアンサー

母の言葉使い・行動

私は19歳で1人暮らしを始めて、25歳の現在まで実家に戻る事 (実家に戻って住む)は1度もありませんでした。 そして今現在は彼氏が他府県に転勤になった為、24歳の時に彼氏 と共に他府県に引越ししました。 上記で書いたように私が母と住んだのは19年間のみで、その後は ちょくちょく実家に遊びに帰る程度で今は全然生活環境は違います そしてここ数年、母の言葉使いがとても汚くて不愉快に感じます。 一緒に住んでた時期からも、母と私の間で母は兄の事を『ボケ丸』 と言います(私は言いません) 兄に対してボケ丸とは言いますが、実際は私より兄が好きみたいな ので愛情の裏返しだと思うので黙認していました。 ですが最近、私に愚痴る時に(兄の事もそれ以外の人の事を言う時も) ・『~~しやがる』 ・『~~って言いやがって』 などの発言をします。これは前に仕事先で知り合った人に大きく影響 されてるみたいですが、私が聞いてて気持ちよくないと言うかイライ ラしてしまいます。その知り合いの方は方言がそんな感じの所らし いのでいいのですが母はそうではありません。 そして母自身の育った環境も言葉が汚い環境ではありません。 その知り合いの人との会話だけならいいのですが、今は仕事を辞めた 為その方との交流もないのに癖?だけが残ってます。 私との会話で『~~しやがる』『言いやがって』は聞きたくなく、 その都度注意しますが一向に治る気配がありません・・・・。 ふざけてる感じで『はぁ~い』とか『へっへ~♪』と誤魔化します 最近兄に子供が生まれ母は初孫なので可愛がってますが、言葉が分 かる頃が怖いです。 母はよく『子供は自分の周りの大人が会話してるのとかTVとか自 分の耳で聞いた事でしか言葉を覚えへんねんから汚い言葉使いは子 供の前では絶対したらあかんねんで、子供は汚い言葉は面白がって すぐ真似したがるから』 とは言ってるのですが・・・・。 そしてかなり自己中に動きます。いつも行ってる店なら、いつもの 席に店員の言葉を振り切って(無視して?)勝手に座ります。 店員が『何名様ですか?』の問いに『あ~ええねん!ええねん!』 とズカズカお気に入りの奥の席に座ります。 正真正銘の【関西のおばちゃん!!!】です。一緒に居る私は恥ず かしいし、ファミレスのウエイトレス(他の接客も)をした事がある ので母の言動に怒りを覚え、いつも怒ってしまいますが先程言った ように『はぁ~い』と『へっへ~♪』で誤魔化します。 いつも会う度にこのような事をされ、いつも会話しててもイライラ 出かけてもイライラしてしまいます。 たまにしか会えないので母は私と会うのをすごく楽しみにしてくれ ます。なので笑顔で過ごした方がいいかな?と思いますが、イライ ラしない日は無く。 質問は注意した方がいいですか?それとも黙ってた方がいいですか? 注意しても簡単には治らない気がするけど、黙ってたら大阪のおばち ゃん行動で一緒に行動するのが疲れます。 ※私は生まれも育ちも大阪で、大阪のおばちゃんの予備軍!?かも知 れませんが、私自身は母のような行動は大嫌いで性格はさばさばして てすごく男っぽいです。(逆に女の子のネチネチしたんは大嫌いです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70243
noname#70243
回答No.1

お孫さんに対しては、ご自身の言葉使いは気にしてくれるでしょうから、大丈夫だと思います。 そしてそんな常識のあるお母様だから、おそらく本気で言えば直してくれる可能性はあると思います。 女性ですから、いくら関西人でも『~~しやがる』『~~って言いやがって』はNGですよね、娘としては聞きたくないのは当然だと思います。この点は押してみてはどうでしょう。 反面教師とし、貴方はそのようにはなりませんよ。 個人的には『へっへ~♪』は嫌いじゃないですが(笑)

noname#186483
質問者

お礼

孫がもう少し大きくなって言葉が分かるようになればマシになるで しょうか・・・・。 『~~しやがる』『~~って言いやがって』は本当にブチ切れした なら(たまにならと言う意味)いいのですが、ムカついただけですぐ 使うので嫌です。 ですが、女性としてよろしくないので注意して行こうと思います。 母が反面教師と言うか、私自身下品な言動や汚い言葉遣いが元々嫌 いなんで母の様になる事は多分と言うか100%ないと思います。 『へっへ~♪』は私も元々は嫌いじゃなく可愛く感じてましたが、 なんか逃げてるように感じる事が多くなったので今は嫌いです;; 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

おなかの中は汚くなくて情に厚いお母さんと思います。 言葉遣いも良いにこしたことはないですが、お母さんの場合、本心を言うのを照れる気持ちが強いのでわざと悪い言葉を使っておられるような気がします。 中年以降になると諸々の悲しみやストレスが胸にたまってくるものです。孫が出来るのも大変、嬉しいことだとは思いますが、一方、ご自分が年をとるのも淋しいことだと思います。仕事先で影響を受けられたとありますが今はもう、お仕事はされていないのでしょうか。 人に言うほどのことではないがやはり胸にたまるモヤモヤを乱暴な言葉にして発散させておられるのではないかとお察しします。 接客と家族内でのことばづかいは違っていても仕方ないでしょう。多少のお行儀の悪さには目をつむっていてあげてください。これが何年も続くとは思われません。 あったかい、率直な人情の溢れる大阪のお母さんでで根は質問者さまと同じでさばさばした男っぽい方なのではないかと思います。

noname#186483
質問者

お礼

確かに情は人1倍よりももっと厚いです。 歳を取るのを気にしてるのでしょうか?確かに母はこてこての関西 のおばちゃんで、一時期商売をしてた事もあるのですがお客に『お ばちゃん』と言われると『誰がおばちゃんやの!ここにおばちゃん は1人も居てへんよ』と言います(汗) 見てる私は引いてしまいます。身内に言うのはイイと思うので私も 携帯は母の事を『美人の○○(母の下の名)』と登録してます(自分は 美人や!美人や!とうるさいので)そして孫に自分の事を『○○ちゃ ん(母の下の名)』と呼ばせる!おばあちゃんなんか言うたらばしっ! ばしっ!とせなアカンな~といつも言ってて私も身内なら別にいいの で笑ってるのですが初対面の客にまで言うのは嫌です。 ですが電話対応とかはプロで別人格になります(汗)これはこれでいい のですが、普段が・・・・。 そして母は女の中の女です。決してキレイ!と言う意味ではなく、い つまででも根に持ちます(女々しいと言う意味) 話を聞きましたが母が100%悪い話でも『分かってる!お母さんが 悪いのは分かってる!でもなあんな言い方は無い思う!』といっつも 『でもな!』と連呼します。確かに相手の言い方はきつかったのです が私から見ればキツイ言い方にさせるような程の母の失敗なのです。 私は親子とかの関係より客観的に見てしまうので母を叱るのですが、 母はいつも『でもな!』ばっかりでしかも驚くことにその恨み?を1 年以上腹の中でくすぶらせているのです。『私が悪いけどでも(1年 ちょい経っても)あの人の事好きじゃない・・・』と。 これを聞いた時、私は男っぽい真逆の性格なんで女の恐ろしさを知り ました。なので私が母を理解出来ない部分もいっぱいあります。 ですが母も急に変わる事は不可能なので、兄の子供に悪影響が出る頃 までには治るように少しづつ少しづつ言ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

noname#186483
質問者

補足

書き忘れたのでこの場をお借りします。 言葉使いの影響を受けた方との仕事場はもう半年以上前に辞めてて 今は無職です。その方と今は交流ないみたいで会ったりする事もな いようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekapon
  • ベストアンサー率33% (37/111)
回答No.2

こんにちは 言葉使いって 本当に不思議なものですね 私は以前(はるか昔の学生の頃)自分の事を「僕」といい 普段からなんだか男っぽい口調だったり汚い言葉使いをしていました 多分周囲の友人は「変な奴」と思っていたかもしれません しかし 環境の変化とは凄いもので 今では子供たちに「馬鹿」すらいいません(やはり覚えると面白がってしまうと思ったからです)以前を知っている友人たちは「誰?」って感じです お母様もお孫さんには汚い言葉は使わないと思いますが やはり子供って知らない所でも見ているんですよね… なので お母様に真剣に取り合ってもらうためには「そんな言葉使いじゃ これからは私は絶対に会いに来ない 結婚しても子供も連れて来ない!」ぐらいの言葉をお母様にかけてみてはいかがですか? お母様はleesherryさんのことをとても大切になさっている様ですので もしかしたら もう少し真面目に取り合ってくれるかもしれませんね

noname#186483
質問者

お礼

私も学生時代はそうでした(笑)働いてる先でも、10代の子や、21・22 の子が言葉使いが汚い・変な感じに喋るのはまだ許せるんです。 自分がそうやったのもあるし、まだ若いと言う意味で理解出来ます。 ですが私の母はもう60歳を越えて言葉が汚いんです・・・・。 歳相応と言いますか、我が親ながら恥ずかしいです;; 孫には多分キレイな言葉で喋ってくれると思いますが、ekaponさんの 言うように子供って知らない所でも見てるし、幼稚園などに行きだし たら『どこでそんな言葉覚えたん!?』とびっくりするような言葉を 面白がって使いますよね。その元が母にならないか心配です。 >「そんな言葉使いじゃ これからは私は絶対に会いに来ない 結婚 >しても子供も連れて来ない!」 質問にも書きましたが、『はぁ~い』と『へっへ~♪』で誤魔化すん です><その場は一応反省するんですが、次会った時には忘れてるの か??同じ事の繰り返しです。でも1度はガツン!と言おうと思いま す。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母のひどい言動・行動に悩んでいます

    いつもお世話になっています。 私は大学生21歳女で母は51歳仕事をしています。 家族構成は父・母・兄・私・弟で両親は仲がよく家族全員も食事に行ったり仲がいいのですが、母の私へのひどい言葉や行動で悩んでいます。 私の家では女にはとても厳しく、兄弟で私だけ門限22時や外泊が禁止(旅行はOK、友人の名前や住所を書く)です。女ということで心配してくれているのだと思い門限を守り、外泊も滅多にしません。 しかし昨年3年付き合っている彼の両親に会うことになり大阪へ旅行することになりました。 彼の実家に泊まるわけに行かなかったので、一人でホテルに宿泊し日中は彼や彼のご両親と行動というスケジュールでした。旅行の前にそれを母に話したら『この淫乱娘』と言われとても悲しかったです。 他の時にも尻軽だとか言われたり、部屋には勝手に入って詮索します。食事も私の分がないのは当たり前ですが兄や弟には作りますし、とても優しいんです。 そして先週の母の日にケーキを買って家に帰ったら『私はダイエット中なのにケーキなんか買ってきて!他の物がいい』など散々言われました。 ダイエット中と言っても母は太っていないですし、この時もお饅頭4個食べた後だったみたいなんです。 出かけるときも服の事、化粧が濃い、よく遊ぶお金があるなど毎日チクチク言ってきてもう、うんざりです。 私は派手でもないですし、普通の大学生です。 両親にも反抗せず、中高は部活も頑張って、大学に入ってアルバイトもし単位も取り終わり、就活も無事終りました。 兄や弟の方がよっぽど反抗しているのになぜ私がここまで責められるのだろうと悩んでいます。 たまに母と一緒に買い物したりテレビを見たりするのですが、母に言われたひどい言葉を思い出すと泣いてしまいます。 母はなぜ私にこんなことを言うのでしょうか? 私はどうすればいいのでしょうか?相談にのってください。

  • 娘の言葉遣いが悪いです。

    娘の言葉遣いが悪いです。 中学に入ってから、妹の言葉遣いが悪くなりました。 テレビに出る芸能人を見る度に、不細工だなんだかんだ言ったり、 「ウザい」「きしょい(キモい)」「(何何)とか…ウケる」 など場の空気も読まずにあまり女性らしからぬ言葉をいう事が最近増えました。 兄はそれについて何度も厳重に注意をしていますが、 「そんな事を何度も言うから余計直す気失う」と言われ、 しばらく何も言わず待っているのですが、 一向に直りそうもなく、先が心配です。 どう思います? 兄のほうは昔から特に言葉遣いや状況判断に気を付けており、 それに関しては問題ありません。 兄は中2から中3になった時、本人だけでなく周りも少し気持ちが大らかになったというか、 寛大になったという自覚があったといいます。 妹もその頃にはだいぶ変わるのでしょうか?

  • 私が嫌いな母の言葉遣い

    我ながら気にし過ぎだろうかとは思うのですが、母の日頃の言葉遣いで気になっている事がいくつかあります。 その中で一番気になっているのは、「~でいい」という言い方です。 母は何か注文したりする際、大抵「~でいい」と答えます。 例えばレストランで注文を聞かれて、 「ハンバーグでいいわ」 「紅茶でいいです」 という具合です。 まるで「仕方がないから○○でいいよ」という風に聴こえ(というかこの日本語はそういうニュアンスにしか取れないと思うのですが)、私は昔から凄く嫌です。 お店の方も気を悪くしてるんじゃないかといつも申し訳なく思いますし、お金を払う人間(父)にも失礼だと思います(父はたまに、それとなく注意していますが直りません。というか、何が悪いのか分からないようです)。 ちなみに、当然私に何かを頼む時もそうで、例えば私がコンビニに行く際 母「ついでに私のおにぎり買ってきて」 私「いいよ、何がいい?」 母「ん~・・・鮭でいいわ」 こんな感じで、ついでとは言え正直嫌な気持ちになります(非常に高い確率でお礼も言わないし)。 特に外食産業で働いている・働いた事のある方に聞きたいのですが、 このような注文のしかたをされたら、嫌な気分になりませんか? それとも案外気にならない、気にしないものですか? それ以外の人でも、この言葉遣いをどう思うか、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 無意識の言葉遣い

    最近転職をして今までと違う職種で勤め始めたのですが、よく言葉遣いについて注意されます。 年をとっての転職の上初めての職種という事で年下の方が上司になるのは良く承知していますし、どんなに年下でも仕事では自分の回りの方は全て先輩になるので自分自身では丁寧な言葉遣いを心がけ、敬語を心掛けているつもりです。 ですが、「時々馴れ馴れしい言葉遣いが出ている、そのギャップがとても気に障る」と注意を受けてしまいました。 おそらく仕事が忙しく一杯一杯の時とか、失敗を指摘されて「あっ」と焦っている時とかだと思うのですが、無意識なうえ他に注意が向いている時なのでなかなか直りません。 いつ間違った言葉を使ってしまうかもと思うと、仕事をするのも会話をするのも怖く、ストレスや自己嫌悪も感じています。無意識下の言葉遣いを直すのはどうしたら良いでしょうか?

  • 言葉遣いのなおし方。

    初めまして、読んでいただきありがとうございます。 関西在住、学生の女です。 私は、小さい頃から私のキツイ言い方が原因で友達とぶつかることが何度かありました。関西人だから、何気ない一言でも他の人にはキツく捉えられていると思い根本的に全て私が悪い、という考えがなかったです。 この前、やるべき事をせずに遊んでいた友達(Aとします)にキツイ言葉をかけました。私はAが嫌いではなく、好きで、お互い何でも話せる親友だと私は思っていました。 Aが好きだからこそ頑張って欲しくて、キツイ言葉をかけました。その言葉で結果的にはやる気になってくれた様ですが、周囲からは私がAをハブっているいじめっ子の様に見えたようです。 その時の言葉のキツさを彼氏は注意してくれました。 しかし、私は「やらないAが悪い」の一点張りで、それに痺れを切らして彼氏は怒り、私が座っているイスを蹴りました。 彼氏は言われた本人が傷つくのを口で何度言っても分からないから、分からせる為にとった行動、だそうです。 それで喧嘩した後、私はトイレで泣いてその後に早退しました。 でもその時泣いたのは、何故こんなに私が言われるのか、正しい事をしたのに私が悪いと言われるのか、など自己中な考えで、悔しく、ショックだったからでした。 以前も注意され、その時自分の言葉を気にする様になり、直し方などを調べたりしました。 気にする様になると、他の人のキツイ言い方が嫌だなと感じる様になり、私もああいう風に見えているのかなと思うようになりました。 直す為に実践していたことは、本当に小さい事ですが、 「すげぇ」を「すごい」など、なるべく汚くない言葉に置き換えたりしていましたが、他人からみたらたいした事はない、一歩も努力している様には見えないようなものでした。 言葉遣い以外にも行動が子供っぽく腹を立てると周りが見えなくなり、手をはねのけたりしてしまいました。 それに彼氏の友人は不快に思い、「ガキすぎる、あんなんとよう付き合ってられるな」と言われたそうです。その言葉が一番ショックで、私以外にも彼氏をけなされた事がショックでした。 結局、彼氏とは別れ、友達とも距離を置いています。根本的に私が悪く、自業自得なのですが、毎日涙が止まらないです。 どうしたら、何から始めたら言葉遣いや態度が直せますか?

  • 親に丁寧な言葉使いは他人行儀ですか?

    先日、知人の女性といる時に私の母から電話があり、普通に話していたのですが切り終わった後に、 「自分の親なのに丁寧に話すんだね。」 と言われました。 どうやら、私から母に頼みごとをする際に「〇〇してもらっていい?」「お願いします。」と言っていたのをそう感じたようです。 そこまでは良いのですが、 私が「私は丁寧だと思った事はないよ、これが普通だし母に対して気を使ってるつもりもないよ。」というと。 知人は 「何だかよそよそしいし、他人行儀に感じる。」と言ってきました。 特にかしこまって言い方で「お願いします。」と言った覚えはないし、母とは言いたい事は言いあえるし仲は至って良好です。 お願い事をするときは、目上のかたは勿論、年下の方や親族であっても 「お願いします。」というのは普通だと思うし、母にそのように育ててもらいました。 言葉使いも「食った」「めし」「美味い」など女性が言うのはあまり良いとされない言葉を使わないように躾てくれた事にもすごく感謝しています。 ですが知人の言葉は何だか、そういう風に躾てくれた母の事まで悪く言われた気がして何だか少し嫌な気分になりました。 あたしは「食った」「美味い」「めし」といった言葉を使いたくはありませんが、そういった言葉を使う女性に対して不快には思いません。 知人は上記のような言葉使いをなさるのですが、こういった方からすれば母親に対して丁寧な言葉使いをしていると(私は丁寧とは思いませんが)、 どこか距離のある他人行儀な親子に見えてしまうのでしょうか? 言葉使い一つで親子の仲までそんな風に言われてしまった事が正直ショックでした。

  • 母の異常な行動

    母の異常な行動 私の母が嫁の実家へ異常なほど電話をかけたり、郵便物を送りつけたりしています。 私は嫁、娘の3人家族で実家とは1年半前から色々な問題で揉めており、半年前から疎遠にして 生活をしていました。 しかし、母は嫁の実家へ私たち家族をお願いしたのに何もしてくれなかったという思いがあるようで 嫁の実家を恨み、1日に多いときで20回以上電話をかけたり、母が思うこれまでの経過を書いた文章を嫁の実家や、嫁の親族へ送りつけたり、嫁の親族の職場に電話をしたりして嫌がらせをしています。 止めろといっても全く聞かず、お前は関係ないと言われ、母と同居の父、兄も取り合ってくれず、過去の出来事にこだわり続けています。嫁の親族はもう関わりたくないと、電話を受けることもやめ、留守電で着信があったことのみ確認しています。嫁の実家は警察にも相談しましたが、犯罪が起きていないので警察もまだ動けません。調停を申し立てていますが、他に止めさせる方法はあるでしょうか?母は病気?とも思いますが、嫌がらせを自分でわかっていてしています。母は鬱病がありますが、この攻撃性は恐ろしいです。また被害の当事者が嫁の実家なので私が直接訴えることもできません。どうしたらいいでしょうか?

  • 言葉使い。

     私は短期事務のバイトとして働いています。  営業所が何社かある会社で、A営業所に先月新しい社員が入社しました。  私より年上で、元自衛隊らしく自衛隊を辞めた後契約社員としてどこかに勤めていたようです。  見た目大人しい感じの方で、先日会議があり、その方は初会議出席で営業所ごとの報告があったのですが、何を言っているのかわからないくらいもごもご話してました(上司から注意は受けました)。  でも私と話すときはため口でそこそこ元気に話してくるのですが、時々気になるのが言葉使いなのです。  前々から「え~、ちゃんとやったけど~。」とか「送ってくれる?」とか馴れ馴れしい話し方が気になっていて、今日も電話をとったら「支社長いる?」と言われた時は驚きました。  勤務外やちょっとした空き時間の時の会話ならいいのですが、勤務中の言葉で「こういう話し方ってどうなんだろうな~?」と思います。  私が年下でバイトだからそういう言葉使いをするのかもしれませんが、こういう話し方でもいいものなのでしょうか?  あまりひどいようですと、私から注意をするわけにはいかないので、上司からさりげなく注意してもらった方がいいのでしょうか?

  • 言葉使い

    カテゴリが正しいのか分かりませんが、私は自分の言葉使いが正しいのか迷っています。 子育てする上で言葉をしっかり使って子供へ教えて行きたいのですが、幼い時に言葉のハシハシに「え?ウソ~~~」って言葉が癖になっていました。 でも叔母に「私はウソを付いてないよ!気分が悪い」って注意されて、私はそんなつもりで「え~?ウソ~~」って使っては居なかったのですが、言葉を改めて「ウソ」と言うことは辞めました。 そして今度は「え?ほんとう?すごいね~」とか「ウソ」→「ホント」に言葉を改めました。 そしたら今付き合っているママ友達に「ほんとう?言われるのも、私は本当の事話してるのに気分が悪くなるよ」と言われました。 私は上手く人とのコミニュケーションが作れないのだな~って勉強不足を痛感致しました(><) 皆さんは人との会話での繋ぎをどう会話していますか? 人から色々話を伺った後、自分の返事をする際今までは「うそ~」とか「ほんとう?」など言っていましたが、どんな相槌が人に嫌な印象を与えないのでしょうか? また言葉の話し方などのサイトとかあるのでしょうか? 良くテレビでは「言葉の話し方講座」とかってアナウンサーの講座があったりするのを見かけますが、行って見たい気持はありつつも田舎に住んでるので県庁所在地まで2時間も掛かる場所な為に行けないでいます。 パソコンでそんなサイトがあったら勉強したいです。 そんなサイトを知ってる方また人との会話のクッションの話し方皆さんはどのような言葉を使っているのか、教えて頂きたいですm(--)m

  • 私は母を追い詰めているのでしょうか・・・

    結婚して子供二人。 実家には両親と無職の兄がいます。 母は車の免許を持っていないので天気が悪いときは兄に頼ります。 夫婦の仲も悪いので普段家の中は暗~い感じです。 この様な状況の中で、実家のみんなが孫に執着しています。 会えば表情が変わり遊びに行けば家の中が明るくなり。 こんな風に思ってしまうのは会った時に私を敵にする事です。 子供達に「この怖いおばけホントはママなんだよ」とか教えます。 上の子はもう小学生なので通用しませんが逆に一緒になって 言う時があり、もうどうしようもない気持ちになります。 子供達は自分達に愛情を真っ直ぐに向けてくれるから 可愛くて仕方ない。もっと自分に近づけたい、そんな感じです。 両親夫婦の事は私に何かできるわけではないので せめて遊びに行き子供達を会わせたいと思っているのですが 母の兄に対する執着?が普通じゃないです。 私という存在を忘れて兄に親代わりをさせます。 子供達が兄になつく様子を見て微笑んでいます。 なぜか誇りに思っているようです。父も同じです。 子供達の具合が悪いときなども兄がいるから預ろうかとか 自分が仕事でも兄がいるからと。 ↑このことはだいぶ前に言ったので今はなくなりましたが。 両親とも、ただ孫に会いたいだけで普通の事だとは思います。 でも誰一人兄の事で向き合おうとしません。 もう10年以上です。 母については自分が孫に会いたいというより 兄に会わせたいという感じです。 私にすれば、子供をとられる思いです。 こんな感情になるのは自分でも訳が分かりません。 最近の事ですが、母に言いました。 兄の事で話したことがあったのでその頃と何も変わっていないよと。 兄を頼るのはやめた方がいいと。 会いに来る時も兄に送ってもらう様子だったので注意をすると とても落ち込んだ様子で家に来る事はありませんでした。 兄の事を話したがらない両親。 そして両親と兄とで子供達に会うのを楽しみにしている。 遊びに来てとお願いされる。 母にちょっとでも注意をするととても落ち込んだ様子でした。 私は追い詰めているのでしょうか?