• ベストアンサー

新米なのに美味しくないんです。

おはようございます。 お時間がありましたら教えてください。 先日、彼がいつもと違うお米を買ってきて新米の表示があったので 期待したのですが何だか硬くって美味しくないのです。 「南魚沼米・新潟県産コシヒカリ」という名前で魚沼産って有名? ですよね。もともと硬いものなのでしょうか? 新米は水分が多いはずなのですが・・・。 来年結婚予定で料理や食材の知識がまだまだ未熟です。 どうかよろしくお願いします。

noname#72325
noname#72325

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichikochi
  • ベストアンサー率36% (99/268)
回答No.3

おはようございます。 それは残念でしたね。 金額はどれくらいだったですか? うちは毎年魚沼で農家をやってる親戚から直接1年分買ってしまうので 詳しくはわかりませんが、一般的に売られている魚沼産コシヒカリの 新米は5kgで4000円以上すると思います。 でも高いからと言って本物とは限らないのが悲しいご時勢ですね。 本物を食べたければ農家と仲良くするしかない。なんてテレビで やってましたが、せめてお米屋さんで買ってみてはいかがでしょうか。 精米して時間がたったやつもダメだそうです。 長くても1ヶ月以内に食べきれる量を買いましょう。

noname#72325
質問者

お礼

今、値段を調べましたら3900円(5キロ)でした。 >高いからと言って本物とは ご回答を見てすぐに販売者を検索したのですが 過去に表示偽装した会社なんだそうです。 何だかショックです・・。 食品に対しておおざっぱでしたので、これから気をつけたいと 思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bboitsu
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.4

炊き方、水の量によって硬い軟らかいの失敗はあると思いますが、新米自体の味はおいしいと思います。 味もおいしくないのでしょうか。 以前に新潟産でもなんでもない地元のお百姓さんから新米をよくいただきました。「これ新米よ」と言われなくても「あれ、お米変えた?」と分かるほど、噛めば噛むほどお米の甘さが出てきておいしかったです。 まさかとは思いますけど、古米を偽装表示するよくない業者もいますのでお気をつけを。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081018/dst0810181434002-n1.htm

noname#72325
質問者

お礼

おはようございます。 はい、味も美味しくないんです。 先程、販売会社の名前を検索したら業界2位の会社みたいで(5年前) に偽装が発覚したそうです。今は違うのかもしれませんが何だか・・。 我慢して食べようかと思っていましたが、返品しようか悩んでいます。 勉強になりました。ありがとうございます。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.2

もしかして、それは「無洗米」だったりしませんか? 最近、私がやらかしてしまったのですが... 無洗米を普通精米と間違えて買ってしまい、気がつかないままいつも通りにといで 「新米だから」と少なめの水加減で炊いたら思いっきりかたいご飯になりました。 無洗米は普通より多め(新米でも)の水加減で炊くのが鉄則なので。 これは私の失敗談ですが、全然違っていたらすみません。

noname#72325
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 名称  精米  と書いてあります。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

水分を調節すればおいしくいただけます。

noname#72325
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 新米は水を若干少なめで炊くところを普通に炊いて硬いのです。

関連するQ&A

  • 新潟 新米について

    ネットショップから 「新潟コシヒカリ新米 一等米」を頼み今日来ました 山口の新米(これは知り合いからいただいた物) にくらべ米の粒が小さいのですが これってどうなんでしょう 新潟は小さめ?? 10キロ4000円で買ったのですが・・・・ だまされたのかな? 本物? よろしくお願いいたします

  • 日本人の米へのこだわり

    お米は食べてますか? うちは「新潟魚沼コシヒカリ」「あきたこまち」「ひとめぼれ」、地元のお米、実家のお米など そもそも料理しない?外食ばかりでは知らない?パックごはんで気にしない?そもそもご飯を食べない? ちなみに私はなんでも美味しいと感じる有難い舌(笑)を持っているのでスーパーで安い単一原料米の新米を買っています みなさんが贔屓にしている、気に入っている銘柄(品種)、産地などありますか?

  • お米について

    お米はたくさんで炊くと美味しくなる(いくらまずい米でも)と聴きました。 いくら、新潟の魚沼産コシヒカリでもたくさんで炊かなきゃ意味がないと・・ これ、どうなんですか?

  • 新米を売りたい

    毎年、祖父母が自家用として作っているお米があるのですが、親戚でもらって食べていても去年の古米が13俵残っているそうです。 そこで新米を10俵ほど売れたらと言っておりましたが、自家用のため有名なブランドではありません。 原産地は宮崎県 品種は黄金晴 です。 (コシヒカリと黄金晴を親としてうまれたのが『ひのひかり』というお米です。) お米は美味しいです。 私は30年食べています。 減農薬で育てておりました。 祖母は自家用米だし1俵3,000円くらいでもいいんだけどといってます。 オークションなどで売れるでしょうか!?

  • 魚沼産コシヒカリが高い理由

    新潟県魚沼産コシヒカリの価格が他の銘柄に比べて高いのはなぜですか。

  • 南九州はコシヒカリではなく、早く収穫できる品種を栽培すべきだと思うのですが。

    先日新米の鹿児島コシヒカリを買ったのですが、やはり昨年の新潟コシヒカリよりおいしいと思います。 そこで質問なのですが、コシヒカリより早く収穫できるそれなりにおいしい品種を栽培して販売すべきだと思うのですが、なぜそうしないのでしょうか?またそういった動きは無いのでしょうか? 他産地の米が市場に出るより早く米を売り切ることによって有利な地位を築けると思うのですが。 また県の農業試験場というのは米の品種改良はやらないのでしょうか?

  • 東京都内で贈答用のお米が買える専門店は?

    こんにちは。おしえてください。 岩手県の親戚農家からもらったという新米を勝手に食べてしまい、同居の義姉から大目玉をくらいました。弁償したく、東京都内で、贈答用のお米が買える専門店を探しています。御存じの方はおしえていただけませんか。 デパートでは「魚沼産コシヒカリ」ばかりで、いまひとつ…と思っています。

  • お米をどうしたらいいでしょうか!?

    うちは夫婦二人ですので、10キロのお米はだいたい1ヶ月半くらいあります。一ヶ月を越えるとお米って味が落ちますよね。本当は5キロごとに買えばいいのですが、割高なので10キロを買っています。先日特売のお米を10キロ買いました。正直言ってあまり美味しくはないですが、食べられないほどまずくはなくてほっとしました。ところが、そのお米を封を開けた当日に、懸賞で当たった魚沼産コシヒカリ(10キロ)が届いたんです! 困ってしまいました。今のまずいお米を先に食べてコシヒカリを食べたら、コシヒカリの味が落ちてしまう。でもコシヒカリを先に食べたら今のお米は食べられないくらいまずくなってしまうかも。。。おまけにこれから梅雨にむかって、お米は痛みやすいですよね。 皆さんならどうしますか?何か良い案はないでしょうか?新米主婦なので本当に悩んでいます。

  • 安心で美味しい新潟コシヒカリを探しています。

    長年あきたこまちを食べていますが、私の好みには合いません。 炊き方にもよるのでしょうけど、「美味しいお米は、塩だけでも十分に美味しい」ようなお米を食べてみたいのです。 ですので、新潟コシヒカリをぜひ食べてみたいのです。 ネットで探してもいまいちわからなくて・・ 毎日食べるお米ですので、信用のできるところとつきあっていきたいと思っています。 以下の条件に合う生産者などがあれば、ぜひ教えていただけないでしょうか? (1)低農薬、または無農薬のブレンドしていない新潟コシヒカリ100%。(できれば魚沼産) (2)値段の目安は5kg4000円前後。 (3)そこで作っている(または扱っている)醤油やお餅など、お米以外の商品がある 長年あきたこまちを食してきましたが、新潟コシヒカリに変えると同時に炊飯器も高級なものに買い換える予定です。 おすすめの炊飯器があればそれも教えてください。 朝晩とお米を食べているので、旅館の朝食のようなお米を食べたいです。 ぜひよろしくお願いします。

  • 魚沼産コシヒカリ

    いつもいつもではありませんが、最近何度か、魚沼産(南魚沼産)コシヒカリを食べる機会がありました。もちろん、信頼できる所からのものであり、偽物ではありません。 味は好みですので、人がおいしいと言っていても自分がそう感じなければそれでおしまい、なのですが、魚沼産コシヒカリをおいしいという人は、どのような点に魅力を感じるのかと思い、質問させていただきます。 個人的な感想としては、良い点は甘味であり、良好。また、見た目。粒の形は崩れない。あまり好きでない点は、粘りがない。そして、粒が小さい。 粘りがない、とは、パサパサしている、という意味ではありません。単純に「硬い」のですね。水を増やしても米粒の形が崩れないので、見た目は非常に良好です。ただ、やはり、硬い。モチモチしているとは言い難い。 粒の小ささは、好みですね。白米では食べたくないけれど、寿司のシャリにすればおいしいだろうな、と思います。手巻き寿司などにも合いそうです。 米の農業者の方もおっしゃっていましたが、魚沼産は「硬い」と。 好みに地域性はあるのでしょうか。私は関西に生まれ育った者でして、どちらかといえばソバよりもうどんが好きですね。地方など、特に東京その他の関東圏や東北などでは、ソバ文化ですし、ああいう粒が小さくて硬い米が好まれるのでしょうか。 ま、好みの問題ですけど、私には丹波産などの粘りのある米が合います。 魚沼産コシヒカリの魅力、って、どこにあるんでしょう?

専門家に質問してみよう