• ベストアンサー

逃がした魚は大きかった・・・

「逃がした魚は大きかった」 と言いますけど、私はあまり思った経験がありません。 一般に女性は振った男をあんまり思い出すこともないといいますが、 女性の方で逃がした魚は大きかった!と後悔した経験のある方はいますか?どんな状況でしたか。 よろしくご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QQQ2008
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

女性です。 振った男を3年も引きずっていたことがあります。 と言っても、私の方から好きになって、次第に彼も好意を持ってくれていい雰囲気になったのですが、 いざ!という場面で煮え切らず、すごくすごく好きでしたが私が振って終わりました。 でも、自分から振っておきながらやっぱり好きで、この終わり方に未練が残っていました。 その後3年間毎晩彼を思い出して、もうこれ以上好きになれる人は現れない・・・と後悔しては泣いて。 でもこの3年間後悔しては泣いて、悩んではまた泣いて、と繰り返しているうちに、なにかが消化され、恋愛だけではなく日常の人間関係においても余裕ができた?いろんなことを許す幅が大きくなった?と実感しました。 結婚も考えられた相手だったので「逃がした魚は大きかった」のかもしれませんが、 いま、彼との別れがあったから出会った新しい仲間や新たに好きになった人がいるので、自分をステップアップさせる修行だったように思っています。

cinilc2007
質問者

お礼

>3年間後悔しては泣いて、悩んではまた泣いて 大変なご苦労というかご心痛があったのですね。 3年って、、地獄だったかと思います。 その間に彼に思いを告げることはなさらなかったのでしょうか?? 好きなのに振るなんて、すごい決意を感じました。 辛い経験で自制と自省を繰り返しているうちに、人間が豊かになられたのですね。 そんな方を現在取り囲む環境ですから、素晴らしいお仲間やお相手なのでしょうね!羨ましいです(笑) 御回答有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takieri
  • ベストアンサー率42% (28/66)
回答No.2

ちゃらちゃらした男性と思っていたのに、数年後に消息を耳にしたところ、 とっても子煩悩になり、仕事にも熱心に励んでいると判ったときでしょうか。  でも「逃した魚」とか「大きかった」の後悔は無いですね。  ところで 【「逃した魚は大きかった」と思ったことが無いのは異常ですか】という要旨でなく、 明確な正解不正解がない設問なので、 【特設アンケート】に書き込まれたほうが沢山意見を聞けると思いますよ。 "大きい魚"級の男性と付き合った経験が無いので、とても興味あります。

cinilc2007
質問者

お礼

御回答有難うございました! やはり後悔はなかったんですね。 歳月はいろんな事を変えますもんね。 >【特設アンケート】に書き込まれたほうが沢山意見を聞けると思いますよ。 なるほど!そうしてみたほうが良さそうですね。 そこでは大きい魚がたくさん取れますように。。 そこへも閲覧・参加してくだされば嬉しいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 逃がした魚は大きかった…経験ありますか?

    振ってしまった相手だけれども、 後に「逃がした魚は大きかった!」と後悔した経験ありますか? 女性は一度振った男に未練を保ちづらいことが多いと思うので、 特に女性からのご回答・ご経験だと嬉しいです。 ちなみに私はありません。 友達の女性は、その時は年齢差があって世界が違って恋愛対象ではなかったけれども、 後々大人になってものすごいいい男だったと後悔したと言っていましたが。 どうぞよろしくお願いします。

  • 釣った魚にえさは。。。

    「釣った魚にえさはやらない」のは通常男性側に使われるフレーズで、私もこういう傾向にありました。が、生まれて初めて、女性からこういう目にあっています。全般的に冷淡で粗末にされている感があります。会ったりメールしたりすると、必ずがっかりさせられるようなことがあります。でも彼女は「初めの何ヶ月かよりこっちが素の私」などと言っていて、別に他に好きな男がいる様子はありません。(恋愛中といっても必ずどちらかの思いのほうが強いとはいいますが、初めて私のほうが恋愛中片思い状態で、けっこうつらいです)。男性でも女性でも、似たような経験談、そのときの心境、アドバイスなどをお聞かせ願えませんか?

  • 鍋に合う魚

     ここでは、初めて質問させて頂きます。  鍋好きの、40代前半(男)です。  良く 休みの日や、妻が風邪を引いた時とかに 鍋を作るのですが、  鍋で美味しい おすすめの魚を教えて下さい。  沢山の魚を試した という訳ではありませんが、今までの経験では、  ホウボウ と言う 胸びれが、蝶みたいな 綺麗な魚が 一番美味しいと思いました。  クエ や、アラは高価だし、手に入らないかも知れませんが 色々鍋で美味しい魚を知りたいです。   宜しく御願いします。

  • 魚 睡眠

    自分は今アロワナを飼っているんですが、朝も夜もいつも水面付近をユラユラ泳いでいます。 真夜中に目が覚めて遠くからそっと見てみても泳いでいます。もちろん夜は照明は消しています。 それで疑問に思ったんですが魚っていつ寝てるんですか?マグロとかはずっと泳いでいなくては死んでしまうため一瞬寝てまた泳いでまた一瞬寝るみたいな話しは聞いたことあるんですが、他の魚はどうなんでしょうか? また自然界では太陽が沈んで徐々にくらくなって行きますが、飼育されている場合、人のペースに合わせて夜でも明るくて電気を消したらいきなり暗くなります。このような状況は魚にとって悪影響なんでしょうか? どなたかご存知の方おられましたらご教授お願いします。

  • この魚は、この食べ方が一番おいしい!

    いろんな魚があって、いろんな食べ方がありますね。 焼く、煮る、蒸す、揚げる、もちろん刺身にして生でも・・・ さて皆さんの今までの経験から、“この魚は、この食べ方が一番おいしい”というもの、どんな魚のどんな食べ方ですか? 定番の食べ方から、ちょっと変わった食べ方まで、一番おいしいと感じる食べ方を教えて下さい。

  • お魚について

    同じ魚でも熱を加えた時に、身われが起きたり起きない場合があります。これは魚のもつ脂と水分の影響でしょうか? 私の経験から、同じ魚で脂ののった方は身われしにくい 。しかし脂がなくても水分を飛ばした(干物)場合も身われしにくい。脂と水分の割合が原因なのか?誰は教えてください。

  • 食べられない出世魚ってあるんですか?

    自分は出世魚と聞くとボラやハマチ等を考えますが、 知っているものは、どれも食材として売られているものばかりです。 一般的に人々が食べない出世魚ってあるんですか? ご存じの方、教えてください。

  • 女性は好きな男にあぞびで口説かれて抱かれたら傷つきますか?

    それとも、人生の良い経験になったと考える? 好きな男に抱かれたんだから後悔はないと・・。 もし、傷つくならどれぐらい傷つきますか? 一般的に、女性のほうが失恋からは立ち直りやすいといいますが・・。 というか、自分が好きかどうか確信がもてないのに自分に好意がある女性を口説くことはありだろうか?

  • 「逃がした魚は大きかった」と思った経験、ありますか?

    「逃がした魚は大きかった」と思った経験、ありますか? 特に男性の方へお願いします。 自分から別れを告げたり、ふってもらうように彼女に仕向けて別れた後、 モトカノに対して、「逃した魚は大きかった」と思った経験はありますか? ある場合は、どうしてそう思いましたか? また、できるものならヨリを戻したい、と思いましたか? 質問攻めになりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 八角(魚)の簡単な調理法!

    北海道旅行にいった友人から、八角という魚をいただきました。 体調40cmくらいあり、とても立派で美味しそうです・・・。が! 初めて扱うので、一体どうやって食べていいのか、わかりません。 半分に切って塩焼きするとか 甘辛く煮魚にすればいいのかなあ、と思ってますが 普段は魚は切り身をかってくる程度で まるまる一匹の料理経験がなく(お恥ずかしい・・・) 下ごしらえのところで、すでにどうしたものか、と困っています。 魚料理の素人の私に、簡単で美味しい食べ方をご存じのかた ぜひご教授くださいませ。 どうぞよろしくお願いします。 (なお、刺身&揚げ物以外でお願いします。)

このQ&Aのポイント
  • テキストファイル内の複数行の中から特定の文字を含む行を抽出し、新たなテキストファイルとして保存する方法を知りたいです。
  • 具体的には、「あ」という文字を含む行のみを取り出して別のテキストファイルとして保存したいです。
  • 抽出した行を保存することで、元のテキストファイルから特定の文字を含む行を素早く見つけることができます。
回答を見る