• 締切済み

ソニプラ(プラザ)のスケジュール帳の無料配布はいつ頃から?

そろそろ、来年度のスケジュール帳が売り出されてきました。 私は毎年、ソニープラザ(現プラザ、旧ソニプラ)で無料のスケジュール帳を活用していました。 ところが昨年運悪く手に入れることができず。 いつも会計の時におまけでくれていたと思うのですが。。。 一体いつ頃から配布をしているか、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 小さくて薄くてかさばらなくて、とっても使いやすくて一度使うと手放せなくて・・・。どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 検索してみました 2006年は12月10日で配布中 2005年は12月6日で配布中 2007年12月5日で配布中 プラザのHPでも毎年12月にの記載があります http://www.plazastyle.co.jp/company/70.html

usitokaeru
質問者

お礼

早々に回答いただきありがとうございます。 前回HPを見たときはぜんぜん気がつきませんでした(ToT) 確かに掲載されていましたね。 教えていただき、とてもうれしいです。感激です。。。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • スケジュール帳になぜアドレス帳が付いてくるの?

    来年のスケジュール帳を買いました。 小さいアドレス帳が別に付いていたのですけど、どうしてでしょう? 毎年スケジュール帳を買ったり、ドーナツの景品で貰ったりしているのですけど、アドレス帳がオマケだったり後ろに付いていたり必ずするのですよね~。 私は毎年アドレス帳を書き換えたりしないので、ゴミになってしまいます。 一体型?もその分ムダなページになるのでもったいないな~と思うのですが、何でスケジュール帳にはアドレス帳が付いてくるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ミルカチョコレートはどこに?(都内)

    ずばり、ミルカ(MILKA)チョコレートを取り扱っているお店をご存じの方はいらっしゃいませんか? 都内の店舗、もしくは通販でも構いません。 私はとくにチョコレート好きと言うわけではないのですが、十数年前に出会ったミルカを大変気に入って、当時はよく食べていました。その後、私の周りではまったく見かけなくなり忘れかけていたのですが、昨年急に思い出し、調べてみたらソニープラザで扱っていることを知りソニプラで買って喜んで食べていました。ところがしばらく前からソニプラでも見かけなくなり、ソニプラの通販を確認しても今は取り扱っていないようです。 とても残念です。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 自治会の総会のことについて教えて下さい

    総会を開く際の決まりはありますか。 20日前には委任状の用紙と共に総会の案内は配布しています。 (1)自治会の会計年度は、毎年4月1日から翌年3月末となっていま す。いつから総会を開くことが出来ますか? (2)上記と同じ会計年度で、3月20日に会計を〆、末までに総会を開催しても差し支えはないのですか? (3)総会の資料は総会開催当日に会員の方に渡してもかまわないの  でしょうか? (4)会計報告では、会計監査の人には監査をしてもらいますが、総会資料で作成した報告以外に、金融機関の証明は必ずつけないとだめですか?学校関係の総会では、金融機関の証明または、通帳のコピーが添付されている総会の資料は見たことがありません。 学校関係では4月下旬~5月上旬に開催されているように思います。自治会は学校とは違うので時期は違って当然なのでしょうが、例年引き継いでしていることなので、どれが本当に正しいことなのかわかりません。どうか教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • ソニプラ!!に売ってる??

    ソニプラ(京橋京阪モール店or梅田ヘップファイブ店 ) に舞妓はんのおしろい売ってますか?? 回答よろしくお願いします!!

  • ソニプラで…

    1週間ぐらい前、ソニプラですごくかわいいノートを見つけたんですが、今日行ってみたらなくなってました(__) 2軒見たのですが。。。 値段は500円ぐらいで、A5かそれ以下の大きさのスパイラルノートで、ハードカバーです。表紙はピンクとか黄色とかの激しい(?)色が多くて、背景はたしかピンクでした。「I v ART」(vはハートです)、「MEN」という文字、それにカラフルな虹やハートや雲や星や、とにかくゴチャゴチャと落書きみたいにいろんなものが書いてあったのを覚えています。 ソニプラで、もしくは他のお店で見かけた方いませんか?ソニプラのHPには載ってませんでした…

  • 隣保の会計の順番が回ってきたのですが・・・

    今年の24年度4月から隣保の順番が回ってきて会計の係を初めて任されました。 2年置きに隣保のなかで会計係を持ち回りで務めます。 うちの隣保は16戸あり、それぞれから年間1万円ほどの隣保会費を集めて、その一部を自治会に払い、残りのお金と前年度の繰り越しされたお金を会計の人が管理をしています。  係が変わる都度に銀行に通帳を作り、前会計係から預かった現金を、新しく作った通帳に入金をして、管理をします。  先日、前会計の人から23年度の繰り越しの現金と、帳面を手渡されました。 帳面には、前年度の繰越金額、支出や収入があればその都度を書き、年度末に締め切ります。 帳面はそれぞれ手書きで(一部パソコンで印刷しているものもあり)、領収書は一切残されていません。  前年度会計係から繰り越し金の現金を渡され、帳面に書かれている繰越額と合っているか、その場で現金の確認をしましたら、合っていましたが・・・ その後、落ち着いて帳面を見ていると、帳面のいい加減なのに気が付きました。 帳面の数字がデタラメなのです。 収入は毎年同じ項目(集金した隣保会費)だけしかないし、支出も毎年限られた支出項目しかありませんが、(自治会に払った分、数回の慶弔費ぐらい)途中何か所か計算が合っていなくて、 最後の締めのところで、無理やりに数字を合わせた、というようになっていました。 収入と支出を計算すると、書かれている残高よりも実際の金額より少なく書かれていました。  おまけに、全て鉛筆書きで、消しゴムで数字を消した痕がありです。  夫は、「こういうデタラメな帳面を引き継ぐことはできない!」と言っています。 前会計をやっている人は、年配の女性(一人暮らし?)で、書いている数字を見ると、数字に全く慣れていないような感じです。 私としては横領などは全くないと思うのですが、数字が合わないので・・・。 隣近所住まいですので、ことを大げさにはしたくないのが、私の気持ちです。 しかし、あとあと、私たちが 何か問題に巻き込まれる恐れも無きにしも非ずですし、具体的には想像できませんが。 気難しい年配の方ばかりの隣保で・・・気難しいと言うか、全く公平さに欠けた人達ばかりなので、すごくやり難い隣保なので、こちらが出方を間違えると、意地悪の的にされかねません。 こういう場合、ほおっておいても大丈夫でしょうか?

  • 無料配布しているところを教えて下さい

    こちらのサイトのヘッダー上の横並びのボタン、オンマウスで下に項目が出てくる Java Scriptだと思いますが、無料配布しているサイト(場所)を教えて下さい。 jQueryかも知れませんが。よろしくお願い致します。 http://www.lhouse.co.jp/

  • 携帯電話やPHSの無料配布はいつ頃から始まったんだったでしょうか。

    携帯電話やPHSの無料配布はいつ頃から始まったんだったでしょうか。 最近はタダ同然の激安の携帯電話機はみかけなくなりましたが、私の記憶では1997年頃からセルラーの電話機を無料で配ったり、ほとんど外れなしのクジや抽選の景品にデジタルツーカーの電話機やアステルのPHSがやたら多かったように思えます。当時はドコモはブランド品だったのでそいううことはなかったと思えますが。正確には無料配布やそれに近いことを始めるたのはどこの会社でいつ頃のことなのでしょうか。ドコモは電話機の投売りみたいなこはしているのかな。私はセルラー→au ばかりできたのでドコモのことはよくわからないのですが。

  • 幼稚園の年度末の会計報告について

    初めて質問させていただきます。 昨年の春より、子供が通う幼稚園の役員(書記&会計)をしています。 その任期ももうすぐ終わりで、子供も卒園を迎えるのですが、最後の保護者会というのが例年2月開催の為に、毎年その時点で概算の決算報告をしています。 でも当然ながらその後も会費の納入もあれば諸々の支出もありますので、最終的な決算とは金額が異なるわけですが、会計の資料として鉛筆で金額を修正した決算報告書があるだけで、一般の会員には最終的な決算の内容は報告されていないのです。 次年度の最初の総会で、新役員が予算案を作成して承認を得るという手続きは踏むのですが、その前に前年度の決算報告をすべきではないのでしょうか? 次年度の役員が決まるのが新学期が始まって1ヶ月以上経ってからですし、卒園児の保護者が前役員と言うことも多く、役員間の引継ぎというものも全くと言ってよいほど行われていません。 少人数な園で色々な面で園長のワンマン運営で、保護者会の活動もいちいち園長の承認を得て行うような感じです。 正直、今回役員になって初めて色々内部の様子を見てきましたが、結構いい加減というか大雑把というか、そんな感じで今まできたようです。 私としては、会費を集めて活動している以上きちんと報告すべきと思うのですが、他の園ではどのようにしているのでしょうか? 2月に会計監査を受け、その後に概算で決算報告をすること自体は決定済みですので、その後の正式な決算報告のやり方を教えてください。 1、 年度終了時(卒園式や終園式)に正式な決算報告書を文書で配布する?  → この場合、最終的な内容については一般会員からの承認を得るという方法をとるのは困難になります。事前に概算で承認を得ているので、あくまでその最終的な報告ということで文書の配布のみで済ませてもよいものでしょうか? 2、 次年度の総会で、予算案の承認の前に前年度の決算報告をする?  → この場合、報告書に書く役員名は前年度役員? それとも新役員? 日付は前年度終了の日付? 新年度の総会の日付? また、もしも「2」の方法を取る場合は、当然報告をする新役員は前年度の運営には関わっていない訳ですし、報告を受ける一般会員も前年度には在籍していない人もいますよね? 同様に本来報告を受けるべきだった卒園児の親は報告を受けないままになりますよね? それで良いものでしょうか・・・? そもそも、そんなに厳密に考える必要はないのでしょうか・・・? 是非、皆さんのところのやり方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ソニプラのバイトについて教えてください

    求職中です。 レジ以外にどんな仕事があるんでしょうか? 大変なこととか嫌なこととか混む時間とか嬉しいこと 何でも結構ですので教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう