2電力計法の線間電圧について
二電力計法の解説の中に『三相平衡負荷のΔ結線の際に相電圧をVa,Vb,Vcとしたときの線間電圧は、Vab=Va+(-Vb) ,Vcb=Vc+(-Vb)となる。』とありました。
このとき、なぜVbがマイナスになるのか理解できませんでした。そのためベクトル図からの理解も困難な状態です。
電気基礎の部分と存じますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらできるだけ噛み砕いてご説明頂ければ幸いです。
ちなみに、他のHPに類似する回答がありましたが理解できませんでした(下記に貼り付けます↓)
『Va,Vb,Vcv... , Vnは相電圧です。
(Va-Vn)は相nと相1の間の線間電圧を表わしています。
つまり、単相電力計は 線間電圧×相電流 の値を示すようにつなぐことになります。』
よろしくご回答お願い致します。
お礼
ありがとうございました。