• ベストアンサー

快気祝いについて

こんにちは。 主人が入院しまして今は退院し仕事にもいけるようになりました。 近所に住む主人の母からお見舞いをいただいたのですが、快気祝いをお返しするべきですよね?? (日頃から週1、2回はあっている仲です。なのであまりよそよそしくお返しもどうかと思って質問しています) 金額は5万(かなり大金だと思うのですが、主人が入院したことで生活費が一切なくなることを心配してこの金額を出してくれたようです)いただきました。 お返しに対してなにかアドバイスあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluemaro
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.5

一般的に、快気祝いは、お見舞いに頂いた相当額の半返しと言われています。 ただ、お義母様は、生活費を心配されての金額を包まれたのなら、あまり高額なものを返しても反対に気を使われてしまう可能性もあります。文面からすると、とても良好な関係を築かれているようなので、お義母様の趣味や必要なもの等わかっていらっしゃると思いますが、快気祝いには石鹸を返す場合があります。これは、意味があって、病気を洗い流す。または、きれいに治りました。という意味を込めて頂いた相手にお返しをします。 このときは普段使っている石鹸でもいいし、自分では買わないような高級な素敵な石鹸を返したり・・・石鹸はピンきりですしね。 お義母様だって、実の息子の退院はとても嬉しいと思うので、あとは、自宅に呼んで、快気祝いと称して食事会をされると、とても喜ばれると思いますよ。その時に、気持ちなにかお返しを渡されたらいかがでしょう? 親しきものにも礼儀ありで、この先今までのように良好な関係を続けていく上で何か返された方がいいと思いますが、反対にとても近い関係なので、全て物ではなく、感謝の気持ちが相手にストレートに伝わる形をとるのもいいと思いますよ。

kou0219
質問者

お礼

たくさんの皆様ご回答ありがとうございました。 こちらの欄をお借りしまとめてお礼をさせていただきます。 ありがとうございました。 皆様の意見を参考にお返しをさせていただきました。 しなくてもいいのでは?という方もいらっしゃり、甘えようかどうしようか迷った挙句、やることにいたしました。 半返しにはせず、10分の1返しにしました。。敬老の日に食事もこちらで用意しその時に渡しました。 高額なものを返しても逆にがっかりされてしまうのが目に浮かんだので気持ちを返しました。

その他の回答 (4)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

当然お返しのしきたりはしなくてはなりません.親しき仲にも礼儀ありです. 半返しではなく,せめて1万円位のものでもお返しすべきです.

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.3

ご主人のお母さんが下さったお見舞いですよね! 日頃の関係は関係は上手くいっているのですよね。 私なら改めて品物で半返しはしません。快気祝いの食事に呼んで一緒にお祝いします。私だったらそれが一番嬉しいな!! 確かに5万円は大金ですが、反対の立場になる事もあるので素直に頂いておきます。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

お返しはすべきです。 快気祝をすることが、よそよそしく、と言うことにはならないでしょう。 お返しの金額の目安は、もらった額の1/3~半額です。 このサイトを参考にされたらどうでしょうか。 http://www.kaiki-iwai.net/

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

週1、2回会っていてもそれとこれは別の話です。当然お返しはします。半返しが原則です。

関連するQ&A

  • 快気祝いについて

    先月入院&手術をし無事に退院しました。 入院中戴いたお見舞いなどに関しては、退院後「快気祝い」として手渡しで 渡せる方には手渡しで、また遠方の方には郵送で送りました。 退院して1ヶ月が経ち落ち着いて来た最近になり、今度は退院祝いとして 何人かの方からお花や品物を戴きました。(入院したのを知らなかった訳 ではなく、落ち着くのを待っていた・・・という感じです)お見舞いの時に 戴いたのを返すのを快気祝いと言うのだと思いますが、このように退院祝い として退院後しばらくして戴いた物に関しても、快気祝いとしてお返し するものでしょうか?何か送った方が良いような気もするのですが、その 場合も「快気祝い」になるのでしょうか? まわりにもこのような経験をした人が居ないため全くどうすれば良いか わかりません。このような経験のある方が居ましたら、是非アドバイス ください。よろしくお願いします。 あともう1点質問ですが・・・・入院前に主人の両親から「入院&手術で 色々とお金もかかるから・・・」という事で10万円戴きましたが、この ような場合も何かお返しはするものなのでしょうか?お見舞い・・・という 形というニュアンスでなく、あくまでも物入りだから・・・という感じでし たので。ちなみ私の両親からも5万円もらっていますが、私の両親は「お返し とかはいらない、入院費用に役立てなさい」と言われています。主人の両親 からはそのような事を言われていないので、どうすれば良いかまだ迷っています。 主人に相談しても「わからない~」とノラリクラリで・・・。 みなさんにアドバイス頂けたら嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いします!!!

  • 「快気祝いの品」について教えてください

    主人の癌の手術・入院で5万。3万。2万などお見舞いを戴きました。 退院したので快気内祝いとしてなにか送りたいと思いますが 残らないお菓子などでは金額が大きすぎて半額。3/1返しなど出来そうにありません。 この金額でなにか良いお返しの品がありましたら教えてください。

  • 学生の快気祝いのことでお聞きします。

    学生の快気祝いのことでお聞きします。 中学の子供が入院中で、もうすぐ退院です。 退院したら快気祝いをしたいと思うのですが、お見舞いに来てくれた子には、 お返しをしようと思っていますが。 一般的にはクラス全員にも何かお返しをするのでしょうか。 それともしなくても良いものでしょうか。 それと。 もしするとしたら、どういう物をしたら良いのでしょうか。 ちなみに入院期間は1週間です。 よろしくお願いします。

  • 快気祝いについて。

    快気祝いについて。 退院したとき、お見舞いのお返しに熨斗に「快気祝い」と書きますよね。 でも私の場合、完全に直ったわけではないというか、不治の病なのです。わかりやすく言えば糖尿病です。 このような場合、熨斗になんと書くのが適切なのでしょうか。

  • 快気祝いができず 亡くなった場合のお返しは

    祖父が病気になり入院し 病気見舞い を多数頂きましたが快方へ向かう事無く亡くなりました。 私としては 病気見舞い を頂いた人へお返しをしたいのですが、どのような形でお返しすればよいでしょうか?? (普通退院したら 快気祝いで お返ししますよね) ・お返しする時期? ・金額? ・品物? よろしくお願いします。

  • 快気祝い

    現在、眼窩底骨折で1月28日から入院しており、2月4日に退院する予定になっております。 一週間の入院なのですが、職場の方々が個人的にお見舞に来て頂きました。 有難い事にお見舞金も持って来て頂いたので、退院後に快気祝いを届けに行く予定なのですが、退院の次の日からは仕事に行く予定になっているため、快気祝いを届ける暇がありません。 自分としては、お見舞金は職場全員から貰ってるわけでもないので、職場に個人的な快気祝いを持っていくのも変な感じですし、快気祝いを届ける前に職場で会うのも気まずいのですが何かいい方法はないでしょうか? 職場には、休んで迷惑をかけたのでお菓子の詰め合わせを持って行く予定です。 それとも、快気祝いを届ける前に職場で会うのは問題ないのでしょうか? 体験談やマナーに詳しい方教えて頂きたいです。

  • 快気祝いの品物

    主人が退院し、仕事に復帰しました。 お見舞いを頂いた方にお返しを考えています。快気祝いには、どういった品物がふさわしいのでしょう?ご経験談をお待ちしております。 予算は5000円ぐらいです。

  • 快気祝い

    義母が入院したので、義兄の奥さんと相談して、五千円ずつお見舞いをしました。 義母は無事退院しましたが 「あんたたちには快気祝いしないよ。五千円ずつだったからね」と言われました。 これは、五千円しかお見舞いをしなかった私たちが非常識でしょうか? それとも、たとえ五千円しかもらっていなくても快気祝いを渡さない義母が非常識でしょうか? 私たちは不勉強で分からないので、どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 快気祝い 退院後、手術の可能性がある場合

    主人が脳梗塞で入院していましたが、幸い後遺症も少なく、1週間程度で退院することが出来ました。 ただ、約1ヶ月後に検査をし、結果によっては手術を行う可能性があります。 とりあえずは退院したので、頂いたお見舞いのお返しを・・と思いましたが、手術をする可能性があるので、「快気祝い」と言うにはまだ早いかと考えております。 お返しをするのは手術後(または手術は不要と判明した後)で大丈夫でしょうか? また、その場合、退院したことをお知らせし、お見舞いをいただいたことを感謝するお礼状のようなものだけはお送りしておいた方が良いでしょうか? 現在、自宅療養してはいますが、後遺症も少なく、(リハビリも兼ねて)ウォーキングしたりはしているので、「退院したのに快気祝いまだ?」等と思われるのが心配です・・。 地方によっても色々違いがあるようですが、関東ではどの様にするべきでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 快気祝いについて

    2つほど、ご質問させてください。 退院後、親族からお菓子とお見舞金1万円をいただきました。 1.快気祝いを贈りたいのですが、過去の書込み、冠婚葬祭系のサイトから「お菓子、洗剤、石鹸」などの消耗品がよいとの事はわかっているのですが、既にお菓子はいただいてますし、半返しをしたいのに洗剤では、3000円くらいにしかなりません。 何か、お勧めのものがありましたら教えていただけませんでしょうか? (商品券は金額が見えてしまうため、あまり考えておりません。) 2.快気内祝いと快気祝い 手術による1週間ほどの入院で退院後も経過観察の通院があるため、品物に添えるお礼状に快気内祝いの品とかいてしまいました。 過去の書込みを見ると「快気祝い」が圧倒的に多く、「快気内祝い」は長期入院後、退院し、通院治療が続く場合に使われるように見受けられたのですが、書き直したほうが良いでしょうか(T_T) 全部で8件ほど礼状をかいているので、問題がないなら、このまま使いたいのですが・・・。 また、このとき熨斗も「快気内祝い」にあわせたほうが良いのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう