• 締切済み

慰謝料の支払いに関して

不貞行為で相手の旦那から慰謝料を請求されました。 払う気持ちはありますが、私には私名義の財産も毎月決まった一定額を支払っていけるだけのアテもありません。 ・・・が、有限会社を営んでいます。 代表者は私で、登記上を有限会社ですが、私一人で運営しているような形態になっています。(従業員0人です) 車(公私使用しています)や会社で使う機材は全て会社名義ですが慰謝料の支払いを命じられた場合、法的に会社名義であっても、私個人の財産とみなされ、売るなどして、慰謝料を払わないといけない義務があるのでしょうか?

みんなの回答

noname#107982
noname#107982
回答No.2

会社名義は大丈夫。 貴方は慰謝料の減額する理由付けを考えて 主張したのがいいでしょう。 だいたい100万なのかな?  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>法的に会社名義であっても、私個人の財産とみなされ、売るなどして、慰謝料を払わないといけない義務があるのでしょうか? それは難しい問題です。通常は法人はあくまで法人なので、個人の賠償責任を法人が負うことはありません。その意味では心配ないという話になります。 ところが法人否認の法理というものがあり、わかりやすく言うと、公私混同が激しいと、そういうことが認められることがあります。 ただ難しい法律論の話になりますので、先方が弁護士に依頼して、初めからそういう訴訟でもしないとなかなかそういう判決になることはまずありませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脱税?

    知人が働いている有限会社の話ですが数年前に会社の代表者の名義を従業員の名義に変更したらしいのですが今でも社長ほ同じ人です。 その会社の従業員の間では脱税が目的ではないかと噂されてるようなのですが登記上と実質の経営者が違うというのは法的に大丈夫なのでしょうか?

  • 離婚時の財産分与について

    友人(女)から相談を受けました。 その友人は夫の不倫が発覚したので、夫と離婚することを考えています。 そこで、離婚に際して、夫に対して不倫に対しての慰謝料の請求や、財産分与など必要な手続があることはわかったのですが、その夫は会社の代表者(従業員は3名程度)で、自動車といった大きな財産はすべて会社名義となっていたり、お金も会社の経費から使っているので、夫名義の預金口座というのは無いに等しい状態のようです。 このような状態で離婚しても、結局夫から分けられる財産もなく、慰謝料も払ってもらえるかわかりません。法律関係の本も読んでみましたが、会社名義の財産には何もできないようです。 この場合、夫の会社の財産も財産分与の対象とすることは全く不可能なのでしょうか。

  • 代表取締役、変更の方法

    父が今後の経営のことを考えて、今働いている従業員の一人に 代表取締役を譲ろうと思っているようです。 9年前から有限会社をしています。 資本金は300万円、出資者は父で、株は全部父名義です。 役員は父で代表取締役のみです。登記簿も同じ (1)この場合、代表取締役の変更はどのようにしたら良いでしょうか?(自分でやる場合の手続き方法が知りたいです) (2)従業員に出資してもらわないといけないのでしょうか? (3)また、会社法が変わったと聞きました。有限よりも株式や他の方がいいのでしょうか?仮に株式ならば、株式に変更ということもできるのでしょうか?国金や銀行から借入しているので、変更がスムーズに行くのかどうか知りたいです。 以上、3つ。 よろしくお願いします。

  • 取引先の従業員に対する支払督促について

    取引先の代表者および従業員が行方不明(多分夜逃げ)してしまって、 売掛金の回収ができなくなってしまいました。 もちろん会社宛に、内容証明郵便を送っても戻ってきてしまいます。 取引先の会社は、全部で3人で運営していた会社なのですが、 登記簿謄本を見ると、実質的な会社の責任者Aは代表者ではなく、 取締役でした。 (私はその責任者Aが代表者だと思っていたくらいです。) 必死に調べた結果、その責任者Aの夜逃げ先の住所が判明しました。 代表者の居所はまだ分かりません。 そこで、その責任者Aに対して、支払督促を行いたいのですが、 それは可能なのでしょうか? たった3人の会社なので、事実上、会社は解散状態ですし、 その責任者Aは元従業員ということになってしまうと思うのですが、 支払督促の効果について教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 離婚の慰謝料 

    よろしくお願いします 僕の母親(69歳)からの質問です 父親(69歳)が最近近くの飲食店のママと浮気をしているのを知ってしまいました(ホテルに二人で入るのを母親本人が見たそうです) そこで離婚をしたいと思っていますが離婚の慰謝料はどのくらいになるのでしょうか?結婚は30歳でしました。 お互い同じ会社の取締役で給料は同じ金額をもらっていました 財産もお互い同じ金額を所得しています こうなると財産はお互い同じなので父親の分はそのまになるのでしょうか?不貞行為の精神的慰謝料はどのくらいになるのでしょうか?浮気は最近始まったばかりです。 よろしくお願いします。

  • 会社登記の変更って??

    有限会社を登記して運営、ある日資金持ち逃げされ、経営困難になり閉鎖しようかと思っていたら、知人が会社を引き取ると言い、一人代表者となりました。が社名と代表者だけ登記変更して、住所の変更をしてくれません。今は連絡も付かず。。。住所はわたしの実家になっていて、両親が怪しむので困っています、会社は運営してないのですが、毎年税務署から申告書類が届いてしまいどうしていいのか。 。住所変更は代表者でないとできないですよね?何年も休眠状態でも税務署は変わらず書類を送り続けるのでしょうか??

  • 夫の不貞に関する慰謝料について教えてください。

    40代女性です。 夫が不貞を認め、離婚を前提に話し合っている最中です。 質問内容をまとめますと・・・ 1.夫から慰謝料を取るためには、弁護士に依頼した方がいいのでしょうか?その費用はどのくらいかかるものでしょうか? 2.相手女性のご主人から慰謝料請求された場合、もちろん払うのは主人ですが、私に払う慰謝料と相手ご主人に払う慰謝料ではどちらが優先になるのでしょうか?(実際にはまだ請求されていません。) 3.養育費、教育ローンなど、子供に関わる支払いも全て主人にさせるつもりですが、今の主人には主人名義の財産がありません。(100万円そこそこの貯金のみ) 自営業ですが、土地建物、商売に関わる全ての金銭は親の名義です。それでも払ってもらえるのでしょうか? 以上3点なのですが、わかりやすく教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。 不明な点等、補足いたしますのでよろしくお願いします。

  • 会社代表者死亡による退職金の支払い義務

    小さな有限会社ですが、突然代表者(社長)が亡くなりました。従業員は5名ですが、家族もおり、このまま今の従業員で会社を継続したいと考えています。代表者には配偶者や子供はいませんが、母と兄弟がいるようですが、会社とは全く縁がありませんでした。しかし、突然死亡退職金の要求があったのです。会社には、代表者の死亡退職金を出す余裕はなく、請求どおり支払うためには、会社の運転資金や資産などを売却しても足りないぐらいでのすので、このままでは、従業員が路頭に迷うことになりそうです。死亡退職金は支払わなければならないのでしょうか?

  • 法人の代表取締役と実質オーナーとかなぜ違うのか?

    良くわからないので、質問させて下さい。有限会社(個人商店)で実質オーナーであるにもかかわらず、会社の代表取締役の登記はオーナーの別れた奥様の名前になっている場合、何の利益があるのでしょうか?ちなみに、義母がそのような形態の商店に物件を貸していましたが、夜逃げをされてしまいました。

  • 妻の預金差押?

    有限会社(私が代表取締役)が倒産して債権者が個人財産(私名義の住宅、銀行預金)を差押するケースで、債権者は妻や子供名義の預金まで差押できるのでしょうか?