• 締切済み

人は何のために生きているのか?

人は何のために生きているのでしょうか? 誰もが1度は考えたことのある悩みを抱いている大学生です。このことを考えていると、他のことなどどうでもよくなり、こんなことをして何の意味があるのか?とすぐ考えてしまいます。何か打ち込める趣味でもあればいいのですが、こんなものにハマっても仕方がない、と考えてしまい、自分でも何がしたいのかよく分からなくなります。この悩みの答えを見つけ、この状態から早く抜け出して昔の様に楽しく1日1日を過ごしたいです。 このことを考え始めてから自分では相当勉強(特に物理学)し、考えたつもりです。 まず、現在の僕の考えを箇条書きで書かせていただきます。 ・やはり答えというものは普遍的で誰もが納得するものであるべきで、自分が納得できる答えもそういうものだと信じています。 ・科学的根拠のない神や死後の世界、魂が出てくるような仮想的な話は馬鹿らしいです。 ・宗教的な話も全く納得できません。 ・答えなどない。人は悩むために生きている。といった回答は答えになっていません。 他の同じような質問も見たのですが、上のような回答が多いと感じます。 ここでこの悩みの答えが見つかることは思っていませんが、答えに近づけると考えています。 みなさんの考え、この悩みのヒントになると思われる本や思想を教えてください。

みんなの回答

  • eliel
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.77

「人は何のために生きるのか。」 私はこの質問に答えを出すことは出来ません。 しかし「自分は何のために生きるのか」 には自分なりの答えを持っています。 私は、私が死ぬ時に「ああ幸せな人生だった、ありがとう」と 感謝して死ぬ為に生きています。 幸せな人生だったと言える為に、家族を愛し、友達を愛し 日々の小さな幸せを積み上げて暮らしています。 でもこれは現在の私の答えであって10年後の私は また違う答えを持っているかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80116
noname#80116
回答No.76

 No.8&32&43です。  学ぶ姿勢は とうといものですが 一部の投稿に対してしか応答出来ていないのは やはり おかしいのではないでしょうか。  コミュニケーションが 差別なくとれて 初めて 何のために生きるかが決まるであろうし 実際にも 生きていると言えるようになるのではありませんか。  物理学をやっていれば 自分の好みに合わせて人を選んで話しをしていけばいいということでしょうか。  見解がちがうとだけでも 応答すべきではないでしょうか。それで 何も 問題ないはづです。理由を添えれば さらによいでしょう。   このコミュニケーションが 意見の対立をかかえつつでも 進みゆくこと そのように努力することが 生きる目的ではないでしょうか。  もちろん ほんとうは 目的じたいではなく その前提であり基礎なのですが この基礎の確立じたいを 現状では 目的にせざるを得ない情況なのではないでしょうか。  そして 目的というのは 一人ひとりちがっていて むしろ何をするか・どんな仕事をするかの問題になるというふうに思いますが いかがでしょう。  重力は 人間にたとえれてみれば 意志であり 意志の重みのことではありませんか。この意志つまりきちんと意思表示された内容を 互いに 違いはこうだ いや ああだと対話しつつ 尊重しあうことが 生きることであると思いますよ。

symmetry5
質問者

補足

回答者さんの言う通り、一部の投稿に対してしか応答出来ていないのはおかしいです。 回答者さんは全ての回答とそれに対するコメントを読みましたか?僕は全ての回答には目を通し、リンクや提示して下さった本なども調べて読んだりしています。そして全ての回答にコメントしようとは思っているのですが、見解がちがうとかお礼だけでは失礼だと思い、自分なりに考えて、まとめるようにしています。それができた回答にはコメントできていますが、いいコメントを思いついていない回答にはまだコメントできていません。コメントを考えるのですが、うまくできずに後回しにすることも多々あります。たくさんの回答をいただき嬉しいのですが、全ての回答にコメントをするのはもう無理かもしれません。 ただ、コメントしようと努力はしています。どうか、コメントのあるなしで回答を差別しているとは思わないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a053049
  • ベストアンサー率20% (68/329)
回答No.75

意味は無いけど、全うしたいとは思う。 何かしら意味があるんじゃないか・・・とか思うかもしれないけど 別にそんな事はない。 たまたま地球が出来たら生命というものが出来てそれが増えただけ。 変な話地球が大破して生命が無くなっても 周りは何もかわらないだろう。 生まれたので、何をしよう。そういう考えを持つしかないでしょうね。 だから早い話、何もしなくてもいいんですよ 自殺しようが、殺人を犯そうがいいんですよ。 ただそれを行うと、人間が作った法に罰せられるんです。 だから何のために生きているのか? なんも意味はない。たまたま。好きに生きれるなら生きましょう。 そんなファンタジーな話はないんですから。 あなたがもしその質問を思ってるなら死ぬまでに10兆稼ぐぞ! っていう目的を持って生きてみればどうでしょうか? 当然これにはなんの意味もないです。人間、どんな財産あろうと 死んだら財産は他人に消化されてしまいます。 生命の存在理由なんて、そこらへんの石ころとかわりませんよ。 生命は1度限りなので、尊重しましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.74

種の保存のためでしょう。 種の保存のためには、子孫をつくる、社会に貢献する、また、多少迷惑をかけても、間接的に社会の前進に役立てばいいのでは、など、いろんな貢献の仕方があると思います。でも、あなたが生きていることが、すなわち、種を保存しているということでもあると思いますし、自分が生きるため、他人が生きるために生きてるいるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tube_tube
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.73

単純に産まれてきたから生きてるんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eri-1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.72

本能。 自分は決して特別な存在ではないんです。 今を生きてください。 今、山登りをしている途中です。 下をみれば、登りやすい道があったかもしれません。 他の山の方が景色がいいかもしれません。 でも、最後に頂上に達した時、感じられる何かがあるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok5181103
  • ベストアンサー率19% (90/461)
回答No.71

人が生きているのには理由があります。 答えを出すには一生掛かります。 人間の共通点は、 ・人生って何だろう? ・男(女)って何だろう? ・社会って何だろう? こればっかりを無意識に考えている動物です。 だから、異性にも興味があるし、社会(仕事、勉強)や 趣味(仕事へと繋がることへの興味)が自然に出てきます。 20歳でも80歳でも一生答えが出ません。 興味を持った事をやってみることが大事です。 その趣味は社会貢献に繋がっているはずです。 大学での勉強や受験勉強は社会に出て役に立たない事が多いでしょうが、その中の一部でも応用できれば良いわけです。 異性も同じですよ。失恋も出会いも必ずどこかで経験が役立つものです。 大学に通っているのであれば、人と関わること(コミュニケーション能力)と、問題解決能力を磨いてみてはどうですか? 僕はIT系企業の管理職ですが新人位の年代の共通点は例えば・・・ ・目の前の女の子の服、髪型、化粧より携帯やPCを見ている。 (コミュニケーション能力無し。ネット無しで何も出来ない。) ・目の前の小さな問題を解決できない。 (問題解決能力無し。) ・契約関係や見積もり書類等の重要書類で「漢字変換ミス」しても重要性に気付かない。 (責任能力無し。社会・経済の無知。) この様な社会人にならないようにすれば大丈夫です。 ですから学校に通っているということはとても意味がある事なのですよ。

symmetry5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 答えをだすためにも大学で勉強やそれ以外のこともたくさん学びたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozuzo
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.70

symmetry5様 こちらこそ回答を読んでいただいてありがとうございます。 私は専門家と押しましたがのこのような回答の職業の専門家ではありません。私の回答に疑問を持たれるのは当然だと思います。 symmetry5様は人として純粋な疑問を持った正直なお方だと存じます。 どうかこの疑問を生涯、回答が得られるまで持ち続け、猿や、オウムではない人としての自分なりの考えでの回答を得てみて下さい。あなたでしたら必ず見つかると思います。見つかったら私の回答と比べてみて下さい。よろしくお願い致します。

symmetry5
質問者

お礼

人生をかけて答えを見つけたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro1907
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.69

いろんな人の考えが錯綜していて面白いですね。 「生きているということに意味は無い」 私たちは偶然、意識を持って生まれた人間です。 考えること・意識を持っていることを除けば、生き物の一つです。 死ねば、土に還ります。 死んで記憶を持っていける訳でもなければ、 幽霊になって、あの世に行くこともありません。 だから、生きているということに意味など見出さず、 生きている限り、楽しいことに挑戦し続けるだけです。 せっかく人間に生まれて来たのだから、 ただ食べて、寝て、子孫を作ってというのはつまらないですね。 FAN(楽しみ)を得るために、ただ頑張る。 FANを得るには辛いことも沢山あるでしょう。 ただそれだけ。人生は。 多分、これ以上でもこれ以下でもない。 理解などしようとせずに、楽しむことだけを考えればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99670
noname#99670
回答No.68

私は33歳の時「すべてが虚しく感じる」悩みに突きあたり、2年間悩みました。少しあなたとは角度が違うのですが、すべてのものが永遠ではない・・・というのが、その悩みの根元でした。人はもちろん死ぬし、素晴らしい芸術も建築物も永遠に存在するわけではないでしょう?そこから抜け出る事が出来たのは哲学だったので、あなたの答にはつながらないのですが、何のために生きる?の答えは、ひとつでなくても良いのでは?普遍性のあるものでなくても良いのではないですか?私の自分に対する答えですが、私は基本的には「生を享受するため」と思っています。死んでしまっては出来ない事を享受するためです。もっと言えば享楽するためと、言えるでしょう。誤解を恐れず言ってしまえば、欲望につながる生の喜びを体験し体感し、幸せになる事です。可能な限り人を愛し愛されること、美味しいものを食べること、映画を見て感動すること、様々な、人間として生を受けて存在するからこそ出来る事を、可能な限りして、幸福になるためです。私の存在が結果的に、家族を幸せにできたり、友達を幸せに出来れば、さらに幸福につながります。しかし基本は自分。幸福感が「生きている意味」です。その、一生の何パーセントかの幸福を得る為に、「生きて存在」し、その他の多くの苦労や悩み、悲しみさえも受け入れて生きるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペットの死 人の死 死は終わりですか、他界ですか?

    こんにちは。 死についてです。 最愛のペットを亡くしました。 毎日辛くて悲しくて悲しくてたまりません。 もう会えないのでしょうか? また会いたいのです。 亡くなったペットは元は捨てられた仔犬で育て上げて自分の中では 家族としてずっと一緒に過ごして来ました。 老犬になって弱ってから去年一年間おむつを付けて介助をしました。 そして先日亡くなりました。 激しい後悔もあります。入院させたのですが前日は具合が悪かったけれど様子を見ていたのです。 すぐに連れて行くべきだった。苦しかった事でしょう、本当にごめんなさい… 私が連れて行かなければ自分では行けないのにひどい事をしてしまいました。 この仔と以前、これからも?失った愛する人達とまた再開できると納得して信じられる 宗教か考え方を教えてください。独自の思想でもいいです。 実家は仏教でしたが聖書が好きだったのでキリスト教の考えに近かったですが信仰はしていません。 でも幾度と愛する者の死を経験するにつれてキリスト教の考え方だとあの世、魂は存在しないので再開出来ませんよね? 選ばれし数の中に選ばれれば復活して再開できるのでしょうけど、洗礼を受けていないから 選ばれません。 そうゆう事で今の私に聖書は受け入れられません。 自分の死後に死者と再開出来る宗教はあるけど、私の根本的な考え方が肉体が全てだと考えているので、 意識である脳が無い状態の魂?と再開後どうやって会話できるの? と考えてしまい納得して信じる事ができません。 叩かれるの覚悟だけど論理的思考なので理屈に合わない事は信じられません。 論理的に納得出来る考え方なにかありませんか? そんな事を言ったら未知の世界だからこの世で出せる答えは無いのだけど、 想像の世界でもこうだからこう、と理屈に合っていればいいのです。 今の私が出す答えは何度考えても死んだら終わりになってしまうので 何か別の答えを出して信じたいのです。そうしないと悲しくて苦しくて。 何かいい考え方ないでしょうか。

  • ツインソウル?

    『ガラスの仮面』を読んだときに 世界がまだ混沌としていた頃・・・神は子を産み地上へ降ろされた そのときひとつの魂を陰と陽のふたつに分け別々の肉の身に宿らされた いつかめぐりあい陰陽なくしてひとつとなるとき人は神になる というセリフがありました 同じような話をどこかの神話か漢文の授業中に聞いた記憶があるのですが何の話だったのか思い出せません 軽く調べてみるとツインソウルという言葉が見つかりましたが、これは比較的新しい思想のようで私の聞いた話とは違うようです 似たような神話や古来の伝説のようなものがありましたら教えてください 回答おねがいします

  • 亡くなった橋本治さんが、「悩みを相談する人は、実は

    亡くなった橋本治さんが、「悩みを相談する人は、実は既に自分で答えを分かっている、悩みを書き出せば分かる」と仰っており、確かにそれもそうだなと納得しました。ただここで行き詰まったことは、私がある悩みを持っているときに「何となく自分が思っている答えはあるけど、自信がない」という感じでした。そういう時、人は人に相談し「自分の聞きたい言葉」を聞き出そうとするのだと思います。ただ私はそれでも、その自分自身の答えに自信を持てずにいました。そんな時にある本に出会い、自分と同じ悩みに悩む人に対する回答が載っていました。それを読み心が軽くなったと同時に、その答え自体は私が「何となくこう言って欲しい、多分これが答えだろう」というものではありませんでした。つまり橋本さんの言うように「全ての答えが自分自身の中にあるなら」、その本に載っていた答えは、私自身の悩みに対する回答にはならないのでしょうか?(例え心が軽くなっても) 私は正直、自分では答えが分かっていても自信がないから、人に相談するのだと思うし、本当に悩んでいたところに新鮮な答えが来て解決することもあると思います。 皆さんはどう思いますか?未だに悩んでいる状態です。 長文失礼しました。

  • 亡くなった橋本治さんが、「悩みを相談する人は、実は

    亡くなった橋本治さんが、「悩みを相談する人は、実は既に自分で答えを分かっている、悩みを書き出せば分かる」と仰っており、確かにそれもそうだなと納得しました。ただここで行き詰まったことは、私がある悩みを持っているときに「何となく自分が思っている答えはあるけど、自信がない」という感じでした。そういう時、人は人に相談し「自分の聞きたい言葉」を聞き出そうとするのだと思います。ただ私はそれでも、その自分自身の答えに自信を持てずにいました。そんな時にある本に出会い、自分と同じ悩む人に対する回答が載っていました。それを読み心が軽くなったと同時に、その答え自体は私が「何となくこう言って欲しい、多分これが答えだろう」というものではありませんでした。つまり橋本さんの言うように「全ての答えが自分自身の中にあるなら」、その本に載っていた答えは、私自身の悩みに対する回答にはならないのでしょうか?(例え心が軽くなっても) 私は正直、自分では答えが分かっていても自信がないから、人に相談するのだと思うし、本当に悩んでいたところに新鮮な答えが来て解決することもあると思います。 皆さんはどう思いますか?未だに悩んでいる状態です。 長文失礼しました。 カテゴリを変更させて頂きました。

  • 現世の人(俺、18歳)が霊界にいる神とテレパシーし

    現世の人(俺、18歳)が霊界にいる神とテレパシーしていて、 A神に恨まれて、今俺が亀人間の世界に転生させられるのを怖がってるのがバレたら反感から死後転生されかねないぞと思い、それを俺の記憶を見て知った人がA神に言おうとしたから他の神に頼んで記憶見た人を無にさせて途中で神が止めた犯罪を神が裁くならどう裁きどの位重いですか? 因みに神同士は平等で良識に従って双方が納得するように裁きます。現世の裁き方がそれに当てはまるので参考にしたりもします。 無にするは普通に考えたら個人が消滅する行為なので自分自身の人格はおろか、これからの・これまでの転生も消えます。なので現世でおける死後の世界があるかもしれない殺人より重いです。 無にする途中で止めたら全て戻って1ミリも被害を受けません。 無にするは現世における殺人より重いですが無にするを殺人と捉えるなら殺人未遂の教唆をしてる事になります。 どう裁かれますか? 因みに法律はないです。 神が良識的に悪いと思って俺を裁いてます。 かなり簡略化しました。 よろしくお願いします。

  • 普遍性をなぜ否定できるのか?

     宗教や神、哲学の話になると突然議論がかみあわなくなる人がいます。  宗教などインチキだ。神などない。普遍的真理などない、と断言するのです。  問題は普遍性を否定する人が、なぜ「そんなものはない。」と  断言できるか? です。  私はそこまでは分からない、というならこれはこれで立派な態度ですし、  ある種の悟りを得ていて、「神はある。」と断言できる人なら  その理由は何か、あるいは「神がいるならなぜ悪があるのか?」  などに議論が発展していくことが可能です。    ところが「普遍性などない」と断言する人は、その場で「断言」するだけで  その根拠までは、さっぱり明らかにしないのです。  不思議でしょうがありません。  どなたか似たような経験や疑問をお持ちの方の回答をお願いします。  もちろん反論でも結構です。

  • 戦時中の人肉喰いについて

    立花隆「人体再生」(中央公論新社)に以下のような文がありました。 >カソリック教会は、脳死移植を、魂が離れた肉体を、他の命を救うために用いる愛の行為だということで認めてあり、これは、脳死以上の死後移植で、とっくに魂が離れた、放っておけば朽ちるだけの肉体を生きた魂の持主が利用させてもらうことだから問題ないと考えて、自分を納得させているということでした。何年か前に、南米のアンデス山中の雪の中に飛行機が墜落し、生き延びた人たちが(カソリック教徒)、「死んだら自分を食べて生き延びて」と言い残して死んだ人たちを食べることで命をつないだことを、カソリック教会は法王庁の正式見解として、それは神の教えに背かない正しい行い(一種の聖餐という位置づけ)だと認めたことがあります。  太平洋戦争の日本軍では物質の補給も乏しく、サルの肉と無理に納得させ、人肉を食べたひともいたことが少なくなかったことが小説にも書かれています。心に重荷を抱えて大変だと想像します。  戦争で人肉を食べざるを得なくなった人々は悩みを自分ひとりで抱えているのでしょうか。日本の宗教団体で、戦時中に行われた人肉喰いにコメントしている団体はあるのでしょうか?  

  • 人は何の為に生まれてきたのですか?

    私は自分が無心にかえっていると、ふと、タイトルの通り、こう思うときがあるんです。 私は前にどこかで、自分が辛い事態に直面しているときは神様からの試練だと思いなさい と聞いたことがあります。 かといって、辛い事がある反面、楽しいことはあるのか?ないと思います。 私は、決して辛さ=楽しさではなく、 人が人一倍楽しさを持っているかわりに、自分がその人の辛さを人一倍受けていると思うんです。 そもそも何故試練を与えられるのか?聞いたときに、自分の精神を鍛えるためだといわれました。 試練を与えられているのは自分だけなのか?この答えは、いいえ、でした。 しかし自分だけが人一倍辛いというか、平凡でない毎日を歩んでいる気がします。 皆何一つ悩みを抱えていない、というような感じでしょうか。 (悩みのない人間は存在しないとは思うのですがそう見えてしまうのです。) もし私が生まれてきた理由が、本当に私自身の精神を鍛えるためだとしたら 何故神様は、多くの試練のような、遠回りな手段を使うのでしょうか? -何の為に鍛えるのか分からないまま- 試練よりも、しっかりした考えや成熟した心を与えてほしかったと思います。 (今の自分の考え方のせいで日常が辛さに変わっていると思います。) 神様は、ただ私に辛さを与えることが試練だと思っていらっしゃるのでしょうか? ー長文失礼しました。この答えを知っている方、どうか教えてください。ー

  • 日本では死んだ人が神様になるのは普通?

    上記のことを疑問に思ってます。平将門とか菅原道真とか化けて出られると困る人たちを「神様」に祭り上げたり、氏神様みたいに自分の祖先を自分たちだけの「神様」にしてしまうということはあるようですが、死んだ人が素直にそのまま普遍的な神様になった例ってあるのでしょうか。  といいますのも、靖国神社は戦争で死んだ人が「神様」になっていると聞いたんですが、こういうのは靖国神社以外に前例があるのかな、と思いまして。

  • 死後の世界の確信はどこからくるのか

    私は高2ですが、死後の世界があるという方々のその理由が納得出来ません。 神がこの世界をお作りになったや、天国はあるなど言う方々は、いったい何を根拠にそんなことを言っているのですか? 私には死後の世界があるかないかは分かりませんが、それはこの世の生きている人が全員そうなはずです。なぜなら、まだ死んだことがないからです。自分が実際に行ったことがないのに、死後の世界はあってこれからも私たちは「無」にならずに存在するという方々は、要するに自分が「無」になりたくないからそんな話を信じ込んでいるだけじゃないんですか?「無」になる恐怖から、宗教などが存在しているだけのように私は思います。 実際に、聖書や聖典を読んでみると、ありえない話や矛盾で満ちています。人間が作り出した自己満足のように思えるのです。 皆さんは、私の考え方をどう思いますか? 出来れば死後の世界の存在について私に納得のいく説明をしていただきたいです。 ※言いたいことばかり言ってすみません。 信じている方々を否定しているのではなく、あくまで私だけの考え方です。気を悪くさせてしまったかも知れません。