• 締切済み

離乳食用のおかゆクッカーでふつうのご飯が炊けるでしょうか?

離乳食用のおかゆクッカーでふつうのご飯が炊けるでしょうか? おかゆクッカーは離乳期の赤ちゃんのために、大人のご飯を炊く炊飯器に入れる容器です。 メーカーが数種あるようですが、まだ購入はしていません。  ↓ http://psearch.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%86%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC&cspid=&first=1&ei=UTF-8 最近、玄米を食べるようになったのですが、白米も少量でいいから炊きたいのです。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

玄米をセットしてクッカーで一緒に白米を炊くという事でしょうか? 炊けなくはないでしょうけど、水加減とか蒸らし時間は自分で研究することになると思いますよ。メジャーは書いていないと思います。 まだお持ちでないなら、電子レンジでの炊飯容器とか炊飯用土鍋とか炊飯道具は他に結構ありますけど。

noname#72618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >玄米をセットしてクッカーで一緒に白米を炊くという事でしょうか? はい、そのとおりです。 >水加減とか蒸らし時間は自分で研究することになると思いますよ。 そうですね! おかゆクッカーを考えたのは、光熱費の節約も理由のひとつなんです。 でも、炊飯道具もっと調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おかゆクッカーの使い方

    こんにちは。5歳と5ヶ月の男の子のママです。最近離乳食を始めたのですが、長男の時に使っていた、おかゆクッカーの使い方がわからなくなってしまいました。(説明書紛失…) ご飯の量、お米の量、水の量は容器の外側に書いてあるのですが、レンジで何分したらいいのかわかりません。 どなたか教えてください。 レンジで、10ぶがゆ7ぶがゆ5ぶがゆができるものです。

  • 離乳食のおかゆについて

    今、6ヶ月の女の子のママです。 そろそろ離乳食を始めようと思っていて、離乳食グッズをこれから購入しようと考えています。 そこで、炊飯器でご飯と一緒に炊ける容器や、レンジでご飯からおかゆがつくれる容器について質問です。 専用の容器を買わなくても湯のみ茶碗を真ん中において炊飯器で炊くといいと聞いたんですが、実際に専用の容器を使ったのと比べてどうでしょうか? 湯のみだと何回分くらい炊けますか?(出来れば数回分を作って冷凍したいと考えています。) あと、レンジでおかゆを作る容器ですが、炊きたてのご飯を使わないと駄目でしょうか? 例えば冷凍しておいたご飯や、前日の夕飯の余ったご飯を冷蔵庫に入れておいて翌日の朝におかゆにするとか・・・。 毎回ちゃんと鍋で作ればいいとは思うんですが、ちょっとでも楽ができたらと思ってしまいました。 教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 離乳食のお粥を炊飯器で作る方法

    お世話になります。 タイトルの通り離乳食のお粥を炊飯器で作る方法を教えて下さい。 今は、炊飯器で大人用と一緒に炊けるお粥クッカーでお粥を作ってますが 食べる量も増えてきたため、炊飯器のお粥モードで10倍粥や7倍粥、5倍粥を 作れないかと思ってます。 どなたか、そのやり方で作っている方教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 電子レンジ(炊飯ジャー)で出来るお粥クッカーは冷凍保存出来るほどおかゆは出来ませんか?

    3ヵ月半になる娘がいます。 5ヶ月の後半から離乳食を始めてみようかなと思って オークションで離乳食グッズを色々見ています。 電子レンジや炊飯ジャーで出来るおかゆクッカーですが これってミニタッパに冷凍できるほど量は多く作れないのでしょうか? それとも1日分のおかゆを作るタイプなのでしょうか??? どなたか使っていた方教えてください。

  • 離乳食 電子レンジでお粥を作る器具を知りませんか?

    離乳食でのお粥作りについて教えてください。 今までは炊飯器の中に専用の容器を入れて 大人のごはんと一緒に炊いていましたが 先日、割ってしまいました。 新しく購入を考えています。 電子レンジでお粥ができる専用の容器があると聞いたのですが 見つけられないでいます。 どなたかアドバイスください。

  • 10倍がゆについて

    6ヶ月の娘がいるのですが、そろそろ離乳食を始めようと思っています。 そこで10倍がゆについて教えて頂きたいのですが、 炊飯器で大人のご飯と一緒に炊けるというピジョンのお粥クッカーで10倍がゆを作ってみたのですが、あれはポットの中のご飯だけを裏ごししてあげればよいのでしょうか? それとも煮汁(?)も一緒に全てあげるものなのでしょうか? ご飯だけだと水分が足りない気もするのですが、お白湯で少しのばすのか、煮汁(?)もあげるのか、どうすればよいのかなぁと思い・・・ 初歩的な質問をしてすみません。

  • 離乳食の調理器具(お粥クッカーの代用品)

    お粥を炊飯器で作るのに、大人のご飯と一緒に炊くため、 お粥クッカーの代わりに哺乳瓶を使ってもいいでしょうか? ピジョンの母乳相談室というガラス製の哺乳瓶で、 容量が小さいので(160ml)現在は使っていません。 煮沸、レンジOKの瓶で素材はほうけい酸ガラスとあります。 適当か否か、また実際に使った方がいらっしゃいましたら、 使用感を教えてください。

  • 離乳食・炊飯器を使ったお粥について

    もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。 現在離乳食初期(後半)です。 もうすぐ離乳食中期へと進めたいと思っています。 そこで、移行期としてまず10倍がゆ→8倍がゆにしてみようと思います。 今まで10倍がゆはレンジでおかゆが作れる容器を使って作っていました。 しかしその容器についている目盛りでは10倍がゆと5倍がゆしかできないため 今度は炊飯器のおかゆモードを使って作ってみたいと思います。 8倍がゆなので、米:水=1:8として、米0.5合+水4カップ(720ml)で おかゆモードで炊飯してみました。 すると、お米はふっくらとして炊けたのですが 重湯の部分がかなり多く、水っぽい仕上がりになりました。 これは、炊き方が悪いのでしょうか? それとも、元々こういう風に仕上がるものなのでしょうか。 10倍がゆのときは炊き上がりからさらに重湯と一緒に米粒をすりつぶしていたのですが 離乳食中期以降は、すりつぶさないですよね?(赤ちゃんがモグモグして飲み込めるようなら) この場合、重湯とお米の部分を混ぜて与えるのでしょうか? 本で出来上がりの写真を見てみたところ、重湯が多い感じはなくて 全体的にぽってり・ふっくらとした感じのおかゆで、今回出来たものとは全然違いました。 初めての育児で、離乳食に関しても試行錯誤を繰り返しております^^; アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?

    現在9ヶ月の息子の離乳食用のおかゆを炊飯器で作りたいのですが水の量がいまいちわかりません。 炊飯器におかゆの目盛りがついていますが、これはいわゆる何倍かゆ用の水分量なのでしょうか? 今まで勝手に「炊飯器のおかゆ」=「10倍かゆ」だと思い込んで、6、7ヶ月頃は炊飯器の目盛りまで水を入れて炊いたおかゆをつぶして10倍かゆとして与えていました。間違えていますでしょうか? 8ヶ月頃からは炊飯器の目盛りより少し少なめに水を入れて適当に7倍かゆくらいのつもりで与えてきました。 特に問題なく食べています。

  • 離乳食がゆを電子レンジで作りたいのですが。

    炊飯器で炊いたご飯をレンジでおかゆにしたいのですが、おいしくやわらかく作れる方法教えてください。 水入れて2分程度チンしてもご飯がやわらかくならないしラップをかけて10分チンしてもふきこぼれたりで上手にできません。 炊飯器が小さいので耐熱容器に入れて大人用と一緒に炊飯器で炊くスペースがないのでその都度レンジで作りたいのですが・・ 米からではなく炊飯器で炊いたご飯からおかゆ作りたいのですが、されていた方いますか?鍋で炊くくらいやわらかいおいしいおかゆが作りたいのですが、無理でしょうか? ちなみに6カ月の赤ちゃん用です。