• ベストアンサー

スポーツ選手なのにメタボ体型?

少々メタボ体型の私です。 ダイエットの本や、このサイトなど、たくさん見て回りましたが、 どうにも理解不能と思えることがあります。 スポーツ選手なのに、メタボ体型が多い競技のナゼ?について質問します。 水泳選手にメタボ体型の人はいませんよね。(^^; 同様に、体操選手、マラソン選手にもそういう体型の人は見当たりません。 ところが、野球選手は実にメタボ(出腹)の人が多いですよね。 思い起こせば、江夏は現役のころから凄かったし、江川、落合も腹がでてました。みっともなかったですよね。(^^; 一流選手なのに…です。 相撲、柔道、重量上げ…etc 出腹競技はいくつかありますが、スポーツの内容から考えて野球ほど「なんで?」と首を傾げたくなるのですが…。 どなたかこの不思議、教えて下さい。

  • Fuyuki
  • お礼率45% (185/410)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.2

すごくシンプルに・・・。 1.競技にメタボ体型、あるいは体脂肪が邪魔にならない。 2.体脂肪が減るようなトレーニング内容ではない。 3.野球は活躍できる年齢が比較的高い 1 走塁する場合には短距離スプリンターのような全身筋肉の弾丸のような体が有利でしょうけど、その一方で打球の飛距離を伸ばすためには腹から下半身にかけてどっしり安定させる、脂肪で体重をつけるというのも手っ取り早いのだろうと思います。デカい一発を打つ選手は体もデカいか太い人が多いですし、イチローのようにホームランには拘らない、特に走塁に定評のある選手はやはり細いと思います。走塁と飛距離の両立はなかなか簡単には行かないのでしょう。 2 補欠でもないのに打順が来るまでベンチに座っていたり、打たれるまで舞っていたり、カロリーをガンガン消費するようなスポーツではないんだと思います。 また特に、脂肪を燃やしてメタボ体型を回避する運動はウェイトトレーニングなのですが、日本は欧米と比べてウェイトトレーニングの効用についての認知が浅く、ボディビルダーなどの一部の偏ったボディメイクを目指す人が行うものと認識されています。シェイプアップでも高校生の部活でも、テキトウに腹筋背筋腕立て伏せやっても、マトモな方法で筋トレする人はあまりいませんよね。これはプロスポーツでも例外ではなかったと聞きます。 何かの競技の成績を伸ばすためには、その競技特有の練習種目以前にウェイトトレーニングで基礎的な筋力を向上させるのが大切。しかし日本の場合は昔から実戦に近い練習が最も効率的だと考えられていたようで、ウェイトトレーニングが重要視され始めたのは比較的最近のことだと聞きます。身体能力がそのまま競技成績に大きく影響するようなスポーツだと、厳密に計算されたウェイトトレーニングが導入されています。 スポーツによっても個人によっても筋トレへのアプローチはピンキリだと思いますが、特に日本のプロ野球というものを考えた場合、日本文化の1つとして定着している一方で、ややほかのスポーツと比べて保守的な印象をぬぐえません。おそらくそれは体作りや練習内容にも現れているのではないかと思います。筋トレしてないってことはないでしょうけど、球団全体で本格的かつ論理的な方法を導入している所は少なく、一部の若い選手や再起を図る選手が個人的にトレーナーを雇っていると思います。 新庄さんも、メジャーと日本の違いでこれに触れていたのを読んだ記憶があります。日本ではそれほどウェイトトレーニングなどやらされなかったのに、メジャーでは当たり前のようにみんなやっている。自分はムキムキにはなりたくないのに嫌だなぁと思った、と(笑) 外人選手は日本の選手よりデカいですが、顔つきや体型を見ると明らかに体脂肪率が低く、筋肉でデカくなっている印象を受けませんか? ちなみに重量選手の場合はウェイトあげてるのに腹が出てるのは、むしろ本気で筋肉を付けるには脂肪も付くのもかまわず食いまくる必要があるからだと思います。走ったり飛んだりしない以上、腹が出てもマイナスではないし、とにかく食って食って食いまくるんだと思います。 3 野球は30代後半でも活躍できますが、他のスポーツはそうはいかず引退が早いと思います。年齢を重ねるにつれどうしても腹にぜい肉はつきやすくなりますから、年齢の高い選手が多い分だけ、野球ではメタボ体型の選手の割合が多くなるのも自然な事なのだと思います。 以上、あくまで私の憶測、参考意見ですが・・・。 正直、走っても泳いでもカロリー制限しても、中年以降の腹のぜい肉は落ちません。腹の肉は最後に落ちるから・・・・というのものの、待てど走れどいっこうに落ちず、明らかに他の部分のぜい肉ばかり落ちたと質問する人が多いようですし、体育で習うような中途半端な筋トレを毎日いっぱいやってる人もあまり効果が無いようです。 一方、適切な方法を勉強して時々筋トレしてる人は、中年でもなかなか腹が出ないようです。

その他の回答 (3)

回答No.4

これはあくまでも私個人の意見としてですが…、 確実に日本のプロ野球界にはメタボ体型の選手が多いですし、 日本のプロ野球というのはどういう選手が選ばれているかと考えると、 スポーツに関するIQや論理的思考能力、頭の良さ、運動神経、センス、スポーツをする上で必要な空間把握能力や動体視力、等々脳の才能が殆ど関係なくて、 ただ単に、体が大きくて、身体能力が高い、力が強い、そういった選手がプロに選ばれているように思っています。 実際、メタボ体型の方、日本のプロ野球界に結構おられますよね…。動きも緩慢だったり守備も下手くそだったり選球眼も悪かったり……、ところが早い球が投げられるとか打った球が遠くまで飛ぶとか、そういったことだけで評価されプロに選ばれているような気がしています。だから、例えメタボ体型であったとしても速い球が投げられて打った球が遠くまで飛ぶのなら問題ないスポーツなのかと思います。運動音痴でも構わないのが現状だと思います。脳力は関係なくて、体の大きさ、身体能力の高さ、力の強さ、関節等の耐久性、これに尽きる競技だと思います。 それから、日本のプロ野球界は他のスポーツと比べてプロ魂といいますか、食事面を含めて体調管理等意識が遅れているのかもしれないと思います。結構遊んでいる選手もいそうですしね…。肉ばっかり食べてそうなイメージもありますし…。 元大リーグの野茂選手は違うと思いますが、 野茂選手も引退する直前の体型はおなかの辺りは最早お相撲さんと変わりない感じでしたしね…。あのお腹を見たときもう引退は間近だと確信しましたけどね。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 単に摂取カロリーと消費カロリーがアンバランスになっているだけだと思いますが。  野球は試合でも練習でも、そんなにカロリーを消費する激しい運動だとは思えません。その割にみなさんよく食べるのではありませんか。  私から見ると、全然不思議ではありませんが。

  • vervis
  • ベストアンサー率19% (78/400)
回答No.1

ピッチャーは別だと思いますよ。 だって動かないもん。 お尻が大きく、、それがいいピッチャーの証だと思ってましたけど。 あとバッターでも打ってりゃ存在しうるほどの人は 体型などどうでもいいのでは? 私はサッカーをやっていたので野球のことはわかりませんが・・

関連するQ&A

  • プロスポーツ選手の寿命について

    過度の運動や筋肉鍛錬は寿命に影響がありますか? プロ選手 例として 野球 水泳 相撲 サッカー ボクシング マラソン ゴルフ テニス プロレス 柔道 などいろいろなプロ競技がありますが どのプロ選手の寿命が一番長生きですか また逆に、短命なのはどの競技」ですか?

  • 各スポーツから選手を一人選ぶとしたら?

    野球、サッカー、相撲、プロレス、柔道、ボクシング、総合系格闘技、K1、ゴルフ、水泳、テニス、バレーボール、モータースポーツ、陸上、ウインタースポーツ、競馬 以上の各スポーツにおいて、あなた自身の基準で選手を一人選ぶとしたら、はたして誰になるのでしょうか? 「そのスポーツの象徴といえる選手」「最高に素晴らしい選手」「好きな選手」「印象に残る選手」など、選ぶ基準は何でもいいんで、各ジャンルから一人ずつ選んで下さい(一人に絞りきれなかったら複数でも可)。 ただし興味のないジャンルや、誰を選んでいいのか分からないジャンルがあれば、そこはパスしても構いません。 ちなみに僕ですが、 野球 ⇒ 清原和博 サッカー ⇒ マラドーナ 相撲 ⇒ 千代の富士 プロレス ⇒ アントニオ猪木 柔道 ⇒ 吉田秀彦 ボクシング ⇒ マイクタイソン 総合系格闘技(PRIDEなど) ⇒ ヒクソン・グレイシー K1 ⇒ アンディ・フグ ゴルフ ⇒ タイガーウッズ 水泳 ⇒ 北島康介 テニス ⇒ マッケンロー バレーボール ⇒ 斉藤真由美(今のメグカナとは比較にならない程かわいかった、というのが理由) モータースポーツ全般 ⇒ アイルトン・セナ 陸上競技全般 ⇒ 瀬古利彦 ウインタースポーツ全般 ⇒ 原田雅彦 競馬(馬でも騎手でも) ⇒ オグリキャップ ※なお、これはアンケートなので、僕や先に回答した人とかぶっても全然かまいませんので、あなたのご意見をどうぞ。

  • 一番高い給料を貰っているスポーツ選手・・・

    エーロッパなどの一流のサッカー選手よりも、高い年俸をとっている スポーツ選手は他の競技にいますか、それはどのくらいの金額ですか 例えば一試合あたりいくらとか、わかればお願いします。

  • 「サッカー」というスポーツ?その選手はひ弱なんですか?

    サッカーの選手って、ワールドカップ代表選手や一流のクラブチーム所属選手ですら、ちょっと足を引っ掛けられて倒れただけで、どうしてあーも痛い痛いと言わんばかりに倒れこんで、のた打ち回って、そんなに弱(やわ)なのですか?急に何ともなかったかのごとくプレーし出す選手もいるし…。 そんな程度で、痛い痛いと転げ回っていたのでは、サッカーしている人っていうのは、ラグビーやアメフトや、ましてや格闘技などというスポーツに比しては、余りにも己の鍛え方が甘すぎて通用しないでしょう…、とついつい思ってしまうのですが。 サッカーというスポーツは、鍛え方からしてそれほどまでに甘く且つひ弱な競技なのですか?。 もし、痛い痛いと、痛くも痒くもないにもかかわらず、仮病のような芸をしているとしたら、それはそれで、何ともせこ過ぎて、情けない、と言うか、その程度のスポーツなんだと、考えてしまうのですが、考えすぎでしょうか?。 あのようなシーンを観てしまうと、どうしても首を傾げてしまうのですよね、サッカーというスポーツに対して…。 実際のところはどうなんでしょうか?。教えてください。

  • 愚問ですが、貴方の好きな(視聴)スポーツは何?

    プロ競技または世界大会やオリンピックとしての関心や好きな順を付けるとしたら? 「柔道・野球・サッカー・ラグビー・レスリング・ボクシング・大相撲・ゴルフ・バレーボール・テニス・マラソン・水泳・体操・卓球・その他(   )」 ※因みに、私の場合は 柔道→野球→大相撲→ラグビー→サッカー→レスリング→ボクシング→ゴルフ→バレーボール→テニス→マラソン→水泳→体操→卓球→その他(空手&拳法) の順番の様に思います。 特に、ベスト3は不変・大差だと思います。

  • 大谷

    江川は、天竜川で石を遠投した。 江夏は、砲丸投げ選手だった。 稲尾は、漁師だった。 高橋由伸は、竹で素振りした。 落合は、オレ流で野球部サボった。 金やんは、体のメンテした。 イチローは、父ローに英才教育。 本田圭佑は、祖父がボート。 などなど、一流選手にはそれなりの「なるわけだよ」と、思わせるようなエピソードを持ってますが、大谷はなんかないのでしょうか?。なんかオーソドックスでしょう。

  • 各スポーツの有名選手を教えてください

    各スポーツの話題の幅を広げようと思っています。 そこで一競技に一人ずつ有名な人を知りたいです。 みなさんがいちばん話題に出やすく有名だと思う人を教えてください 基本は日本人、もしくは日本で活躍している人でおねがいします。 野球 イチロー サッカー ? 競馬 武豊 卓球 福原愛 柔道 谷亮子 ボクシング 亀田 プロレス ? 相撲 朝青龍 空手 ? K-1 ボブサップ?(古い?) ゴルフ 宮里藍 テニス ? ラグビー ? F1 ? バトミントン ?  バレーボール ? おまけでこれらもお願いします 芸能人 みのもんた アナウンサー ? テレビ番組 プロジェクトX 歌手 smap

  • スポーツ選手の髪の毛について

    野球のキヨハラ、サッカーの小野など丸坊主にするスポーツ選手っていますよね。 野球はヘルメットをかぶりますし、サッカーではヘッディングをしますよね。汗かいてずれたり、衝撃がもろに来たりしないんでしょうか。 逆に長い(厚い)髪でヘッディングしてると、微妙にタイミングがずれたりしないのかな~って気になります。 マラソンや駅伝の選手で、長い髪を揺らしながら走っている人を見ると、タイムをロスするんじゃないのかなって思うのですが、どうなのでしょうか。 お分かりの方がいらしたらお願いします。

  • 筋肉番付でスポーツ選手が怪我をしたら…。

    「筋肉番付」を見ていていると、一流のスポーツ選手(野球やサッカーなど)がよく出場していますよね。いつも思うのですが、もし筋肉番付の競技で怪我をして、本業の成績に響くようなことがあったら、TV局が損害を保証したりするのでしょうか。  モンスターボックスなんて、よく足首の捻挫や骨折をしないものだなといつもヒヤヒヤしているのですが…。

  • 「このスポーツが1番」 スポーツ自慢お願いします

    野球をやっている人から「何でもいいからスポーツはした方が良い。特に野球が1番良い。なぜなら個人プレイではない団体競技だからチームワークが培われるし、ボールをパスして逃げることはできず広いマウンドでプレッシャーを浴びながら1人で立ち向かわなかければならないから鍛えられる。」という話を聞きました。 前後して柔道一家の奥様から「柔道は自分でも痛い思いをするから人の痛みもわかってとても良いスポーツ」という話を聞きました。 スポーツをしている人はみんな自分のスポーツが1番と思っているのかなぁと興味を持ちました。 「このスポーツが1番」というスポーツ自慢を聞かせて下さい。 理由もお願いします。