• 締切済み

男女差別がひどい会社です

私は20代後半のサラリーマンです。 私の勤めている会社は女性を優遇していて男女差別的なことが多々あります。 部内は女性が4名、男が私を含め2人なのですがなんせ女性に主導権があります。(会社全体にそのような空気があり、内の部だけに限らないようです) 例を挙げると、 ・事務所の清掃当番があるのですが男だけで順番で回ってきます。  (朝一時間ほど早く出社しての床掃除、雑巾がけなどでもちろんサービスです) ・定時が来ると女性陣は全員一斉に退社しますが男性陣は21時ぐらいまでの残業はあたり前でこれももちサービスです) ・有給も女性は理由も聞かず受理されるのですが、男が取ろうとすると 評価を気にしないならご自由に取りなさいと不機嫌そうに言われる始 末です。 先日新しく入社した女子社員にもタメ口、敬称略でコピーしといてと言われるほどの会社です。 うわさで聞いた話なのですが男は家族もいて生活がかかっているから少々厳しく対応しても我慢するからこうゆう会社システムになっていると聞いたことがあります。 皆様の会社では極端な男女差別はありますか?教えて下さい。

みんなの回答

  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.7

うちの会社も男女差別あります。女性だからといってお茶出しをさせるのは厳禁です。となると、男性がお茶出しとなっています。給料は、入社10年くらいは男女平等です。しかし、遅くまで残業させられるのは、男性だけです。しかし、極端な男女差別とまではいかないと思いますので、あなたの会社よりはマシだと思います。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

それが社のトップの意思かどうかでしょう。 まあ、そのような対応の会社も、ため口の女もへんですが、このような板で相談する男も情けないです。 詳細不明ですが、男女ではなく、経験年数、実年数、対応能力、実務能力などで、できる人ができるパートをすればいい。あなたがコピーしたくないなら、仕事で見せなさい。で、自分をアピールしなさい。女性が上位の会社ということは、むしろ実力主義ではないかと思います。あなたのほうが能力が上と思っても、評価するのは上司ですから、届かなければ、ただの自慰です。

noname#131167
noname#131167
回答No.5

なんか、会社の慣習ってがっちがちに固まっていてどうにも出来ないことがありますよね。それを不満に思いながら従うわなければいけないのが社会人の辛いところです・・・ 前に居た会社では男女関係無く、サービス残業で有給は病欠以外賭とらせてもらえませんでしたが今の会社は残業代もシッカリ出るし有給も普通に取らせてもらえます。掃除は2社とも全社員が担当の場所を掃除しています。なので男女差別はあまり感じていません。男性だけが担当なのは朝・夜当番と休日当番ですが、これは当番手当てがちゃんと支給されています。 >先日新しく入社した女子社員にもタメ口、敬称略でコピーしといてと言われるほどの会社です。 →これは社会常識がなっていませんね。友達じゃないんだから会社では上司・先輩に敬語を使うのが当たり前です。それを黙認しているのはおかしいですよ。質問者さんがその女子社員を注意したことによって上司から叱責を受けたなら、それはマナーが最低な会社です。

  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.4

男女共同参画社会推進法が出来てから世の中おかしくなったんです。生きるために働かなければいけない男性と、趣味とやりがいのために働く女を同一に並べたバカな法律です。 さらに女は楽な仕事ばかりしたがり、上司に叱られれば泣く、仕事が上手くいかなければ男社会だとわめく、出世できなければ女性差別だと言う。教育費と時間割いて教育しても結婚してあっさりやめる。だから女なんか採りたくないなんか会社も多いけど、女を採らないと、暇でしょうがない婦人会さんの皆さんから悪評を流されるんです。 日本の女尊男卑は異常です。ナルシスト大国のフランスにさえ「日本の男性はまるで二等市民」と言われているんですよ。 けど安心してください。日本人男性もただやられているだけではありません。じわじわと復讐が始まっています。日本人男性が結婚というシステムがいかに損であるか知り始めていますし、ネットの普及でメディアの力が弱くなると女尊男卑も薄れていきます。まだ時間がかかるかもしれませんが、時期に男性の人権も回復するでしょう。 だから今は耐えてください。不満が爆発しそうになるお気持ちもわかります。けど、だからって会社を辞めたり、女を強く責めたりしたらそれこそ貴方にとっての大損です。残念ながら現状は男性は二等市民です。それを踏まえて今は黙って耐えてください。こんな状況は長くは続かないはずですから。 女に権力を持たせたら社会は崩壊する。 アドルフ=ヒトラーは正しかったんですよ。

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.3

男11人、女8人の会社です。 うちは男女差別は無いですねぇ。 掃除もお茶汲みも男女ともしてますし、男女関係なく忙しい人は23時まで残り、暇な人は定時であがります。 有給も特に理由は聞きませんし、聞かれません。 体調不良などの時は同僚として心配なので「大丈夫?どうしたの?」と声をかけたりはしますが。 差別(?)があるとするなら年齢と入社年度で、でしょうか。 やはり先輩や年上の方に対しては敬語が基本です。 タメ口なんてありえません。 20代後半なら、まだいくらでもやり直しがききます。 今の社風がイヤなら転職を考えられてはどうでしょうか?

noname#83727
noname#83727
回答No.2

会社によってはこのようなパターンあると思います。 男女差別という言い方は好きではありませんし、あってはならないと思いますが、 男女基本的に体の構造から違うのですから、少々のことはやむを得ませんよね。 ただ、入ったばかりの女性社員がタメ口とかっていうのは、指導の問題です。 相手によっては会社の質を問われます。良くないと思うのならあなたがきっちりと指導すればよし、と思います。 あなたの方が年上なのですよね? 21時までのサービス残業とありますが、仕事もないのに残っているのですか? 仕事があって残るのなら時間内にさばけないあなたの責任でしょう。 定時前に一斉に帰ってたら良くないでしょうが、定時が来て帰るのって悪いことですか? 仕事がないのならあなたも定時に帰ればいいのだと思います。 不公平だと思うなら、仕事をきっちりやって、言いたいことをいいましょう。 清掃当番も、イヤなら会議や朝礼などで提案しましょう。 出来ないのなら転職でしょうね。でも、どこの会社も似たようなことってありますよ。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

事務所の清掃当番の件ですが、もしも逆(女性が毎日持ちまわりで男性はなし)だったらあなたはどう思いますか?? 掃除は女の仕事だから…とかいうことで何とも思わないのではないでしょうか。 私の以前の会社では女性が朝の掃除当番と昼の電話番を持ちまわりでやっていました。 人数が多いときはすぐには廻ってこなかったので良かったけれど、リストラで人数が少なくなってくると本当にすぐに廻ってきてしんどかったです。 それでも男性は誰も一緒にやってくれようとはしませんでした。 それから以前の会社の場合は、女性の方が確かに有休等は取りやすいし、場合にもよりますが定時に帰っていました。 でもそれは女性には仕事の責任を負わせない(負わせられない)という会社の考えがあり、その分給料もかなり少なく…という背景があるからです。 あなたの会社にはそういった給料の違いなどはありませんか??

関連するQ&A

  • 男女差別についてどう思いますか?

    初めまして。最近、男女差別というニュースが時々ありますよね。登山(男子禁制の場所もたくさんありますよね)のや大学のミスコンなどなど。。。 私は女性なので、女性側の意見になってしまうかもしれませんが、ご了承ください。 差別をされたというのはもちろんある人もいると思います。けど、それは男性も同じだと思うんです。「男のくせに」とかって女性は言うと思います。 私も言ったことはあります。これって、もし逆ならば女性差別と問題になると思いますが、男性が言われるのはある意味当たり前のようになっています。(我慢してるのかもしれませんが)自分達の良い部分は流して、少しでも差別と感じたらどんどんエスカレートして運動する人達や選挙活動をする人達は正直1人の女性としてとても嫌な気分になります。  私は外見はおせじにも綺麗とは言えないですが、男女両方に仲の良い友達がいます。 差別というのも特に感じたことはありません。女性だからとか、外見が綺麗だからとかとかでなく、女性が差別されるのは、その人の人間性の部分がとても強いと思うんです。仕事でも生活上でも「女なんだから良い」みたいな甘い考えの人がまだまだたくさんいるから、それを男性が見抜いてしまい差別?してしまうんじゃないかなと思います。  もし、男性で女性に食べさせてもらおうと本気で考えてる人がいたら、差別だと訴えている女性達はどう思うのでしょうか。こういう人達に限って「男のくせに」と言うんじゃないかと思います。 結局は、一部の女性の勝手な行動や考え方が女性差別ということを生み出してしまっているんじゃないかと私は思えて仕方がありません。  文章が全くまとまっていなくて申し訳ございません。  みなんさんは最近の男女差別ってことに関してどう思いますか? 何が男女差別なのでしょうか。私にはわからなくなってきました

  • これもひとつの男女差別

    男女差別が厳しく指摘される世の中ですが、そこでひとつ疑問に思うことが有ります。 ことお金に関すれば、世間一般ではまだ「男が払うべき」とか「男の方が多く払うべき」という風潮がありますよね? これって少しおかしいと思うんですよ。所得で決まるならわかりますが、なぜ男か女かで決まるんでしょう? 特に合コンなんかでこんな空気になってしまうのはなぜ? 男がそんな空気をだしてるのか?はたまた女の方か?何かしっかりとした裏付けはあるのかな?? 私としては、これもなくなるべき列記とした男女差別であると考えます。 男性も女性も幅広い年齢層の方々にお伺いしたいです。 いろんな意見があるかと思われますが、客観的な回答をいただければと思います。

  • これって男女差別??

    こんにちは。いつもお世話になります。20代の男です。つまらない質問ですが、以下にあげることは男女差別になるんでしょうか?? 1,仕事内容が違う場合、男女で自給に変化をつけること。(男性が力仕事が多いなど。) 2,トイレ掃除など、男子トイレは女性のおばさんが許されるが、女子トイレの清掃は男はできない。(私は男ですが、女性が男子トイレにいたらかなり気分悪いです。)

  • 男女差別で理解できない点があります

    先日友人とコメディ作品を閲覧していたのですが、 私が男から女に対しての暴力や罵倒のシーンで大笑いしたところ、 そういうのは男女差別じゃないか、と言われました。 その作品では女から男に対しての同じような暴力や罵倒もあるのですが、それは友人は大笑いしており、何も言いませんでした。 これは男女差別というより、行き過ぎた女性賛美ではないでしょうか。 私は女ですが、女性専用車両といいこれといい、男女差別の名を借りて女性に行き過ぎた利益を与えようとしているようで気にかかります。

  • これって男女差別ですよね?

    家には 祖母・私(父の長女)・父(祖母の次男)・叔父(祖母の長男)・祖父 の5人が住んでいます。 いつも不満に思うことがあるのですが、祖母が私だけに家事・洗濯を強要してきます。 その理由が「あんたは女だから。」らしいです。 長期休暇・学校のある日など多忙さは関係ありません。 当方、大学生で、女ですが、男女差別というものがあまり好きでなく、家事などは男女関係無いとおもっています。 すごく重いものを持つ・・・とかだったら肉体的に男(又はムキムキの女性)しか出来ない場合もあるとは思いますが。。 だから、家の畑仕事や薪割り(←すごく体力を使います)など、普通なら男がやるであろう家事も進んでお手伝いしています。 茶碗洗いや洗濯も2日に一回は朝昼晩どこかのタイミングで手伝っています。 (祖母は私にコンスタントに家事をやって欲しいみたいです) 実際、18歳までは父・母・私・弟の4人で暮らしていて、男女差別のない家庭で育ちました。 家事は、家にいる人・出来る人がやれば良い。みたいな感じの家で育ちました。 手伝え!という理由が「学生で時間があるから」なら理解できるのですが、「女だから」というのは男女差別以外の何者でもないですよね? なんて言えば「男女差別だ」と言わせる事が出来るでしょうか?

  • 男女差別に関する言葉

    男女差別に関する言葉で、下記のような状況をピッタリ表す言葉を探しています。 ある会社でイベントを催すことになり、受付や案内、説明などいくつかの役割が社員に割り振られることになりました。 社員には男性・女性の両方がいますが、採用区分や役職に違いはありません。 このような状況の中で、「女性だから受付」とされる場合、これは男女差別だと感じます。 ただ、単純に男女差別というよりも、「女性であること」を搾取されているように感じ、「性的搾取」という言葉が思い浮かんだのですが、この言葉の意味を調べるとこのような状況には合わないような気がします。 このようなこと状況(こと)を表す言葉はあるのでしょうか。

  • 女々しいという言葉は男女差別ですよね?

    女々しいという言葉は男女差別ですよね? なぜそう思うかと言いますと 女々しいと言う言葉はマイナス的、 雄雄しいと言う言葉はプラス的な 意味(勇敢とか)で使われるからです。 ただ雄雄しいと言う言葉も女々しいと言う 言葉と同様にマイナス的な意味で使うなら男女差別ではないと思います。 例えば、落ち着きがなくて、がさつという意味で雄雄しいと言うなら差別ではないと思います。 逆に、女々しいと言う言葉を、気配りがいいとかプラス的な意味で使うなら差別では無いと思います。 明らかに、男性と言うとプラス的な意味で、女性と言うとマイナス的な意味で使われることが多くありませんか? 雌雄を決するとか、女の腐ったように、とか 男の腐ったようにと言う言葉があるなら別ですが

  • 男女差別とは

    以下はどれが男女差別に該当しますか? ・女性限定の店、映画館のレディースデー ・一部の職を除く男女の髪型・服装の自由度 ・「女は政治家には向かないからなるな」 ・「男が女並みに美容に気を遣うな」 ・女子生徒は更衣室、男子生徒は教室で着替える ・育児休暇(女性限定) ・同性あるいは女性から男性へのセクハラはあまり大事にならない

  • 職場における男女差別

     私(24歳、男)は半年前、「職場の雰囲気に馴染めない」という理由で会計事務所を解雇された経験があります。所長は男性ですが、女性が多い職場です。所長の奥さんとお局様に気に入られない男性は解雇されることが多いようです。  そんな経験から世間一般で言われるように女性は男性から差別(あるいはそれに近い)扱いやセクハラを受けていて、現実として女性は男性より弱い、といわれていてもいまいち認識できません。むしろ、男性のほうが女性よりも差別に近い扱いを受けるところが多いのではないか、と思ってしまいます。私が上記の会計事務所に勤務していた当時、担当ではありませんでしたが、女性の力が強すぎる顧問先がありました。その会社は先代社長A氏(男)の娘婿B氏が社長ですが、A氏の娘でかつB氏の妻であるCさんが実権を握っているようなのです。Cさんは父親であるA氏や夫であるB氏の経営振りがだらしないのを見て、「うちの男は全然ダメ!だから、この世の男はみんなダメ!」と考えているようで、電話の応対も女性に対しては腰が低いのに、男性に対しては男性というだけですぐに怒鳴った口調で話すそうです。  女性が男性を差別的に扱うような会社というのは、男性が女性を差別的に扱う会社よりも少ないのでしょうか。尤も私は男女平等が望ましいと考えておりますが。  なんだか、女性が立場が弱いとかって言うのは、ナンセンスとすら感じてしまう私です。女性の方、怒らせて申し訳ありません。

  • 女性割引や女性サービスデーは女性に対する逆差別では?

    ガソリンスタンドや映画館では、女性割引や女性サービスデーといったサービスがよく見受けられるように思います。 よく男女平等を求めての運動というのを見ますが、女性が優遇されるこの手のサービスについては、誰も言及してないように思えます。仮に女性だけに対して料金を高くしているような店があれば、すぐに抗議の対象になると思います。が、女性だけ料金が安くなることは、広い意味では差別なんではないか思います。 女性は男性に比べて経済的に劣るから、なんていうのが理由だとしたら、それこそ一生懸命働いて収入を得ている女性に対して失礼だと思います。 女性を金額的に優遇し、お客さんとしてたくさん集めることで男性も集まって、その結果店は潤うからそうしているのだ、というのが理由だとすれば、それこそ女性はダシに使われているのであって、ちっとも男女平等ではないのではないか、と思います。 真に男女平等を求めるなら、この女性の優遇について逆差別だ、との議論が女性側から起こってもよさそうなものですがいかがでしょうか???

専門家に質問してみよう