• 締切済み

仕事算の解法を教えて下さい。

大人6人、子ども4人でやると11時間かかる仕事を、 大人2人、子ども5人でやると何時間かかりますか。

みんなの回答

  • AF2
  • ベストアンサー率25% (43/167)
回答No.5

このままでは解く事は不可能なので、これに “大人37人と子供10人で2時間かかる”という条件を付け加えてみましょう。 大人一人一時間にできる仕事の量をk、子供一時間一人でできる量をl、全体の仕事量をAとおきます。 A / (6k + 4l) = 11 ・・・・式1と呼ぶ A / (37k + 10l) = 2 ・・・・式2と呼ぶ となりますね。 これを変換して、 A = 11(6k + 4l) = 66k + 44l ・・・・式1より A = 2(37k + 10l) = 74k + 20l ・・・・式2より となります。 式2を11倍した物から、式1を5倍した物を引くと、   11A = 814k + 220l   - 5A = 330k + 220l  -----------------------  6A = 484k よって、A = 242/3 k 、これを式1を変換した物に代入、44/3k = 44l より k = 3l が分かります。 ここで、大人を3p,子供をpとして代入すると、仕事の量は242pであると分かります。 あとは、242p / (2*3p + 5*p) = 242/11 = 22時間となります。 (*´ο`*)=3 はふぅん

  • oruka
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.4

残念ながらこの条件だけでは解を求めることはできません。 質問の問題を例にとると、、 仕事算の本質は「大人1人が子供何人に相当するか」を求めることによって、ある量の仕事が大人n人子供m人でやると何時間かかるかが分かる、という仕組みになっているのです。 ですから大人1人が子供何人分に相当するかが求められるような条件がもう1つ必要なのです。 例えば、 ・大人6人、子供4人でやると11時間かかる仕事を、  大人5人、子供2人でやると14時間かかった。  この仕事を大人2人子供5人でやると何時間かかるか? これならできます。 または、もっと直接的に 「大人1人で3時間かかる仕事を、大人1人と子供1人でやると2時間ですむ」などの条件を加えてもOKですね。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

これは解けませんね。 変数3つで式2つですから、何か一つ抜けてませんか。

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.2

「仕事算」だかなんだか知りませんが、こういう問題は方程式を立てて解いてしまうのが中学生以上には一番ラクな気がします。いちいち専用の解法を知らなくても解けるので。 全仕事の量を「1」とします。大人の処理能力x(仕事/h)、子供の処理能力y(仕事/h)とすると、11(6x+4y)=1です。大人2人、子供5人の総処理能力は2x+5yなので、xとyが分かれば求める解T=1/(2x+5y)で求められます。 ただ、未知数2つに条件が1つしかないので一意には解けないような気がしますが..。 たとえば子供の処理能力0の場合はy=0でx=1/66,これよりT=33時間 大人の処理能力0の場合はx=0でy=1/44、T=44/5=8.8時間

回答No.1

これは答えが出ませんね。 子どもが大人のどれだけの仕事の速さかわからないと無理です。

関連するQ&A

  • 仕事算

    ある仕事をするのに、大人だけでは8人で子どもだけでは15人で、どちらも10日で終わります。大人5人と子ども3人でこの仕事をすると、何日目に終わりますか? 小5算数問題です!よろしくお願いします!

  • 仕事算について

    仕事算について力を貸してください。 問題下記参照↓ 大人が一人ですると60日かかり、子供が一人ですると80日かから仕事がある。 この仕事を大人一人、子供一人で始めましたが途中で子供が休んだ為、始めてから45日で終了となりました。 子供が休んだのは何日ですか? という問題で、大人が実際にした仕事は1/60×45日で3/4, 子供一日の仕事量は1/80。 大人が45日仕事をした残りの量は、1-3/4=1/4 子供が仕事をした日数は1/4÷1/80=20日 仕事をした日数は出ますが休んだ日は分かりません。 回答はこの20日が休んだ日になってますが、ピンと来ません。 どなたか詳しくご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • 仕事の忙しいご主人とどう向き合っていますか?

    仕事の忙しいご主人とどう向き合っていますか? 私は、海外で生活している20代の専業主婦です。 夫は仕事が忙しく、私と過ごす時間がなかなかとれません。 小さな子供が二人いるのですが、子供たちのお世話は夫なしでも大丈夫なように、日々工夫して頑張っています。家事もきっちりこなしているつもりです。 でも、やっぱり夫がいなくて寂しい、と思うことは多くあります。 以前は夫に不満をぶつけ、喧嘩ばかりしていました。 でもそれでは何も状況は変わらないので、今は「夫が時間のあるときにはどうやって過ごそうか」ということを考えるようにしています。 ご主人が忙しく、なかなか夫婦二人の時間がとれない方は、貴重な二人の時間をどのように過ごされていますか。 また、夫婦仲良く過ごすために、努力していることがあれば、教えてください。 たくさんのアイディアをいただいて、少しでも楽しい時間を夫と過ごせるようにしたいな、と思っています。

  • 楽しい仕事・充実できる仕事ってないよね

     誰に聞いてもNHKのドキュメントに出てくる主人公みたいに情熱的にカッコよく仕事をしている人って見たことありません  子供の頃は大人になって働く事に希望を持っていたんですけど、現実大人になると時間に追われて、休みがあっても「あれができない、これができない」とやろうと思ってたことが出来ていません。  所詮は生活の為にクビになることに怯えながら、終身雇用じゃないから、将来に向けてなるべく貯金をして、たまに娯楽で無駄遣いして特にやりたくも無かった仕事をやってるって感じです  プロ野球選手で引退する時に「まだまだ投げたい!」と言っていました  そんな情熱をモテる仕事に巡り合ってる人なんて、それこそプロ野球選手のようなひとにぎりの人たちに過ぎないんでしょうね

  • 仕事、家庭、育児、必死に大人を演じている自分

    30代女です。家庭があり、夫、子供二人がいます。仕事もしています。他人からは仕事も家のこともきちんとやっているように見られているようですが、職場でも、学校の父兄同士集まったりしても、私の心の中は子供なのに、無理をして、虚勢をはっていい大人を演じているような気がしてならないのです。他の社会人の方がすごく大人のように見えてしまって・・・こんなの私だけでしょうか?自分だけが取り残されているようで怖いんです。他の社会人の方、こういうことってないですか?いつも自信をもって大人してますか?

  • 仕事休んでしまいました

    これまでも心の不調はあったのですが、休まないように事前に伝えた上で遅刻ということで、遅れながら会社にいってました 今日初めて心がポキっと折れた感じがして、もう今日は無理だなと思って電話入れました 流石に理由としてはまずいかもしれませんが、言葉がでなくて体調が芳しくないためと言って、電話を切ったあと寝てしまいました 理由としては、仕事とはまったく関係ない家庭内のことでいっぱいいっぱいになったからです 子供が不登校気味で一緒に付き添いで遅れていったり、朝食のすすみが悪いので、工夫するひと手間加えたり、色々してました。もちろんそのことで遅刻したり、早退したりすることも、仕事であります。 思春期を迎えた子供で、これで仕事に行ってないとわかれば、子供には行かせておいて大人は休んでずるいと言われそうなので、外に出ていつもどおりの時間に帰るつもりです。 子供は帰宅してから、自分の時間を自由に過ごしてます。わたしはいつもなにかに追われてます。もうだめかもと思うこともしばしばです。 なんかほんと気まずくて、でも明日は行かないといけなくて、いろんな気持ちがあり、どうしたらいいんだろうって思ってます

  • 結婚するとやりたい仕事ができなくなるように思います

    私は、30歳の主婦ですがずっと事務の仕事をしています。 その理由は家族のため、まだ小さい子供も2人もいますし、やはり夕方には終わる仕事でないと主人の協力もえられないので・・・ということでやってきました。 でも、本当は私はファッション関係や、オシャレ関係、エステや美容なんかの仕事が好きでやりたいと思っています。 そうなると土日は休みじゃないし、時間も夜遅くまでと不規則になります。 やっぱり、女性というのは結婚するか、仕事を続けるかという選択にしぼられているように思います。 実家は遠く、頼める状況ではありません。 時間の不規則な仕事をしている主婦の方、子供がいるときから、やっていましたか? やはり、子供を持った女性が不規則な時間の仕事をするというのは難しいことなのでしょうか?

  • 仕事算の解き方を教えてください。

    中学受験算数の「仕事算」の解き方を教えてください。 小学生に解説しなければならないので、方程式を使わない解き方でお願いします。 解説が知りたいので計算の式などを書いてもらえると助かります。 <問題> ある仕事をAとBの2人ですると48分、BとCの2人ですると64分、AとCの2人ですると96分かかる仕事があります。次の問いに答えなさい。 (1)この仕事をAが1人ですると何分かかりますか? (2)この仕事を、Aは2分仕事をして1分休むということを繰り返し、Bは1分仕事をすると1分休みということを繰り返し、Cは3分仕事をすると3分休むということを繰り返します。3人が同時に仕事を始めたとすると、何時間何分何秒後にこの仕事は終わりますか? (3)(2)のとき、3人同時に休んでいるのは何分間ありますか? ちなみに答えは (1)128分 (2)1時間16分15秒 (3)12分 になるようなのですが、答えの導き方がわからず、子どもに解説できません。 宜しくお願いします!

  • 仕事を辞めるべき!?

    もうすぐ三十路の女です。 結婚6年目。 子どもは二人。二人とも保育園。 事務のパートを始めて1年半になるのですが、上司がすごく怖くて仕事にいくのが憂鬱でたまりません。 いわゆるパワハラ。 上司より上の人もさからえないほどの気の強い人です。 1日の勤務時間は7時間(休憩込) 仕事の量もどんどん増やされパートの時間ではこなせないほどの量で、毎日30分~1時間ですがサービス残業。 昼休憩は20分が限度。 正社員よりも働いています。(ちなみにパート契約はわたし一人) どれもわたしだけが担当の仕事なので1日でも休むと仕事がたまって大変なことになります。 上司はわたしが仕事をたくさんしてることはわかっています。 サービス残業してることもしっています。 「仕事が増えて大変やけど頑張って。」ですまされてます。 職場で何か問題が起きるとなぜかわたしが巻き込まれ、そのせいで仕事の時間が減ったり残業が長くなったりで最近、わたしのミスもめだってきました。 朝も5時おきで、朝から旦那の弁当・夜ご飯を作ります。 子どももまだ手がかかるし毎日クタクタで辞めたいのですが、田舎なので次の仕事があるかどうかもわかりません。 わたし自身も30歳になるのでどんどん就職も難しくなるし、不安。 旦那の給料のことを考えると働かざると得ないのですが、正直少しゆっくりしたい・・・・ わかままなんですが、辞めるのは簡単!! パワハラさえなければどんなに忙しくても頑張ろうと思えるんですがこのままだと続けていくのはしんどい。 旦那は辞めてほしいといいます。 でも求人難を考えると辞める決心がつきません。 続けるべきですか??

  • 仕事

    子どもと出来ない約束はしてはいけないですね。 僕は仕事で障がいのある小学生相手の子を見ています。仕事中、どうしてもYou Tubeが見たいと子どもが言い。私は癖になったらいけないと思いそれを禁止しました。でも、子どもはそれに納得出来ず怒りました。落ち着かせる為に別の手段など考えれば良かったのに私は、負けてしまいそれを許してしまいました。また、別の日も見せるという出来ない約束までして。 別の日に同じく見せてほしいと言われ、怒ってもいいからそれを断固と拒否しました。 その時に子どもから「嘘つき。約束守れよ」と言われショックを受けました。大人が普段から子どもに約束を守るよう言っているのに、手本となる自分が破ってどうするんだと。そして前の出来ない約束をしてしまった自分を責めました。これは言い訳ですが、何でも自分の要求が通るとは限らない。時には大人だって約束を破ってしまう事がある事を知ってほしいと伝えました。 その後に今回の行いを深く反省すると同時に私は小学生の相手は無理だと自信を失いました。 前の仕事は、保育士だったこともあり小学生の相手は初めてでどう接するべきかすら分かりません。友人にも向き不向きがある。お前は幼児の方が合っているよと言われました。 約束を守れない大人が保育所に戻ってもまた同じ結果を生むんじゃないかと不安になっています。