• ベストアンサー

退職後、給料が振り込まれない。

以前使っていたID・PASSを忘れてしまったので、新規IDにて失礼致します。 1年数ヶ月勤めた会社を今年の6月末に退職し、7月からハローワークへ失業手当の手続きと新しい職を探しに通っている状態です。 辞めた理由は、 ・脱税か何かで税務署の監査が入った事(既に辞めてしまった元同僚から聞いた話ですが、どうも事実のようです。) ・社長が会社のお金を私用で多用する事 が、主な理由です。 これらに関して社長にも問いただしましたが、キッパリ否定されました。 少なくとも後者の方は本当です。とは言え、それらの正否を確認する前に私は辞めてしまったのですが。 他にも細かい事はたくさんありますが、言い出したらキリがないですし、何処でもあるような事だと思うので省略させてもらいます。 振り込まれていない給料は退職前の1ヵ月分のみです。 ちなみに、今までにも給料の振込みが遅れる事はありましたが、1ヶ月遅れるというのはありませんでした。 給料が振り込まれない理由としては… ・税務署の監査の結果の法的措置による処分(残念ながら、今ではどうなっているのかを知る術はありません。) ・私の勤務怠慢(辞める前月に月3度の無断遅刻・お昼休憩を超過した居眠り数回) ・会社側の退職手続き的な問題 ・ただの振込み忘れ(入れ替わりの激しい会社で、私が辞めた時には人手も全く足りていない状態だったので。) が、挙げられます。 直接電話するのがいいとは思うのですが、辞める際に口論となった為なかなか電話をしにくく、できれば手紙のやりとりで済ませたかったので、先週、会社に催促の手紙を出したのですが返答はありません。 配達記録や内容証明を無しで出した為、無視・放置されている可能性は高いです。 ややこしい文章になってしまいましたが、 ・給料が振り込まれない理由として考えられる事 ・私がすべき最善の事 を、ご教授頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • office-ho
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

拝見いたしました。 他の回答者の方々同様、確かな理由は不明ですが、多少の職務怠慢程度では不払いの理由には該当しません。 電話で尋ねても埒があかないようでしたら、後々の証拠にもなりますので内容証明郵便にて請求することをお薦めいたします。

参考URL:
http://home2.netpalace.jp/naiyousyoumei/

その他の回答 (2)

回答No.2

もうやっているかもしれませんが労働基準監督署に相談されてはどうでしょう。 会社が倒産や民事再生になっていなければ給料は振り込まれるはずですが。 監督署に以前もらっていた給与明細書(2.3か月分)持って行くのがいいかもしれません。監督署が会社に指導に行きます。 質問者の方が知りたい答えを監督署が返答していただけると思います。

msk0912
質問者

お礼

退職後に税務署云々の事で相談に行きましたが、この件に関してはまだ相談はしていません。 やはり、出勤した分の給料は貰えるものと考えてもいいようですね。 会社に直接聞いて、ダメなようでしたら監督署に行ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>・給料が振り込まれない理由として考えられる事 推測で返答しても・・ね。 ここで相談するよりその会社へ直接聞く方が早いのでは?。

msk0912
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 仰るとおりです。踏ん切りがつかない現状でアトバイスを貰おうとしている自分はまだまだ甘いですね。 精進します。

関連するQ&A

  • 退職後の給料支払い

    私は5月27日に退職しました。 小さな会社で私以外におばさんと2人で業務をしていました。 新しい人が入社しても2週間とか1ヶ月で退職してしまう会社でした。 傲慢社長でおばさんとも言い合いが耐えず、職場環境は最悪。 私なりに頑張って来ましたが我慢の限界になり退職したいと社長に話をしました。 社長から「今辞めると言う事は物理的に会社が回らなくなる。 ということは会社を潰す事になる。それでもいいんだな!」 と責められました。 結局次の日に一方的に退職してしまいました。 給料が15日〆の25日支払いなのですが、25日振込がありませんでした。 一方的に辞めてしまうと給料の支払いは諦めるしかないのでしょうか? でも今まですぐに辞めてしまった人にもは振り込んでいました。 万が一給料が支給されないと5月16日以降の 保険料や年金等はどうなっているのでしょうか? 会社からは雇用保険被保険者証明書や離職票等は 一切送られてきていません。 どのように催促するのがよいのでしょうか? 何も知識がない為回答頂けるとありがたいです。

  • 退職後の給料支払請求をしたら・・・

     お世話になります。 先月(1/25)、会社を辞めました。理由は結婚し引っ越して通勤がかなり困難になったからです。11月に結婚するので退職したい事を会社に伝えてあり、会社の方でも求人を出していてくれてましたが、なかなか次の方が決まらず、引継ぎを終わってからでないと退職されては困る(私は引継ぎを前任者よりされていません)と言われ、引越し後も就業規則に通勤費は全額支給と有るにも関わらず、実際の半額しか認めて貰えずそれでも会社に行ってました。(約2ヶ月間)  やっと次の方が決まって引継ぎが終わったら退職出来るかと思っていた時に、社長から「引継ぎが終わったらさっさと辞めて貰っていいから。でも、次の人に無理をさせないでくれ」と言われました。  その事から社長と揉め事になりました。社長が引継ぎが終わるまで終わるまでと、私の退職時期をどんどん延ばし、引越し先の知り合いの紹介で内定していた会社を断って、交通費も自費で負担してまで(すべて社長は知っています)会社の為にしてきた事なのに最後の最後に「さっさと辞めていいから」なんていわれて、かなり腹が立ちました。もう、こんな会社の為に苦労はしたくないと、言うことでその日限りで退職しました。  この様な退職の仕方をしましたが、在職中分の給料の支払いをされず、問い合わせた所、「私が辞めた事で引継ぎが行われず会社は困った。どうしても給料を支払って欲しかったら、会社に対して迷惑をかけた事に謝罪文を提出しろ」と言われました。  確かに、引継ぎを最後までしなかった事については悪いとは思いますが、謝罪文の提出をしなと給料の支払いをしないなど、聞いた事がありません。  この様な時、私は謝罪文の提出をしなければならないのですか?提出をしなければならない時はどの様な文面で、しなくても良い時はどうすればよいのでしょう。  長くなりましたけど、よろしくお願い致します。

  • 退職後の給料について

    はじめまして。長い文章になり申し訳ありませんが、どなたかアドバイスお願いいたします。 私は、先月の3月31日に会社を辞めました。 理由は、給料の支払いが3回も遅れたことです。 しかも、2回目に遅れた際に『もう辞めたい』と社長にいったところ、『給料日を変更すれば必ず次からは遅れないから残ってくれ。』と言われたため、『変更してもいいですが、変更したのに、次の給料も遅れた際はすぐに辞めさせていただきます』との返事をし、『わかった』との返事ももらい会社に残りました。 そして、残念ながら3月15日に支払われるはずの2月分のお給料も遅れて、23日に支払われたのです。払われたので続けるべきなのか?とも悩みましたがやはり、このままこのような抵当な会社にいても駄目だ。と決断し、3月27日に『話したいことがあるので今晩電話します』と社長に伝え『待ってる』との返事はあったものの、電話したのですがつながらなかったので27日の夜に『メールで給料が遅れたので、約束通り、きりのいい3月31日で辞めさせていただきます』との文章を社長に送りました。そして、3月31日に社長と2人で話し合いを行いました。 その際に、はじめは急にやめるなんて社会人としておかしい、今は不景気で給料がもらえなくてリストラにあてる人もいるんだから君はラッキーな方だ、小娘のくせに生意気だ。など言われて私も、反論していあしたが、このままでは辞めれない!!と思い、給料が毎月ちゃんともらえないか不安で、ストレスがたまり吐き気や不眠症になているので身体的にも無理ですと話をきりかえました(事実です。)。そして、なんとか、『わかった。そこまで決めているなら辞めていい、もともとは俺が給料を延滞したのも悪い』と最後はやめることを認め、喪失届と離職証明証の届けに必要なハンコなどを押してくださいました。 その後の手続きは、社長がやらず、私も理由がっても急に辞めたことで迷惑をかけたのは事実なので、自分で社会保険事務所やハローワークに行きました。 そして、4月15日の給料日…やっと会社とこれで縁が切れると思っていた矢先に、また、給料の延滞。 しかも、そのことを伝える電話もなく、自分から電話してみると『悪いが、20日に振り込む』との返答。しょうがなく『絶対、20日でお願いしします』と電話をきったのです。 そして本日4月20日… 振り込まれた給料は、支払われるはずの給料の半分でした。。。 理由は、『社内既定では辞める2か月前に退職することを言わなければならないのにそれを守らなかったため、半額にした。』とのこと。 ありえません。 労働基準監督署の方に話を聞いてみても、それは違反の可能性大なので、働いた分はもらう資格があるので監督署の方に来て、会社に残りの給料を支払うようにいいましょう!と言われました。私もそうするつもりなのですが、1つ疑問があります。 たとえ、給料の延滞が3回(退職後を含め4回)あっても、社内規定で定められた期間を守らないで辞めたのは事実です。 しかし、社長の方も、給料の延滞、変更など社内規定なんてむちゃくちゃにしているのも事実。 こういった場合は、私が、基準監督署に行き、会社側に給料の未払い分を払てください。と報告した場合、私が残りの給料半分をもらえることが出来る可能性はどれくないなのでしょうか? 法律に詳しい方、経験者の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 給料滞納、退職について。

    はじめまして。私は、OLとして6ヶ月間働いています21歳の女です。 給料日は、毎月10日なのですが、先月は5日間の給料滞納、今月は、本日、10日が給料日なのですが、昼過ぎに社長から電話がかかってきました『今日は、忙しくて給料が振り込めないから、明日、手渡しするから』と電話を切られてしみました。 納得がいかず、社長に電話したところ、『入れたくても、お金がない。でも、夜にお金を借りれるから明日は絶対渡す。』『あと、今月以降は、給料日は15日に変更してもらいたい』とのことでした。 明日、給料がもらえなかった場合は、労働基準監督署に申請し、会社を即退職したいと考えています。 また、給料をもらえた場合も会社を辞めたいと社長に言うつもりです。 しかし、会社の規定で『離職の2ヶ月前には退職届を出すこと』と定められています。 監督署の方は、規定があっても対退職届けを出した14日以降は、退職したという形になれるといっていました。しかし、規定違反として社長が私を訴えることもありえると言われました。 ん~。どうしたら良いのでしょうか? 自分としては、明日、給料をもらい即退職。したい気持ちです。また、受理していただけない場合は、1月11日をもって退職したい(明日から2ヵ月後)と考えています。 アドバイス、意見等よろしくお願いします。

  • 退職後のお給料が大変な事になりました…

    私は9月に会社を退職致しました。その後の、10月支給の最終給与に関する質問です。 今まで働いていた会社は、ハッキリ言ってモラルの欠片もない、コンプライアンスって何?というような場所で、それに加えて労働条件も酷かったので退職を決意した次第です。 問題はそれからです。先日、その会社の経理をしている方から 「あなたの最後のお給料、大幅にカットされています」 という情報が入ってきました。(経理の人とは個人的に親しくしていたので、教えてくれたようです) 会社は低く設定した基本給+手当て(固定)で給料を出しているので、その手当てを全てカットされた挙句、謎の備品未返却分控除をつけて、お給料は5万円程度だそうです…。 おそろしい事に、私は在職時備品や仕入れの管理をしていたのですが、どうやら社長はその時に私が横領したと言いがかりをつけて労基をやりすごそうとしているみたいです。 誓ってそんな事はしていない(簡単にバレると解っていますし)のに、今までも、色々と言いがかりをつけてはお給料を支払っていなかったようなのです。。。 私は退職時備品(名刺も)全て返却しましたし、毎月20時間サービス残業もしていました。 密かに直近3か月分のタイムカードもコピーしたので手元にあります。 どうやら会社は労基常連のようで、何度監査が入っても改めず、お給料の追加の支払いにも中々応じないとのことで、私のお給料はこのまま減らされてしまうのではないかと心配です! 現時点でアワアワ言っても仕様が無い、実際に給料が支払われてから労基に行け、といわれているのですが、他に自分で打てる手は無いのでしょうか…。

  • 退職の時期とお給料について

    社員5名の小さな会社で働いていますが、来月いっぱいで退職を考えています。 来月早々に「8月31日で退職したい」と伝えようと思っていますが 社長は「それならもうこなくていい」と言うのが目に見えています。 ※過去にも他の人で、そういったことがありました そこで、人に相談をしたところ 「8/31で辞めたいと言っているのに来なくていいと言うなら行かなければいいと思う」と言われ 「でも、8月分の給料は会社が支払う義務があるんだから心配することはない」とも言われました。 私は8/31と言っているのに社長が「来なくていい」というんだから 在籍はしているけど、社長命令で来ないだけで給料は発生する・・・と。 これって本当でしょうか? そんな法律ってあるんですか? 少人数の会社なので体調不良以外では有休が取れず 転職先の面接も退職後に行こうと考えています。 なので、どうしても8月分のお給料は生活するには欲しいです。 円満退社を望みますが、仮に社長に「明日からこなくていい」と言われた場合でも 8月分のお給料が出るようなかたちで退職したいです。 ちなみに、退職金とかそういったものはありません。 自分に都合がいいのは重々承知していますが、アドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 給料遅延による退職と対策

    初めて利用させていただきます。宜しくお願い致します。 【会社の内情】かなり赤裸々な内容ですが… 社長が非常にワンマン人間である為、 他の社員や上司も社長のいいなりで働いています。 (当然、経営は社長が牛耳っています) そんな中社員の前で、給料が今後支払えない状況下にあること このままでは会社が危ないので固定である人件費を 削減するしか会社存続の道はないと、社長は告げました。 ※会社は黒字、売り上げは年々上がっています。  問題なのはその経営者…と社内で囁かれています。 5ヵ月前から給料の支払いが遅れがちに、 給料日に支払われないと都合が悪い社員は 申し入れをして1、2日中に振り込んで頂く (最終3~10日未払いのまま…) というのがここ3ヵ月のパターンです。 給料の支払いは「月末締めの翌月末払い」と特殊です。 今月は10月31日に9月分の給料が支払われるはずでした。 当方の場合、6月×、7月○、8月×、9月○、10月× (○は給料日支給、×は給料遅延) といったように催促してなんとか給料は頂いています。 給料遅延が出た頃から、各種未払いの催促電話や、督促状などが ちらほら届き出し、今現在もそれは止みません。 そしてなにより、2年前から賞用を頂いておりませんので わざわざ社長が告げずとも、社長のワンマン振り(使い込み)に こうなる予感はありました。 それでも会社に居続けたのは、仕事も社員の方々も好きで、 社長と金銭問題さえなければ、とってもいい職場だったからです。 ですが、さすがに生活が掛かっているので退職をと思いました。 ※区切りとして11月末までは働くつもりです。 ※辞表はまだ出していません。 話が長くなってすいません。 【主なご相談の内容】以下3点になります。 ・10月と11月分の給料を支払って頂くにはどうすればいいでしょうか? ・退職金制度がないので、求職期間の生活保障の為に  退職してから短期間で失業保険を支給して頂く方法はありますか? ・もし失業保険が早期に適用された場合、その事実を  会社側に知られないようする方法はありませんか? ※当方、入社3年目の女性、一人暮らしです。 ※会社側からの「解雇」はないようです。  (自己都合で退職を促されると予想はしています) ※失業保険が早期に適用されたと会社が知ればきっと、退職後  12月28日に支払われるはずの給料(11月分)は未払いとされる  予感がします。 大変難しい内容かと思いますが、 良い方法がありましたらぜひともご伝授下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 退職した会社に給料を支払わせたいのですが

    私のことではなく、義理の妹の事になります。 4ヶ月もの間、給料が支払われなかった為、10月20日に退職しました。 退職時に4か月分支払うという話でしたが、結局支払われませんでした。 この会社は、雇用契約書も就業誓約書もタイムカードも無い会社で、採用も口約束だったため、雇用されていた物的な証拠がまったくありません。 こういった場合、どのようにすれば給料を支払わせる事ができるのでしょうか。 やはり、弁護士をたてて法的措置をとったほうがよいのでしょうか。

  • 退職後の給料

    旦那ですが、8月より転職したのですが、社長と合わずいつも怒鳴られて 精神的におかしくなりそうで辞めることにしました。 当初2月20日付けで退職届を出したのですが、 もう我慢できず1月いっぱいでと口頭で言うと 『そんな勝手なこというなら来なくていい。給料なんかはらわんぞ』 と言われたらしく帰ってきました。 (1)12月21日~1月20日  を2月20日が給料日 (2)1月21日~ 2月20日  を3月20日が給料日 (1)は払うように強気でいきますが (2)は途中までしか(1月31日まで)働いていません。 8月から働いていますがまだ試用期間ということで日給制なので 働いた分は請求したいのですが・・・・ 職安で相談したら働いた分は請求できますと言われたのですが、 会社側は2月末まで働いていないので払えないというのです。 社長と旦那だけの会社で奥さんが経理をしています。 現場に行く仕事ですが、会社自体も社長の家なので給料は社長宅まで 取りに行かないといけないんです。 取りに行くと何言われるかわからないので怖いんです。 大金ですので泣き寝入りはいやなんです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 退職月の給料

    私は25歳の男性です。 今年の12月末で現在の会社を退職します。 退職月(12月)の給料についてなのですが支払いはされるのでしょうか? すでに退職をしている人に聞いたところ支払いはされないそうです。 残業代は支給されたそうでしたが。 理由としては下記と通りだそうです。 ・給料システム 当月(11月)の給料は翌月(12月)に支払い ・入社時の最初の給料(4月)は入社前の月(3月)の支払いということになる ・働いていない月(3月)の給料を入社時に支払っている為、退職月(12月)は  支給されない 一般的な会社でもそうなのでしょうか? 変だと思うのですが、心配ですので教えて下さい。 以上です。 よろしくお願いします。