• ベストアンサー

文章を書く・読む能力、会話をする能力が低いことに悩んでいます。

今、20歳の女です。 文章を書く・読む能力、会話をする能力が低いことに悩んでいます。 自分の伝えたい事を書こうとしても上手くまとまりません、自分の書きたい事を上手く書けるようになりたいです。また、もっとボキャブラリーを増やして日常会話ができるようになりたいです。 今からでもこれらの能力を上げるのは可能でしょうか。またどんな努力をすれば効果的ですか。 回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebsoku
  • ベストアンサー率35% (65/185)
回答No.1

近道はありませんが、必ず上達します。 読むことと、書くことを頻繁に行うことです。 まず新聞を読みましょう。 字数が限られた中で必要なことを伝える、という技術で書かれているのが新聞です。「まとめる」ことの勉強になります。 次に本を読みましょう。 なんでもいいです・・・と言いたいところですが、ケータイ小説やライトノベルはお勧めできかねます。 「読解力」の勉強になります。 そして文章を書きましょう。 日記をお勧めします。 その日あったこと、読んだ本の感想、ちょっとひっかかったニュースなど何でも書いてみてください。 私は、手紙など文章を書く前に何を言いたいのか、ポイントを箇条書きにします。 そのポイントをいろいろ並び替えて、文章を構成するようにしています。 仕事でレポートをまとめるのも同じです。 慣れれば頭の中でできるようになるでしょう。 ボキャブラリーは本を読めば自然に頭の中に入ってきますよ。 (質問を拝見する限り、文章力は充分お持ちのように感じます。 気にしすぎということはないですか?)

qpmayoqp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり今まで私がやってこなかったものばかりです。 だからこそ、やりがいがあるように思えます。 がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

言いたいこと伝えたいことがあってそれを文章にすることやうまく話せることができないのであれば、練習のために、通学途上や空き時間に、メモや頭の中で文章にして組立て、その前後関係や修飾関係を組み替えて、よりわかりやすい方法、スマートな方法へと、何度も考え直して見るのが良いと思います。 読む能力を上げるのは、国語の教科書や参考書で、解釈を書いてあるものを探してはどうでしょうか。さっと自分で原文を読んで読み取ったことと、解釈や鑑賞の手引きなどに書いてあることとの違いを見てから、再度原文を細かく読み直すということを、何回も同じ文章でやるのが良いと思います。 なお、同じ日本語が書かれていても、話されていても、その解釈は一通りではないし、絶対の正解ということはないと思います。大事なことは色々な幅広い読み取りができるようになることだと思います。

qpmayoqp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 通学時間ならうまく続けられそうですね。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

能力を上げることはできます。 作文の推敲を繰り返せばよいのです。 推敲は5回でも10回でも満足できるまで 行うものですよ。

qpmayoqp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 文を作ることをあまりやらないので、これから書くようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3

即効性のあるやり方は、残念ながら存在しません。たくさん本や新聞など活字物を読みましょう。そして、気になったり、気にいったフレーズなどがあれば、ノートに書き写してみてください。そして、それらを応用して、自分なりに文章を作ってみてください。 本などは、黙読するだけでなく、声に出して読んでみるとより効果的かと思います。恥ずかしいなんて言ってたら始まりません、ぜひトライしてみてください。しばらく続けていると、きっと効果を実感できるはずです。 他の人とのコミュニケーション能力が低いとすれば、それは経験不足からくるものです。ついつい引っ込み思案になっているのだと思います。積極的に人と会話するように心がけてください。最初は家族など相手の方が、抵抗が少ないかもしれません。失敗を恐れないことが大切です。 何事も継続することが大切です。これから人生長いのですから、その人生を楽しむためにも、以上のような努力を継続すべきだと思います。そうすれば必ずや変わっていけるはずです。最初は大変に思うかもしれませんが、それも一時(いっとき)です。ぜひ実践されることをお勧めします。がんばってください。 P.S. 私も高校に入学する前までは、人とのコミュニケーションが苦手でした。これではまずいと思い、変わらなきゃということで、最初は結構自分でも無理をしてるなと思いながらも努力をしていたら、ほんの数か月で、以前の自分とはまったく違う自分になれました。なにより、性格が明るくなったようで、よりいっそうがんばるための原動力となりました。以上、参考になれば幸いです。

qpmayoqp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 地道な努力が大切なんですね。 私もコミュニケーションが苦手なので変えたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.2

今、20歳の女性です。 実は私は、文章を書く能力、読解力、コミュニケーション能力が低いことに悩んでおります。 自分の伝えたい事を書こうとしても、うまくまとまりません。 自分の書きたい事を、上手く書けるようになりたいです。 また、もっとボキャブラリーを増やして日常会話に幅を持たせたいです。 今からでも、これらの能力を上げるのは可能でしょうか? また、どんな努力をすれば効果的ですか? 回答、お願い致します。 -------------------------- 失礼とは存じますが、質問文の句読点部分やその他、少し変えさせていただきました。 文章を書く事は難しいですよ。会話の方が、目・口・表情・動作を使えるので簡単です。 文章化すると、抽象的な部分、具体的な部分、細かく書きすぎるといけない部分、書く必要がある部分など、ご自身で配慮して判断しなければなりません。 文法を勉強する事や語彙力で、文章作成力が上がるものではありません。 私の周りで文章構成力の高い人は、「読書」をしています。 映像や、音、その他演出など、一切省いたものを理解することです。 当然テレビなどはNGです。 映像を見ることで想像力が固定され、上達しません。 句読点の位置を含め、もう一度話し言葉をメールで打ってみて、自分宛に送ってみて、繰り返し読んで、「おかしいところがないか」チェックすればいいですよ。 丁寧語で書いたり、敬語、謙譲語を使用するのも、上達の近道です。 私が20歳の頃なんて、そんな事考えもしてないですから。 そういう意識をもたれているだけでも、立派なことだと思います。 まだまだ、先が長いので頑張って下さい。

qpmayoqp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問文の推敲ありがとうございました。 テレビ大好きです…。もっと本を読むべきですね。 がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会話能力をうまくなるには?

    友達や知り合いと二人でいると何を喋っていいか分からなくなります。 緊張して何を話せばいいか分からなくなります。 前から私は会話能力がありません。 会話能力を上達するにはどうすればよろしいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 会話力について

    32才男です。最近人との会話の中で相手の 発言がよく聞き取れず、聞きなおす事が増え、理解力が無く会話にならない事がたまにあります。異変に気がつき、文章力の問題でしょうか?相手の文章力のスピードについていけてないのでしょうか?聴力は全く以上ありません。ユーキャンの速読で努力してますが、効果がありません。毎日の日常生活の中で人とのコミュニケーションを取る事は大切な事と思いますので、どうしたら、会話が上手になりますか?新聞や、ラジオ、小説などを読んで、聞く力、話す力、理解力、を上げる事は可能ですか?脳の思考が衰えてる気がします。昨日の出来事や、地名、などすぐに思い出せない事もあります。

  • 私の文章能力は?

    私は文章を書くのが苦手でした。 学生時代は読書感想文はあらすじやあとがきを写していました。 短大の小論文のテストでは600人中ビリから二番目でした。 しかし、最近、文章を書くのが好きになりました。 数パターンの文章が頭に思い浮かぶようになりました。 たとえば、下手でダサいは、出来映えが劣っていてやぼったいとも言えます。 昔はそんなことは出来ませんでした。頭に文章すら思い浮かびませんでした。 私は少しは文章能力が上がったと考えてよいのでしょうか。 私の文章能力はどうなのか客観的に知りたいです。 回答ください。

  • 会話能力が低いのですが・・。

     今までずっと悩んでいたのですが、僕は会話能力が低いです。つまり口下手です。聞き手にまわっても、人よりも何度も詳しく説明してもらえないとわからない時も多々あります。たぶん「それ」と言われても「どっち?」とか迷うタイプだと思います。  文章を書く時でも、論文調の書き方は得意なのですが、 会話文調的なものだとものすごく書き直しが必要になります。  クダラナイ質問ですが、 毎回毎回会話の度に「いつ、どこで、誰が、誰と、どのように、何をした。」の語順を意識しているのでしょうか? またそれを毎回意識して話した方がいいのでしょうか?会話が下手くそすぎてこんなこともわかりません。  もともとコミュニケーション不足なのかもしれません。 だからもっとコミュニケーションの機会を増やせばいいのかもしれません。それ以外のアドバイスをいただけないでしょうか?またオススメの本とかありましたら教えてください。

  • 文章能力をあげるには

    先の質問で、文章能力をあげるには、他人のブログを見ること、本を読むこと、ここで回答することと教わりました。 やろうと思いました。 他に気になることがあります。 私は携帯電話でよくニュースを見ます。 社会、芸能、経済、コラムなど様々な分野のものを見ます。 こういうのも文章能力の向上に役に立ちますか? 教えてください。

  • 男性と上手く会話が出来ません。

    私は20代の女なのですが、 女子校に通い、家族も女だらけで過ごした事が原因なのか、 同年代の男性とどう会話をしていいのかわからないのです。 共通の話題があればその話をすればいいのでしょうが、 自分の会話のボキャブラリーがないのもあって、 寡黙になってしまうのです。 あと、自分に自信がないというのもあると思います。 太っているので「男の人が会話したがらない」「冷たい目でみている」とか悪い方向に考えちゃいます。 もっと明るい性格になりたいのですが、 何か突破口はあるのでしょうか??

  • コミュニケーション能力・会話能力の欠如している私!

    こんにちは。私はコミュニケーション能力・会話能力が欠如しています。 人と会話が続かない。仲のいい人や家族とも何を話したらいいのかわからないです。 とにかく、会話を楽しく出来るようになり、人とまともにコミュニケーションが取れるようになりたいです。 相手の話にうん、うんと相槌は打てますが、気の利いた言葉も返すことが出来ず 自分に話が振られると緊張して舌がもつれて、自分が何を言いたいのか 自分にもわかりません。 頭が真っ白になってしまいます。 何かの病気なのでしょうか。 これを治す方法は存在するのでしょうか? 私の人生はこの問題がネックとなり、この悩みで埋め尽くされています。 小さいときからこのことで悩んできました。 例えば、転職したい、恋愛したい と思っても 「コミュニケーション能力が皆無」だから無理なのです。 例えば何かの能力が秀でていてこの能力を生かした仕事がしたい と思っても、普通の人なら出来ますが、 コミュニケーション能力が無い人は売り込むことも出来ず 言われたことをやる仕事しかできません。 恋愛でも出会いの場があり、せっかく私に興味を持ってくれても 2人で食事に行ってもコミュニケーションを取ることができず 「何を考えているのかわからないつまらない女」と思われ 自然に縁が途切れます。 男友達も一人もいません。 ずっと仲がいい、深い友達もいません・・・。 私は、小さいとき親がいつも働いていて私と会話をしようと せず、母親とよい関係が築けなかったのが原因では ないかと思っています。 同じような方でも、普通に人と話せる方もいますし この事実はもう変えようが無いので、今から変わりたいです。 もし変われたら今までできていなかった分心から感謝して 人生が楽しくなれると思います。 あと、私は感動する映画などを観ても周りがみんな泣いていても 私はほとんど泣いたことがありません。 つまり感情が薄いのではないかと思います。 これもひとつの原因ではと思います。 女の子らしく楽しくわいわいと話ができ、感情が豊かな人が 本当にうらやましいです。 私なりに考えたことは話し方教室に行く(まだ行っていません) 書籍を読む(2冊ほど読みましたが変化はありませんでした) 接客業を経験して人と話すことにもっと慣れる。(まだしていません) 本当に変わりたいのでそのままでいいんだよというお答えは 期待していません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 彼女の会話能力に困ってます。

    彼女の会話能力が低くて困ってます。 たとえば・・ 僕「今日は何するの?」 彼女「行こうかな、、登りたいかも」 といってきます。 そして こっから 解体作業がはじまりw どこに行こうとしたの? なにに登りたいの? と聞いて材料を集めてw 「今日はお弁当もってピクニック行こうかな・・天気いいし、山も登りたいかも!」 ってことね と僕がつなぎあわせて 彼女が「そうそう」と言ってきて完成します。 この類いの事がかなりあります。 遠距離なんで 例えば彼女が帰り遅くなったりとかで どうしたの?と聞いた時もこのしゃべり方をしてきて イライラしてつい「何言ってるかわからねーよ!」と 怒る事もシバシバ。 彼女は基本「私の会話能力は普通だ。伝わってるに決まってるでしょ。」という感覚があるらしいです。 でもおきまりが笑いになることもあります。 「食べたいなーいやさげてほしいな・・・」といつもの調子で話はじめます。 僕が「え?なんのこと?」と聞きます。 「いやあの店のメニューのさ安いのあるじゃん!!!」と彼女は伝わってると思ってますから 別の角度から言うとね!!みたいに次々と話してきます。 僕として?マークが増えるだけで(話の土台もテーマもわからないまま) 別の角度から話されても困るので 「伝わってると思って別の角度から話されても元がわからないのにいみわからないからw』と つっこんで笑い合えます(文字にしたらアレですがおもしろかったです でもやはりそれでイライラして最近では喧嘩の原因にもなってきました・・(汗 会話の本を彼女が一冊買いましたがなんかあわなかったみたいでまったく読んでないみたいです。 僕がフォローするのも面白いときはいいけど 大事なときもそれだとさすがに気が参ります。 彼女の会話能力をあげるか事か僕が折れるか・・どっちが良いと思いますか? あるいは他に何か良い手があるならおしえてください。

  • 文章能力の向上について

    日記や創作、仕事で用いる文章等を作成する時、自分の能力の稚拙さに辟易しています。 皮相的で、語彙が少なく、要点も抑えられていないので、自分で書いた文章を自分で読んでも、非常に幼稚だと感じざるを得ません。 また、頭の中で考えていた事を文章に起こす能力も足りてないようで、その日にあった出来事を記そうとしたり、物語に対する批評を書こうとしても上手く文章で表現できません。 これは基礎的な国語力が不足しているからでしょうか? それは訓練によって改善できのでしょうか? 若しくは、そもそも私の中に文章に起こすほどのものが無い、書きたいものが無いという事なんでしょうか? 理想は短く分かり易い含蓄ある文章です。 無理ならせめて、仕事で支障の出ない程度の文章能力を身につけたいのですが、改善策等があれば教えて下さい。 参考までに、私が過去に書いた文章を載せておきます。 ------------------------------------------------------------ 文章を読んでも、内容が頭に入ってこない いくら反芻してもすぐに頭から消えてしまうし、 繰り返し読む苦痛も何も感じない よく言う文字を目でなぞっているだけというのが実感として分かる 勉強をしようとしてもすぐに頓挫してしまうし、簡単な書類なんか も理解するのに苦しむ 何よりも小説や漫画等を昔のように楽しめなくなったのが辛い 幾ら読んでも内容を忘れてしまうし、そもそも伏線や作者の意図や そういうものも分からない 苦労して読破しても、読後感は最悪で、「あー自分って凄く頭悪いな・・・」と自己嫌悪に陥ってしまう、当然内容は粗筋はぼんやりと思い出せても、 登場人物などの仔細は忘却してしまうから、残るのは徒労感のみで、読書という行為そのものが嫌いになってしまいそうだ 最近は思考すらも遅々とし、頭の回転の鈍さも顕著に感じられるよ うになってしまった、明らかに減衰している そのせいか、読書のみならず、音楽や映画,果ては他人との会話に まで億劫さと不自由さを抱くようになってしまい、やはり自分の頭の悪さに辟易する これはいわゆる難読症や学習障害という病気なのでしょうか?あるいは単に私の頭が悪いだけなのでしょうか?集中力が欠けているのでしょうか? 何でもいいです、とにかくこの暗澹たる気持ちを引き起こすこのよ うな症状の改善策が欲しいです

  • 会話能力が劣っていることによるによる解雇

    初めまして。閲覧ありがとうございます。 私は23歳女で、学校卒業後にアパレル販売員(能力不足により4ヶ月で契約終了)→事務員(能力不足により試用期間1か月で解雇)になり、ただ今求職中です。 どちらの仕事も「会話が支離滅裂で成り立たず、何を言っているのかわからない。このまま働かれても会社にデメリットしかない」というのが能力不足と言われている理由です。 販売員の仕事ではお客様から、事務の仕事では電話応対や営業先で私に対するクレームが酷かったと言われています。 私は学生時代から変わった人や変な人と言われ、短大生の頃には既に「言っている意味がわからない」「話していて苛々してくる」「なんで見当違いな返事をするの?」とよく相手を怒らせていました。 でも会話能力は練習すれば治ると思い、会話を上達させるための本を読み、会話のコツを知り、仕事の中で活かそうと頑張りました。 ですが結果は変わらず、それでもと無理して勉強して会話能力の向上を目指しました。 うまく話さなきゃ、変な人と思われないように!会話の本を読んだのだからそのように!笑顔を忘れずに!会話だけでなく接客もしっかりと! そのように仕事中は常に頭の中で気を張り詰めて話をしました。しかし結果は変わらず。しかも気をつけすぎたのか、焦ってどもりまくり、動きはぎこちなく、お客様や上司に「知的障害者?」とも言われたりするようになりました。 私が悪い、普通のまともな会話ができるようにならなきゃ、もっと頑張らなきゃ…と自分を応援し続けたのですが、ストレスで腹痛と下痢が悪化し涙も止まらなくなったので薬で耐えながら仕事しました。 結局クビになったので、頑張った意味はなんだったのかわかりません。 いや…頑張ってもいませんね。結果を出せずにいるのだから。 仕事に支障が出ない程度の最低限の会話能力は一体どうやって身につけたらいいのでしょうか? このままでは次に仕事が決まったとしても、絶対また解雇されるに違いない。 でも本を読んでも、どんなに人と話しても会話能力が変わらないのです。 人の気持ちを考えて、とも言いますがパッと即座に判断するのは昔から苦手です。おかげでクラスでも孤立してきました。人の気持ちを理解しようとしても見当違いなことを言って喧嘩になるなど、失敗することが多いです。 社会生活に必要な最低限の会話能力はどのようにして身に付ければよろしいのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。