• 締切済み

塗料系スプレー缶処理

中身の残っている塗料系のスプレー缶を処分したいのですが、 自治体では(どこでもそうだと思いますが、)中身を使いきって捨てるという決まりがあります。塗料系のスプレーですので、とにかくにおいがきついのでどうしようかと困っています。隣家に迷惑がかからないように中身を空にするにはどうすればよいのでしょうか?アドバイス等お願いします。 私が考えているのは、 【近くの公園(ちいさな児童公園ですが)で段ボール等に吹き掛けながら終わるまで待つ】という方法なのですが、 公園も小さいですし、昼間は人通りもあり(今は夏休みですし・・)、夜は不審者になってしまいそうで踏み止まっています

noname#179016
noname#179016

みんなの回答

  • lavaso
  • ベストアンサー率45% (34/74)
回答No.2

先日、ゴミの分別についてのテレビ番組を観ていたら、ヘアスプレーでの同じ疑問に対して販売店と販売元に電話をしたら、どちらも処分を引き受けると言っていました。試しに電話で問い合わせてみては如何でしょうか。

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.1

 大きなごみ袋にスプレー缶と水を入れて袋の外からボタンを押すのは如何でしょう(袋は開封したまま水の中で噴射)?私自身遣った事は無いので出来ましたら結果報告頂ければ助かります。中の水は油性ペンキと分離しますので水のみを捨てて下さい。ペンキは袋の側面に残ると思います。

関連するQ&A

  • いらない塗料のスプレー缶・・どうしたらよいのでしょう

    数年前に、ペンキなど扱っている塗料の会社に勤務していた知人が、好意で勝手に何色かの塗料のスプレー缶を私にくれました。 家具などにスプレーして色をつけたりできるものです。 最初からいらないといえばよかったのですが、 とりあえずもらってしまいました。 それから、数年・・。 捨てることもできず、引越しするたびに持ってきています。 今日、庭の物置を整理していたら、その缶が入っている段ボール箱が出てきて、このことを思い出しました。 スプレーはどれも開けていません。ビニール包装されていますが、すでに漏れているのか、濡れているものもありました。 注意書きを読むと、40度以上の場所に置かないでくださいとあります。 夏の物置の中、一体何度になっていたのか。冷や汗が出ます。 使い終わったスプレー缶ですと、市で回収してくれますが、このような、未使用(または残りがある)スプレー缶などはどうしたらよいのですか? また、ついで・・・といってはなんですが、 卓上コンロ用のガスのカセットボンベで、まだ残っているものがあるんです。それもかなり前のものです。 どんなに年数が経過しても、まだ使えるのでしょうか。 同じく、ガスが残っているカセットボンベなどは、いらない場合どうしたらよいのでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • 中身の入ったスプレー缶の捨て方について

    家の片付けをした所、 もう長い間使っていないスプレー缶や 髪につけるムースの缶など約10本あります。 捨てたいのですが、中身を空にしてからでないと ゴミ収集の方が迷惑したり、缶が破裂して火事になったり 危ないですよね。 出来るなら中身を空にして捨てるのがベストなのは 分かっているのですが あまりに10本もとなると、 正直、中身を出してしまうのが面倒な部分もあり、 どうしようかと思っていますが やはり中身は空にして捨てるしかないんですよね? 例えば外でそういうスプレー缶を一気に全部空にしたとして 火事や事故が起きたりはしないでしょうか。

  • 缶スプレーの中身

    缶スプレーでしか販売してない塗料をエアブラシで使いたいと思います。 中身の取り出し方なのですが、缶スプレーに釘を刺していったんガスを抜き、それから缶切りなどで開けて取り出すのは大丈夫でしょうか。 釘を刺した瞬間に、爆発的なことは起きないでしょうか ちなみに使用したいのはまだ一度も使用していない缶スプレーです

  • スプレー缶の捨て方

    スプレー缶中身をすべて噴射してから穴をあけて捨てると思っていました。 しかし自治体や消防署によっは中身を使い切るのみで穴をあけないで捨てることを指導しているところもあるみたいですね。 そこで質問ですが、穴をあけるて捨てるべきか、スプレーの種類によって異なるかなど、アドバイスいただけますか。特に名古屋地区ではどのような対応かお願いします。

  • 缶スプレーの残をできるだけ少なくするには?

    以前塗装に使用した缶スプレーが30本ほどあります。 週末に缶を空にして穴を開けてゴミとして出そうと思っています。 それで缶を空にするうえで大変なのが、できるだけ缶の中の塗料の残量を少なくする作業です。 今まではでかめのダンボールにデカメのビニール袋をいれて、缶を突っ込んで下向きにして指で押し続けています。 問題は、塗装なので缶の残が結構残っていることです。(残量ギリギリまで吹くとダマができて汚くなるので) このため結構長めの時間、隙間から塗料が出ないように、かつ、指でボタンを押し続けるのが結構大変です。 これをもっと簡単に空にできるよい方法などないでしょうか?

  • スプレー缶について

    引っ越しで使いかけのスプレー缶を持って帰ろうと思うのですが、 段ボールに入れ、車で運んでも大丈夫でしょうか?業者には頼まず自分で運びます。 友達に車の中に入れとくと破裂するよとか言われたのですが・・・真夏ではないので破裂や爆発しませんよね? 船でも移動するので心配です。

  • スプレー缶を海外に送るには?

    海外に住んでいる友人に頼まれて、ときどき日本のものを送ってあげています。 先日、日本で普通に売っている缶入りのスプレー塗料をEMSで送ろうとしたのですが、郵便局で「ガスを含むスプレーは、郵便法の決まりで郵便で送れないんですよ」と指摘されてしまいました。 法律で決まっていることでは仕方ないと思いますが、それではスプレー缶を合法的に海外に送る方法はないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 引越し時の塗料スプレーの処分

    はじめまして、mineと申します。 私は今度引越しをすることになったのですが、模型制作に使う塗料のスプレーを引越し屋さんに持っていってもらえないことに気づきました。 しかし、ごみとして捨てるにしても中身を全部使い切ってから出さなければいけないようですが、まだ中身のあるスプレー缶が20個以上あり、さらにその中には新品のスプレー缶まであり、どうしても全部使い切るなどできません。 かといって無理やりにガスを抜こうとしたら周りに塗料が散乱しますし、今の家が今月中までの契約なので今の家においていくわけにいかず、かといって引越し屋さんに運んでもらえないから新しい家に持っていけない… とにかく困っています。回答をお願いします。

  • 使用途中のスプレー缶

    使用途中の塗料用スプレー缶を貰って、 使用してみると中身が出ません。 塗料が詰まってるようでもなく、 何度ボタンを押してもガスは出てきません。 可燃性ガスで有機溶剤中毒の恐れありと書かれており 処分に困っています。 いい方法があればお教えください。

  • トップコート スプレー缶をエアブラシで吹くには?

    スプレー缶、水性のトップコートをエアブラシで吹き付けたいのですが 中身を他の瓶等に出しそのままエアブラシにつかっても良いのでしょうか? それとも、うすめ液を入れる場合どの位うすめたら良いのでしょうか? 他の塗料は倍位に薄めているのですが、同じ様な感覚でやっていいものか 困っています ^^;

専門家に質問してみよう