• 締切済み

中身の入ったスプレー缶の捨て方について

家の片付けをした所、 もう長い間使っていないスプレー缶や 髪につけるムースの缶など約10本あります。 捨てたいのですが、中身を空にしてからでないと ゴミ収集の方が迷惑したり、缶が破裂して火事になったり 危ないですよね。 出来るなら中身を空にして捨てるのがベストなのは 分かっているのですが あまりに10本もとなると、 正直、中身を出してしまうのが面倒な部分もあり、 どうしようかと思っていますが やはり中身は空にして捨てるしかないんですよね? 例えば外でそういうスプレー缶を一気に全部空にしたとして 火事や事故が起きたりはしないでしょうか。

noname#68616
noname#68616

みんなの回答

  • basso
  • ベストアンサー率37% (139/373)
回答No.4

必ず中身は出してください。 私の実家の前がゴミの集積所になってますが、以前ゴミの回収に来た収集車が回収作業中にゴミが爆発しました。 白いペンキのような物らしく、真っ白い液体でかなりの範囲に飛び散っていました。作業員の方も救急車で運ばれてしまいました。 風通しのいい場所で中身を出し切ってください。LPGを使っている物もありますから、火気厳禁!!!!!

noname#68616
質問者

お礼

やはり気長にするしかないですね。 迷惑をかけてはいけないので。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

やはり面倒でも,表で中味を出してしまうことですね. 釘等で穴を開けることは爆発につながりますので,今は行政でも止めてくださいとしています.

noname#68616
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

風が強いときに広場に行き10m以内に人や火の気がないことを確かめて5寸釘で穴を開けます。 中身が塗料など汚染物質だったらビニール袋などで受けます。 溶接用のカストリハンマーだったら大きい穴が開くのでガス抜きが早いです。 堤防の上など周りが開けて建物がない場所でやってください。 ガスが入った缶をごみで出すのは違反だしどこも引き取ってくれません。

noname#68616
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

廃棄規制が変わって、そのまま出してもいいことになったと聞きましたけど。 市町村によって対応は違うかもしれませんが。地元の役所に聞いてみたら?

noname#68616
質問者

お礼

私の地域では、まだそのままって訳にはいきません。 やっぱり地道に中身を出します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いらなくなったムースのスプレー缶の中身の捨て方

    いらなくなったムースの入ったスプレー缶の中身を水道で噴射して水で流して捨ててしまいました。 思っていた以上に結構な量だったのですが、水道は詰まることなく普通に流れたのですが、まずかったでしょうか?

  • スプレー缶の処理の仕方

    回答、よろしくお願いします。 我が家には、ヘアースプレーの中身がほとんど残っている物や ムース状のヘアーワックスなどがあるのですが、 中身が残ったままでは、市の回収には出せれません。 外でスプレーをシューと出したりしましたが、手が痛くなり 全部出す事は不可能です。 何か良い方法がありましたら、教えてください。 ホームセンターに探しに行きましたが、残量の少なくなった缶の穴を開ける物は 売っていましたが、沢山残っている缶には使用できません。 どの様にすれば、処理できますか? 回答宜しくお願いします。

  • スプレー缶の捨て方

    隣町(武蔵野市)ではスプレー缶を捨てるとき穴を開けてはいけない(危険だから?)そうです。 どうしていけないのでしょう?(どうして危険なのでしょう?) 私は長いこと穴を開けて金属ゴミ(不燃ごみ)として 出していました。自分なりには 誤って加熱(焼却処理)した場合や外から圧縮された場合、穴によって缶内の圧力が高くならず破裂の危険性が無くなる、、、で必ず穴を明けていました。 これっていけないことだったのでしょうか?

  • 壊れたスプレー缶の廃棄法

    ムースタイプの整髪料のスプレー缶を使っていたら、 「パキッ!」 という音とともに中身が出てこなくなりました。ヘッドのプラスチック部分が壊れたようです。 まだ中身は半分以上のこっているのですが、どのように廃棄すれば良いでしょうか? 自分でガスを抜いたり、このままの状態で不燃ゴミに出すのも大変危険だと思うので、自治体によって異なるかもしれませんがご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 中身の入ってるスプレー缶の処分法

    こんにちは。 今我が家に「一日だけ髪を黒く染めるスプレー」というのがありまして、これが、まだ中身がたっぷり入ってるものの、もう二度と使う事がないので捨てたいのですが、残りの中身を屋外で噴出させるわけにもいかず、処分法に大変困っております。 スプレー缶を捨てるときは、音がしなくなるまで、屋外でボタンを押し、中のガスを抜いてから捨てるというのは知っておりますが、たとえば制汗剤のようなものであれば、その方法が使えますが、なにせ中身は、髪を黒く染めるもの・・・。どのような処理法が適切かお教え願います。

  • 缶スプレーの残をできるだけ少なくするには?

    以前塗装に使用した缶スプレーが30本ほどあります。 週末に缶を空にして穴を開けてゴミとして出そうと思っています。 それで缶を空にするうえで大変なのが、できるだけ缶の中の塗料の残量を少なくする作業です。 今まではでかめのダンボールにデカメのビニール袋をいれて、缶を突っ込んで下向きにして指で押し続けています。 問題は、塗装なので缶の残が結構残っていることです。(残量ギリギリまで吹くとダマができて汚くなるので) このため結構長めの時間、隙間から塗料が出ないように、かつ、指でボタンを押し続けるのが結構大変です。 これをもっと簡単に空にできるよい方法などないでしょうか?

  • スプレー缶の曇り止めの捨て方

    多分20年ぐらい前の、スプレー缶が出てきました。車の窓ガラス用の曇り止め・水滴防止・油膜切りで、バスルームの鏡(うちには無い)などにも使えると書いてあります。中身がいっぱい残っていて、空になるまで捨てられなくて困っています。 シュッとすると白い泡が出てきて、ものすごくキツい芳香がします。 アパートの3階なんですが、空になるまでベランダにでも毎日シュッとしていくしか無いんでしょうか? いっそトイレの芳香剤として毎回シュッとしていこうかとも思いますが、トイレに支障は無いでしょうか?

  • 塗料系スプレー缶処理

    中身の残っている塗料系のスプレー缶を処分したいのですが、 自治体では(どこでもそうだと思いますが、)中身を使いきって捨てるという決まりがあります。塗料系のスプレーですので、とにかくにおいがきついのでどうしようかと困っています。隣家に迷惑がかからないように中身を空にするにはどうすればよいのでしょうか?アドバイス等お願いします。 私が考えているのは、 【近くの公園(ちいさな児童公園ですが)で段ボール等に吹き掛けながら終わるまで待つ】という方法なのですが、 公園も小さいですし、昼間は人通りもあり(今は夏休みですし・・)、夜は不審者になってしまいそうで踏み止まっています

  • なぜスプレー缶 地域によってちがうの?危ないのはどこもいっしょでしょ?

    スプレー缶を捨てるときガスを抜いた後の処置なのですが 自治体、地方によって異なるそうです。 各家庭で穴を空けさせる理由 爆発する危険があるから 穴をあけないで出す理由 穴をあけるときに怪我をする危険がある・・だそうです 地域によって違うってそりゃなんですか? これはどうして地域によって違うのですか?  業者を優先するか?家庭を優先するかの違いですか? それとも穴を空けないでよいという地域は爆発しない対処法と言うのをしてるのですか? またスプレー缶はゴミ収集車がもっていくときつぶしちゃっているのですか?

  • CRC-556缶のノズルが破損!!中身を別容器に移したいのですが・・・。

    当方、大変な事態に陥っています。 まだ十分中身のある、CRC-556のスプレー缶のノズルを被せるチューブ(フタを開けて中のノズル(ツマミと表現した方が適切?)を取ると現れる噴き出し口の元の方)が、缶を落としてしまった勢いで破損してしまいました(多分、どこかにぶつかったのでしょう)。残念ながら、チューブにノズルを被せる事ができないように変形してしまっています。 そのまま捨てる訳にも行かず(中身が勿体ないし、そのままではゴミとして出せない)、せめて中身を別容器(例えば「寝ぐせ直し」のスプレーみたいな霧吹状(ガスを使わないやつ))に移したいと思うのですが、ヘタにどこかに穴を開けると一気に高圧ガスが吹き出して危険かもしれませんし、かといってチューブは押し込む事ができない程缶の中に埋まっているような状態ですし・・・。 どうにかして、中身を取り出す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、方法を教えていただけませんでしょうか?ともかく、中身を出して別容器に移す事ができればいいです。

専門家に質問してみよう