• ベストアンサー

皆さんは、「ピンクのでんぶ」を知っていますか?

himajin100000の回答

回答No.1

知っています。昔は好きでした。

localtombi
質問者

お礼

そうですか、知っていますか! よく食べましたよね♪ 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆さんの、子供の頃のごちそう・・・

    子供の頃にごちそうだと思って食べていたものって、何ですか? 大人になった今では、ごちそうとも何とも思わないものって? 私は何でしょう・・・ 牛乳寒天でしょうか。 単に、牛乳に砂糖を入れて型に流し込んで寒天で固めたものですが、時々缶詰のみかんが入っていました。 あとは、ピンク色のでんぶですね。ご飯に乗せて食べると甘くておいしいものでした。 今では全く食べません。

  • ピンク色のご飯?

    今度、花寿し(切ると花の絵になるように具をうまく巻く太巻き。)を作ることになりました。 レシピには、「ピンクのご飯」を使うと書いてあったのですが、ピンクのご飯とはどうやって作ったらいいのでしょうか? レシピには特に作り方は書いてなく、 材料:白いご飯、ピンクのご飯、海苔・・・ というような感じで書いてありました。何かを混ぜてピンク色にするのでしょうか? 何を混ぜればよいのでしょうか? ご存知の方、またいいアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 太巻き(巻き寿司)の作り方及び中身

    太巻きを作ろうと思っています。 実家(新潟)の味はちょっとよく思い出せないのですが、クルミを甘辛く煮たものが入っているのが特徴です。ほかにはでんぶ、きゅうり、ひじき、しいたけ、、、んー思い出せません。 皆さんの思い浮かぶ太巻きの中身を教えていただくとともに作り方のコツなんかも教えていただければ、と思っています。

  • 悲惨なお弁当

    子供の頃、特に中学生くらいの頃ですが、お弁当を持っていく日がすごく嫌でした。母の作るお弁当は、おかずは2種類くらいで茶色のチキンナゲットと茶色の卵焼き(醤油味)、それに白いご飯といった感じで、すごく地味だったのです。他の女の子達は赤いプチトマトとか緑の野菜とか黄色の卵焼きとか、ご飯にふりかけがかかってたりと華やかでした。私のは地味過ぎて恥ずかしいと思っていました。 (戦中戦後派の方には怒られてしまうかもしれませんが・・・)今となっては、くだらないし、母を恨むつもりもありません。 それはさておき、ちょっと前から「わたしンち」というアニメがテレビ放映されるようになりました。その中で「おかずがミックスベジタブルだけ!」とかそういった感じのお弁当がでていて、結構笑えました。 私も中学の頃は、地味で嫌なお弁当だったけど、母親が変なお弁当を作ることで、もっと苦労している人っているんですね。 「うちなんて、こんなだったよ」というお弁当の話しがある方、よかったら教えてください。

  • 我が家だけ?最近見かけなくなって久しい桜でんぶ。

    お袋が存命中には(20数年前)押し寿司・散らし寿司と言えば、ピンク色の「桜でんぶ」が主役の魚を押しのけて文字通りデンとして中心ブを占めていました・・・ あんまり当時は好きで有りませんでした(毒々しい色彩・味覚があんまりしない)が、最近、ふとした切っ掛けで懐かしく思い出され、どんな味だったかと疑問が湧いて来ましたので質問させて頂きます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E9%BA%A9 <質問>桜でんぶ・・・ ◇お宅では、良く食卓に上りますか? ◇どんな料理に使われていますか? ◇お好きですか?嫌いですか?<出来れば理由も教えてください>

  • ご飯をふりかけなしで食べれない人

    私の感覚ではごはんに味がないからと言って ふりかけなしで食べれない人を子供だなと感じます。 おかずで十分塩味があるのに まあ大きなお世話なんですが(笑) みなさんはどう感じますか? 別にどっちで良いじゃないかと思いますか? 好ましいことだと思いますか?

  • 白飯だけ食べられますか?

    こんにちは。お世話になります。 23歳です。 私は小さい頃から、味の濃いおかずと一緒に白飯を食べてきました。 おかずと一緒でないと、白飯が食べられません。 しかし、昔の映画など見ると、主人公がおかずなしでご飯を食べています。 試しに真似して食べてみましたが、 つらくて3口目ぐらいでふりかけを持ってきてしまいました。 みなさんは白飯だけで食べられますか? もしよろしければ、ご年齢もお教えください。

  • よく弁当にピンク色の大根の酢漬けのようなものがおかずにありますが、あれ

    よく弁当にピンク色の大根の酢漬けのようなものがおかずにありますが、あれが大好物です。

  • 職場のお弁当に、ふりかけご飯だけ持ってくる人います

    職場のお弁当に、ふりかけご飯だけ持ってくる人いますか? お茶はマイボトルで、あったかいものをお家から持ってきて、おかずとサラダだけはスーパーで買います。 実はそれ、私のことなんですが…私はとにかくお米が好きで、ふりかけご飯があれば正直おかずとサラダも要らないのですが、同僚とお昼食べる時に「でた(笑)ふりかけご飯!」とネタにされます。 そんな自分が世間的にはちょっとズレているのか不安になって質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 丸かぶりと何にしよう?

    節分の日は、がんばって太巻きを作り丸かぶりをしよう!と思っています。太巻きに合うおかずは、皆さん何を作りますか?鶏のからあげかな?・・・太巻きに手がかかりそうなので、子供が喜ぶおかずを教えて下さい。