• ベストアンサー

三菱の古いICを教えてください。

古い基板を修理しようとしていますが、 一つだけ分からない品番のIC?があります。 ネットで探しても規格表(汎用IC)で探しても見つかりません。 何かご存知の方、いらしたらお教えください。 14本足で、 三菱の菱マークのあとに、M5949 0621とあります。 よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.2

ANo.1 さんのおっしゃる通り、M5949はDTL 4回路入り2入力NANDゲートで、NTE9949 と互換品のようです [1]。私はDTLなんて古いロジックICは使ったことないですが、NTE9949 のデータシート [2] を見ると、TTL の 7400 と同じpin配置とパッケージのようです。M5949 と 74LS00 入出力特性を比較すると、ほぼ同じなので、74LS00 で置き換えられると思います(CMOSはダメ)。         M5949  7400 74LS00 VOH(min)  2.6V   2.4V  2.7V VOL(max) 0.45V   0.4V  0.5V VIH(min)   ?    2.0V  2.0V VIL(max)   ?    0.8V  0.8V tpd(max)  60/30ns 22/15ns 15/15ns (立上り/立下り) [1] NTEとの互換表(PDFファイルの13ページ中央列のM5949の項) http://www.maddison.ca/Chap_FG72dpi.pdf [2] NTE9949 データシート http://www.nteinc.com/specs/9000to9999/pdf/nte9946_49.pdf

sundarasan
質問者

お礼

まことにありがとうございます。 この回答がなければ、手持ちのCMOSで実験するところでした; 74LS00でやってみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

調べてみると、DTL 4素子入り2入力NANDデバイスのようです。 TpHL=30ns、TpLH=50ns、Fairchildの930シリーズと互換とありました。 ピンアサインは・・・申し訳ありませんが見つけられませんでした。

sundarasan
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 2入力のNANDだと分かっただけでも一歩進みます。 今、手に入るもので実験したいと思います。

関連するQ&A

  • DIP IC挿入工具を探しています

    DIP IC 用の挿入工具を探しています。 サンハヤトのものはありますが、ICを装着する時足が曲がってしまうことがあります。 以前、洗濯ばさみの様なものでICの足を矯正して基板に挿入するものがありましたが、検索してもヒットしません。 どなたかご存知の方がおりましたら、購入先を教えて頂きたくお願い致します。

  • ICの事なんですけど...

    どのカテゴリーに当てはまるか判らないのでここに掲載させていただきます。 さて、IC規格表というICの中の論理回路を示す本があると友人から聞いたのですが、そこら辺の本屋さんにはなかったんです。東京都内・近県で置いてある所を知っている方はいらっしゃいますか? また、コンデンサやダイオード、トランジスターなども教えてください。

  • PCの電源基板上のICチップの形式を教えてください

    DEllのパソコンvostro230の電源装置PS-5251-6の基板に貼り付いています ICチップ[8本足のうち1本の足はありません] 大きさは縦10mm横7mmぐらいです。 それが破裂し型式TNYまでは読めますがあとは読めません。 どなたか型式のわかる方教えて下さい。 「知袋」の回答で『電源は、安全を確保すべき保安部品なので、修理はやめた方が良いと思います』 というご親切な回答を頂きましたがスキルを高めたいと思いますので どうしても修理をしたいと思いこちらに投稿させていただきました。

  • 三菱鉛筆と三菱グループ

    そろそろ60歳になりますが、これくらい驚いたことはそうありません。小学校時代から疑問にも思わなかったものですから。内容は大したことはないのですが・・・・。 教えて!gooで知ったのですが、三菱鉛筆は三菱グループではないということです。 「三菱」と冠がついても下が異なれば別だ、と言われればそれまで。 だが最大の疑問はロゴマーク。ロゴマークが一緒で資本関係がないとは驚きます。しかも東証一部上場企業です。よくも同じロゴマークが許されたものと不思議に思います。歴史や経緯についてご存知の方、教えてください。

  • 基板に付いているICの上手な取り外し方

    今、私は15年位のビデオデッキを使っています。とてもお気に入りなのです。この度そのビデオデッキが故障してしまいました。当然、修理は部品供給不能のため、メーカーでは修理出来ません。でも、愛着のあるので自分で修理する事にしました。それで、マニュアルや同じ型のビデオデッキを集めたのです。どの部品が悪いか付き止めて、部品の取り外ししようとしましたが、ICのため基板に直にハンダ付けされているものなので、どうやって取り外そうか困ってしまいました。旨く取外し方の解る方、お教え下さい。

  • 中国製らしいラジカセ用16ピンICについて

    AM放送だけ聴く目的で購入のジャンク扱い、ラジカセの音声がSW onして10~15分後くらいから、ブツブツ音と音声が途切れ途切れで聴くに堪えない状態となり、基板を調べたところ、TA7733ATと記された16ピンICが、、暖まると症状が出るようでした。 ネット検索したところ、ラジカセ用ICで中国メーカー製らしく、ネット上の取扱店(?)は現在休業中となっていました。 このICの入手方法、又は互換ICをご存じの方にご教示頂きたく質問させて頂きました、宜しくお願いします。

  • AC電源IC探しています

    AC電源のスイッチングICを探しています。 元はパナソニックのMIP2E3DMYです。既に生産中止との事でしたが、元々は Power IntegrationsのICですので、こっちに置き換えようと思ったら、 こっちも生産中止。困りました・・・・・・ ネット上では入手できますが、既に生産中止ですのでネット上の在庫も なくなるでしょう。細く長く使い続けたいのですがこれに置き換わるような ICはご存知ではないでしょうか?パッケージ違いなら他社からも類似品が 出ていますが、何せ基板変更もやりたくありません。従来品はTO-220の 3端子です。 台湾・中国製でも構いませんのでどうぞよろしくお願いします。

  • ICについて

    富士通製ICでMB8841(マイコン?)というのが有りますが、今、手に入れようとしています。 チョット調べてみるとMB8841の後にH、P、PG,とか又は1454J,705Mなどがついているものがあります。これらは、互換性があるのでしょうか? どちら様か、詳しいかたおらえましたら、教えて頂けませんか。 余談ですが、古いオーディオプログラムタイマーを修理しようとしています。新しい物を買う方が簡単で勝負は早いのですが、古いものをなんとか修理するのが、私の趣味です。

  • LVDSのIC

    LVDSのインターフェースを設計中です。 ネットで調査以下のICを手配、入手しました: ドライバ:SN65LVDS3487 レシーバ:SN65LVDT33 これらの素子がSOP、ピッチ0.65mmであることを失念していました。 0.254mmピッチのユニバーサル基板に実装しようとしている段階で気がつきました。 そこでサンハヤトにSOP→DIP16ピンの変換基板を発注しました: http://www.sunhayato.co.jp/products/item_data/16P-SOD-065-300.pdf しかし識者から0.65mmピッチの手配線は困難と指摘されました。 少量ながらリフローで、ということも考えたのですが、これも段取りが簡単ではないようです。 DIPあるいはSOPでもピッチの大きいICをあらためて探したのですが見つかりません。 AMD,リニアテクノロジー等。どなたか同SpecでDIPのICをご存じならお教えください。 最後の手段はエッチングでパターンを作成ということが考えられます。 しかし素人もどきの質問者には荷が重いです。 解決策をご教示願えると助かります。 実装数はIC6個です。

  • ヤンマーコンバインのゴムクローラーが三菱に使えるか

    三菱のVM3を持っています。クローラーが切れそうなので交換したいです。 社外品とかで安いのがありますがそれでも高いのでヤフオクで 中古を見つけました。本当は新品がいい事は分かっているのですが・・今回はとりあえずしのげばいいので中古で対応します。 ヤフオクで 見つけた商品ですが三菱のではなくヤンマーです。300-31-84の規格はあっていますが、その他は不明ですが使えるでしょうか? ご存知の方教えていただけますか?