• ベストアンサー

川と川の境界を教えてください

川と川(支流)の境界を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

支流の本流に一番近い(最下流)の橋または鉄橋の下流側になります。

minokota
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 もう一つ質問ですが、河川法?かなにかの法律 ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 護岸歩道と川との間(境界)に境界標識はあるか

    ある場所に境界標識(上面に十字の刻印があるコンクリート杭)がありまして、その境界標識について、質問します。 護岸歩道の所有者と川の所有者はいずれも国、護岸歩道の管理者と川の管理者はいずれも同じ県となっています。 この場合に、護岸歩道と川との間(境界)に、境界標識(上面に十字の刻印があるコンクリート杭)が打たれることは、あり得るでしょうか?

  • ナイル川の川幅はなぜ変わらないのか

    エジプトへ観光旅行に10日間行って来ました。その後考えました。ナイル川はアスワンからカイロまでほとんど同じ幅です。これはなぜなのでしょう。普通、川は支流が集まり河口に近づくにつれ広くなります。ナイル川の場合、アスワンからカイロまで1年中ほとんど雨が降りません。支流は0です。途中で蒸発、浸透で水の量は減るはずです。また農業用水、生活用水、工業用水はすべてナイル川から取っているはずですから、川幅はどんどん狭くなるはずです。観光旅行の記憶では、カイロ、ルクソール、アスワンでほとんど同じ幅でした。

  • 「揖保川」の古称・異称または支流で「正条川」は有りますか?

    「相生玉手箱」という和本に「正条川」が出てきますが、「正条川を打ち渡」ったというだけで詳しい説明などはありません。 その「正条川」は、兵庫県揖保川町正条地区近辺での揖保川の古称、或いは支流かと思われますが、どなたかご存知ですか?

  • 多摩川のそばに住むということ

     狛江市かその近辺の多摩川沿いに住もうと考えているのですが、風向きや天気によって川の臭い(ドブ臭さ)とかってあるのでしょうか。支流とかを含めて、大雨であふれたりしないでしょうか?また、川沿いの道路は走りやすそうだからうるさい車とかバイクは出現しないでしょうか。  この近辺に住むにあたって不都合な点があれば教えて下さい。

  • 川にいるこの動物は何ですか?

    川にいるこの動物は何ですか? 先日、川辺をジョギングしていたらこんな動物がいました。 これは何という動物ですか? 場所は淀川の支流で割と浅い場所、周りには亀と魚が多数いました。 大きさは子犬ぐらいでけっこう大きいです。 木の根っこ?みたいなのをカリカリかじってました。 人が近づくと水に潜って逃げます。泳ぎは得意なようです。 カワウソ、ビーバー、カピバラなどが思いつきましたが、 そんなに綺麗な川じゃないですし・・・。詳しい方おられたら教えてください。

  • 多摩川の鮎は食べられますか?

    立川に住んでいます。 鮎釣りが好きで、静岡県と山梨県の川の年券を買って、 どっちかに行っています。 家の近くの多摩川や支流の浅川でも鮎が釣れることを知りました。 ここなら、家から10分で行けます。 多摩川の鮎は食べることができますか? まずくないのですか? 釣れる場所を教えてもよいと思う方は 場所も教えて下さい。 かなり、時期外れの質問ですが よろしくお願いします。

  • 大阪の川(長瀬川と大和川の関係)

    ちょっと気になることがあってお聞きします。 大阪の河内に流れる長瀬川ですが、昔は大和川だったと聞きました。長瀬川は細い川なんで昔は大和川だったといっても支流か何かでしょうが、すごいことですね・・・・・・。 長瀬川が、昔は大和川だったというのは本当でしょうか?? (長瀬川とは近鉄大阪線長瀬駅の近くにの駅前駐輪場の下を流れるあの川です)

  • 小鮎川は中津川の支流?相模川の支流?

    こんにちは。 いわゆる相模三川の合流点付近の地図を見ていて、疑問がわきましたので、質問に参りました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%B7%9D や http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/0422/sagamisei/kasen/plan.htm を見ると、中津川も小鮎川も、相模川の支流となっているようです。 しかし、 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/26/48.883&el=139/22/24.327&scl=25000&bid=Mlink や http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.22.24.6N35.26.48.8&ZM=11 を見ると、中津川が相模川に合流する200m強ほど上流で、小鮎川が中津川に合流しているように見えます。 ということは、小鮎川は相模川の直接的な支流ではなく、相模川の支流である中津川のさらに支流ということになりませんか? このあたりの公式な見解があれば、教えてください。 また、私見でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 律令国の境界

    律令国の境界はどういうセンスで決められたのでしょうか? どうもはっきりした川や尾根で境界を決めたという感じがしないのですが。 僕だったらこんなところに線を引く理由がないっていうような。 すごく疑問です。

  • あなたの「後戻りできない境界線」

    カエサルが「賽は投げられた」と言って越えたルビコン川のように、あなたには後戻りできない境界線というのはありますか? その境界線を越えない、または越えてしまったお話などお聞かせください。 「後から思えばアレが境界線だったな」というのもあるかもしれませんね。 私のはしょーもないんですが、「体重70kg」です。これを越えると後戻りできなくなりそうなので、70kgになったらジョギングなど始めて一気に10kgくらい落とします。