• ベストアンサー

体型は遺伝で決まるのでしょうか?

こんにちは。 この前このカテで体重を増やす相談をさせてもらったのですが 太るのも遺伝なら痩せるのも遺伝なので ダイエットしてもまたリバウンドして元に戻り たくさん食べて太ってもまた痩せて元に戻ると回答くださった方がいて たしかに現実はそういうものかもしれないなと冷静に考えてます。 親戚でダイエットして10年以上キープしてる人もいますが ストレスで体調崩したりタバコで発散していて苦しそうです。 水を飲むだけでも太る体質だと聞いたことがあります。 結局、体型は遺伝がすべてでしょうか?

noname#64143
noname#64143

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

持病等で毎日お薬を飲んでいると 薬の種類によっては体のイオンバランス(浸透圧)がくずれて 必要以上に喉が渇く・体に水が溜まりやすい(むくみやすい) といったことが起きるそうです。 肥満体質というのはあると思います アメリカの先住民族は動物性蛋白質の影響を受けやすくて ファーストフードを食べていると白人・黒人以上にあっという間に太ってしまうそうです それで健康を害してしまうことが社会問題になっているのだとか でも逆をかえせばファーストフードを食べ続けない限り 先住民族の方たちも体型を崩して健康を害するようなことはない つまり太りやすいのは遺伝と生活習慣の相乗効果だと思います^^;

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 持病等で体のバランスはうちの母が該当するもかもしれません。 家族より食事量が少ないにもかかわらずむくむ気味です。 若いころ病気を患ってから急にむくんできたといってました。 先住民族のお話に鍵があるようにおもえました。 体型は遺伝プラス生活習慣の相乗効果ですね。 もしかしたらダイエットする人は実は標準体型であることを気にしすぎなのでしょうか。

その他の回答 (6)

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.6

「倹約遺伝子」、「肥満遺伝子」と呼ばれるものは何種類も見つかっており、その組み合わせで肥満しやすい遺伝子を持つ人は間違いなくいると思いますよ。 そうはいっても、所詮は(摂取カロリー)-(消費カロリー)という数式の世界でコントロール可能なのですから、合理的な頭脳と、コントロールを楽しんでしまえる気質があれば、どうにかなると考えます。 因みに、僕と同じ遺伝子を持っているはずの兄弟達は、僕以外皆メタボで、僕もそうなりかけましたが、50歳を過ぎてもそうなっていません。 その程度のコントロール可能なはずです。 そう言う意味では、40歳を過ぎて意思に反してデブというのは、「その程度」の知性と言うことなんでしょうね。 残念ながら。 勘違いしないで頂きたいのは、知的でなくとも、人間性豊かな方はいらっしゃるということです。 また、知性豊かでも、肥満を楽しんでる人だって大勢います。 痩せたいけどデブというのは、頭が悪いと言うことは言えますね♪

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 肥満遺伝子、倹約遺伝子が発見されてるのですか。 数式でコントロール可能で楽しんでやるとおっしゃいますが 一般的にダイエットはやはり過酷なものではないでしょうか。 ここのカテでも痩せたいという人が大勢おられます。 健康器具やダイエット食品の宣伝をみても やはりダイエットするということは至難の業なのかなと想像します。 回答者さんは自分を律することのできる例外的存在ではないでしょうか。 知性と肥満はとくに無関係で知性以前に 痩せなくても別に困らないと考えてる程度だとおもいます。 また、新陳代謝のよくない人は他人と同じ量を食べても肥えるそうなので判断が難しいところです。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.5

肥満遺伝子は存在しますが、潜在的には太り易い人でも、食事制限やスポーツなどで、適正体重を維持できることが多々あります。 私はこのタイプの人間で、つい2年ほど前までベストウェイトを維持していたのですが、メンタルヘルス系の薬の副作用には勝てず、30kg太りました。 従姉妹の長女も同じタイプで、本来は太り易いのですが、結婚式にむけて体をしぼることが出来ました。 水で太る人は、イオンバランスが崩れているので、通常の脂肪による肥満とは分けて考えたほうが良いと思います。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 肥満の遺伝子は存在するのですね。 どうやら食事とスポーツはキーワードのようです。 健康に適正体重をキープできるのなら頑張り甲斐があるとおもいます。

  • 360063
  • ベストアンサー率11% (36/315)
回答No.4

決まらないと思います。 親が太っていて子が太っているのは生活スタイルに問題があるだけです。 そもそも太る原因は生活に問題があるからだと思います。 (特に食) 体型を変えられない人。もしくはそれ相応の努力もせずに諦めてる人達の言い訳だと思います。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですか、決まりませんか。 ただ、肥満は本人に努力不足だけでないということも聞いたことがあります。 だから体質、遺伝がが関係してるのかなと私はおもいますが。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.3

体型には遺伝の影響はあるが、日常の食事や運動による影響の方が大きいと思います。 体に必要な栄養を摂取し、毒(必要を超える栄養)は体内に入れない。 骨や筋肉には必要な負荷を掛け、アスリートのような負荷は掛けない。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 遺伝プラス食事と運動ですね。 なるほど、それぞれが補完しつつ体型を形成してるといえるのかもしれません。 【必要を超える栄養】って難しい問題かもしれません。 なかなかそこまで計算して食べるのは厳しい面もありますね。

  • takyashi
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

いくら食べても太らなかったり、少量しか食べないでも体重が落ちない人は確かにいます。 だからといって全員がそういうものを持っているわけではありません。 食生活から改善されてはいかがでしょう。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 やはり遺伝子の影響もあるのですね。 全体としては食べれば太り食べなければ痩せる比率が高いのかもしれません。 私に関しては、この前に質問で食生活のアドバイスをいただき実践しています。

回答No.1

科学的にはほんとうに遺伝なのかわかりませんが、親が太っているから子供も太るというのは、単に同じモノを食べているからじゃないでしょうか? 私の両親は太っていて、私もかつてはぽっちゃり程度でしたが、独り暮らしをはじめて、食べ物に気を使うようになったら自然にやせました。 そして、実家に帰ってからリバウンド中 私の周りにも親子で全く違う体系の方は結構います。 全て遺伝ではないと思いますよ。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 単に同じものだけでは説明しきくい面もあるよな・・・。 うちはぽっちゃりしてる母以外はみんな痩せています。 すべて遺伝でないにしても確率は高いといえるのではないでしょうか。 親子で全く違う体型は努力の比重が大のような気がします。

関連するQ&A

  • 顔が小さいけど体型は普通

    25歳の女です。私は母親の遺伝でかなり小顔なのですが、体型が155センチ44キロでいわゆる普通の体型です。決して細くはないです。 例えば、安室ちゃんみたく小顔でも華奢なスタイルなら何も違和感がないのですが、私は顔だけ小さくてなんかバランスが悪いです。 母もすごく華奢で、私ももっと痩せればいいのかもしれませんが、今の体重がすごくベストらしく、これ以上減らせば生理が来なくなったり、疲れやすくなったりで、今赤ちゃん待ちなので、できれば今の体重をキープしたいです。 こんな私に似合うファッションや髪型がよくわかりません。 何かアドバイスをください!

  • せっかく旦那がダイエットしているのに、リバウンドしてほしくない。

    せっかく旦那がダイエットしているのに、リバウンドしてほしくない。 旦那33歳。164cmで80kgあります。 今頑張ってダイエットをしています。 元々体重変動しやすい体質の旦那は、何度かダイエットを繰り返しています。 ダイエットすると気持ちいいくらい順調に痩せて、 ダイエットを終えるとみるみる元の体型+αで今の体重まで増やしてしまいました。 今回、ダイエットの意欲がない旦那をなんとか奮い立たせ一緒にジョギングしているのに、 またリバウンドしてしまうと思うと悲しいです(泣) 現在のダイエット方法は、 朝:バナナ。昼:ご飯・納豆・おかず一品。夜:納豆・トマトきゅうりなどの野菜・ささみ(ご飯ナシ) (毎日コレだと飽きるので、量とカロリーを考えながら替えています) 夕飯前に1時間スロージョギング+ストレッチをする。家でお酒を飲まないことです。 普段の旦那は、お酒と美味しい食事が大好きな大食漢なので、こんな禁欲生活はもたないと思うのですが、 「これくらいやらないと痩せない」と言って、自分で計画してやっています。 仕事柄外で飲むことも多く、そのせいですぐ太ってしまうので「リバウンドに気をつけて」と言うと、 「きっとリバウンドするだろうなぁ。ダイエットは体型の変化で楽しみがあるけど、 リバウンドしないように気をつける生活はつまらないからなぁ。 目標体重にいったらたくさん食べてやる!」 と本末転倒な宣言をしています。 「太っていると色々健康に問題が出て来るよ」と一生懸命話したつもりなのに、 旦那は、私が必死に頼むから仕方なくダイエットしているだけのようです。 こんな旦那に、痩せた後の体型を維持させるにはどうしたらいいでしょうか? 本人の意欲がなければやはりどうにもできないでしょうか?

  • 体型について女性の意見が聞きたいです。

    21歳男です。自分は、身長168センチで体重が47キロしかありません。ウエストも64センチです。 健康診断などでは、異常は何一つないんですが、やはり細いと気になります。 一応、ほぼ毎日筋トレなどをしていますが、中々体重が増えません。 体質や遺伝的なものもあると思うんですが… 体型を気にする人はみんなそうだと思いますが、特にこの時期薄着になるので体型が目立って、気になってしまいます。 そこで、女性の方にお聞きしたいんですが 1、こういう体型の男性はどう思いますか?やっぱり、ひょろっとしてて、頼りなさそうに見えて嫌なものですか? 2、普通の標準の体型が一番いいとは思うんですが、この場合、それを抜きにして、痩せてるほうよりもやっぱり太ってる男性のほうが好きですか? できるだけ、多くの女性の回答を頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 普通体型の方に質問です。

    158センチで50kg以下の普通体型の方に質問です。 何か特別な運動をしたり食事制限したりで体型を維持する努力をされていますか? 私は元々60キロ近くあったのですが、ダイエットをして50キロに落としました。しかし食事制限を止めたり運動を減らしたらすぐにリバウンドしました。 そこで質問です。 痩せてる方は常に努力されてるのでしょうか?美味しい物が溢れてる世の中でよく痩せた体型を維持しているなと感心しますo(^-^)o それとも食べても太らない体質とかですか?

  • ダイエット 過食前の体型に戻すには

    体型は、基本的にその人の生活に見合った体型になりますよね。 私は以前は、普通に生活していて丁度標準より少し痩せかな? くらいの体型を維持していたのですが、 ストレスが原因で過食してしまったりあまり外出すらしなかったり、 不健康な生活を送っていたら一気に6キロも太ってしまいました。 今はほぼ普通の生活に戻っているのですが過食をして以来 過食前より沢山食べるようになってしまい、 今はその太った体重をキープしている状態です。 このままじゃいけないと思い、ダイエットを決意しました 食べ過ぎたり動かなかったり、は反省しています。 そこで、過食で太る前の生活(食事・運動)に戻せばいずれは体型もその時の体型に戻るのでしょうが、 一刻も早く戻りたいので(良くない思考だとは分かっています)、 運動や軽い食事管理なんかもしようと思います。 そして完璧に元の体型・生活に戻った場合でも ダイエット時にしていた運動等は続けないとならないのでしょうか? それとも太る前の生活に戻せば、その時と同じく 特には何もしなくてもその体型を維持できると思いますか?

  • 昔のような体型に戻りたい

    私は7年前に毎日2時間のウォーキングと食事を見直し数年かけて数十キロのダイエットに成功しました。 病気を持っているためそれからウォーキングはやめてしまいました。現在約4年で体重2~3キロ、体脂肪が約5%のリバウンドをしています。もう年齢がもうすぐ40になってしまう事での筋肉の減少で体脂肪が戻ってしまったことはわかるんですが、せっかく作り上げた体形が崩れていくのが悔しいです。リバウンドに気付き、ここ数か月前から再び自宅で毎日の筋トレと、昔のようにはできませんが、1時間ぐらいのウォーキング再開し食事を見直しました。昔のような体型にはならなくても近づくことはできるでしょうか?現在39の男です。

  • 私の体型って、

    ダイエットして痩せました。 現在162.5の46.6~47後半、18.9%、1104kcal、19歳女です。 一般的にみて私の体型は[普通]に入りますか?どこまで痩せたらゴールなのでしょうか。 ダイエットは一生続けるものとはわかっておりますが、そろそろ維持に移行していいかなとも 思ってます。でも痩せ願望が強い私はどこまでも痩せたいと思ってしまって辛いです。 目標の体型はAKBの前田敦子さんみたいな痩せすぎずな感じです。脚の細さとか華奢な 感じがとても羨ましいです。前田さんは身長161と書いてましたが体重はやはり40前半くらいですか? あと基礎代謝が低いのが気になってます。年齢的にはもう少しあってもいいと思うんですが、 体が老人化しているってことですか?基礎代謝を上げる方法が知りたいです。 食事は訳あってコンビニ食が多いです。コンビニスイーツが好きで三食のうち1食は 必ず甘いものを食べます。甘いものが大好きすぎて困ってます…。 バランスのよい食事ってどのようなものですか。 それと気になってるのが、痩せてからほとんど便が出なくなりました。3日に1度少し でるくらいです。これは不健康なのでしょうか。もともと便秘体質ですが、今回はかなり 少なくて食べた物はどうなってるのだろうと少し不安です。 最後に今度スイパラに行きます。その日はダイエットは気にせず食べまくる予定ですが 仮に一日に大量に食べたとして体重が増えるのはどれくらいですか? 朝ごはんなどは抜いていく予定です。調整は3日くらいしたほうがいいですか? 回答よろしくです。

  • 3ヶ月で理想体型に

    私は高校2年生女 163cmで只今の体重が夜だと55kg近くです。 今年4月からダイエットを開始して約2ヶ月間糖質制限ダイエットをしていました。体重は順調に減り、スタート時55.3kgだったのが51.7kgになりました。でも、合宿などで炭水化物をたくさん取るようになり、だんだん食べるようになってリバウンドして今現在55kg近くまでになりました。 それから、食事制限カロリー制限糖質制限は全て、食べていたものを減らしただけで、食べればすぐ元に戻るからやめた方がいいと教わり、普通に食べ運動をたくさんして体重はあまり気にせず、体型に重点をおくことに決めました。 それからは、朝に ○15分のウォーキング→○体幹トレーニング3種類 1種類1分×2→○筋トレ休み入れて20分くらい→○40分のウォーキング というのをお勧めされやっています。一日やったら2日間休み、またこのメニューをやり、また2日間休むというのを続けて今2回目が終了して休んでいます。 ですが、体幹トレーニングはとっても効き、1日目も2日目も筋肉痛だったんですが、2回目も同じ種類の体幹トレーニングをして1日、2日休んでも筋肉痛が全くありません。明日また同じメニューをするつもりです。筋トレでは、5ヶ月くらい筋トレをしていなかったせいで、腹筋は1回目からキツくなり、腕立て伏せは1回もできませんでした。背筋はやってせいぜい12回が限度です。あとスクワットもしています。10回を3セットしています。 この運動メニューだと楽すぎるでしょうか? 私は今年の11月後半までに理想体型になりたいです。あと、3ヶ月もありません。太ももを54cmから48cmにしたいです><もう3ヶ月もないなかですが、いい減量方法はないでしょうか?家の近くにはジムもありませんし、知り合いに資格を持った人もいません。どうかあと2ヶ月ちょっとで太ももを6cm減らし、ブヨブヨではない引き締まった体型で太りにくい体質にする方法を教えてください>< 欲張りみたいですよね。でも4月から頑張ったのに、リバウンドしてへこんで、もうどうやって脂肪をおとしたらいいか分かりません。食事制限ではなく、効率いい運動で脂肪を落とす方法を教えてください。

  • 体質の遺伝

    痩せやすい遺伝子、太りやすい遺伝子ってありますか? 私は158~159cm、最高体重は53kg、最低で45kg。便秘症で足が冷え性です。母は活発で胃が弱く揚げ物やこってり系がすき。幼少期は太っていて、大人になってから痩せたそうです(現在148cm、39~40kg、最高で46kg?)父は仕事や家事で動く程度、便秘症、早食い、夜によく食べる。昔はとても痩せていて、今は肥満体型(166cm、64kg)。弟は私からみてガリガリでとても活発に動きます。客観的にみて、このような両親からどのような体質が遺伝するでしょう?

  • ダイエットについて

    今、ダイエットを少し心掛けており、体重が3キロ減りました。 平均体重になった&リバウンド&拒食症・過食症が怖いといった理由で、ダイエットを心掛けるのをやめようと思っています。 しかし、痩せた分はキープしたいです。どねようにすればよいのか、教えて下さい。