• ベストアンサー

「上から目線」の指摘をすぐ入れる人々

例えば、仕事をしていて本当に切羽詰まっていたので、話しかけて来た同僚に「1分以内でお願いしますね」(言い方は全く穏やかなものだったのですが)すかさず「上から目線」だと言われます。そんなつもり全くなかったのに‥。 上司もこの言葉が好きで、しょっちゅう使っている(指摘している)し、同じ年同士であっても使っている人も居ます。仕事で色々とパターンを分けて作って欲しいと言われたので「柔軟に対応します!」と回答した時もこう言われました‥上からなんて見ていないのに‥。 私はこの言葉が好きではなく、聴く度にうんざりしています。すぐにこう思うって結局あなたがいつも上下関係を気にしてるんでしょ?と言いたい気持ちが爆発しそうになります。 この言葉は昔はなかったような気がするんですが、現代の流行語みたいなものですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morriev
  • ベストアンサー率18% (59/327)
回答No.4

急いでいるあまり、表現的には穏やかなつもりでも スピードやテンポ・声のトーン等から 相手にイラッとさせるような対応になっていませんか? あと、現場を見ていないので何とも言い難いですが、 言葉が足りないのかもしれませんね。 いきなり用件のみだけを言うのではなく、 頭に「悪いけれども」と付けてみたり、 「急ぎだからこれは是非○○さんにお願いしたいのよ。  力になってもらえたら本当助かるの。  大変だと思うけど協力してもらって良いかな?」と、 短くではあっても何か一言付けてもらって、 自分を立ててくれているなと感じたら そんなにムカッとされるような事は無いと思いますよ。 もしそれでも反感買うようでしたら それはムカッとする方がよほど心が拗けているのでしょうから 放っておけば良いと思いますし。 あと、自分の経験上感じが良いなと思う人の例を挙げておきますね。 良かったら参考にして下さい。 (1)頼む前に必ず「悪いけれども」と付ける (2)用件を言った後必ず「ごめんね」と付ける (3)自分が頼んだ時でも、相手が自ら動いてくれた時でも必ず  「有難う」・「助かります(ました)」とお礼を言う 逆にこの(1)~(3)を言われた側の反応を言いますと、 (1)の返事は「はい」、 (2)・(3)は「いえいえ」・「とんでもないです」という返事が大半でした。 あなたの場合、上から目線のつもりは無くても 何かそう感じさせてしまうものが有るのでしょうから、 立場はあなたの方が上でも精神面では相手が上司であるくらいの気持ちで ものの頼み方や態度を改めた方が良いかもしれませんね。 上や下やの意識を持つ事はあまり良いものではないと感じますが 場を円くするためにはお薦めな気もします。

miyu917
質問者

お礼

簡単なひと言ですが大事ですね。 確かに私は言葉が足らないと自覚しています。 あとから、ああいえば良かったと思うのです。 とても参考になりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • wani_wani
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.3

こんにちは。 「上から目線」ってことばに当てはまる人って確かにいると思います。 だから出来た言葉なんでしょうが、確かにそういう人ってイメージ的に、自分が一段上にいるって言う角度で話すんですよね^^; 時代とともに言葉はやっぱり変わって行くものだし、 この言葉のように新しく産まれる言葉もあれば、使われなくなって消えて行く言葉もあるそうです。 会話はコミュニケーションなので同じ言葉を言われてもAさんからのなら笑いとばせるけど、Bさんからのは嫌な気持ちになることがあります。 どのくらい相手と信じ合えているかによると思います。 もちろん仕事上全ての人とはわかり合えないし、私も今の言い方きつかったかな~と思わせてしまったこともあります。あんまり気になる時は仕事以外の時間にたわいない話をしに行ってもう少し私という人間をわかってもらえる様歩み寄る努力をしています。でも、わかってもらわなくてもいいやと思える人にはそのままにしていますけど^^; あと、あまりに誤解されやすいときは「仕事のできる人は多少疎まれることもあるしな(ちょっと傲慢ですが)」とか、「疎まれて人はのびるのよ」と言い聞かせたりして自分を保ったりします。。(これもごうまんですけどね。。)

miyu917
質問者

お礼

そうですね、解り合える努力が必要‥。 弁解がきらいな性分で、ほったらかしな場面が多かったので、 少し行動を変えてみようと思いました。 回答ありがとうございました。

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.2

流行語みたいですね。 私もその言葉、大嫌いです!w 「上も下もあるかい!」と思いますね。 普通は、相手を馬鹿にしたり、見下したりする場合に当てはまる言葉ですよね。上司が部下に命令したり、要求したりするのとは、違うものです。結局、上下関係に慣れてないのでしょうね・・・。w

miyu917
質問者

お礼

最近の流行語はギスギスしていて本当に参ります。 KYも気分がよくない言葉でしたね。 相手を押さえつける言葉ばかりです。 回答ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

自分にはそのつもりがなくともマイナス方向でとらえられる人っています。 質問者様はそういう方なんですね。 ですからそのつもりがあろうがなかろうが、人からそう見られることを意識して、そうとられないように留意して対応しないといけないということでしょう。 私が質問を読んでいて感じたのは多少切り口調かなぁということです。 例えば「お願いしますね」というのじゃなくて「手短にお願いできますか?」と質問口調ならもう少し印象は違うと思います。 パターンを変えて作って欲しいのオーダーについても、「わかりました。努力や工夫をしてみます」とか。 気にしているんじゃなくて、そう受け取れてしまうんだと思いますよ。 言葉自体は流行かもしれませんが、質問者様も気をつけたほうがいいところがあるのだと思います。

miyu917
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、最近余裕に欠けていて ひと言ひと言に配慮が足らなかったなあと思います。 どんな時でも、相手の事を考えて話せるよう気をつけます。

関連するQ&A

  • 言葉使いが上から目線と言われます。

    20代の女です。 上から目線のつもりはないのに、結構な頻度で上から目線の言葉使いをしてしまっているようです。周囲の人に注意されることがしばしばあります。 言葉を発した後に後悔し、クヨクヨと苦しんでいることもあります。 また、一生懸命相手に失礼にならないように頑張って、でも結果とてつもなく上から目線の発言をしてしまっている時があります。 例1 「彼氏が欲しいなら、例えばAくんはどう?」と上司に言われ「どうでしょうね?う~ん、実際にもしA君に好かれたら、考えてみます。」と言い、周りの人に上から目線を指摘されました。 例2 ある仕事のマニュアルを欲しいか上司に聞かれた際に、とても欲しく思い「なかなか役に立ちそうですのでほしいです」と言ってしまい「このマニュアルは大切で貴重で奥深く難解なマニュアルだ」と怒られてしまいました。 例3 単純作業をされてた先輩の仕事を手伝いたく思い、「それだけでしたらしますよ」と言ってしまい、言い方がまずかったことを自分で反省しました。純粋なる好意の気持ちだけしか抱いていないのですが、伝えられませんでした。 その他にも色々とあり、とても困っています。 生意気、上から目線になってしまうのを防ぎたく思っています。 私としましては、凄く気を使っているのですが、気を使えば使うほど間違えた方向になっている気もします。 どのような些細な助言でもかまいません。 ご助言お待ちしています。何卒よろしくお願いします。

  • 上から目線の定義がよくわかりません

    上から目線の定義がよくわかりません 明らかに上下関係のある、上司と部下、年上と年下ではなく、 タメ口で話せるような友人や、同僚等のコミニケーション上で "アドバイスをする"、「こうしたほうがいいと思う 等」 "自分の考えをいう"、「わたしはこう思う 等」 "相手を称える"、  「こういうところがすばらしい 等」 "相手に尋ねる"、  「これはどういうことなの? 等」 "相手に頼む"    「こうしてほしい 等」 等 "特に自分自身の考えを相手に伝える" という際に、上から目線、見下す、偉そう、 とされることがあります。 いろいろgoogle等で調べているのですが、どういう条件が重なったとき、 上から目線、見下す、偉そう、と判断されるのでしょうか。 また、逆に上から目線ではない、同等目線、もしくは、下から目線は どのような言い方、態度なのでしょうか?

  • 「上から目線」の語源?

    「上から目線」という言葉について。 すっかり定着した感のあるこの表現ですが、これって、いつからはやりだしたのでしょうか。誰が始めに使っていたんでしょうか。 私はまだ、若者言葉として使っているのですが、割と多くの大人の方にも通用する現代語のような気がします。 少なくとも、数年前まではそう使う表現ではなかったように思いますが。 (イントネーションも、普通に日本語として読むのとは違い、平坦なものですよね。最後の「せん」だけ下がる感じ) 気になって仕方がありません。知っている方、教えてください。

  • 「上から目線」であることを上手く諭すには?

    「上から目線」という言葉を日常的に聞くようになって久しいですが、実際にそうした人に対面した時、それを上手く諭す方法というのは、未だに確立されていないように思います。 なぜなら、相手の欠点を指摘するとなると、大抵の場合は指摘する側がまた「上から目線」になってしまうため、そこに相手の反論する余地が生じてしまうからです。 そうした状況を「それはそれ、これはこれ」と強く押し切るのではなく、上手く相手を納得させることで収めるには、どのような事を心がければよいでしょうか?

  • 上から目線って?

    気を付けてかなり意識していることがあるのですが、 上司、年上、年下、誰に対しても上から目線にならないようにしています。 なぜなら、以前から「上から目線」と言われることがあるからです。 自分では意識して、敬語や文脈を考えて発言しているのですが、以前の職場では目線ととらえられてしまった人達がいました。 その人達は、自分の中で全く尊敬できないと思っていた人でした。 思っていた事がそのまま態度に出て、言葉にしなくても勝手に伝わったと言う感じです。 元々は子供の頃、母親がド天然の子供っぽい性格で、それを知らない私は「大人ってこんなもん?」とバカにした部分がありました。 今はもちろんそんなこと思ってませんが、心のどこかにそういう部分が残っているかもしれません。 そこで (1)あなたはどのような発言や態度で上から目線を感じますか? (2)どのようにすれば上から目線にならず接する事が出来ると思いますか? よろしければ回答お願いします。

  • なんだか上から目線?

    なんだか上から目線? 仲のいい同僚(異性)が居ます。 彼とは勤務地が離れています。 彼とは、同僚の関係は超えてるような気がしますが私が彼をどう思ってるかは彼も知らないし、彼が私をどう思ってるかも、私自身わかりません。 そんな彼が、先日『また飲みに行こうね』とメールしてきました。 その時は『そうだね~』と同意しただけで、具体的にいつ頃などという話はしてなかったのですが、昨日急遽彼が出張で私の勤務地に来ました。 彼は忙しそうで、飲みに行く話も出ず仕事が終わったら帰って行ったのですが、後から『今日は付き合えなくてごめんね』とメールが………。 こういう言い方をされて、『まるで私が誘ってもらうのを心待ちにしていると思われてるみたい…』と思いました。 こんな言い方をする彼って、もしかして、私が彼の事を好きだとでも思ってるんでしょうか?

  • 友達に上から目線と言われて悩んでいます

    映画の話をしていてメールで「月並みだけどあの作品観ようか?」と送ったら「なんでそんなに上から目線なのか」と言われました。 流行りの名作を選ぶ私のチョイスが月並 み?という事だったのでなぜ上からなのか最初理解出来ずスルーしたら「お前のことだよ!自分なら絶対月並みなんて言わんしなんで流行ってるか理解してるし評価もしてる、監督は嫌いだけどな」という返信が来ました。 私は強い反応に、??と思いつつもどんな言葉が不快に思うかは人それぞれだし悪かったなぁと思い、返信しましたが後から考えると友達の方が上からなのではと目が点になってしまいました。 衝撃すぎて後になってから、作品ではなく私が月並みって意味なんだよとフォローしたくても時間が経ってしまって悶々としています。 言われて始めて思いましたが、上から目線って言われたことがすごくショックです もしあの時私が、貴方の方が上から目線なのでは?などと返しても、友達は怒って倍返ししてくることが想像できます。 何より言われたショックを知ったからには、相手を思うと送れません。 なにか上手い返しなどありますでしょうか? 悶々としていて自分ではすっきりできそうにないので、どうかアドバイスご意見同じような体験談などお願いいたします。

  • この彼からのメールは上から目線?

    この彼からのメールは上から目線? 最近デートしている彼からのお誘いメールなんですが 「o9i8u7さんがいいなら飲みに行けますよ」 や 「暇だから飲みに行こうよー」 などです。 (敬語の時とタメ語の時がありますが、彼の方が1歳年上です) 全て彼からのお誘いです。 私は、上から目線に感じてしまうのですが どうでしょうかねー? なんとなく馬鹿にされてるような気がします。 会う時は同じ目線(偉そうではない)です。 普通なら 「飲みに行けますよ」ではなく「飲みに行きませんか?」 「(自分が)暇だから」ではなく「(あなたが)暇だったら」なのに、、、 と思ってしまいます。 「飲みに行きたい」というだけで他意はないのでしょうか? 私が考え過ぎ・気にし過ぎなだけなのでしょうか? 皆さんはこのようなメールをしますか?もらいますか? よろしくお願いします。

  • 上から目線の人って

    プライドが高い人なのでしょうか? 派遣でコールセンターに勤務し、1年半過ぎます。リーダーになり 今は新人の研修補助担当ですが、研修生に上から目線の話し方 をする方がいます。 確かに言葉使いは丁寧で、「外は寒いと思いますので、お気を付けて お帰り下さい」などと気の利く言葉もすんなり出てくる面も ありますが、私がお客様役をやっていても「やらされてるな~」と感じます。 そのことをその方に指摘したところ、「私はそんなつもりは全く ありません。では、何故自分からトラブルを起こすようなことを する必要があるのですか?」と反論します。 もちろん本人はそんなつもりは全く無いと思いますが、気になることは その方の電話応対を指導しても「私はこれまで一流ホテルやルイ○トンなどの 高級ブランドの店で働いてきました。応対が悪い、というクレームは、 直接でも間接的にでも受けたことはありません。仮にあっても許される範囲だと思います。 いいですか?こういう(一流ホテルや高級ブランドの店に来る)方は一流の サービスを受けることに慣れてる人達なんです、こういう目の肥えてる お客様から、対応が悪い、との指摘の少ないのはきちんとした応対を してる証拠だと私は思います」と反論します。 また、その方はいつもお洒落な服装で、スチュワーデスさんのような化粧を して会社に来ます。 やはりそういう上から目線の話し方をする方はプライドが高く、自分自身を 低い(レベルの)目線に落とすことが出来ない人なのでしょうか? こういった方はどのように電話応対の仕事を教えていけば良いのでしょうか?

  • 超俺様で上から目線の彼と別れるには?

    付き合って3ヶ月になる3歳年下の彼がいます。(私は33歳です。) 職場の同僚でしたが、彼が4月末で退職し、今は無職です。 会社では違う部署にいましたが共通の友人がいて、その友人も交えて食事したり飲みにいったりするうちに、私の方から惹かれて告白しました。 恋人同士になったとたん、彼のプライベートが俺様で上から目線で細かすぎて、最近合わせるのに疲れてきました。 例えば。。。 一緒に外食をしたら、必ず「この味付けは駄目だ。俺の口に合わない」だの「この値段でこの内容?」などと文句を言い、絶対に「おいしい」とは言いません。挙句の果てに、会計時に店員に指摘までします。 料理上手なので、たまに料理を作ってくれますが、必ず「どんな調味料使っているか解るか?」と聞いてきて、私がすべての調味料を当てられないと「本当に料理できる?こんなのすぐにわかるだろ。常識だよ」と馬鹿にする。(おいしいの一言じゃ駄目なの?と毎回思っています。) 「疑問に思ってるんだけど、○○ってお店何時までやってるんだろう?」と聞いたら、「疑問って自分で不思議に思っている事を聞く時に使うんだろ。これは質問っていうんだ。日本語知ってるの?」と馬鹿にする。(間違って使った私も馬鹿ですが、ニュアンスでわかるんじゃない?と思った) 私の仕事が18時で終わるのを事前に連絡してあるのに、仕事が終わって連絡したら「昨日から寝てないから寝てていい?」と聞かれた。 などなど上げたらキリがないのですが、彼は自分が何でも出来て、何でも知っていると思っていて、話をすると必ず私を馬鹿にしたような言い方をしてきます。しかも自己中です。 一度本気で私がキレて「別れたい」と話しましたが、「自分から告白したんだったら、最後まで責任を取れ」と言われて、口の達者な彼にうまく丸めこまれ、うやむやになってしまいました。 話をすると、話し方や言葉の使い方が違うと言われ、話をするのにも神経を使い、「気がきかない女が嫌い」なので、私が気がきくのか試したりと、正直疲れてしまいました。 最近は無職になったせいか、お金を私に使わせようとします。仕事帰りに彼の家に行く前に連絡すると、「○○が食べたいから材料買ってきて」と言われ、買ってきたら「これじゃないのに」と文句を言われます。しかも、さっきスーパーに行ってきたような話もするので、その時に買ったら良かったのにと思う事が多々あります。 デートもほとんど私が払っているようなもんで、払う素振りすら見せず。会う度にお金が無くなるので、最近は嘘の用事を作って、彼に会わないようにしています。 私は実家、彼は一人暮らしなので大変なのは理解できますが、私にも限界があります。しかも、「自転車が欲しい」と言って、本当に7万円もする自転車を買ってきていました。。。。 長々と書いてしまいましたが、こんな彼と別れられる何かいい方法はないでしょうか?私の職場に共通の知り合いが多いので、なるべく無視は無い方向で考えています。33にもなって、こんな質問で正直恥ずかしいのですが、周りにこういう男性が居なかったので、どうしたらいいのか本当に困っています。

専門家に質問してみよう