遠距離カップルの結婚

このQ&Aのポイント
  • 遠距離カップルの結婚を考える際の問題や準備についてまとめました。彼との結婚を考えているけれど、遠距離関係のまま準備を進めるのは難しいのか、転勤や退職の選択肢はあるのか、式の場所はどうするべきなのかなど、悩みや不安がありますよね。この記事では、遠距離カップルの結婚についてのアドバイスや解決策を提案します。
  • 遠距離カップルが結婚する際に考慮すべきポイントや意見の違いに対する解決策をまとめました。彼との結婚を前提にした場合、転勤や退職、式の場所など、様々な問題が出てきますよね。この記事では、それらの問題を解決するためのアイデアを提案します。遠距離カップルの結婚について悩んでいる方は必見です。
  • 遠距離カップルが結婚する際のメリットやデメリット、対策などについてまとめました。彼との結婚を考えているけれど、遠距離関係のままで結婚することになるとどんな影響があるのか不安ですよね。この記事では、遠距離カップルの結婚に関する情報を提供し、悩みを解決する手助けをします。
回答を見る
  • 締切済み

遠距離カップルの結婚

こんばんは。 類似の質問をいくつか拝見したのですが、やはり自分のケースで質問したいと思い新たに質問させて頂いています。 今結婚を考える彼がいるのですが、遠距離です。 結婚したいね、といつも話しているのですが、具体的に話を進めるとなると何から進めてよいのかわからなくなってういつもやむやになります。 状況としては、 私⇒20代後半、実家暮らし、学生時代もずっと大阪。正社員。 彼⇒20代後半、都内で一人暮らし、実家も都内で大学も東京です。おそらく今後も都内での仕事と思われます。 結婚するとしたら、(叶うかどうかは別として)私が東京に転勤させてもらうか、又は退職して東京で一緒に住むことになると思います。 私としては、遠距離のまま準備をし、式と前後して私が東京に行ければいいなぁと思っていますが実際には難しいでしょうか? お互いの実家や職場、学生時代の友人が居る場所が完全に関東と関西に固まっておりどこで式を挙げるかも難しいです。 彼の職場に対する配慮などから?東京になりそうなのですが、花嫁の方が準備が大変ですし。。 彼は、先に入籍だけでもして東京に一緒に住もう、式とかは一年くらいしてからでもいいんじゃない?遠距離続けるより一緒に住んだ方がお金も貯まるし、といいますが、 私は結婚式=独身時代との区切りであり親戚関係へのお披露目だと思いますので、入籍⇒式にそこまで差があるのには抵抗があります。 けれど実際に結婚の準備をするにはそれが合理的なのかなぁとも思います。 正直なところ、結婚によって、彼は自分のその他の環境が何も変わらないのに、私だけが大きく動くのは公平じゃないなぁ、、なんて考えてしまいます。 実家や職場が好きですし、中の良い友人のほとんどは大阪にいます。 なので本音を言うと大阪で式をして多くの友人に祝福されたいな。東京で式をしても、二次会のみの参加などは無理だろうし・・。 それが叶う相手だったら良かったのになぁと考えてしまいます。 仕事についても、万が一、私が退職して東京に向かう途中に破談になってしまったら、、とかも考えると不安でもあります。 けれどそのことを除くと本当に良い彼氏で将来の不安は無いのです。 結婚して一緒に住んでしまえばきっと楽しいだろうな、と思うので結婚したい気持ちはあるのですが・・・。

みんなの回答

  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.7

まず式ですが、旦那さんが養子に入られる、あなたの家が会社経営を していて、結婚後は旦那さんがそちらの会社に入るなどの例外を除き、 国内で挙げるなら場所は絶対に東京です。 普通は女性側の地域でのみ式を挙げるということは有り得ないです。 どうしても必要なら、後日大阪でも式を挙げるという感じですね。 女性の方が不公平と言えばそれまでです。未来はどうなるか分かりません が、少なくとも今はまだそういう世の中です。旦那さんの会社での立場が まず悪くなります。 海外挙式やリゾート婚も面白いと思います。 お金があってスケジュールが合うなら、沖縄で挙式し新婚旅行は別で 海外、というのも全くおかしくはありません。東京近郊なら軽井沢という 手もあります。場所を変えれば、呼ぶ人を減らすことが出来るので、 必要な家族だけで式というのもやりやすいです。 友人に祝ってもらいたいなら、それこそ両方の土地で2次会をやれば 良いのでは。 相互の親戚やあなたの会社関連の方を呼ぶ必要があるのであれば、 やはり東京で普通に挙式ですね。。 海外・リゾート婚はもう1つメリットがあります。 普通の式場と異なり式場にて頻繁に打ち合わせをするというのは 有り得ないので、ワタベなど斡旋業者と打ち合わせをします。 ある程度決まったプランがありそれで実施する前提ですので、 普通の式のようにあれこれと式場で打ち合わせしたり、事前に決める こともそれほど多くありません。お任せできるので式までラクですよ。 旦那さんとケンカすることもないでしょう。 雰囲気も良く(だから人気があるのですが)、満足いく結婚式が 出来ると思います。 東京での式は確かにあなたが大変です。 上記通り普通の式なら式場に頻繁に通って色々決めるためです。 旦那に任せるという選択肢はないと思ってください。 男性にとって結婚式は単なるメンドウな通過点。あなたほどは、 大事なイベントを決めるという意識になれないのです。 任せれば最後、未来の旦那様が超ダメ男に見えることでしょう。 自分で悩んでも限界あり、旦那はこの件についてはアテにならない。 ということで1つ提案ですが、ゼクシィなどの業者に相談するのは どうでしょうか。 居住地の都合で式場での打ち合わせが頻繁に出来ないことをあらかじめ 相談しておけば、その前提で話を進めてもらえるのではないかと思います。 相手はプロ、気兼ねなく打ち明けて相談して、がいいと思いますよ。

  • parder
  • ベストアンサー率41% (106/258)
回答No.6

私も遠距離恋愛を経て結婚しました。 ●彼(千葉) 親戚・仕事関係は東京及び関東。 友人は関東が多いですが関西、中部地方からも出席。 ●私(富山) 親戚(岡山・東京が一組ずつ含む)・友人とも富山。 彼が千葉なので千葉でお式をということも考えましたが、私側は飛行機で東京へというのが一番便利でしたし、 羽田からさらに千葉まで移動となると大変では?と彼のご両親も言って下さったので、間を取って(?)東京(お台場)でお式をしました。 私は結婚後は仕事をしない予定でしたので、何の迷いもなくお式は彼のほうで行いました。 「こちらの環境ばかりが変わるのは公平ではない」というのは分かる気がします。 でも彼の上司など会社関係の方々も多く出席されますからその方々を富山へ呼ぶとなると、 彼も上司や同僚、会社関係の方に対して何かと気兼ねをしなければならず、 それは今後もその会社で働く彼にとってはプラスにはならないだろうという思いが強かったです。 それに新郎側で招待された会社関係の方よりは新婦側で招待された会社関係の方々のほうが、 遠方へ出向くことになったら大変だと感じても、まあ仕方がないかと思って下さるように思います。 また同様に彼側の親戚の中には、なぜ新婦側へ?と思われる方がいらっしゃるかも知れません。 結婚すればそういう方々とずっとお付き合いしていかなければならないので、 今後のことを考えるとあまりトラブルの元になるようなことは避けたいと思ったのも理由の一つです。 さてお式の準備ですが、私が東京へ出向いて打ち合わせをする形でしたが、そんなに大変ではありませんでしたよ。 確かに色々準備をするのに飛行機や電車を使い何度も出向いていくのは金銭面なども大変かもしれません。 でも打ち合わせが始まると、本番までのスケジュールを説明してくれますので、 それに合わせて準備していけばそう思い悩むこともありません。 ただ頻繁に打ち合わせ出来ないからこそ、彼と電話やメールで細かいことまで話し合い、一つの事案毎に必ず期限を設け、 式場との打ち合わせがスムーズに行くように事前の準備はしっかりやりました。 打ち合わせは必ず二人で行くようにしていましたが、例えば招待客のリストを提出するだけとかどうしても私の都合がつかないときは、 彼一人で打ち合わせに行くこともありました。 決めることが多くて大変なのですが、今のうちからどのようなお式をしたいのか、雑誌などを参考にイメージを膨らませて、 参考になる資料集めをしておくと安心です。 ブライダル雑誌を見れば実際にどのようなことを決めていかなければならないのか書いてありますしね。 私もお式と入籍の間があくのは好みません。 古い考えかも知れませんが、「けじめ」をつけて気持ちを新たに新生活に入りたいというのがありますし、 両親もそう思っていると思うので。 地元の多くの友人に祝福されたいというのはわかります。 もし状況が許すのであれば、地元で二次会というのもありだと思いますよ。 あと、破談うんぬんというのは、色々心配なことがあるため気持ちが揺らいでいるのだと思いますが、 今の段階でそんなことを考えていては先が大変ですよ。 本格的に準備に入れば、本当に色々と頭を悩ませる事案が出てくると思います。 でも結婚したいという自分の気持ちと彼を信じる気持ちがあれば大丈夫。前向きに考えるようにしましょう。 長くなりすみません。質問者様の幸せな未来を心よりお祈り致します。

noname#245576
noname#245576
回答No.5

ご質問頂いた件、私たちの式の場合海外挙式、二次会を名古屋にしました。 東京か名古屋、どちらかだと、負担になる割合が絶対不平等になると思い、みんなで旅行をかねて、という案にまとまりました。 東京で準備のできるように式の手配会社を東京にして 私がやりとりするという方法にしました。 それも、私の場合はドレス姿は式当日に初めて見てもらいたいという気持ちがあったので ドレス選びも友人とすることにしましたし、彼の準備は東京に遊びにきてくれたときに いっきにすませてしまうという流れで成り立ちました。 ふたりで式の準備というのもそんなに毎週末ということになりません。 ふたりそろってのほうが準備は進めやすいのはもちろんですが ひとりで動けることもけっこうあります。 どちらかが主導権を握らないと進まないので、私が進めて 相手に相談して、というやり方にしましたよ。 新生活がスタートすると、まずは生活基盤をととのえることで手一杯になってしまうので ある程度お互い自由な時間に式なり、そのたいろいろの大枠を決めておいてよかったと思います。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

遠距離って難しいですよね。 ご質問者様は、入籍→式は抵抗があるようなので、それならば今のまま式を挙げたらいいと思います。確かに、一緒に住んでいれば楽ですが、何でもやりようだと思います。 私も遠距離でしたが、そのまま挙式をしましたよ。その後、引越しという手順です。挙式後その足で入籍したので、わずかですが別居婚です(^^; 式はやはり女性側でやった方が断然楽です。細々したところを気にするのは女性ですし、当日1番早く準備に取り掛かるのも新婦です。そして新婦の母をはじめ友人などですね。男性は楽なものです。 まして、土地を離れてしまうのであれば、最後くらい自分の好きにさせて貰っても・・・と思うのは当然だと思います。ただ、彼と彼の親の意向もあるでしょうから、まずは彼にお話して彼の両親の意向もそれとなく探って貰っては如何でしょうか? 順番としては、 彼に自分の気持ちを打ち明ける ↓ 彼の賛同が得られたら、彼の両親の意向を確認して貰う ↓ それをもって再度2人で確認し、両家の同意を得る ↓※仮に大阪でやるとします ご質問者様が時間のある時にいくつか式場を回りパンフレットや概算見積もりを貰ってくる 併せて、彼や両家の式に対する要望などを折衝していく ↓ 候補が挙がったら3箇所くらい2人で回って決定する ↓ 細かい式場とのやりとりはご質問者様が行う 引き出物等はパンフレットを2部用意し、お互いに電話でも話しができるようにしておく。またFAXを利用して席次などの話をする という流れがいいように思います。 女性は衣装合わせも時間がかかるし大変ですが、男性の衣装合わせって楽ですよ。私は彼の分も3着くらい見繕って、ちょっと着て貰って終わりでした。彼に色々手伝って貰いたいという気持ちが少なく、私の自由にできて楽だわ~と思える性格なら問題ないように思います。 仕事も続けていた方がいいですよ。式にばかり気が向かなくていいというか、それなりに忙しいですけど、余計なことばかり考えずに済みますし、何だかんだで出費が多いので働けるうちは働くことをお勧めします。式の案内を出す2ヶ月前くらいに退職届けを出せばOKですよ。 結婚して一緒に住んだら楽しいことも多いだろうけど、始めはストレスもたまるでしょうから、一緒に住んであれもこれもしようと思うものが全てうまくいくか、ちょっと疑問です。

ringocchin
質問者

お礼

具体的な説明ありがとうございました! うーん、自分が頑張るつもりで、彼氏に色々求めないのならば出来そうな気もしますが・・ こちら側で式をするということに彼氏のご両親の了解がもらえるのか?というところが問題な気がします・・ また、嫁に行くのに式は女性側でと強く伝えることは失礼にはあたらないかな?とも心配です。 しっかり打ち合わせてみますね。 ありがとうございました。

noname#61014
noname#61014
回答No.3

遠恋経験者です。僕=東京、嫁=関西。 二十代後半で入籍し、約10ヵ月後に挙式しました。 結婚準備は自分が思っていたよりも何倍も大変で、思い返すと一人で(関東←→関西離れ離れで)なんてとてもじゃないけど出来ません。 質問者さんの場合ですと離れ離れのままが希望のようですが、例えば、式のドレスなどは一人(配偶者抜き)で選べますか?式のイメージは?規模は?……二人で話し合うべきことが山のようにあります。 自分達の場合、式は東京で挙げ、嫁の友人は関西から呼びました。準備段階でいろんな衝突がありましたが、誰もが通る道だと思うので…。

ringocchin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 状況としては似た感じですね。 やっぱり結婚準備は離れてたら大変ですか・・そうですよね。 まだ全くイメージが付いていなくて、一回でいくつかまとめて決めたら何度も足を運ばなくてもいいのではとか思ってしまうんですが・・甘いみたいですね。 どちらかの友人が遠くからの出席になるのはやむをえないですよね。

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.2

僕と家人も遠距離恋愛でしたが、遠距離のまま結婚の準備をしました。 まあ、距離が離れていたので式は質素に親族だけで行い、披露宴はせずに親族だけの食事会をし、お祝いを頂いた親戚の方には、後日お祝い返しを持って挨拶回りをしました。 僕の友人への紹介は、元々なにかと集まる友人ばかりなので、飲み会兼家人の歓迎会(結婚祝いではないらしい)を開いてくれたし、家人の方へは、家人の方で友人が食事会を開いてくれました。 私生活に限っては、お互い特に不都合はありませんでしたよ。

ringocchin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 式と親戚に挨拶でなら、遠距離でも大丈夫そうですよね。 どんな形の結婚にするかにもよりますよね。 でも、せっかく結婚するなら友人にも集まってもらって祝福されたいなぁ・・と思ってしまいます。 もう少し考えようと思います!

noname#245576
noname#245576
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 そのように思える相手がいるということは、 すばらしいですね。 結婚自体は迷うことは一切ないと思います。 しかし、準備は、お互いきちんと納得して進めないと しんどくなったとき、爆発してしまうのではないですか? 遠距離の場合、式の準備で負担がかかるのは 女性の方です。 なので、女性側がやりやすい方法でないと 続かないかもしれません。 だから、私が思うに 遠距離のまま準備ができる、大阪での式 おひろめもかねて東京での二次会をオススメします。 仕事をやめるのはいつでもやめられますし、式が終わってから 晴れて入籍・一緒に住むということがケジメとしてもいいかな、と思いました。 やはり とりあえず彼のところにいって、というのはリスクが大きすぎるのではないでしょうか。 実家はなにかと動きやすいですし、できるだけ準備に負担がかからない方法を とるのが賢明だと思います。 >正直なところ、結婚によって、彼は自分のその他の環境が何も変わらないのに、 >私だけが大きく動くのは公平じゃないなぁ、、なんて考えてしまいます。 私も同じ状況でした。 この気持ち、とてもよくわかります。 私は東京から、結婚の為名古屋にいくことになりました。 彼は 「とりあえず名古屋きてほしい!式までは同棲しよう。んで1年後に結婚すればいいじゃん!」 といっていました。 私は、大手企業勤務、給料も条件も彼よりよかったです。 それに彼は仕事が嫌だとかいっているのに、私は仕事も会社も好き。 なのに、そんな私が“とりあえず”やめざるを得ないなんて、不公平だと思い 結婚をする意味があるのかとも考えました。 それを考えてモンモンを過ごしていましたが あるとききちんと伝えてみたのです。 「あなたは夢ばかり語るけど、  私の人生が大きく変わるってこと自覚してる?  もし、破談になったとき、あなたは何も影響なく今の生活が続くけど  私は仕事をやめたり、引越したりしたら簡単に後戻りができないんだよ。  仕事をとるか、あなたをとるかというレベルの話じゃないの。  きびしいこといってるかもしれないけど結婚ってそれくらい大きいことなんだよ。」 そうしたら、彼もハッとしてくれたらしく 式は私の好きなようにさせてくれるということになりました。 そしてケジメをつけてから入籍・一緒に住むということにしてくれました。 結婚ってすばらしいことだけど、同時にリスクも考えて、 ちゃんと納得しないと後からケンカとかしたときに、あのとき私がガマンしたのに、という ことになりかねません。 なので、どのやり方が効率的で、かつ納得ができるのか ふたりでとことん話し合うことをまず第一歩としてはいかがでしょうか。 長くなってすいません。 幸せをお祈りします★

ringocchin
質問者

お礼

同じような状況だった方に回答いただけて嬉しいです。 ありがとうございます! 更に質問で申し訳ないのですが、結局は東京と名古屋のまま、東京で式を挙げられたのですか? 大阪での式、東京での二次会という方法もあったのですね。 参考にさせていただきます★ また、こんな風に思ってしまうこと自体、彼に対して申し訳ない気持ちだったり、 自分がわがままなのかなと思ったりしていましたが、少し安心しました。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛の結婚後、すむところは…

    お互い結婚する意思を固めた20代後半の女です。 今現在 私:東京在住、実家北海道 彼:大阪在住、実家大阪 結婚をしたあとの住む場所について、意見を頂ければ幸いです。 私 北海道:実家があるから安心だけど、彼の就職が困難。子供の将来を考えたとき、都会(のほうがいいのかな…?と思う。住みやすい。 東京:友人や職場の同期がいるので、彼らと遊ぶ時は楽しいが、両方の実家がない。 大阪:住んだことないから不安。でも彼と一緒なら頑張ろうかなと思う。一緒に早くすむなら、私が大阪に行くのが一番早い。 彼 北海道:私と一緒ならどこでも。私の両親もいるし、私が寂しいと泣かなくてすむから、北海道が一番良い。結婚が先延ばしになる可能性高。 東京:お互いの実家がないので問題外(友人はいるけど、それが?という感じ) 大阪:私が大阪でやっていけるか不安。今の大阪の仕事は、結構彼にあっているお仕事。大阪の両親と同居はなし。 私は早く結婚して一緒に、北海道へ行くならあとでも…と思うようになっているのですが、心の中では「大阪へ行きたい!」という強い意思がないので、彼からみればとても不安だそうです。 彼は、逆に私の精神的面の弱さで、北海道が良いと言っています。 私の友人が東京に多いので、東京でもと思うのですが、彼はそれは反対みたいです(友人は一応彼にしてみても友人なのですが…) このような状態なら、皆さんはどう考えますか? 結婚まで私一人東京で頑張る!というのは、私の親から猛反対されております…もともと上京自体反対されていたので(汗)。 付き合って3年、お互い結婚を決意したけど、まだまだ大変だなと実感しております。なにか助言頂ければとても助かります!。 よろしくお願い致します。

  • 遠距離結婚の場合のお車代&場所について

    来年の6月に結婚式を予定している者です。彼と私は実家も、仕事の 拠点も遠いため、結婚式の場所と、それに伴うお車代をどのように すれば良いか悩んでいます。 1)実家と拠点 彼の実家は、広島。都内本社の会社ですが広島支店に勤めています。 私の実家は、金沢。高校時代から上京し、現在は都内勤務です。 2)結婚式の場所 仕事の関係で、しばらくは遠距離婚も覚悟しています。 結婚式の場所は、広島と東京の中間くらいということで、 「大阪」か「京都」を考えています。私の両親や親族のいる石川からも、 特急1本で来れる距離です。 3)お車代 彼の主賓、親族、同僚の多くが広島から来ることになります。学生時代の 友人は東京から来ます。 私の主賓、同僚、友人は東京から、親族は石川から来ることになります。 この場合、お車代と宿泊代を考えると、とても膨大になってしまいそうです・・・。 かといって、都内で式を開くには彼の主賓から親族までほとんどを広島から 呼ばなければならず、それは少し失礼な気がします。(彼の実家が由緒正しく、 地元を大切にしておられる) だからといって広島で式を開くには、私の親族の中に高齢な人も多く、 さらに飛行機が苦手な人がほとんどで、特急と新幹線を乗り継いで 来てもらうのは難しいです。 ・・・ということで、京都か大阪が第一候補に挙がっているのですが、この場合、 お車代と宿泊費は全員に出すべきなのでしょうか?また、他に良いアイディアが あればぜひ教えてください!

  • 遠距離恋愛での結婚式の場合

    来年の2月に結婚することが決まりました女です。 私→関東、彼→関西間で遠距離恋愛をしています。 彼の実家は関東にあり、私も関東に住んでいるので、式は関東で挙げることになりました。 式の準備はほぼ私がすることになります。 そこで引越しのタイミングなのですが、今は式が終わったら そのまま彼と一緒に関西に行ってしまおうと思っています。 ですが式の準備も、引越しの準備も同時に進められるか不安です。 式場の方にはやはり式の1ヶ月前が勝負ですごく忙しくなると思う、と言われました。 ペーパーアイテムは自作をする予定です。 遠距離恋愛からご結婚された方の体験談を色々きかせてほしいです。 新婚旅行は引越しをして落ち着いてからを考えています。 今は仕事をしていますが、式が近くなったら退社する予定です。 あと、入籍の日を式の1週間前にしようと思っていますが、名義変更等の手続きの面から見てさらに大変そうだったら違う日も検討しようかな、と思っています。 それについても何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛→結婚したい…

    はじめまして。 付き合って3年半になる彼と結婚したいと思っています。 現在私は24歳、彼は4月で32歳になります。 彼は自営業で、今は月に一度ぐらい(多ければ月二回)会っていて、連絡もまめにくれて、仲良くラブラブです。 一度も二人で結婚について話をした事がありませんが、不安ですので切り出そうと思います。 海外留学時に付き合い、今は私は大阪、彼は東京で遠距離中です。 始まりは、海外と日本で行ったりきたり約一年弱、大阪と神戸で約一年、大阪と東京で約一年半、と遠距離が続いています。 私は今年いっぱいで正社員勤務でしたが、退職して彼の住む東京へ行きます。彼とは相談して退職し、仕事が決まるまでは仮住まいとして一緒に住みます。結婚の話へ結びつけたいのですが、彼がどう思っているか不安で仕方ないです。良いアイディアありませんか?

  • 遠距離カップルの結婚式打ち合わせ回数

    こんにちは。初めまして。 私は来年の秋頃に結婚予定の女性です。 私と彼は遠距離恋愛で、私は関西、彼は北陸に住んでいます。 実家もそれぞれ違い、私は九州、彼は中部地方です。 現在、式場の場所を検討中なのですが、式場には、決定してから 何回くらい足を運ぶものでしょうか?ドレスやお料理の決定で 足を運ばなければならないことは分かるのですが、具体的に 打ち合わせで足を運ぶ回数を教えていただければありがたいです。 式場へ行く回数と、その時にかかる交通費の値段よって、 式を挙げる場所を検討したいと思っています。 遠距離からご結婚なさった方には、遠距離カップルの結婚準備法 等々、あわせてお聞きできたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 遠距離恋愛の末の結婚、結婚式の場所(地域)選びについて

    この度、結婚することになりました 結婚式をどこでするか、悩んでおります 私は関西で生まれ育ち、現在までずっと関西に住んでいます。現在26歳 彼は25歳。島根で生まれ育ち、就職で大阪に出てきました。4年大阪で勤務した後、転勤で実家の島根に戻り、2年間遠距離恋愛でした 私の親族・友人・職場の上司・同僚はいずれも関西におり(一部親族は東北にもいます)ます。 彼の場合、親族・現職場の上司等は島根にいますが、中高の友人などは、ほぼ島根におらず、また、大阪時代とてもお世話になった友人などは、いまだに大阪におります。 これから、住むのは島根になります。 私たちは、私の関係者が全員関西にいること、彼の友人やお世話になった人も大阪にいることや、会場などの選択の幅が広いことなどから、関西で挙式・披露宴をしたいと考えておりましたが、彼の親戚が、大阪で挙げるということは、世間から見ると彼が私の家に養子に入るように見えると、反対しているそうです。 と、なると例えば島根県内で式をあげるとすれば、片道5時間ほどかけて(彼の実家は島根の西部)私の家族・親族・上司・同僚・友人たち、彼の大阪の友人やお世話になった人に島根まで来てもらい、私たちが旅費を出さなければなりません。 浅はかな考えかもしれませんが、彼の親族・上司に大阪に来てもらう費用と、私の関係者全員と彼の大阪の友人に来てもらう費用を考えると、大阪で挙げる方が出費も少なく、また私・彼の両方の友人に出席してもらいやすいと思ってしまいます 彼の職場では、結婚式に上司をよぶのが慣例というか、常識になっているそうで、上司を呼ばないわけにも行きません 結婚式は私の夢の一つだったので、できれば盛大にしたいと思っていますが、例えば、挙式を島根(出雲大社など)で親族のみで行い、披露宴か1.5次会を大阪で開くということもありかな、とも思っています。 私としては、1.5次会は、私の会社の人間も呼びたいので砕けた雰囲気にはしたくないつもりです。 最悪、中間地点が広島になるので(彼の実家から高速バスで2時間、大阪・京都から新幹線で1時間半くらいにあたりますし、遠距離時代によくデートしている場所です)そこなら、まだマシかな(費用や、広島だと大阪から日帰りも可能なので)とも考えております 長々と書きましたが、出席してもらう人のこと、費用のこと、世間体のこと、考えるとどこでするのがいいのか、第三者のご意見をお聞かせいただければと思います

  • 遠距離で結婚された方へ

    東京~九州で遠距離恋愛をしています。 私の実家は九州(福岡)で今は東京で一人暮らし、彼女は熊本の実家に住んでおります。 付き合ってほぼ6年近く遠距離で、そろそろ結婚を考えております。 結婚についてまだはっきりと決まっておりませんが、 挙式&披露宴はとても大事なことなので、彼女のためにも挙げたいなと思っていますが、挙式&披露宴の場所をどこで挙げた方が良いのかと迷っています。 彼女と私の実家も離れているし、東京に親戚や友人を呼ぶのも遠いので金銭面でもかなり負担をかけるかなと思っています。 遠距離で結婚された方で、実家もそれぞれ離れていた方はどこで挙式&披露宴を挙げられたのでしょうか。 参考にしたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 遠距離の結婚準備

    結婚のプロポーズをして、彼女の親に挨拶を先日しました。今まで、なかなか彼女の親が、会ってくれない状態でしたので、急展開で驚いている状態です。今後、結婚までの流れをどうすればいいか教えてください。あと、現在、彼女と車で3時間の遠距離です。しかも、彼女は、平日休みで、自分は、土日休みです。ですので、式場の準備など、なかなか打ち合わせする時間がなく、悩んでます。彼女の仕事の都合上、8月末にしか退職できない状態です。そこで、今、自分の中の計画案として、彼女が仕事を退職するまでに、結納まで終わらせて、退職してから、入籍し、一緒に暮らしながら式場を探すという流れでは、おかしいでしょうか??アドバイスお願いします。

  • 結婚準備っていつから

    現在8歳年下の彼(23歳)と同棲(私の実家)しています。 同棲し始めた時から結婚を前提としてましたが、やっと今年の8月に 入籍しようと言ってくれました。 私の実家に同居していますが、ちゃんと私の両親に挨拶もしていません。また、一緒に住んでる事は彼の母親も知ってますが私自身、1度も お会いした事はありませんし、両家の顔合わせなんてもちろん未だに 有りません。 8月に入籍するつもりですが、段階では式を挙げるつもりもありません。 結婚準備などインターネットで調べると式を挙げる事を前提としての 準備期間みたいな感じでしか載ってないので、私達のような場合の 準備時期って何時くらいから始めれば良いのでしょうか?? 同じような経験をした方などいましたら是非、教えていただけないで しょうか?

  • 結婚指輪って・・・

    中距離恋愛の彼女との結婚が決まり、6月に式を挙げることになっています。 当初は入籍も6月にと思っていたのですが、彼女の転職が急に決まり3月から一緒に住むことになりました。 そこで、彼女が新しい職場では私の性を名乗りたいと申し出てくれたのと、お互いの両親の希望もあり今月中に入籍することになりました。 そこで、結婚指輪はすでに購入してあるのですが結婚式までは着けないものなのでしょうか?それとも入籍したら着けるものなのでしょうか? 彼女とも話したのですが、お互いに「どうなのだろう?」と結論が出ません。

専門家に質問してみよう