• 締切済み

国際秘書を目指しています。

こんにちは。 私は国際秘書を目指している22才の女性です。 私の学歴及び経歴を簡単に記載しておきます。 ・高校中退(最終学歴は中卒になります) ・某起業で2年秘書として就任 ・同起業の役員に出資してもらい独立(現在は休業しております) ・語学の必要性で豪州へ1年留学 私の一番の問題は高校を中退してしまったということです。 国際秘書を目指すにあたって、高校卒業の資格が必要だと思うので大検をうけようと考えています。 そこでいくつか質問があります。 1.大検の取得で国際秘書を受講できる資格が満たせますか? 2.国際秘書を取得後の就職はほとんどが海外での就職が多いのでしょうか?また、国際秘書資格保持者の就職は良いものなのでしょうか? 3.国際秘書は日本にはあまり認知されていないので、情報がとても少ないです。何でもいいのでご存知の方アドバイスをお願いできますか? 経験者の方でも、この分野についてご存知の方でもいいのでアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • peke2pon
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.1

あまり参考にならなかったらすみません。 私は現在海外で暮しています。 求人を見ると秘書募集とかあります。 国によってですが、私が住んでいるところは 就職の際のビザが厳しく年齢も25歳くらいなら確実です。 (25歳以内でも転勤という形ならOKですが) あとそこの地域の母国語を話せないと雇えないというとこが多いです。 (フランスならフランス語・イタリア語・) 特に厳しいのは東南アジアだと思います。 いろんな国のかたがいるので、英語だけではまず雇ってくれないでしょう。 私が住んでる場所も東南アジアですが日系企業に就職しても 取引先とかが地元の人だと英語だけではやってけません。 なので日本人でも現地の人と結婚してるかたは秘書の資格がなくても優遇とかあります。 要は資格の種類もそうですがどれだけの言語が喋れるかにもよります。 高校中退は大丈夫です。 高校のこととかを見るのは日本くらいです。 秘書の経歴と言語で使えます。 全く答えになってなく申し訳ないです。 でも私が思ったのは高校中退してもそんな海外で働き活躍しようとしてる方がいたことにビックリしました。 中退ってだらしないとか、あまり良い印象がなかったのですが あなたのようなかたがいることを知って自分でも考えを見直そうと思いました!! ぜひ、夢に向かって頑張ってもらいたいです!!

jill10
質問者

お礼

そんなこと言って下さってとてもうれしいです。 社会で活躍すればするほど、高校中退の肩書きが痛いものでした。 ですが、これは私に与えられた宿命なのだと思います。 どんな理由にしろ私は高校を中退したのですから、逃げずに向き合って頑張っていこうと思っています。 学歴は確かに、日本や韓国は重視しているようですが、他国はそれほどでもないのですかね。 その土地の言語もやはり必要なのですね。 とすると、ある程度どの国で働きたいか決めておく必要があるかもしれないですね。 とりあえず国際秘書の資格を取れるよう頑張りたいと思います。 親身になってアドバイスして頂いて本当に嬉しかったです。 回答を読ませて頂いたとき、涙が出そうになりました。 そういって頂けてまた頑張れます!!

関連するQ&A

  • 学歴詐称について質問です♪

    学歴詐称について質問です。 自分は高校中退で大検取得後、大学に入学し、その後2年次に大学も、 中退してるのですが、高校卒業以上を募集してる就職先で、 学歴を高校は卒業にし、大学を中退にしようと思ってます。 この場合、企業が学歴の調査をどの程度までするか、教えてもらいたいです。 大卒以上の就職先ではないのでそれほど厳しくはないと思ってよいのでしょうか? 資格等は積極的に取り嘘をつこうとはおもっていません。 感情的な問題ではなく、実際の確立的な事をご存知の方、回答よろしくお願いできたらと思います。

  • 大検って、資格?学歴?

    自分は、高校中退で大検を取得したのですが、履歴書には、資格と学歴どっちに書けばいいんでしょうか?あと、いくら大検取っても、高卒以上が条件の会社には入れないですかね? 

  • 外人付き秘書になるには

    現在大学4年、23歳、就職活動に苦戦中の英文科在席の女子です。外人付き秘書になりたく、就職活動をしているのですが、そういった職種を新卒で募集している求人が見つかりません。外資系企業の求人を扱うサイトやJapan Timesの求人は見ているものの、どれも新卒ではなく即勤務可能な方を対象としているようです。こうなったら卒業間際に応募すべきでしょうか?もしそうすべきならば、どういった資格を取得した方が効果的ですか?今のところ、考えているのは簿記検定2級、秘書検定2級です。また、私は幼稚園から高校まで国内のインターナショナル・スクールに通っておりました。この学歴は人事の方からするとどういった印象をお持ちになるかお教え下さい。宜しくお願いいたします。

  • 秘書になるために。

    現在大学1年のものです。 私は秘書になりたいと思っています。 大学では秘書とは関係のない勉強をしているので 並行してまずは秘書検定を受けようと思っています。 大学は高校よりも自由な時間があるので ほかにもやっておいた方がいいことや必要な資格等がありましたら 教えてください。 パソコン系の資格も考えているのですが、今だとワードやエクセルは2010 をとったほうがいいでしょうか?

  • 高卒資格

    高校を中退し昨年、大検を取りました。ですが、学歴としては中卒なのは就職活動で苦労すると思い、高校卒業資格がほしいのですが、何かいい方法教えて下さい。 ちなみに高校は、一年半在籍していました。

  • 私は学歴詐称をしてしまったのでしょうか?

    私は大検に合格して通信制の大学に入学し、その後金銭的な事情から大学を中退してしまいました。 自分の中では、大検=高卒の資格、万が一そうでなくても大学中退という資格を自分が持っていると思ったのです。 ですので、今の会社に入社した時も、学歴はどうなるのかと聞かれて、高卒です。と答えました。 履歴書に偽りはありません。 高校中退、大学中退、大検合格すべて記しています。 ところが最近になって、大検は高卒の資格が得られるものではないと知りました。 また、同時に中退という資格もなく、私の場合中卒になるということを知りました。 この場合どうすればいいのでしょうか? 私は学歴詐称で解雇されてしまうのでしょうか?

  • 大検→大学。就職活動の面接について

    私は大検取得後、大学に通い、今はいわゆるMARCHの工学部3年生です。 年齢的には、一浪した人たちと同じになります。 今後、就職活動で、面接を受ける予定ですが、高校中退をどう説明すればいいか、とても悩んでいます。 中退した理由としましては、あまり学校(と勉強)が楽しくなく、留年してしまったので、中退しました。 その後アルバイトなどをして、フリーター生活をし、自分が何も考えていなかったことに気づき、大学に行こうと思い、大検を目指しました。 体調や経済的な理由ではなく、ただなんとなくでした。 私は、このような理由では面接官を納得させられないと思います。 そこで、なにかもっともらしい理由を考えているのですが、良いアイディアはありませんか? 自分が考えた理由は 1.バンドのプロを目指し中退→のちに軽率だったと気づく。 2.みんなが高校に行くから、自分も高校に行く、という考え方が嫌になって大検取得を目指した。 3.学歴など不要と考えていた→社会に出て、必要性を痛感。 よろしくお願いします。

  • 外資系の秘書になるには?

    こんにちは。 私は現在21歳で、設計の仕事をしています。 設計と言っても技術派遣なのでボーナスも安く(年収300万)、ステップアップのためにこの職につきました。 それから1年が経過。主に現在はアメリカの方やフランスの方とお仕事をする機会が多く、ミーティングもほぼ英語というのが現状です。 そろそろ次のステップについて考え始めました。 私の性格上、仕事は基本楽しいものだと思っています。 最終的に行いたいことは、芸術方面に特化したこと(アパレル会社等の立ち上げ)+フェアトレードのようなシステムと組み合わせるetc...なのですが、まだピンポイントで「コレ!」という案はありません。 まず自分は何をしたいのか?と考えたときに 1)資金集め(貯金)⇒年収400万以上が目標 2)人脈作り 3)英語での交渉力の強化 4)起業などのノウハウを学ぶ が思い浮かびました。 しかし、私は高卒の学歴しかないため、実力でキャリアアップを目指そうと思っています。 そこで考えたのが、『外資系の秘書』です。 まだ考え始めた段階で、どの資格をとろうかなどと調べているところです。 そこで、質問があります。 ≪外資系の秘書になるには?≫ ■学歴は必要でしょうか。 ■秘書検定とCBS検定ではよりどちらがいいのでしょうか? (本音ではCBS検定はお金が結構かかるので決定的に必要で無い限りうけたくないと思っています。) ■グレッグ英文速記公式検定などは有効でしょうか? ■その他、取得しておいたほうがイイ資格等ありますでしょうか? ■キャリアを相談する際は、どのようなところでカウンセリングなどをうけるといいでしょうか? もし、学歴と関係ないとすれば、、、 ≪現状での能力≫ ■英語能力(ビジネス会話程度) ■描写能力(美大生くらい) ■CATIA操作 ■漆芸技術(あまり関係ないかも。。) のような能力があります。  TOEICは高校位のときに勉強せず受けてしまったので500くらいしか取れませんでしたが(汗)、あれからだいぶ経ち能力も変化したので800くらいは取得しようと思っています。 外資系の秘書は英語力が必須だと思うのですが、英語の能力に関して言うと専門用語的な言葉を網羅していませんが、電話やミーティングを1人で進められるレベルです。発音も中学・高校などで暗唱大会などに衆生し賞を頂いたりしていたので、正しく学べました。アメリカ人だよね?とアメリカ人に言われる位です。 絵はアピールとして添付いたします。 あとの下2つはこの目標にはあまり関係ないので説明を割愛させていただきます。 的確なアドバイスをしてくれそうな人が周りには今いないので、教ええいただけると勉強になります。

  • 大検について質問です

    高校中退から一橋、慶応の受験を考えているものです。受験をする為に高校卒業認定資格(大検)は必要なんでしょうか?どこかで、近年度から高校中退者や中卒などが大学受験に大検を受けるが必要ないと聞いた事があります。 誰かご存知でしたら、コメント下さい。

  • 秘書能力検定と秘書技能検定・・・???

    こんばんは。私は大学二年の女子です。 先日受けた宅建に合格し、また何か資格を取得しようかと思っています。秘書検定は一般人としてのマナーも身につくときいたので、受けてみようと思ったのですが、資格のサイトで調べると、公的資格の「秘書技能検定」と民間的資格の「秘書能力検定」というのがありました。 どちらを受けたらいいか、わかりません。就職のために、今から勉強を始めるとしたら、どちらの検定の何級あたりがベストなのでしょうか。 初めてで何もわからないのでどなたかアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう