• 締切済み

好きなことも嫌いなことも、とにかく全部面倒くさい

好きなことも嫌いなことも、何でも面倒くさいってことありませんか? 私は勉強が好きです。友達と遊んだり話したりすることが好きです。学校に行くことが好きです。絵を描くことが好きです。本を読むことが好きです。買い物が好きです。ボランティア活動が好きです。…なんでも好きです。基本的に、どんなことにも興味があります。 でも、動くことが面倒くさいです。好きなのに「面倒くさい」という気持ちが先に出てきて手がとまります。たまに、どうしてもやらなければいけない状況になって物事を始めると「なんでも好き、楽しい」ことを実感します。「楽しい」ことは経験的に分かっているのに、やっぱり「面倒くさい」んです。 そして「面倒くさい」と思うということは、実は「好きではない」んじゃないか?と悩んでいます(だから部活も辞めました)。 たとえば人間関係ですが、「私が話しかけたら迷惑に思われる」という気持ちが「面倒くさい」という気持ちを正当化して、いつも一人で行動しています。特に悩みです(なのでカテゴリはここにしました)。気づくと狭く浅い人間関係しか残らない。 本当は校内でも校外でもいろんな人と知り合って、仲良くなって、いろんな話をしたい。 ただ外出して人に話しかければいいのに、それだけで面倒くさい。誰かに「友達を作れ」と強制されてるわけでもないのに、嫌じゃないのに、むしろ好きなのに、面倒くさい。 人間関係以外でも、似たような感じです。根本は同じようなきがします… 経験的に「面倒くさい」という気持ちを無視して行動すればいいのは分かっていても、「面倒くさい」という気持ちに負けることが多いのは、やはりただの怠惰でしょうか? 「面倒くさい」という感情を完全になくすことは無理でも、全てのことに対して「面倒くさい」と思うことはなんとかしたいです。

みんなの回答

  • mikausa
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.5

こんにちは。わたしも面倒くさがり屋です。でも、人間関係だけは別みたいです。友人にはやはり人間関係が面倒くさいというタイプがいて、「そういう人もいるのね」と思います。 ですが、もともとそういうタイプではなかった、とのこと。きっかけの気持ちが弱いのかなあ、と思います。 わたしの兄弟もあまり勉強やスポーツなどをやりたがらない時があって(元来スポーツも好きですし学校も毎日行っていたのに)、そういうときは「何級をとるまでがんばろう!」と勉強もスポーツも目標を決めさせていました(まだ小学校高学年でしたので、家族で話し合いました)。 「この級をとろう!」とか「今日はこの絵をかきあげよう!」とか、大きい目標と小さい目標をたてたらどうでしょうか?そして小さい目標がかなったら、自分をほめてあげてくださいね。大きい目標がかなったら、まわりの人もほめてくれるでしょう。 頑張り屋さんなので、ちょっとお休みしたいだけなのかもしれません。そう思ったら、ちょっと休んでみてもいいと思います。ちょっとお休みしている間に、今までとはちがったものが面白くなるかもしれませんよ!(そう、まだ見つけていないだけかもしれません☆) お友達のことは、いつまでも友達でいられる人がいれば、人数が少なくてもいいと思いますよ。お役に立てなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63315
noname#63315
回答No.4

まず、好きなことを楽しむというのは、「面倒くさい」ものであるからです。 楽しいことは決して楽ではありません。 色々と手はずを整えたり、労力もかかりかすし、相手に気を使ったり、疲労も訪れます。 それをあなた自身が気づいていないだけのように感じます。 「楽しいことははじめから面倒くさいものである」と考えても間違いではありませんから、それを念頭に入れてはいかがでしょうか。 そこまでして楽しむから、満足がいくものでもありますからね。 そこまでして楽しむものでなければ、それはあなたが本当に好きなものではないだけのことです。

moo_labi
質問者

お礼

好きなことを楽しむ、というのは面倒くさくありませんでした。昔は。 手はずを整えたり準備に労力をかけたりすることは、別に嫌ではありませんでした。一から十まで「楽しい」ときがあったんです。 けれど、いつのまにか何に対しても「面倒くさい」と感じるようになりました。 もし一から十まで「楽しい」と感じた過去がなければ、「好きなことを楽しむには面倒くささが伴うものなのか、なるほど」と納得できたと思います。 「楽しいことも面倒くさくなってしまった」と割り切るしかないんでしょうか… 私には本当に好きなものなんて、一つもないのかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.3

 何でも面倒だと感じてしまう人の中には、脳に障害があるケースもありますよ。理屈では楽しいとわかっているのに、やる気がでない。専門用語で自発性の低下と言います。  脳(あるいは情緒)の障害は自覚症状が薄いことが多く、周囲が知らぬ間に迷惑に思っていたりすることもあります。人が離れていくので、それをつなぎとめる努力さえも面倒になる・・。 勇気を持って一度精神科の専門の戸を叩いて御覧なさい。部活動をされる歳なら、児童精神科・でしょうか。 http://child-neuro-jp.org/visitor/sisetu2/senmon_simeilist/map_simei.html ずっと前からわかっていながら、締め切りギリギリになって事を始める・・というのも、ある障害の特徴の一つにも挙げられます。 普段の生活には全く問題なく、一応ちゃんとこなせてしまうのが困った特徴でもあります。だから障害を持っているとさえ気づかない親や御本人も意外と多いのですよ。もし、医師にちゃんとかかって、それがわかれば、今までの自分の不可解なことが全て『ああそれで自分は』と明確化してくるかもしれません。見つかった多くの人はそれで自分が理解でき、すっきりするケースが多いですよ。そして以前よりも元気に過ごせています。もしかしたら、と思いまして。

参考URL:
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/hokensyo/yobou/seisin/nou.html
moo_labi
質問者

お礼

ずっと前から「面倒くさい」と感じていたわけなく、気づいたらなんでも面倒くさくなっていたので、障害も考えられるかもしれません。 でも、脳に障害を作るような事故などに遭ったことはないので、違うと思います。(先天的なもので、少しずつ発症したなら別ですが…)。 目の手術の経験はありますが、それで脳に障害って考えられるんでしょうか? バカにされたくらいにしか思っていませんでしたが、歯科に行ったとき「痛みは精神的なものじゃない?」といわれたのを思い出しました。(精神的な痛み、という言葉でバカにされたと思ったのではなく、完全に患者を見下した言い方だったので)。 こういうこともあったので、違うとは思うんですが…精神科のことも考えてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tibikuri
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

勉強が好きなんて、素敵じゃないですか~~! その先に、メンドクサイを打破するものがあるんじゃないかしら。 好きなことがある人のメンドクサイはきっとそんなに重症じゃないんじゃないかなあ。 好きの方向なら、きっとメンドクサイが飛び越えられる。 .0.0

moo_labi
質問者

お礼

勉強は好きです。数学や理科の問題を解いたり、理科や地歴の内容をまとめたり…楽しいです。 前は「面倒くさい」なんて感じることもなく、勉強をしたり本を読んだり絵を描いたりしていました。 面倒くさくても、ちょっとずつでもやってれば前みたいに戻れるんでしょうか。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

文章の字面だけなので、間違っていたら申し訳ないんですが、 人間関係の話を出されているので、「面倒くさい」のではなく「怖い」のではないかと感じます。 ヒトと関わることに対して、何か潜在的な、もしくは顕在的な恐れを抱いているのではないでしょうか。 だから、深く関われない。 深く関われないことに対して、素直にそうだと認められないから「面倒くさい」と感じてしまっているように見受けます。 人からああ思われたらどうしよう、こう思われたらどうしようと悩んだことがあると思います。 それを嫌がっているんじゃないでしょうか。 人に対して好き嫌いがありますか?あの人が好き、あの人は嫌い。 恋愛感情ではなくても良いのです。 人間好きな人がいれば(恋愛感情でなくとも友達でも)、その人と一緒にいたいと思って行動意欲になります。 いつも一人で行動するというのは、好きな人がいない、人を好きになっていないと同義です。 私も学生時代、特に高校生の頃はそうでした。 で、私は自分の行動で損をしているということに気付いたら、人に興味を持つようになりました。 だから、人に興味を持つということができれば、行動も変わると思いますよ。 いっぱい人を好きになってください。

moo_labi
質問者

お礼

人から悪く思われたくない、という思いはあります。 人間関係だけじゃなくて、何でも失敗したくない…というプライド?みたいなものがあるかもしれません。 好きな人はたくさんいます。クラスメイト、部活で知り合った友達、先輩、後輩、先生…嫌いな人なんていません。 でも「面倒くさい」って感じることは、人が嫌いじゃないけど好きでもないってことなんでしょうか。 他のことも、本当は何でも嫌いじゃないだけで好きでもないのかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人と関わるのが面倒と感じてしまう

    28歳会社員男です。 彼女・女友達いない歴=年齢、男友達も少ないです。 何となく彼女が欲しい、新しい友達が欲しいと思う気持ちはあります。 しかし、いざSNS等でメッセージのやり取りをしていても、 返信するのが面倒だったり、親しくなるステップアップで電話しようとなっても、 面倒で億劫になってしまい、結局関係が切れたりすることが多いです。 何を話していいか分からない、自分なんかと関わって相手は楽しんでくれるのか? など不安な気持ちもあるからというのもあります。 自分に自身がない故だとも思いますが・・ 独りはわりと平気なんですが、たまに無性に寂しくなるときもあります。 でも人と関わるのが面倒と感じる人間が、恋愛したい願望を持ったり、 友達を欲したりすることは矛盾してますか? 人と積極的に関わりたいと思えるまで、こういった願望は相手にも失礼でしょうし、 捨て去るべきでしょうか? ・・そもそも、面倒じゃなくて相手に拒絶されること、 自分が非難されることが怖くて避けてるだけなのかもしれません。。 傷付いた経験がはっきりいってほとんどないので、怖いんだとも思います。 こんなわけの分からん人間ですが・・気持ち分かる方いますか?

  • 好きになられるとめんどくさい・・・

    好きになられるとめんどくさい・・・ 友達として大好きな男の子(A君)から遊びの誘いがきています。 何をするのか、どこに行くのかも知りませんが、2人で遊びたいと言われました。 しかし、私には長年付き合っている彼氏がいます。 私に彼氏がいることはA君も知っています。 昨年の秋にも誘われたのですが、その時は「彼氏いるからさすがに2人は無理」と断り、A君も納得してくれました。 納得したはずなのになんでまた「2人で」を条件に遊びに誘ってくるのかがわかりません。 A君が私の彼氏の立場になって考えたら、彼女が他の男の子と2人っきりで遊んでることを知ったら嫌な気持ちになることくらいわかりそうな気がするのですが・・・ 誘いのメールを見るだけで胸がモヤモヤして軽い吐き気がしてしまいます。 本当に自分は最低な人間だな、と思ってしまうのですが、いくら大事な友達でもその人が自分に好意を持っているとわかるとモヤモヤして、「めんどくさい」と思ってしまいます・・・。 みなさんに質問したいことは、 ・A君が遊びに誘ってくるのはなぜだと思いますか?←特に男性に聞きたいです ・友達関係を壊さないような断り方or諦めてもらえる断り方ってあるのでしょうか? ・私と同じような気持ちになったことがある人はいますか? の3つです。 3つ全部でなくてもいいです。 回答よろしくお願いします。

  • 生きるのがめんどくさいです。

    最近生きるのがめんどくさくなってしまいました。 何をするにもなぜ?という疑問しかありません。 今中学3年です。学校でいじめにあったりしてる訳でもありません。 なんかいつも何かに怯えてる感じなんですよね... なんで生きてるんだろう? なんで人間なの? なんで?が多いです。 頑張って生きている人や 生きたくてもいきれない人がいるのに 自分が何でもない理由で死にたがるのがもう... ほんと気持ち悪くなってきます。 死にたいけど、死ねません。 親や友達のことなどいろいろあるし... どうすればいいですか?

  • 全部を知ってほしいけど…

    好きな人には全部を知ってもらいたいです。普段悩み事があっても友達には相談せず一人で考えることが多いのですが、好きな人には甘えたくなってちょっとしたことでも全部を伝えたくなります。 でも実際全ては言えません。本当は本音を全部言ってさらけ出した状態でいたいのにためらってしまいます。 たとえば「A子と仲良いよな」と言われたとします。A子に分かってもらえないことがあり本音は苦手な部分が垣間見られるのですが、A子に言われた嫌なことを伝えられません。嫌われていきそうでこわいので言えません。 私は好きな人だったら友達関係のことを言われても、悩みを打ち明けてくれたのだと嬉しくなりますが、相手は面倒な女だと最初はよくてもだんだんと気持ちが離れて行ってしまいそうです。離れる速度がはやくなりそうです。 実際私も、友達が言う「あの子とは上辺」「あの子は性格悪い」という本音を聞いていくうちにだんだんその子のことを信用できなくなってしまったことがあります。 好きな人にも人間関係のことも本音を言いますか? 片思いの場合と彼氏の場合とではどうなりますか? ※高校生なので学校生活の様子を見て〇〇と仲良いなどがわかります

  • 面倒くさいを理由にする人、多くないですか?

    私の友達 「年賀状は面倒くさいから書かないし、もらっても返事を送らない」 「メールの返事も面倒くさい」 面倒くさいを理由にする人ばかりです。 小さなこと(手紙やメールがきたら返す)が人間関係を 円滑にするのにとおもいますがどうですか?

  • 話すのが面倒くさい・・・

    21歳の大学生です。 私には悪い癖があります。 それは、仲の良い友達以外とはあまり喋ろうとしないというものです。 仲の良い友達とは色々と話も弾むのですが、そうでもない友達になると、どうも面倒くさくなってしまって話すのをやめてボーっとしてしまいます。 正直自分のこの性格がよくないことは分かっています。 なんとか直そうと思って、積極的に話をしようと思っても、ある程度時間がたつとまた面倒くさくなってしまいます。 私はこんな閉鎖的な人間関係になりたくはないです。自己を改革できるいい方法はありませんか?

  • 面倒くさがられたり都合の良いときだけになったらあきらめますか?

    現在、彼から面倒くさがられています。面倒なことにはかかわりたくないけど嫌いではないので別れると言うところまでには進展していません。私が諦めて別れようとしても微妙な言葉で引き止められますが、信頼関係とか人間として尊敬できない位粗末な扱いを受けています。 それでも好きなのは好きです。でも別れようとしても完全に別れようとすると引き止められます。でもさすがに今度言えばすんなり別れられるような気もしています。私の気持ちは別れたくはないけどもう時間の問題かなぁと思っています。 こんなときは、病気で長いこと入院することになったとでも嘘をついて別れるかそれとも携帯を変えてしまうか・・・それともやっぱり引き止められてもいいので本当の気持ちを話すか。(本当の気持ちとは、本当は別れたくないけど粗末な扱いをされたらつらいのでもうラクにしてほしいというか)どうしたらいいか迷っています。本音は別れたくはないです。経験談などアドバイスお願いします。

  • めんどくさがりで、嘘つきな自分が嫌いです

    こんにちわ、現在22歳の大学生です。 これは甘えなのかもしれませんが、どうか話を聞いてください。 私はめんどくさがりな性格で、やらなければならないことを先延ばしにしてしまいます。 学校の課題から、友達への連絡、部屋の片付けなど、本当にもう色々です。 そのせいで、いろいろな人に迷惑を掛けています。 今は、学校関連でお世話になった施設に出さなけれないけない書類を一ヶ月以上滞納しているにもかかわらず、まだ手を付けられていません。 一週間ほど前に学校から電話が来て、そのときに怒られる、遂に電話まできてしまった、まだ出していないという恐怖や焦りから、「明後日までに提出します」と言いました。 しかしその日は用事があったため、結局手を付けられませんでした。 次の日学校だったため、先生にも書類のことを聞かれ「提出しました」と嘘をついていしまいました。 そのあとに、事務局の人にも直接「提出しました。」と言わなければなく、また嘘をつきました。 本当に言い訳なんですが、嘘をついているときは『今日中に提出すればまだ間に合う』と思ってしまっていました。 しかし、家に帰ったら『明日でいいかな』と思ってしまい、それがまたずるずる引き延びて、一週間たち、先ほど事務局から着信がありました。怖くて出ることができませんでした。 自分が悪くて、本当自分が最低で、ずるばかりしているダメだ人間だと思うのに、怖くて着信にでるこどができません。 胸が苦しくて、さっきも発狂したかのように叫ばないと心が静まりませんでした。 なんであの時に嘘をついたのか、なんで電話の後すぐ課題をしなかったのか、それよりも課題があった時点ですぐに済まして提出しなかったのか、後悔ばかりです。 課題がうまくできるかという不安、書けない不安、提出していない焦り、学校先方に迷惑かけている申し訳なさ、信用をなくしている恐怖、怒られる恐怖、嘘をついた自己嫌悪、そういったぐちゃぐちゃな気持ちがあるのに、楽な方に逃げながら毎日生活している自分の怠惰、自己中心、めんどくさがり、自分が本当に嫌いです。 誰かに叱られたいという気持ちもあって、本当にもう自分が恥ずかしいです。 自分が弱くて恥ずかしくて仕方ありません。 そのせいで、もっと目の前のこの問題から逃げてしまいます。悪循環です。 このことは友達や親には誰にも言えてなくて、そのみんなにも嘘を付いてしまっている気持ちでいっぱいです。 長くなってしまい、すみません。本当に何もかもが自分のせいで、迷惑ばかりかけていて、自分が嫌です。これでは社会で生きていけない気がしてなりません。 めんどくさがりなせいで嘘をついていしまう、この悪循環はどうすればなくなるのでしょう。 アドバイスお願いします。

  • めんどくさい

    私は友達にめんどくさいと笑われながら言われることがたまにあります、 その理由は、みんなが大して気にしてないような事を私はずっと気にして、「これで嫌な思いしてたらごめんね」と素直に謝るタイプなのですが友達はほんとに何も気にしてないというか、え?その程度で怒らないしそんなん気にしてないよっていうタイプなんです。けど、内心本当は嫌なことだってあると思うし、その子の愚痴をたまに聞いた時はやっぱり気にしないで生活するのはしんどい…!って思ってしまうんです。私が悩みをうちあけた時も、ねえ引くぐらい考えすぎてるよって言われるのですが友達の態度が少し悪くなると、今まで通りに接することが難しく、どうしてもその子だけには嫌われたくないという気持ちがあってこういった行動を取ってしまうのですが、どうしたら対等な友達関係でいられますか🥲もしくは気にしない方法など、今この状況から抜け出して楽しい生活を送りたいです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 質問は答えれる限りなんでもお答えします

  • 自分の性格について

    中学2年の女子です 性格はとても、明るく元気な方です でも、一つだけ...神経質なんです 物事の神経質ではなく 人間関係の神経質だと自分で感じます 物事の捉え方がおかしいだけなのかもしれませんが、 親友がほかの友達と話していると 「なに好かれようとしてんの?」って思ってしまいます 友達はそんなつもりではないのかもしれません。 私も実際親友じゃない誰かと話すときあります。 けど、親友への見せつけみたいな感じでほかの友達話してしまいます 親友も嫌な思いをしているかもしれません 私も親友も人間関係を深く見ている方だと思います 細かいところまで気にしてしまいます 例えば授業間の休み時間とか親友はいま誰といて こんな気持ちで何をしているとか。 自分も体験したことあるから、絶対そういう気持ちで行動しているとか 決めつけている部分や、親友は校内でも結構美女なので 男子と仲良くしていると嫉妬心とか、自分が優越感に浸りたい部分とか 自分もみんなから好かれたいと思う部分など なくはないと思います。(私に) だから、友達とか傷つけたくないし 自分も平和で過ごしたいんですだけど 自分が神経質っていうか細かすぎるから なかなか友達に冷たい態度をとったりしてしまうことも何度かあります 私の神経質はどうしたらなおりますかね? みんなと仲良くしたいです。 毎日平和で過ごしたいです。 それが私の願いです。