• ベストアンサー

ティーショットが前の組を越えてました

この前コースに2人で行った時のことです。 その日は快晴でかなりのプレーヤーで 混み合っていました。 後ろの2人組が結構早かったので 私たちもなるべく迷惑にならないようにと スロープレイはしないようにしていました。 ただ前の組はスロープレイで かなり遅いなとは思っていました。 それでティーショットを打つときは かなり余裕をもって打つようにしていました。 パー4、320Yくらいのホールで 前の組が目印の黄色い旗を越えて そらにカートで進んでいったのを確認して それからさらに念のため時間をあけて(1分くらい) からドライバーで打ちました。 ボールの落下地点は少し低くなっているので ティーグラウンドからは見えない状況でした。 ボールのところまで行ってみると ナイスショットだったので GPSで測ったら290Y近く飛んでました。 しかし前の組の2人がグリーン上からやたらと こちらを見ているので、少しおかしいなとは思いましたが そのままプレーを続けました。 次のホールにいった時に、ゴルフ場の係員が原付バイクで来て 「前の組の頭上をボールが越えていったみたいなので気をつけてください」と 注意を受けました。 当然、すぐに前の組に謝りにいきました。 ただ、かなり時間的にも余裕をもってから打ったつもりでしたので少し驚きました。 また、後続の組が次々ときている状況で あれ以上ティーショットを待つのは 後ろの組からみると、「何で打たないんだ」と思うと思います。 前の組が目印の黄色い旗を越えて見えなくなってからは 3分は経っていました。 そこで思ったのですが300Yくらい飛ばされる方々は、 混んでる状況でどうゆう風に対応されてますか? 念のためアイアンで刻むというのは、 何か楽しくなく違う気がします。 コースによっては、見えにくいホールは ランプが消えてから、ティーショットを打つようなシステムになっているところもあるのでそういうコースは安心して打てるのですが。 そういうシステムのないコースではどうしたらいいか お聞きしたいです。 安全第一だと思うのでよろしくお願いいたします。

  • golf90
  • お礼率55% (878/1594)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.4

確かに込み合う日…前の組が遅ければ追われるカタチになりますし、迷惑を掛けたくない気持ちから早めのプレーを心がけられたい気持ちは察せます。 しかし、当然安全第一です。 後ろの組より前の組を最重視することが最優先となりますね。 マナー面は皆様が仰っておられますので上達への考え方を記載します。 アメリカ流最善ルート検索…というのをご存知ですか? ティグラウンドに立つと様々な障害物(木や池やバンカー)があります。コレを避けるイメージを持つことはマイナスのコースマネジメントとされスイングのリズムを壊す要因と考えられています。 最善の方法は、ベストポジションを探しそこに飛んでいく弾道のイメージを作ります(逆軌道も可)。そして、そのイメージができた後に障害物があれば番手を変えたりと微調整に入ります。 つまり、打ってはいけないところを最初にチェックしスイングすることより、ベストポジションをイメージしたあとに修正した方が確実なゴルフを自分のモノにできるということです。 セルフであれば尚のこと、ブラインドコースに球の行った先まかせでは危険が伴います。 当然イメージの弾道とは異なるはずです。 コレができるゴルファーになられるとまた一段階段を上られたことになると思いますが...いかがでしょうか?

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。 実行させていただきます。

その他の回答 (4)

回答No.5

一言で言えば、自分の打つ球の落下地点がわからないのに、打つ気持ちがわかりません。 刻むつもりがないのであれば、2サムであっても後に打つプレーヤーが落下が予想される場所が見える位置まで行って、空いていることを確認してもらいます。(理想はオナーが打ち終わって落下地点を確認してから、ティーグラウンドに戻り、オナーが先の見える場所に行ってから残りの人が打つことです。が、混んでいる場合はとりあえず前が空いていることを確認したら、すぐにティーグラウンドに戻った方がいいでしょう。) もし、刻むプレーヤーや見える場所までしか飛ばないプレーヤーと同伴していれば、先に打ってもらい落下が予想される場所が見える場所まで行ってもらい先を確認してもらいます。 飛距離に関係なく、ドッグレッグなど球の落下予想地点が見えない場合は誰かが落下予想地点を見に行くことが必要です。 また、打ち下ろしでは落下地点が見える場所は必ずしも前方ではなく、後方や側方の小高い場所のこともあります。 大抵のコースでは、ティーグラウンドから50yd前後には落下地点が見える場所があるものです。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 確認を徹底したいと思います。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

マナーの中に 御自身の飛距離のMaxを見込んで安全性を より確保するのがいいのではないかと思います 黄色の旗はrimurokkuさんが仰られるように 220-240ヤードほどに設定されている事が殆どです オナーになっても飛ばしやさんは 自分の飛距離は掴んでいるはずで 万が一の条件を考えるべきでしょう 他の方に先に打ってもらい、自分は最後に打つくらいの 謙虚な気持ちが必要かと思います お話を伺っているとどうもその辺の気遣いが 薄れているのではないかと感じます ゴルフは紳士のスポーツ もっと他のプレーヤーへの配慮が必要ではないでしょうか? アドバイスまで

golf90
質問者

補足

>220-240ヤードほどに設定されている事が殆どです はい、そのコースでは230ヤードあたりでした。 MAXは300ヤードなので 前の組が300ヤードくらいを越えたら打つようにはしていたのですが そのホールだけはどうしても見えてませんでした。 ちなみにいっしょに回った友人も同じくらいの飛距離なので 今回は譲ることはできませんでした。 >もっと他のプレーヤーへの配慮が必要ではないでしょうか? 今後気をつけます。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

セルフプレーは、前の組が安全な範囲に出た事を確認できなければ、ショットをしてはいけません。 たとえ後続組が急がしても、責任を取らされるのはショットをした本人です。 確認が出来ないブラインドコースでの設備はゴルフ場側の責任で行うべきで、それによるプレーの遅延はプレーヤーが負う事は有りません。 スロープレーと安全確認の為に待つ事は別の物で、確認が出来なくて進行が遅れるのはゴルフ場側が改善すべきです。 黄色の旗などは目標方向の目印で、240ヤードくらいの所に有るのが普通です。 それ以上飛ぶ可能性のある人は、前の組が目印の黄色い旗を通過しても、そのすぐ先でトラぶったり打ち直しをしている場合があります。 確実に全員が先に進んだ事を見届けてからプレーするのが安全でしょう。 たとえキャディ付きの場合で「どうぞと」言われても、自分の飛距離を考えて危険で有れば待つようにするくらいの安全意識が大事かも知れません。

golf90
質問者

お礼

>確実に全員が先に進んだ事を見届けてからプレーするのが安全でしょう。 はい、おっしゃる通りです。 ただ、どうやっても300Y先は確認が出来ないようなコースでした。 大変混みあっているゴルフ場で、後ろの組もどんどん打ってきます。 余りに多過ぎて、到着して40分くらい前からパター練習と素振りとしようとしたら 前があいているので、いきなりスタートしてくれともいわれました。 とにかく気をつけたいと思います。

回答No.1

セルフでプレーする場合は、必ず前の組がグリーンにのってから打つことにしています。320Y程度だと前の組に落下するボールの音がしただけで、前の組の不快な気持ちを与えることがあります。それに、ボールが人に当たらなくても、当たったといわれる場合もありますので、時間ではなく、目視し安全確認してから打つようにしています。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 目視は確実にするようにしてます。 ただ、そこは290Y付近は目では見えないホールでした。 >前の組がグリーンにのってから打つことにしています それくらい待てば確実ですね。 ただ、そこまで待つとそのコースでは 後続の組が2、3組はすぐに来てしまいす。 とにかく気をつけます。

関連するQ&A

  • 先日ティーショットで同じ組のフェアウェイに落ちたボール同士がぴったりく

    先日ティーショットで同じ組のフェアウェイに落ちたボール同士がぴったりくっついて止まっていました。 その場合の正しい処置を教えてください。 (当日は解らなかったので一度マークして1つ拾い上げ2打目を打ち、続けてもう一人が打ちました)

  • 初対面のレディースとのティーショットの順序。

     オープンコンペで、ゴルフ場の都合でレディースと組まされる事が有りますが、 この場合、次のホールでのショットの順序はどの様にしたら良いでしょうか?。  私の経験で、有る時2人のレディースと組まされました。 取敢えずスタートは トスで決めましたが、次のホールでは私がオナーでしたのでレギュラーティー からショットし、レディースは赤マークからショットしました。  次のホールは レディースA(以後Aさん)がオナーだったので、「お先にどうぞ」と言いましたが、 赤マークは十数ヤード位前でしたので、Aさんが「私は前から打ちますのでお先に」 と言われました。  一寸考えましたが、此処は遠慮せず先に打とうと思い、 「お先に失礼」と断って、先にショットしました。      この様に、以後もティーの距離が離れている場合はスコアに関係なく私が先に ショットして行き、ショートホール等で同一ティーに赤、白マークが有る場合で、 Aさんがオナーの場合にはAさんが先打する、という具合にプレーして行きました。   Bさんはビギナーだった為、ショットターンには無関係でした。   万一の事故を考えれば、之がベストだったのではないか、と思われますが 如何でしょうか。   皆様の御経験と、御意見等頂ければ幸いです。      (セルフカートでのラウンドでした)。    

  • ティーショットでピン?が後ろに飛ぶのか?

    テレビゲームのみんなのゴルフ6のデモムービーで、ティーショットの瞬間にピン?(ボールを乗せる棒のようなもの)が後ろに飛ぶシーンがあります。本当にあるのでしょうか?前に飛ぶなら分かりますが、どうなって後ろなのか分かりません。

  • レディスティーからのティーショット

    いつもお世話になります。 本格的に始めて半年少々の初心者です。 主にセルフで70歳の父とラウンドする事が多いのですが、父は大病した事もあり、やはり通常のコースは大変みたいです。 そこでティーショットをレディスティーから打って貰ったら?と考えたのですが、可能なんでしょうか? また、いいとしたら予め申請とか許可とか必要なんでしょうか? 女性とラウンドした事が無いので良くわかりませんが、 女性とかもレギュラーティーで打っても問題無いんでしょうか? 混成のパーティの場合、前で待機するのは危険に思います。 変な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 第三者に拾われた場合

    ティーショットで同伴者が打ったボールが隣のホールに飛び同伴者は隣ホールに、私はセカンドショット打ち隣のホールに行って見ると 同伴者がボールが無いと言うので二人でボールを探していたら、後続組がボールは前の組の人が拾って行きました。と言ったので、仕方なくドロップして打ちました。 ホールアウトして同伴者がカラスがくわえて行ったらペナルティー無だよね、第三者の証言もあるし、と言う事でその場はペナルティー無にしました。 実際、第三者に拾われた場合、この処置は正しかったのでしょうか?それとも、この場合は紛失球となりペナルティが付くのでしょうか?

  • ラウンド中に後ろの組と詰まったときのマナー

    ラウンド中に後ろの組と詰まったときのマナー について質問です。 ゴルフ場のメンバーの方と、まだ数回ですがラウンドを楽しんでいます。 初めて仲間内でビジターで予約をして、ラウンドをしようと考えております。 みな経験豊富ではないですが100~110くらいのスコアで、各自ラウンドでコース上のマナーを少しずつ覚えてまいりました。 先日メンバーの方と4名でロングホールをプレー中、気がつくと後ろから2名の組の方が、 二組ティーグラウンドで待っているのに気がつきました。 最終ホールの1つ前のホールだったのでメンバーの指示に従い、プレーを続行しホールアウトしました。 そこで質問です。 (1)次回、仲間内でこのような状況になった場合は後続の組に先に行ってもらった方がよいのですか? (2)カートはリモコン操作の自動運転で、GPSが付いているのかどうかは分かりません。  次の組の方に、カートごと先に行ってもらうのでしょうか? (3)カートごと先に行ってもらう場合、自動運転のカートでどうやって入れ替えるのでしょうか?  それともカート自体を交換して、それぞれ積んであるバックを全部積み替えるのでしょうか? (4)先に行ってもらうタイミングは、次のホールのティーグラウンドで行うのがよいでしょうか? 予約したのは北関東のゴルフ場で、10時スタートです。 場所を確認するためHPを見たら、当日はオープンコンペがあると記載がありました。 他の組の迷惑にならないよう心がけて、プレーしたいと思っています。 オープンコンペのある日は混雑していないか心配です。  まだまだ経験が浅くて、分からないことだらけですが、指導していただければ幸いです。

  • 【質問】ゴルフのティーを探しています

    いつも楽しく拝読させていただいてます。 ゴルフのティーを探しています。買いたいのです。 [したいこと] ティーショットでゴルフ場の打ちっ放しのようなティー アップがしたい。 [探しているもの] ゴルフコースで使用されているのをみたことがあるの ですが,たとえていえば,ラグビーのボールを蹴ると きに固定する(プレースキックに使う)ような,三角錐 状のボール固定用のものです。プラスチックで出来てい たのではないかと思います。 要するに打ちっぱなしで練習しているとおりの,ティー アップがしたいのです。できればそのティーを使用して 打ちっ放しでも練習したいです。 ネットで探してみたのですが,どこにも探せませんでした。 どなたかご存じのかた,またお勧めの商品があればよろし くお願いいたします。 ちなみにボール1個分くらいあげる派です。

  • テキサス・スクランブル

    先日、知り合いのゴルフの達人から、「テキサス・スクランブル」方式のコンペは盛り上がって面白い、と聞きました。ネットで調べてみると余り掲載ページがなく、詳しいルールなどよくわかりません。 ◆ネット調査でわかったルール ・4人1組で、複数組でプレー ・各組での競争 ・ティーショットからホールアウトまで4人が同じ位置から打つ ・4人の中で、ベストショットを選択 ・ティーショットの回数は1人最低3回?の縛りを付ける ◎ルールをご存知の方、詳しく教えていただけませんでしょうか?たとえば誰がボール選択をするのか…など。 ◎実際にこの方式でプレーされた方で、どういう盛り上がり方であったのか、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • カラスにやられました

    この前コースでカラーボール(オレンジ)を使ったのですが、 まず、1番ホールでティーショットがフェアウェイをとらえたところ カラスが飛んできて持っていってしまいました。 話には聞いたことがあったので、こんなこともあるんだなと思って 2番のパー3に進み、ワンオンしたと思ったらまたカラスが飛んできて持っていってしまいました。 次の3番ホールではティーショットがフェアウェイのど真ん中にいったと思ったら、空中で飛んでいくボールに並走するようにカラスが現れました。 落ちたところはくだり傾斜のところでティーグラウンドからは見えなかったのですが、案の定ボールはなくなっていました。 自分的にはいい当たりで距離も出ていたので、ショックでした。 3ホールで3個持っていかれたので、さすがにカラーボールをあきらめ友人に白いボールを借り、それからはカラスは現れなくなりました。 そこでお聞きしたいのですが、カラスが好む色ってあるのでしょうか? また、季節によってもカラスがカラーボールを持っていきやすい時期はあるのでしょうか? オレンジのボールを何十球か買ってしまったので、どうしようかと思ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 前の組のプレーがとても遅いときはどうしますか?

    ゴルフコースで前の組のプレーがとても遅いときはどうしますか? ちょっと迷惑かもしれませんが、どんどんカートで詰めていったほうがいいですか? マーシャルを呼びますか?

専門家に質問してみよう