楽しくない新婚生活・・・

このQ&Aのポイント
  • 結婚準備段階ですでに喧嘩が絶えず、結婚式も夢を叶えられずに豪華な結婚式をすることになった。
  • 新婚旅行後、喧嘩が絶えない毎日が続き、ストレスのたまる行動に悩まされている。
  • 夫の実家では義母による批判や無理な費用負担があり、結婚を後悔する時もあるが、打開策を探している。
回答を見る
  • ベストアンサー

楽しくない新婚生活・・・

先月結婚しました。 夫とは知り合って4年、付き合い始めたのはいつの間にかという感じでしたが、昨年プロポーズされ、結婚を決めました。 しかし、結婚準備段階ですでに喧嘩が絶えず、 正直、結納後も、婚約解消を本気で考えたりもしました。 その理由は様々ですが、義両親のこと(息子=夫の可愛がり方が異常)だったり、 彼自身のお坊ちゃん育ちの気質だったり・・・ 結婚式も、私には、憧れていた教会で質素にやりたい、という叶えたい夢がありましたが、 「長男なんだから豪華な結婚式をしなくてはならない」という変な固定観念を曲げず、 結局、そこそこ贅沢な結婚式をしました。 婚約解消せずに入籍をしたのは、喧嘩をしても、やはりこの人と一生を共にするのかな、という感覚があったからです。 その後新婚旅行にも行きました。 結婚直後は、幸せな気持ちでいっぱいだったのですが、 時間が経つにつれ、また喧嘩が絶えない毎日となっています。 半年近く半同棲をしていたので、生活習慣などはある程度理解の上での新婚生活なのですが、 食事前後や家を出る時のあいさつをしない、 お弁当を作っても何も反応がない、 散らかし放題、 休日は出かける計画も立てず疲れたの連発、 夕飯後すぐに居間の床で午前2時ごろまで寝てその後寝室へ移る、 など、私にはストレスのたまる行動が目について仕方がないのです。 それを言うと、「ごちゃごちゃうるさい」「しつこい」と逆切れされます。 夫婦生活もこの1ヶ月で私のほうから誘って1回のみです。 理由は、隣近所に音が聞こえたら恥ずかしいから、だそうです。 (決してそんな音を立てているわけではなく・・・旅行先でも周囲が気になるといって、 彼のほうが機能しません。唯一ラブホテルなら気にせずできる、と言います。 彼は30になるまで未経験だったため、ちょっと常識がないと感じることもあります) 結婚後夫の実家に2回ほど顔を出しましたが、 「○○くん(夫のこと)、豪華な結婚式ができてよかったわね~」 「毎日いいお肉食べてる?ちゃんと作ってもらってるの?」 とか、 披露宴に使ったウェルカムボードの写真について、 「どうしてあんな写真を選んだの?○○くんのもっといい写真はなかったの?」 式当日のDVDを観て、 「花嫁さんばっかり映っているのね、これだったら撮影の費用はそちらで負担してもらうべきじゃない?」 などと義母に言われ、しばらく行きたくなくなりました。 結婚式費用は招待人数関係なく全て折半と義両親に言われ支払ったうえ、結納金なども一切なかったのです。 実家に帰れば、彼はもう王様状態です。食事前後のあいさつがないのも納得です。 少し話がそれますが、内祝いも義両親が何の相談もなく準備し、かかった費用をきっちりと請求され、 その上、なぜか義母と義妹の衣装・美容代まで請求され、 夫は何も言わずに渡していました。 正直、結婚を後悔する時もあります。 しかし、1ヶ月で離婚を考えるのも早すぎるし、でも、この先の生活に幸せも見えず・・・打開策はあるでしょうか。 彼も私も現在30代前半、初婚です。 長文失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして。 質問者様、かなり嫌な思いをされていることでしょう。 お気の毒です。 でも結婚してしまったのです。 離婚が嫌なら、夫婦間をよくするしかないですね。 お母様に関してはもう変わることは100%ないでしょうから、旦那さんとあなたが変わるしかないと思います。 旦那さんの態度はあなた次第で変えられると思いますし、お母様を変えるより、たやすい事でしょう。 それにはあなたがまず変わりましょう。 文章を読む限り、旦那さんは本当に仕事で疲れているのだな~と私は思います。 でもあなたは新婚で色々行きたいという気持ちがかってしまって、相手を思いやれず、ストレスを感じてます。 そこで、それを、ごちゃごちゃ言うのではなく、「疲れてるんやなぁ。いつもご苦労様。でもまた元気な時にあなたと一緒にでかけたいな。」 ってかわいい言い方をしていれば、旦那さんも少しは変わったかもしれません。 あいさつも、あなたからしたらいいのです。 習慣づけたかったら、食前に「はい、あいさつは?」ってやさしく言うんです。 結構言い方ひとつで相手の対応も変わってきますよ。 そんな感じで除々に変えていけばいいんじゃないですか? で、夫婦でよく話あって、お互い譲れるところは譲り合う。 相手を思いやる。 そうすれば、夫婦間がよくなります。 そうすると旦那さんも徐々に味方になってくれるんじゃないですか? そうなればお母様の事なんてさらっと聞き流せますよ。 この件は夫婦間が良くなればほぼ解決できるんじゃないでしょうか?

nozomi486
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様はきっと、とてもかわいらしい方なんですね、 すてきなご夫婦なのだと思います。 私ももっとかわいく接してあげられれば・・・ いつのまにか、会話も無くなりました。 何でも私よりも義母の味方になる彼を見て、 将来に希望が持てなくなってしまいました。

その他の回答 (11)

回答No.12

これはひどいですね。 彼は殿様気分で、母親は子離れできてないですね。 もしこれで同居になったら耐えられないと思います。 彼は甘やかされて育ってきたようなので、性格や習慣はなかなか 直らないと思いますが、直してほしい所は言った方がいいと思います。 貴方を失うのが怖いくらい貴方が好きなら、少しずつ学んで変わって くるのでは。 それでも彼は変わらず、ストレスが溜まって耐えられなくなったら、 離婚してもいいと思います。子供がいなければ離婚して新しい生活 も始められやすいし、貴方はまだ若いので再スタートもありだと思 います(^^)

  • yeimtr
  • ベストアンサー率13% (8/60)
回答No.11

私だったら即、離婚届に記入して渡します! もう、そこまで嫌になってしまったら無理だと思います。 一生ストレス感じながら生活するなんて耐えられません。 結婚は相手への思いやりがとても大切になってきます(私は結婚してから実感しましたが・・)やり直すなら早いほうがいいです。

  • illv_vlli
  • ベストアンサー率37% (121/320)
回答No.10

こんにちわ。 あんまりにも・・・と思ったので 書き込みさせていただきますね。 結婚式や準備に関しては、双方の家の問題もあるので、 仕方ない範囲ですよね。 わたしは旦那が家族と仲がいいのはいいことだと思っていますが 彼の母親のちょっと子離れできていない面?が気になっています。 なにかにつけて、自分の息子はかわいい といったり、実家に行くと 彼の好きなものをまず出したり、そこまでは何とか我慢ができたのですが、 結婚式のときに彼女のように腕にしがみついて一緒に退場していった 写真を見たときにびっくりしました。私の友人には新婦です~と 言っていたらしいです。。。 親子ですから、いいですよ、別に。。。でも、女として対抗する わけではないですが、いやな気分になりました。 私ぬきの写真を飾ってみたり、、、泣 自分の気にしすぎかもしれないですけど。。。 彼のほうはママ~っていうのはないので、親が子離れできていない だけかもしれないですけど、極力わたしに味方するよう、彼を 教育しています。やはり親よりお嫁さんの肩を持たないと、義両親 と彼のあいだにいる奥さんはつらいですもんね。 なので、教育、しつけですよ!!(男性の皆さんごめんなさい) 食事の挨拶ができない=うちもそうでした。 一人でご飯食べることが多かった人は、何気なく食べ始めちゃうんですよ。 なので、いただきますは~?とか、いただきます!とわざと相手に向かって言うとか (うちの場合、わたしが言うと、 はいどうぞ~ といいます(汗) 作ったのはわたし、生活費は半々なので、どうぞといわれても。。。 あなたも言いましょう!って思ってるんですけどね) でも、言うようになって来ましたよ。 ご飯食べても、おいしい?と聞かないと返事しませんし、 あまり食べ物に興味なさそうです。(わたしは料理が好き) 出かける予定は、あなたが立てちゃいましょう! 相手に望むだけがっかりしますよ。どうせ楽しむなら 自分の好きなプランにしちゃえばいいですよ。 週末ここに一緒に行こうね☆って誘えばいいですよ。 >夕飯後すぐに居間の床で午前2時ごろまで寝てその後寝室へ移る、 >など、私にはストレスのたまる行動が目について仕方がないのです。 こんなのいちいち気にしてたらあなたがストレスたまるだけです。 ほっとけばいいでしょう。じゃ、お先にお休み~。といって 暖房も電気もテレビも消してしまいましょう。 旦那さんはあなたに甘えすぎです。何でもやってあげるからやらなくなるんですよ~。 お弁当作って何も言わないなら、作ってあげなきゃいい。 お弁当ないの?って言われたら、何も言わないからいらないのかと 思った。っていって見ては? あと、義両親には、なんでもはっきり言ったほうがいいですよ。 一生の付き合いになる人ですから、何でも言い合える関係に! あと、実家に行きたくないなら、彼だけ返しちゃえばいいですよ。 自分が一緒に行くときは、日帰りにすればいいです。 はじめが肝心です。なにも努力せずにはいい関係は築けません。 別れるのはすぐできます。やるだけやってみては? 取りとめのない長文失礼いたしました。

noname#59455
noname#59455
回答No.9

新婚1ヵ月でこれでは、つらいですね… 正直、彼と彼ママは一生そのままでしょう… 彼にも、彼ママにも、今の関係は心地よいものでしょうから。変わらないと思います。 まず、問題のひとつめは「離婚するか、しないか」ですね。 結婚して得たものもあったと思うんです。 「一生一人かも!?」なんて悩まなくてもいい安心、経済的安定。 ただ誰かが「いてくれる」っていうだけでも、人間の心は癒される場合もありますよね。 でも、離婚すれば、もう彼と彼ママに悩まされることはない。 同居問題で戦わなくてもいい。将来的に介護問題にもかかわらなくていい。 未来に「もっといい人と結婚」という可能性も生まれる。 でも、離婚したらいつも一緒にいた人がいなくなってさびしくなり、もしかしたら次に結婚する人は見つからないかも知れないし(見つかるかも知れないけど)、自分ひとりで身を立てて、場合によってはひとりで自分の親も介護しないといけない。 まずは、どっちにするか決めないと。 決めたら、よいところに目を向けて、悪いところには目をつぶる。 そうやって、何を選ぶにせよ、妥協して受け入れていくことが必要だと思いますよ。 自分にとってより大切なものを選ぶ、そしてそれを選んだことによってついてくる不満点は甘んじて受け入れるしかないです。 結婚を続けることを選ぶなら、彼ママにあまり意識を向けないことが大切だと思いますよ。 意識の上で、重要人物という設定を与えないで、言うことにいちいちわずらわされないようにしていかないとやっていけないと思います。 愛想は良くして波風立てず、言うことは受け流す(無視)、「結婚してよかった」という感謝の気持ちを常に持っているよう心がければ、これでなんとかやっていけるかもしれません。

  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.8

私の友人がそんな風になっていたらどういうか・・・考えてみました。 はけ口になるようだったら、いくらでも話を聞く時間をとるでしょう。 そして、こうも言うと思います。 離婚もよぎりつつ打開策が欲しいなら 最後の修行(作業)だと思って、期間限定で下のことやってみたら?と提案します。 ・食事前後や家を出る時のあいさつをしない・・・>相手が挨拶しようがしまいがこちらが元気に挨拶をしつづける ・お弁当を作っても何も反応がない・・・>美味しいお弁当が出来たんだよね 私って偉いと思う。と彼の前で明るく自画自賛。  旦那の反応は関係ないんです。 ・散らかし放題・・・>片付ける。いらっとしても期間限定と割り切って。ああ修行。 ・夕飯後すぐに居間の床で午前2時ごろまで寝てその後寝室へ移る、・・・>ほっとく。寝室に自分が入る際はおやすみの挨拶。 休日は出かける計画も立てず疲れたの連発・・・>お疲れ大変だねいくらでも寝てなぁ って良いながら 趣味をやったり、外出して好きなことする。とにかく「自分は」楽しむ。 最低限のことはして、義母の口出しにも言いなりにならず(相槌うっといて聞き流す)、 あとは自発的に自分が思い浮かんだ行動のみを取り続けるんです。 多分、そんな気分にならないでしょう。 でもそんな気分にならない「にもかかわらず」希望を見出す。 これが出来るようになると、そんな旦那ではパートナーとして物足りなないと確信が得られるでしょうし、 離婚の恥ずかしさに縛られること無く、自分の選択の失敗をも越えられると思います。 最後の修行やるだけやって、心からやるだけやったなって思えたら旦那の手を離しましょう。 不満満載の自分の心からも何か学べるものがあると気が付けると思います。 離婚を決めてしまうまえに、結婚という経験を自分の糧にしてしまいましょう。 そう思えた人のほうが将来的に絶対強いから。 頑張れとはいいません。 もちろん身近な信頼できる人にも手伝ってもらってください。 人なんてどこまでいっても未熟なものです。 周囲に支えてもらうことを躊躇しないようにしてください。 決断の前に、何故この問題が起きているのだろうと自分で知る作業を まずはしてみてはどうだろう・・・という提案でした。

noname#59024
noname#59024
回答No.7

4年間の交際期間で旦那さんと義理母の関係を見抜けなかったのは、失敗でしたね!マザコンの人は奥さんより母親がすべてです。要するにまだ、断乳の済んでいないおっぱいが恋しい赤ちゃんとお母さんと同じですよ。その間に奥さんの入り込む余地がないので、私は例え新婚1ヶ月で離婚でも早すぎるとは思いませんね。。

nozomi486
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚を決めてから、いろいろなことが見えてきました。 よくあるパターンではあると思うのですが・・・ 彼が起きる時には部屋を暖めておかなくちゃだめよ、 と義母に言われた時は寒気がしました。 本当は婚約する前に縁を切るべきだったと 今更ながら思います。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.6

僕と逆ですね、元妻は、実家ばかり帰り、子供ができるとますます、ひどくなって。子供の事で理解できますが、異常なほどでした。結局別れました。 結婚したと言う自覚が無いのです。夫婦になると言う事は、社会的に、独立したと言う事をしっかり、自覚させないといけない。 僕は10年、貴女は4年の付き合いで結婚しても、本当に、一緒に生活してみないとわからない事だらけです。 結婚を後悔する時もあるなら、はっきり、自分の不満を、言ったほうがいいと思います。それで、ご主人が、別れると言うなら、もうそれしかないでしょう。おそらく、治らないでしょう。でも、ひとつ救いはあります。子供ができて、母親になると女性は強いですし、強くならなければいけないです。 そこでご主人の義母は、孫を見たがるでしょう。でも、主導権は、母親です。立場は強くなります。最悪も考えてください、子供ができて離婚と言う事です。男女間のことは、家族でも、口出しできないので、貴女とご主人とで、決めるしかないです。僕が貴女なら、将来を見越して彼がわかってくれないなら、別れます。

nozomi486
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 10年もお付き合いをされていたのですね・・・ 私も結婚前から実家でしている仕事を変わらず続けているため、 おぼ毎日実家に行きます。 義母はそれに対しておかしいと言い、 仕事なので、と言ってもわかってもらえず、 彼にフォローを頼みましたが、 別に悪気があるわけじゃないよお母さんも、 と取り合ってもらえませんでした。 初孫への異常な可愛がり方を見ていると、 正直なところ、子どもができても連れて行きたくない、と 考えてしまっています・・・離婚の方向で話し合いをはじめます。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、打開策はあるでしょうか? A、それは質問者の考え方次第でしょう。 質問文というよりは旦那さんと義両親に対する不平・不満の吐露に重きがあります。 質問文というよりは旦那さんと義両親に対する批判・非難の吐露に重きがあります。 これじゃ、質問者は、「旦那さんと義両親とが嫌い」という感情に振り回されています。 こういう他者の批判・非難に重きを置く思考をする限りいかなる打開策も見つからないでしょう。 こういう他者の行為・言動を嫌う感情を制御できない間はいかなる打開策も見つからないでしょう。 「怒り」とか「嫌い」とかの発想・想いを出発点にした場合、打開策の発見はムリというものです。 そういうことで、「怒り」とか「嫌い」とかの発想・想いを克服すれば、打開策も見えてきます。

nozomi486
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、質問にはなっていませんでした、失礼いたしました。 今のところ、この感情を制御・克服できる状態ではありません。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.3

典型的なマザコンのご主人と世間知らずの両親です。このままだと、貴方が苦労することが明確です。海外など、ご主人の実家と遠くに離れたところに引っ越して、実家の影響を断ち切ってご主人の教育をするより方法がありません。それが出来ないのなら傷が深くならないうちに早期に離婚を考えるべきです。

nozomi486
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 義両親とはいずれ同居、と言われています。 彼は「当たり前だろ、長男なんだから」、 義両親も「早く食器の場所覚えてね」、 そして、近々、リフォームを始めるというのです。 知らなかったのは私だけでした。 私ひとりで海外に行きたい気分です。

回答No.2

新婚生活は何も甘く楽しいだけじゃありません。まぁ中には楽しいだけの人もいると思いますが・・・ いままでまったく違う家庭環境の二人が住むのですから、なにかと衝突があるのは当たり前です。その辺りは二人ですり合わせする必要はあります。どうしても許せないものははっきりと伝え治してもらうようがんばって教え込みます。無理そうなら自分が気にしないようにするか、あきらめるか・・・くらいでしょうか。私は結婚してから「あきらめ」をよく覚えましたよ(笑 >食事前後や家を出る時のあいさつをしない、 お弁当を作っても何も反応がない、 散らかし放題、 休日は出かける計画も立てず疲れたの連発、 夕飯後すぐに居間の床で午前2時ごろまで寝てその後寝室へ移る、 あいさつの件は私としてはあったほうがいいとおもいますが、こういう事は付き合っていた頃から分かりますよね?以下の事も働いている男性でしたらこんなものですよ?私はフルタイムで働いているので、正直休日どこかに出かけるなんて面倒です。夕食後すぐに寝てしまうのも、疲れているだけでしょう、私だって子供がいないならご飯食べたらすぐに寝たい所です。 夫婦生活については、とりあえず家族計画とともに見直す必要はあるとおもいますね。旦那様はどのようにかんがえているのでしょうか。 結婚式の件は所によって考え方が違うので、何とも言えません。ただ費用を折半にしているのなら、別にお義母様になんといわれようともきにしなければよいのです。嫁より息子が可愛いのは当たり前なのですから。女の子がいる家のお母さんなんてそんなもんでしょう。貴方のお母様に愚痴ったりして適当にストレス発散されれば良いと思いますよ? 文章を見ると、全体的に考え方が細かく内向きになっているような気がします。ストレス発散方法を見つけるのも必要ですよ。

nozomi486
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あきらめ・・・なるほど、と思いました。 付き合っていたころもそうだったのでしょうが、 結婚の話になり彼の実家と関わるようになってから 目につくようになりました。 今のところストレスから解放されるのは、 離婚が一番なのかもしれないと思っています。

関連するQ&A

  • 新婚生活でのストレスについて

    結婚1年目の35歳です。夫婦共働きをしています。 結婚当初は夫と母親が住むマンションに私が移り住むという形で同居していたのですが、数ヵ月後、帰宅することが辛くなってきて…話し合いや色々な事情の結果、義母が近くのワンルームマンションで一人暮らしをすることになりました。 私の浅はかさ(同居に同意した。)とわがままで、義母と夫と私と3人ともイヤな思いをし…傷ついたと思います。 後ろめたく申し訳ないと思うのと同時に、夫と義母を腹立たしく思うことがあります。あまりに夫が義母をかばったり褒めたりするので、今ではすっかり義母を嫌いになってしまいました…。最初はそうではなかったのに。最近は結婚前からある生活用品が気に入らない為(わがままと認識してます。)、新しいものが欲しいのですが、夫が悲しげな態度をします。それを見ると、思っても言えなくなったり。 私自身、家事と仕事の両立という新しい生活にはまだまだ慣れていません。夫との夜の生活は1年以上前からありません。お互い子供がほしいというのですが、夫が夜の生活に欲がないため困っています。これに関しては近々話そうと思っています。経済的には共働きで今のところ楽なほうだと思います。夫といろいろ話し合おうと思うのですが…優しい反面デリケートな性格の夫に切り出せず、飲み込んでしまうことがあります。 今、思っていることを書き出しました。ストレスを抱えてしまってると感じています。新婚時はしょうがないところもあるのでしょうか?いろいろ受け入れて生活していけば慣れてくるものなのでしょうか? 精神的に疲れてると感じるのは自身の性格のせいだろうとも思うのですが、皆さんの新婚時のストレスの対処法などをお聞かせいただけたらありがたいです。

  • 上手くいかない新婚生活

    結婚1年目の者です。夫と喧嘩が多く生活がしんどくなってしまいました。 これまで夫のことを生活の事や困ったこ全てサポートしてきて、それを当たり前と考えていました。でもいざ自分に困った事が起こると夫は半分上の空という感じで軽く聞いており、全力で助けようとしてくれないことに寂しさを感じ嫌気がさしてきました。 先日いった新婚旅行も半分は大喧嘩。内容は結婚式に参加し協力してくれた親戚にお土産を買いたく買い物をしているとなぜ親戚に買わなきゃいけないのだと。夫の親戚には大量に購入しているんです。でも私の親戚に購入することが納得いかなかったみたいで。 ご祝儀や親代わりの事をしてくれたお礼をしたいとなんとか説得しましたが気分は最悪でした。とにかく喧嘩の内容は上記のような「は?そこでキレる…?」といったものが多いのです。 夫はバスに携帯を忘れるなど結構おっちょこちょいな所がありその度に必死になっていろいろなをして来たのに私がいざ困るとこんな程度なんだと思った瞬間一気に気持ちが冷めてしまいました。 もう夫のためにと家事もしたくないし同じ部屋で寝るのも嫌です。みなさんは夫婦の危機や喧嘩の際、どうやって乗り越えてきましたか?

  • 新婚生活のもやもや

    こんばんは。 新婚2年目の嫁です。新婚生活を応援してくれている友人や家族には相談する気になれず、ここで相談させて頂きます。 まず入籍や結婚式間近に、彼から友人と風俗へ行ったことを明かされました。彼も相当後悔しており、泣きながら謝罪してくれました。また異常な程に性病について心配しており、私も結婚式準備や仕事で忙しく心身共に疲れ切っている中病院へ行かされました。結果として2人とも異常はありませんでしたが…。男ですし、まだ若いですし、風俗くらい行ったことがあるだろうとは思っていましたが…まさか婚約中に、しかも結婚間近に行くとは、私もかなりのショックを受け、数日間涙が止まりませんでした。 問い詰めると付き合っていたときは1度も行っていないとのことでした。それまで全くケンカもなかったのですが結婚を控え、ケンカも増えてストレスが溜まっていたのかもしれません。結婚したら行けなくなるとノリで行ってしまったのかもしれません。それでもやはりどうして今なんだ…と私は悲しくて仕方がありませんでした。それから彼は信頼を取り戻そうと仕事終わりに2時間かけ私に会いにきてくれたり、私の思いをじっくりと聞いてくれました。 また信じよう、2人で頑張っていこうと決めました。 結婚生活が始まり、時にぶつかることもあるけれど楽しいことも幸せを感じることもたくさんたくさんありました。 そんなある日、ふとしたことから彼が元カノとLINEのやりとりをしていることに気がつきました。携帯を意図的に見たわけではありません。彼の携帯でゲームをしていたときに気がつきました。しかも彼は表示される元カノの名前を変え、通知OFFにもしていたのです。すごく不安になりました。でも信じることを決めたのでそれから2ヶ月は黙っていました。その間も彼との生活は幸せなのですが、時折気になってしまうこともあり、このままではよくないと話を切り出しました。信じると決めたのに矛盾していますよね。 元カノは幼馴染で今でも地元の仲間同士大人数で遊んでいる間柄です。付き合った期間も短くかなり昔のことですのでそれまでは私もそんなに気にしていませんでした。 LINEの内容も見せてくれましたがなんてことない会話や地元の集まりの企画などでした。それでも名前を変えたり、通知OFF設定をしたことによって変に疑わせたことを彼は謝ってきました。きっと私に心配させまいとやったことなのでしょう。また、以前のやりとりは削除されていたのでよくわかりません。結婚生活、疲れることもあり悩みを相談していたのかもしれません。 その件でもめてから単品での連絡は取らないようにしているみたいですし、結婚当初地元の集まりに私も連れて行ってくれていたのですが、連れて行くと気まずいのか誘ってくれなくなりました。 私がいない空間も大切だと思い、無理に着いていく気にはなりません。行っておいでと背中を押すこともあります。その反面で不機嫌になってしまう自分が嫌です。行ってきてほしいのに笑顔で送り出せない自分 が嫌です。 集まりも頻繁なわけではないのですが、みんなと飲んで終電を逃し私が迎えに行くこともありました。 それ以外で彼は本当に良き夫で優しくて今でも好きなのに、信じたいのに、時々これらのことを思い出し悲しく不安な気持ちになってしまいます。 普段は笑いが絶えず幸せいっぱいの新婚生活なのですが月に1度くらいのペースでもやもやしてしまいます。このくらい普通のことなのでしょうか。私の情緒の変化に夫を困らせてしまうのも嫌です。 どうしたらこのもやもやがなくなるのでしょうか。このもやもやをなくすために私に何か出来ること、やるべきことはありますか?アドバイス下さい。 文章もまとまっておらず長々とすみません。

  • 新婚、生活費、お子使い

    こんにちは。結婚して1年の主婦です。 旦那38、私27です。 生活費は旦那が全て払ってくれていますが 引越しの時の費用や、ちょっとした旅行も 費用は半々です。 そして新婚旅行の費用も1人「40万」でしたが 半分ずつにしようね、と言われ自腹でした。 その時旦那の両親が払ってくれると言っていたのですが 旦那は親に頼らず自分達だけでやって行きたかったみたいで... 旅行の件で旦那と喧嘩になり 「してもらえるのが当たり前と思ってるの?」 と言われ頭にきたのですが 付き合ってから3ヶ月で結婚が決まったので その時の旦那の貯金が200万位しかなく 私と付き合いだして一気に貯金が100万位減ったと言っていましたが誕生日のケーキしか買って貰った物は有りません。 普通は結婚が決まってから2人で貯金して 式や旅行に使うみたいなので うちみたいに同時進行の場合は割り勘が普通なのでしょうか?

  • 新婚生活ってこんなもの??

    結婚してもうすぐ3カ月、 一緒に暮らし始めて2週間の新米主婦です。 ここ一か月、旦那様の態度がとても冷たいです。 ケンカも増え、一緒に暮らし始めてからも大きな喧嘩に発展し、 うざい、さわるなと言われ、布団に投げられました。 原因は彼のサプライズに気づかず、気づいたときに、 喜ぶことよりも先に、”お義母さんととりにいったの?”と聞いてしまったからだそうです。 (サプライズというのは、二人で受取に行くはずだった指輪を、 彼が内緒で先に取りに行ってくれていたのです。 ただ、指輪が彼のお義母さんの友人のお店で買わざるを得なかったため、 指輪選び、購入、婚約指輪受け取りまでお義母さんと一緒だったため、 またお義母さんか、、、と思い、そっちに先に思考がいってしまいました。) その件に関しては私が悪かったと反省しておりますが、 それ以外でも一緒にいても会話がなく、話しかけてもうんだけなのです。。。 式も控えているので疲れているのだとは思うのですが、 私も仕事して、家事して、式の準備をして、、、と私なりに頑張っているつもりです。 彼の仕事は交代勤務なので、大変だと思い、できるだけ家事や式の準備を一人で頑張っているのですが、 彼にそんな態度を取られてしまうと、悲しくなってきてしまいます。 最近は協力するどころか、ありがとうの言葉すらなくなってきてしまいました。 数か月前までのラブラブはどこへ、、、といった感じです。 だんだん私も、テレビ・電気つけっぱなし、 片づけても片づけても服脱ぎっぱなし、、、と小さいことにイライラしてきてしまい、 片づけてよとか、食べたものは洗ってよとか、小言が増え、余計嫌な雰囲気になってしまいます。 本当はそうでなくて、楽しく明るい家庭を作りたいのに。 彼にも、疲れがとれる家庭にしてあげたいのに。 よくあることなのでしょうか。 どうしたら楽しい家庭をつくれるのでしょうか。 できれば、共働きなので少しでも彼に家事を手伝ってもらいたい気持ちもありますが、 ずっと実家暮らしだった彼に自立を求めるのは難しいのですかね?? よろしくお願いします。

  • 海外での新婚生活と結納

    今年結納をすませ、日本人と結婚し、カナダで新婚生活をしています。 結婚式や結婚前後はかなりのトラブルもあり、精神的苦痛をうけましたが、私は新しい家に引越し、家財道具(嫁入り道具)を購入したいと思ったのですが、去年義母が、日本へ帰国した際に家財道具を購入してくださいといってたのですが、今年にはいり嫁入り道具の変わりに車を購入してくださいといってきました。車は結納金ではかなり古い車でたりそうにないのです。そして引越しもしないでくださいといってます。青汁はミキサーを使って手作りの天然ものにしなさいとか(笑)義母が色々言ってくるので、従ったほうがいいのか迷います。今は夫が数年住んでいるところに自分の荷物をおいて生活しているだけです。こちらでは家でおもてなしをしたりと食器や家具が必要ですし、結納の使い道がよくわかりません。海外での新婚生活は特例で、とても義母との付き合いも困っています。何か良い考えがありますでしょうか。宜しくお願いいたします

  • 新婚生活って…

    初めて投稿します。 結婚して2ヶ月ちょっとになりますが夫と夫の実家の人格と生活についていけなくなってどうして良いか分からなくなりこのまま一緒に暮らして良いのかなと思っています。 1、夫はいわゆる冬彦さん体質でプライドが高く基本高圧的な態度が多いです。しかし実家の両親の意見には全く逆らえずむしろベッタリです。なので新居での生活も両親(年金暮らしの70歳代)と全く同じ生活様式をしたがってます。 2、夫の実家が歩いて5分程のせいか義父母が予告も無しに訪ねて来ます。だいたいは夕飯の支度時間に来られるので困ります。しかも夫の一家は礼儀(自分たち基本の)にうるさいくせに空気が読めないのか自分たちの自慢話や差し入れと称して持ってきたおかずの材料をどれだけ安く買ったかなどを話していきます。3、夫は私と喧嘩して口をきいて貰えなくなる度に子どものように泣き出したり怒りだしたりします。成人男性でこんな風にみっともなく泣いた人は初めて見たので最初はかなりひきました。 4、夫と私はどちらも童貞と処女です。お付き合いしてる時もそれらしい事は一切無かったので不思議に思ってましたが貞操観念が堅い人なのかなと思ってました。入籍、同棲しても全く私に夫が触る事が無かったのでしびれを切らした私が恥を忍んで迫ったのですが夫はやり方分からないし怖いといって震え上がって逃げました。2回目は夫も腹を括ったのか自分から行為をしたのは良いのですが私の身体の準備が出来る前からいきなり指を挿入し面白いな~と言いながら実験動物でも扱うみたいにしたので私の方から痛かったので中止を申し出てそれ以来ありません。 他にも色々とあり今は顔を見るのも苦痛で口も必要最低限きいてません。 でも悪い所ばかりではなく基本的には優しい人です。しかしちょっと生涯のパートナーとしては難しいと思ってます。 お幸せに~って言われる度にちょっと辛いです。 かなり長くなりましたがご意見よろしくお願いします。

  • 新婚なのに・・

    新婚さんは毎日が楽しい!と思っていました。 でも違いました。(結婚式はまだ、入籍済み) 彼とは同棲をしていたこともありあまり結婚生活と言っても変わりがなく、 私は人前でイチャイチャ、べったりが苦手なので他の新婚さんがしていると羨ましいというか、うっとうしいというか、(家でしろと思います)自分がちょっと変なのか・・。 結婚式もなにをうきうきで準備をするのかわかりません。 なにかと張り合う親戚を呼びたくない。 そんな感じで結婚式を盛大にして見栄をはるという感情もわきませんし。 でも事情があり呼ばないわけにはいかないので、 そんな感じなので結婚式の準備も手につきません。 ほんとにわからないんです。 私はパニック障害持ちだからこうなるんですか?不安が先に来るというか。 毎日顔合わせれば喧嘩もするし、結婚したら人生楽じゃないと思うようになりました。 私たち二人の仲は普通?だと思います。仲が良ければ悪いときもある。 付き合った当時のラブラブな感じがないというか。 結婚50年とかだったらまだわかるんですが・・。 やっぱり新婚さんなのに毎日バラ色じゃないのって変ですか? 周りの新婚さんはハイテンションなので皆様のご意見聞きたいです。  

  • 婚約解消について

    結婚式まで1ヶ月をきったのですが、彼の本当の性格が最近わかったり、会っても喧嘩ばかりで、彼とは合わないと感じるようになりました。 もともと、色々もめていたのですが、やっぱり別れたいと思ったのですが、婚約解消の場合、私が慰謝料(結婚式準備費用)を負担しなくてはならないのでしょうか? 結婚式を控えて婚約解消した方がいたら、どのような段取りで解消したか教えていただけたらと思います!

  • 始めての新婚生活について

    今年の12月、8年付き合っている彼と籍を入れ新婚生活が始まります。 来年の夏くらいにお金を貯めて式を挙げる計画です。 彼の両親、私の両親に経済的な都合から援助してもらう予定はありませんので一から自分達でやろうと思っています。 実際、実家暮らしで私自身も親元から離れた生活がないもので 不安ですが何とか頑張りたいと思ってます。 料理などは普段からしております。 今からできる事は、まず貯金かなと思いますが・・・ 始めての経験で何から準備するべきかちょっと自信がありません。 今はじめておくと、いいとこなどありますでしょうか? みなさんの、経験やアドバイスありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう