• ベストアンサー

企業担当者からのメールで「貴殿」と使われていますが

「貴殿」の使い方やその意味について他の方の質問を見たりしましたが、 いまいち自分の中で解決が出来ないでいます。どうかご教示をお願い致します。 私の妹が引っ越し会社の担当者(女性)に見積依頼のメールを出しました。 その返信で、女性担当者がメール内で使った「貴殿」にちょっとひっかかったのです。 皆様が書かれているように、貴殿とは男性が目上または同輩の男性に対し て使う尊敬語と理解していたので、女性(35,6歳でしょうか)から 女性(妹は31歳)に対して使うのは果たして正しいのか、どうかが分かりま せん。 恐らく担当者の女性は、客である妹に対して単なる尊敬語として使用 したのかとは思いますが、以前もこの担当者は「小生」と使用していた ので、客ではあるけれど私の方が格上、と言った心理が働いているのか な、などと勘ぐってしまいました。 ビジネスシーンにおけるメールでのやりとり、かつ女性同士の間となる 場合の正しい敬称とは、またなんでしょうか。 担当者→妹(客) 妹(客)→担当者 の双方向で教えて下さい。 よろしくお願い致します。 私自身の日本語が下手でまとまりのない文章になってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

相手はそれで正しいと思ってしまっていますから,仕方ありませんね. マニュアル通りしか出来ないんです. 確かに相手に対する配慮がありません. いい営業マンとは思えません.相手からは,お客様,とか○○様がいいと思います. 担当者には肩書きがあれば△△課長,様 等かと思います.

odagiri_32
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 明確な回答が得られたのでスッキリしました。 又双方向での書き方(呼び方)も参考になりました。 あまり「貴殿」などのかしこまった言い方をしないで、 ストレートに「お客様」や「OO様」とした方が自然ですね。 有り難うございました!

その他の回答 (2)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

貴殿 でも間違いではありません 文書(私信以外の)では 基本的に 性による 差をつけません 貴殿 がふさわしいかどうかはまた別の問題として

odagiri_32
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 貴殿でも間違いではないのですね。又文書では性による差をつけないとの 亊、とても参考になりました。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

以下のURLが参考になると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E7%A7%B0 双方向とも、使うとすれば、「貴方」でいいんじゃないかと思います。

odagiri_32
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 「貴方」で良いとのご意見、参考になりました。 URLも見てみました。wiki ですね。詳しく出ていてこちらも大変 参考になりました。

関連するQ&A

  • お客様にメーカー担当者に不具合品を送ってもらう時

    私はある商品を販売している小売業者です。 お客様に不具合品をメーカーの方に直送してもらうことがあります。 その時に住所、会社名とともに担当者の名前を記して発送をお願いするのですが、 担当者の名前には「~様」と敬称にすべきなのでしょうか。 それとも、呼び捨てにして「担当者 ~ 宛て」とすべきでしょうか。 マナー上どちらが正しいのでしょうか。 お客様とメーカー担当者ではお客様が上位ではありますが、 メーカー担当者は同じ会社の人間ではありませんから敬称にすべきなのか迷います。 よろしくお願いいたします。

  • メールの敬称について

    お客様にメールを送るとき、相手に表示される宛先(社名+担当者)には敬称は必要でしょうか?敬称がないと失礼でしょうか?よろしくお願いします。

  • 目上の男性に対する敬称

    女性から、目上の男性に対する敬称を教えて下さい。 私が思い当たった「貴殿」という言葉は、辞書によると、 「男性が目上または同等の男性に対して用いる。」と記載があり、 今回の場合は適さないと、判断致しました。 他に何か適切な敬称があれば、ぜひご教示いただきたいと存じます。

  • 日本語特有の表現を英語でどう表現したらいいのかわかりません。

    質問です。お願いします。 「君の言葉が我が足元を照らす、光が死にゆくことに大いなる怒りを 燃やせ、光を我を囲む悲しみから、我を導きたまえ」の 「導きたまえ」を英語で表わすには、どう言えばいいのですか? 「給え」の意味はしらべた限りではつぎです。 男性が同輩または同輩以下の人に対して、軽い敬意または親しみの気持ちをこめていう。命令形「たまえ」の形で命令の意を表すのに多く用いられる。 (1)「与える」の意の尊敬語。おあげになる。 (2)「くれる」の尊敬語。くださる。 (3)「(人を)つかわす」「派遣する」の尊敬語。おつかわしになる。 (4)〔「いざたまへ」の形で、上に来る動詞を省略して〕その動作をするよううながす言葉。さあ…して下さい。 高卒程度の英語力しかありませんので ご教授よろしくおねがいします。

  • メールなどに書く敬称について

    メールなどに書く敬称について  ○○殿、お世話になります。 などと相手の名前に敬称として”殿”を付加して使いますが、 「殿様」、「殿方」という単語が表すように男性限定と思われます。  女性に対して”○○殿”はおかしいように思うのですが、 いかがなものでしょうか?

  • 自分がお客の場合のメールの敬称

    自分がお客の立場で担当営業にメールするとき、 敬称は「様」使います?「さん」使います? ビジネスメールは「○○様」だろうと思う反面 自分がお客の立場で営業マンを「○○様」と呼ぶのは 営業マン側からしてもやりにくかったりするんだろうか? と思うのですが、みなさんはどうしてますか?

  • 「とんでもございません」「とんでもないでございます」どちらを使ってますか?

    こんにちは、いつもお世話になっています。 常識がないもので、是非教えて下さい。 「とんでもございません」 「とんでもないでございます」 お客様や目上の方に使う時、どちらを使っていますか? (正しい正しくないに限らず、あなたが普段使うのは?) 本当はどちらが正しいのでしょうか。 また、丁寧語・尊敬語・謙譲語のどれになるのでしょう。

  • 尊敬語教えてください

    目上の方に 「私はこういう状況で、こう考えているので、~してくれませんか」 という相手側に行動をお願いする文を書きたいのですが、「してくれませんか」の尊敬語が分かりません。 「~して下さいませんでしょうか」かな?と考えているのですが、言葉の響き的にしっくりきません。 「~して頂けませんでしょうか」の場合、「頂く」は謙譲語になるので、目上の方に行動をお願いする場合に使うのは、誤りですよね? (この使い方あちこちで見るので最近、自分が間違ってるかもと考えてる。) 尊敬語・謙譲語に詳しい方、ご教授お願いします。

  • メールを書く際の窓口の敬称

    企業宛にメールを出すのですが、本文文頭に書く宛先が 営業窓口の際には、敬称は不要でしょうか? ちなみに、営業窓口の担当者名は不明です。 窓口の敬称として正しい記載を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 敬称について

    成人の男性と女性の敬称について 社内で使用する敬称ですが、 どのような敬称を使用されますか? 例 男性に対して 「さん」「君」   女性に対して 「さん」「君」