• 締切済み

株の譲渡に関して教えてください。

Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさん、それぞれが20%の株を所有しています。 Eさんがお金に困り、20%の株をAさんに200万円で売りました。(そのとき株の所有に関して名義を変更していません。ただお金を払って株をもらっただけの状態です。) その後、株主総会でBさん、Cさん、DさんがEさんの株を、みんな(Aさん、Bさん、Cさん、Dさん)で5%ずつ分けることを提案しています。 過半数以上の提案なので法的にみんなで5%ずつ分けることになるのでしょうか?Aさんが20%を提案に反して所有しておくことはできますか? もしかりに、みんなで分ける場合、Aさんが支払った200万円はどうなるのでしょうか? どうかご教授ください。

みんなの回答

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.1

 定款に株式の譲渡制限に関する規定がありますか。ある場合は登記事項にもなっていますので、その内容を書いてください。それから取締役会設置会社ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経営権の譲渡

    有限会社 資本金300万 発行済60株 株主 夫A50株 妻B10株です。代表取締役A 取締役BCD このたび高齢になったので従業員Xに会社を譲ることにしました。そこで手続き・登記のことでアドバイスお願いします。株主総会、取締役の過半数の決議、株式譲渡契約が必要? 問題は、Xに退職金を支払う代わりに株式を譲渡したいと考えていますが、そもそもこれが認められるのか、仮に認められるとしても、譲渡契約書、株主総会議事録に記載する文言がわかりません。よろしくお願いしまあう

  • 同族会社の株の譲渡について

    現在同族会社で代表取締役をしているものです。 会社組織は有限会社で、資本金は800万円株式総数は8000株です。 一昨年、私の祖母が亡くなり祖母が所有しておりました株式1000株が 特に株主総会などの行われないまま、前代表(現取締役)である父に 譲渡されました。 この場合通常の遺産相続としてみなされ、株主総会などが必要なかったか どうかが知りたいのでよろしくお願い致します。 また、株の譲渡が済んでからは2年ほど経っておりますが、特に議事録などがのこって おりませんことは確認しておりますので、この部分で法的に戦えるかどうか お知恵を拝借したいです。

  • 株の譲渡について

    以前勤務していた会社の株を5株所有しているのですが、5年前に退職して以来毎年、株主総会の時期になると、株を買取りたいとの案内が届きます。しかし、この会社、私が勤務していたころ業績が悪化して、ある上場企業に買収され、その時に減資をして第三者割当て増資というのをしたため、買った時の株価が1/3ぐらいになってしまいました。そのため売ってしまうのも損だし、上場企業の傘下になったから様子をみようかと毎年株の譲渡の案内は無視していました。ある年から買った時の半分で買取るとの案内が来るようになり、もう少し待てばもっと高くなるかと期待してました。そして、今年、買った時の金額で買取るとの案内が来ました。さらに、今までは文書が送られてきただけだったのが、電話で「売りませんか?」と言ってきました。売ろうと思っていたのが、そこまで言われると売るのもどうなのかと考えています。 株についてはよくわからないので、どう対処するのが良いのか悩んでいます。 親会社の合併する可能性が大きいのですが、そうなった場合どのように影響するのでしょうか?

  • 株式譲渡について

    株主B、C、Dの間で、A会社の株式譲渡について、株主以外に譲渡しない旨の契約は有効なのでしょうか? 仮にDがEに譲渡した場合の効力はどうなるのでしょうか? 特に、DがEに譲渡した場合の効力がわかりません・・・。

  • 株の名義変更について教えてください。

    株の名義変更について教えてください。 所有している株を所有者の同意が無く名義変更することは可能なのでしょうか。 例えば、A氏がある会社の株を5000株持っていたとします。そのうち1000株がA氏が知らないうちに、B氏の名義に変更されているといった状態です。この株の登録印はA氏が所有しています。また、A氏とB氏の関係は兄弟とします。 このような状態の場合、名義変更は可能なのでしょうか。可能であればどのように行ったのでしょうか。 株について、ど素人なので、情報がたりなかったら申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 商法違反!?

    私は、ある会社の設立者で、株の半分を所有しております。 以前に役員の解任について、質問をさせていただきました。そのときのみなさまからの回答は、「株式の2/3の賛成を確保できない場合は、解任は不可能」との回答をたくさんの方から頂きました。 その後、実際に臨時株主総会を行い、多々ありましたが、私以外の役員を解任する事が出来ませんでした。(やはり半数だけの私だけでは、否決されました) 但し、臨時株主総会を行なっている中で、半数を所有している私に、数年間に渡り、決算報告を行なわなかったり、定時株主総会を開かずに、専断的経営を行なっている事が明らかになり、向こうもその行為を認めました。 商法には、株主総会等を開く義務があると思いますが、この場合、どんな違法で、罰則があるのでしょうか? もし、違法性が認められれば、株数の2/3に達していなくとも、半数をもっている私が独断で、今の役員を解任できるのでしょうか? また、臨時株主総会では、解任できなかったのですが、定時株主総会でも、任期満了の解任でも2/3の賛成がないと、解任できないのでしょうか?(新会社法では半数でもOKとなると聞いたのですが・・・) どなたか、ご教示ください。

  • 株主総会について

    私は 庶民でも買える値段の株を100株所有している者です。 株主総会について伺います。 一株だろうと株を所有していれば株主ですし、議決権があれば株主総会に出席出来ることは分かります。 しかし、株主総会とは 多額の株を所有している者だけが堂々と顔を出せるところというイメージが非常に強く、今まで総会に出席したことはありません。 その会社は好きな趣味に関係した企業なので関心ありますし、今後が気になり、今年は参加してみようかな、との気持ちが強くなっています。 そこで伺いたいのですが…。 株主の皆さん、たかが100株所有くらいで総会に出席なんて恥ずかしいと思われますか? 実際、そのような少額の所有者は参加していないでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • どのような罪を問うことが可能なのでしょうか?

    質問させていただきます。 弊社では、取締役、株主の変更は、取締役会の議決、株主総会の承認が必要となっています。 取締役兼株主(議決権は各人全数の3分の1)A氏、B氏、C氏、そして従業員D氏が居ます。 今回、A氏、D氏が取締役会、株主総会を行うことなく、B氏の取締役から解任、Dの取締役に 就任、B氏からD氏への株の譲渡の内容の議事録を作成し、登記を変更しています。 B氏に確認したところ、D氏へ株を譲渡した覚えはない。登記の変更の申請書には、C氏の捺印 があるが、C氏は捺印をした覚えがないということです。 A氏、D氏には、どのような罪を問うことが可能なのでしょうか?

  • 会社所有株とは?

    株式会社ですが、個人の株主が所有している株を、その株式名義の会社(法人)が買い取ることはできるのですか。 具体的には、会社が個人株主に貸しているお金の返済の代わりに、相応する株式を受け取りたいのですが、その場合株主の名義人は会社となると思いますが可能でしょうか。

  • 非上場の会社の株について

    あくまで知識として知りたいのですが、非上場の会社の株を買い占めるとしたら、どうすればいいのでしょうか?当然重役の人たちが過半数の株を持っていると思うのですが、例えば重役の一人が、他の重役に知られないように、他の株主から株を買い取ることなど可能なんでしょうか?あるいは、株主総会までに委任状を取って自分が社長のなることに賛成してもらうようにするとか、果たして現行の法律上、そんなことが可能なんでしょうか?ホリエモンのような事件があると非上場の会社にいても危機意識を感じてしまいます。どうかよろしくお願いします