• ベストアンサー

彼を守るために嘘をつくべきだったか悩んでいます。

仕事上の話も含んでいるので、職場カテにしました。 同じ職場(同じ部署だけど違う課)の彼は、少し心の病にかかっています。 今朝も調子が悪いので、職場に電話をかけてきました。 部長につなぐように言われたのですが、休みだったのでそのことを伝えると、 「じゃあ、課長にことづけしといて。」と言われました。 (課長彼はウマが合っていません。) 課長は自席にいたので「つなぎましょうか?」と言ったのですが、 「いい。」と言われ、ことづけを受けてしまいました。 電話を切ると、私の上司(女)は「どうして電話つなげなかったの。」と半ばヒスになって怒りました。 私はつい「つなげようか聞いたけど、いいと言われた。」と答えました。 その後、課長に「電話をつなげようとしたのですがいいと言われてことづけを受けたのでお伝えします。具合が悪いので1時間ぐらい遅れるそうです。」とことづけたところ、 「つなげなくていいとは何事だ。それは無断欠勤と同じことだ。」と怒ってしまいました。 私は外回りをしなくてはいけなかったので間もなく職場を出たのですが、彼に事の成り行きと謝罪をし、課長に電話をしたほうがいいよというメールを送りましたが返事はありませんでした。 1時間ほどして職場に戻ると、彼は出勤していました。 私が元気がないのを少し心配しているようでした。 私は彼に申し訳ないことをしてしまいました。 自分のひと言で、彼の立場を悪くしてしまいました。 自分の立場を守るために、彼を傷つけてしまった気がします。 つくづく頭が悪いし要領も悪いし情けない限りです。 自分が逆の立場だったら、取り次がなくていいと言ったことを上司に言われるの、イヤだと思うんです。私が勝手に取り次がなかったことにしておけばよかったのかと後悔しています。 私がやったことは正しかったのでしょうか。 これから彼にどう接すればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.3

あなたのしたことは、政治的に未熟ではあったと思います。 バカ正直でありたいなら、相手が彼氏だろうと何だろうと 「課長に代わるから待ってて! 課長に直接言わないとダメ!」 って言って代わればよかったんです。 相手が彼氏だから、あなたの気持ちに温情が出てしまった。 そして課長の立場を尊重できなかった。 公私混同してしまったのが、今回の原因ですね。 ま、原因を特定しても仕方ないので、改めて彼に謝りましょう。 今後は、うかつに公私混同すると、彼の立場を悪くしてしまうので、 会社ではあくまで同僚として振舞うことを了解してもらいましょう。 ミスは誰にでもあります。 今回のことはミスだったかもしれませんが、 謝って話し合えば、必ずリカバリーできます。

noname#71539
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 毎夜、彼とメールをします。 でも今日の私はウダウダと謝ってしまいそうです。 それは彼にかえって負担をかけると思うのです。 かといって、メールしないとそれはそれで彼に心配をかけそうです。 さらっとひと言謝るくらいでいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

文章が若干分かりにくいので補足を要求したい。 彼というのは彼氏・恋人のことなのだろうか? 男性ということで「職場の彼」と言っているのか? それによって回答は変わってくるように思う。

noname#71539
質問者

お礼

すみません、説明不足でした。 彼とは、付き合っている彼氏のことです。 職場には付き合っていることを言っていません。

noname#71539
質問者

補足

さきほどの、補足に書くべきでした。 彼氏には、電話を取り次がなかったことを怒られたことと、 課長に再度電話したほうがいいということしか伝えていません。 課長が言ったことばは彼に伝えていないんです。 中途半端ですよね。 彼が出勤してきたとき、私は外出していたので、 何があったのかわかりません。 彼は多分自宅に帰っても調子が悪いと思うので、 しつこく謝るのは逆効果なのかなっていろいろ考えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.1

「バカ正直こそ、尊い。」 ウソなど、つく必要は無い。 これからも、あなたらしくしていればいいだけです。 課長さんの態度が、理解できない。 アフターケアが無ければ、課長失格。

noname#71539
質問者

お礼

私は、バカ正直というより、愚かそのものなんだと思います。 彼には、課長が言ったことばを伝えていません。 きっと彼は私に失望してしまったに違いない…。 そうなのかどうか、彼に確認したい気持ちもあります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やる気のない上司

    現在の会社に就職して1年になります。 会社での仕事は とてもやり甲斐を感じています。 ただ、直属の上司が上司としての自覚がなく やる気がないと感じることが多々あります。 上司(課長)は、私が入社するにあたって課長に昇格したので、管理者として経験が浅いということもあるかもしれないのですが、課をどうしていきたい という方向性を全く考えずに 行き当たりばったりで仕事をしているので、やる事が空回りしていて、部下に余計な負担がかかったりします。 部長や上役の話し合いでも、私の課は 現在の課長になってから 雑用係的な課になってしまっているので、もっと会社を盛り立てる課になって欲しいといわれています。 私自身 もっとこうしていった方が良いと思うことは 仕事をしていく中であるので、自分の意見を言ったりしますが(失礼のないように言葉には気をつけているつもりです)反抗されているように思われるようです。 そんな課長ですが、私が入社する前 課長がやっていた仕事の多くは現在私が引きついで仕事をしていますので 仕事の負担はとても軽くなり、「やることがないんだよ」などと自分で言ったりしています。 実際 とても忙しそうな様子には全く見えず、私的なメール・電話をしたり、時には怪しげなサイトを見たりもしているようです。 そんな上司の様子を見て、最近はとてもイライラするようになってしまい、ストレスがたまっています。 これは、部下のしての立場から やはり我慢するしかないことなのでしょうか。部長などに相談するのは 良くないことでしょうか。(友人からは 課長の立場がなくなるから それは良くないと言われました。) 現状を変えていく方法はないのでしょうか アドバイスをよろしくお願いします。

  • 無断欠勤時の上司の有り方

    契約社員(女)が、仕事の開始時間になっても出勤して来ません。事前に有給の申請もなく、当日の欠勤連絡もありませんでした。彼女は一人暮しです。 同じ課の社員が、家、携帯に電話をかけましたが、家の電話は留守番で、携帯は電波の届かないところにあるとのアナウンスになっており、連絡がとれません。 この社員を心配した彼女の上司は、午前中に同じ課の契約社員(女)を連れて、無断欠勤している社員の自宅を訪問しました。 結果、彼女は留守だったのですが、携帯にて連絡がとれました。無断欠勤の理由を彼女は「有給申請をしたと思っていた」と言い、謝罪しました。 次の日彼女は通常通り出勤したのですが、上司はこの社員の勘違いを咎めませんでした。 ここで皆さんに質問です。 この上司の、家庭訪問は当然といえるでしょうか?それともやりすぎでしょうか? 皆さんの職場の上司はどうでしょうか? また、上司の立場である皆さんはどうしていますか? 自由なご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 他部署の人が仕事をふってくる

    こんにちは。 12名程度の小規模な職場で働くものです。 他部署の人間が、上司の許可も得ず、私の課の社員に雑用を頼んできます。私は主任という立場ですが、その他部署の人間より年下です。(在職歴は倍ありますが) 以前のケースとして、雑用を頼まれ、名簿等を作成していたところ、課長の許可もなく勝手に手伝ったら問題だ!と言われたということもあり、現在の状況に困っております。 雑用を頼んでくる人は、そんなに忙しいわけでもないのに、私や課長に一言もなく、直接その社員に頼みます。 私としては、うちの課の課長もしくは私に一言くらいほしいのですが、皆さんどう思われますか?

  • 女の子に笑ってもらうと嬉しい?

    こんにちは。 会社員をしています。 勤務場所には女性は私ともう一人の先輩だけです。 課内の20代、30代の男性(直属の上司も 30代です)は 先輩にはとても優しいのですが, 私には冷たく,最近は虐められています。 以前,女性先輩がお昼ご飯に誘ってくれたのですが, ダイエット中であったので,コンビニの おにぎりとサラダで軽く済ませたかったので お誘いを断ったら さらに虐められるようになりました。 先日課長(課長は50代です)に 「仕事を辞めたい もう辞める寸前だ イジメがしんどい」 と相談しました。 課長は外回りや会議が多く,私とは話した事は なかった上,初めての私との会話が 「(私の)退職希望」と言う事でびっくりされていました。 しかし、課長は 「これから のみかいにも誘うし,(理解者が職場に いなくてさみしいのなら)お茶もたくさん一緒にしても良いし 冗談言って ちょいと笑かしてみたいよ (だから 仕事はもう少し続けてくれ)」 と言って下さいました。 男性のみなさん。 女の子が 自分のジョークで笑ったり してくれるとうれしいものですか?

  • 昔の上司に会った時、当時の役職名で呼んでもいいですか?

    昔の職場の上司にバッタリ出会ったとします。 その人が当時より昇進していて、例えば「課長」から「部長」に変わっていたとしても、 自分は辞めてから何年も経っているのでそれを知りません。 その場合は、昔のまま「○○課長!」と呼んでも失礼じゃないでしょうか? (もしかしたらもっとお偉いさんになっているかも知れないですよね。) かと言って「○○さん」とは呼べないですし・・・。 よろしくお願いします。

  • 働かない上司に利く薬は?

    珍しい話ではないかもしれませんが、私の上司(課長)は全く働かない人です。 ・課内の誰よりも、仕事のことを考えていない。 ・自分の仕事はほとんど部下に回す。 ・部下たちが忙しくても、5時になるとソファーに寝転がって、テレビを大音量で見る。 ・課内でお金を出し合って買っている飲み会用の酒などを毎日一人で飲んでしまう。 ・課長の上司に対しては、そこそこ真面目な人物らしく振る舞っている。 など、ちょっと病的な感じすらします。課の人たちは寛容なのか、課長を相手にしていないのか、誰も課長を咎めようとしません。うちの課は別室なので外からは内部の様子が見えにくいのです。こういう上司に効き目一発の”薬”を教えてください。

  • 職場の部下に子供が産まれました。職場(課)でみんなで出し合って出産お祝

    職場の部下に子供が産まれました。職場(課)でみんなで出し合って出産お祝い(現金)をすることになったのですが、自分は上司(課長ではないですがグループ長です)ので、課でみんなでお金を出し合って(一人1000円から5000円程度)お祝いをするのとは別に個人でもお祝いしたほうがいいと思っているのですが、どうでしょうか。(もらったほうは負担に思うでしょうか)

  • 上司に注意ってできますか?

    自分はまだ今年1年目の新入社員です。 自分の課の上司、課長の困ったクセが気になりやめて欲しいのです。 新人は課長の席の前にデスクを構え仕事をするのがこの会社の決まりです。 1日中デスクワークになります。 その課長のクセとは「チッ」と口癖の様に1時間に30回くらい言います。舌打ちみたいなのです・・ 書類を見ながら「チッ」 何かを間違え「チッ」 とにかく1日中「チッ」と言ってます。 これが耳障りだし何か怒っているのかと思ったりしたりします。 ものすごくみんな嫌がってますが言えません。 先輩社員はもう慣れたとか言いますが自分はやめて欲しいです。 しかもこの事は暗黙の了解だそうです。 仕事上ではすごい人なんですがこの「チッ」と言う舌打ちはやめて 欲しいです。 どうすればいいでしょう? また新人の自分が突っ込める立場でなので・・

  • 上司の誤解・勘違い(?)を解く方法

    中堅企業に勤務する者です。 上司の誤解で私の責任にされている件をどうするか悩んでいます。 私の上司(以下A課長とします)はひと言で言うと、まあワンマンな方です。 昔ながらの昭和のサラリーマンで、社内の地位や出世や権威を強く意識する方です。 部下には常に威圧的な態度で、「俺が上司の間は俺の言うことに従え」と断言しています。 上司がワンマンで高圧的であることは私は気にしていません。 むしろ組織を正しい方向に導くためには強力なリーダーシップが必要だと思っております。 ある時、A課長が部下に号令をかけて飲み会に繰り出しました。 私は所用があり、その号令が直接伝わらなかったのですが、事務所に残っていた同僚が「課長が召集をかけている、行かないとやばいぞ!」と教えてくれました。 A課長はこのような方なので、号令には従わないのは非常にまずいと誰もが認識しています。 私はその同僚と慌てて教えてもらった居酒屋に行きましたが、A課長の姿はなく代わりに別部門のB課長がいらっしゃいました。 B課長は「おー!○○君!どうしたんだね?」と声をかけてきたので、「A課長を探しているが見なかったですか?」と私は聞きました。 「見掛けなかったが、そんなことより一緒に飲もう!」と言われてしまい、他にも役職者もいて断りきれなかったのでご一緒させていただきました。 その中で・・・ 「A課長のあんなやりかたはいかん!君も含め部下が可哀想だ」 なんて話がB課長からありました。 私はたとえ上司であっても人の悪口は嫌いなので、A課長のことは何も言わず黙って聞いていました。 ところが翌週、上司のA課長から個室に呼び出され、事情聴集をされました。 どうやらB課長がA課長に苦言を呈したようです。 A課長曰く、「俺を探していると、どうして皆に言ったんだ?俺は部下を強制的に連れ出しているみたいなことをB課長に言われた。そこで俺の名前をしゃべるのはけしからん!!」 ・・・・とのことです。 私はB課長とはほとんど面識がありません。 しかしA課長は私のせいで不愉快な思いをしたと思っているようです。 正直これはA課長とB課長との間の問題であって、私が巻き込まれて悪者にされるのは心外です。 B課長はA課長の振る舞いを以前から苦々しく思っていたからA課長に苦言を呈したわけで、私がA課長を探したことが原因ではないはずです。 A課長はこのような方なので、今後ずっとこのことを執念深く根に持ちます。 かといって誤解を解こうと下手に動いてA課長を怒らせると必ず報復があります。 このような時どのようにしたらよいのでしょうか? 考えられる選択肢としては・・・・ (1).そのまま放置しておく   →私は不利な評価を受け続けることになります。 (2).A課長の上の部長に相談する。   →この場合なぜ事前に自分に相談しなかったと逆切れされるかもしれません。 (3).A課長と直接対話をして理解してもらう   →この場合B課長がしていた悪口をA課長に告げなくてはならず、B課長を裏切ることになります。 (4).B課長に相談する。   →権威主義のA課長が、上司である自分よりも先にB課長に相談したと知ったら・・・。 上記を複合させることも考えています。 例えば(2)の後に(3)を行うといったような、いわゆる根回しみたいな方法も考えています。 そもそも私が悪いという意見でも結構です。 アドバイスをいただけたらと思います。

  • パワハラ(上司の暴言)について

    上司の暴言について相談です。 現在の職場は入社して半年なのですが、 課長の暴言に対して、精神的苦痛を感じています。 課長からしょっちゅう、死ね、ぶん殴るぞ、殺すぞ等言われています。 仕事についてはまだまだ慣れていないところもあるので怒られるのは当たり前な立場なのかもしれませんが、現在担当している仕事は ロクに引継ぎもされず、上司に質問しても適切な指示をしてもらってるとは思えません。自分で一生懸命考えても解決できず、上司にアドバイスなり指示なりを仰ぐ事さえ課長はムカつくらしく、 「サラリーマン辞めた方がいいんじゃねえのか?お前みたいな奴は 組織の中には必要ない。言われたことを指示された通りやってればいい。」と、言われました。この前も他の部下に対して自分のことを、 「あいつのことぶん殴っちまえよ。訴えられてもいいじゃねえか!」 と、僕にわざと聞こえるように脅迫めいた事を言われたこともあります。今の職場に耐えられません。 課長の暴言はパワハラになるのでしょうか? もし会社を辞めようと決めた場合、どういう行動をとればいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう