• 締切済み

我慢が必要なんですよね?

結婚し1年半生後半年の子供がいる旦那です。 今、妻と別居中(妻が実家へ)です原因は育児の疲労がピーク及び夫婦間の思いがすれ違ってしまい、離婚まで突きつけられました。 そこでかねてから希望していた一戸建てを購入して形勢逆転を考えていたのですが、妻は義母の実家のそばが希望で、理解は出来るのですが予算オーバー+通勤片道2時間がネックです。 それを子供のアトピになった原因が私のアレルギー体質に責任追及され、これを盾に追い込まれています。 これまでの育児ノイローゼや寝不足でやつあたりされ続け”忍耐”としてきましたが、時々もうめんどくさい、もおいいや!と思ってしまします。 まだまだ耐え続けるべきでしょうか?

みんなの回答

noname#95340
noname#95340
回答No.7

片道2時間は確かにつらいですよね お互い自分の方がつらいと思っているように感じます ここはぐっと我慢して器の大きい男になり「子育て大変だよね 家事もしなきゃいけないし ゆっくり寝る時間も無い 美容院にだってあんきに行けない・・ いつも頑張ってくれてるんだよね」 「僕が出来ることはなるべく手伝うから具体的に話してくれないか?」 「知り合いに聞いたんだけどおっぱい(ミルク)が終わる頃には(奥さんの寝る)時間も今より長くなるし 息子を連れて出かけれる様になると余裕が出てくるって」 僕が休みの日には僕に息子を預けて2時間くらい出かけたら?  その後で「家は奥さんの実家と職場の中間って言うのはどうかな?」「その方が僕も通勤での疲れがたまらない分子育てを手伝えると思うんだ・・」と 私だったらこう言って実行してくれればもう一度やっていこうと思えます 仕事が大変なのは分かりますが子育ても本当に想像を超える大変さがあります 家事もそれなりにしないといけないしね・・ 3人で幸せにやっていって欲しいな~ めちゃめちゃ大変なのもあと数年 その後は子どもを連れて色んな所に出かけたり本当に楽しいですよ ちょっとだけ奥さんより大人になって上手く手のひらで転がしてあげてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nananco
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

育児ノイローゼになったり寝不足は、子供を育てていくのに 通らなくてはならない道のように思いますよ。 ご主人のあなたがそれに疲れてきたのなら、奥さんだって かなりの心労があるはずです。 私にはまだ子供がいませんが、もし主人にめんどくさい!と 思われたらかなりへこむと思います。 だって、もともと好きになって結婚して子供ができたんですよね。 奥さんが一人で産んだんじゃないはずです。 家を購入するタイミングが少し違ったと思います。 奥さんはそれよりもう少し労わって欲しかったんだと思います。 大事なあなたとの子供なんですから。 今の少し距離を置く今の状態を続けてみたらどうでしょうか? 距離が解決することもあるはずです。 妻は僕に愛情がありません。ってなぜですか? 売り言葉に買い言葉もありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.5

今はお互い感情的になっているのでは? ご自宅の購入はしばらく棚上げにしておいて、ゆっくりすれ違いの溝を埋めていくための”忍耐”もしくは努力をされる時期なのかと思いますよ。 取り合えず奥様は実家で生活して育児ノイローゼは良くなってきているのかな?実家に行かれてどのくらいたつのでしょうか?旦那様はまず奥様の体調を優先して考えてはどうでしょう。実家にいることで体調が良くなるならそれも良いではありませんか。 お休みの度に奥様と息子さんに会いに行って、他愛もない話をしてきてはいかがですか? 子どもさんのアトピーの原因で旦那さんを責めてもどうしようもないことは奥様だって十分わかっているんだと思いますよ。離婚して解決する問題でもありませんし。感情が不安定な時はわかっているのに余計なことまで言ってしまうこともありますよね? 奥様は自分に対してもう愛情がない・もともと打ち解ける気持ち自体を持ち合わせていない、そんなに断定して良いんですか?それじゃあもう離婚するしかないじゃありませんか。 もっと頑なにならず、我慢してやってる、わがままを聞いてやるってことではなく、子どものためにも良い親になっていこう、気長に関係を修復しようよと思えませんでしょうか。その為にはまず奥様の体調を良くなるように気を配っていくのが先だと思いますよ。 旦那様も奥様がいないことで不自由されていると思いますが、離婚したくないのならじっくり時間はかけましょう。奥様も落ち着けばちゃんと旦那様に対する思いやりをもてると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

辛口の意見を書きます。 耐えるとか我慢とか言っていますが、お互い様ではないでしょうか? それよりも話し合いではありませんか? 夫婦間のすれ違いを一戸建て購入で解決しようというのがわかりません。購入して同居の結果、うまくいかなかったら離婚ですか?その際の土地や家はどうするのでしょう?今購入するのは辞めた方がいいと思います。そもそも問題を解決していないのに、別のものを持ち出して解決しようとするのでは根本的な解決になりません。 また、通勤2時間を要求する妻に怒りを覚えるのはわからなくありません。でも、他の方のお礼に実家が所有している土地があるからいけないとありますね。所有していなかったら2時間の通勤も考えるのですか?小姑が隣に住んでいるから嫌だというのは、奥様からみたら当然だと思いますが、それも我侭ですか?あなたも奥様も我侭ですよ。だって、どちらも自分の実家近くがよくて一歩も譲らず、相手が我侭だと言っているんですから。どうして嫌なのか、どこまでならお互い歩み寄れるのか、これだけは譲れない部分というのは何なのか、もっと話し合ってみたら如何ですか?それすらも嫌だというなら別れるしかありませんね。でも1番の犠牲者はお子さんです。それを忘れてはいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74852
noname#74852
回答No.3

こんばんは。 片道2時間、一日4時間の通勤と主婦のため一切の家事を一人でやってのけています。 東京では、普通といわれます。 しかしながら全く私と反対の立場でありながら、(男性ですから)どちらの気持ちも理解できます。 自身は2人の子供育てながら、夫の協力は皆無。。。仕事もして、です。 どちらも会話が無いか、お互いの意見も聞く耳が無いのではありませんか。 アトピーの場合は、ママのストレスが子供に強く現れたりします。もう、忍耐の限界と言うのも、あなたと同じく奥様も同じだったのでしょう。 何度も、奥様は話を聞いて!サインは出されて居たのに、仕事の疲れから キャッチ出来なかったのでしょう。 疲れて帰るなり次々と色んな話をして、うるさいと思ったり。。。 子供が小さい間は、朝から晩まで付きっ切りになるのは、当たり前ですが、疲れがピークになるとこのままの状態が、ずっと続くと思い込んだりなんです。しかもアトピーの問題も重なりなので、奥様は孤独感さえおありだったのでしょう。 アトピーに関しては、長期間の治療が必要であったり、普通食が始まるともっと細かな対応(学校給食でなくお弁当持参など)が必要になり、ご主人の協力無しでは、とてもやってはいけません。 耐え続けるより、会話が必要ではないですか。 お子様は、めんどくさい、もういいやで手放すものではないです。 もっと親としての自覚と、家族としての自覚が必要です。

aioi---
質問者

補足

片道15分の所に両親が土地を所有しているためわざわざ2時間の場所には行けないです、彼女がそこは小姑が隣家にいるため、いやだとわがままをいいます、もともと打ち解ける気持ち自体を持ち合わせていないみたいです。 めんどくさい、もういいや は稚拙でした(T_T) どうしても息子を失いたくはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52664
noname#52664
回答No.2

離婚したら子供さんがかわいそうですよ。 寂しい思いをするに決まっています。複雑な家庭環境になると子孫が不幸になるかもしれません。私の祖父は離婚しているのですが母親は自分の母親を知らずよく寂しそうにしているのがわかります。 育児の疲労がピークということですが、奥さんには子育てを手伝ってくれる人はいないのですか?例えば、週に2日くらい親や兄弟に手伝ってもらうとか。私の姉は3人の子育て中ですが、私がよく手伝いに行きます。市町村の子育て支援施設などはないですか? 義母の実家のそばが希望ということですが、通勤時間2時間は無理です。残業ともなれば考えるとおそろしいですね。 奥さんに対して愛情はありますか?子供さんのことを考えるならもう少し辛抱したほうがいいのではないのでしょうか?

aioi---
質問者

補足

自分は父親と遊んだ記憶が無い人間のため息子に同じ思いをさせたくはありません、ですから<忍耐> 今は妻の面倒を義母がみていますやり、そのため新居は義母が来られる所にしたい見たいです。 通勤2時間は、子供が寝ている間に家を出て、寝た後に帰宅する事にあるでしょう、なぜそんな無理を妻は俺に課すのでしょうか? よく彼女の口から思いやりを持てと言われますが、僕には思いやりは不要みたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私の主人もアレルギー体質である為、子供3人共に遺伝し、一人は喘息、二人はアトピーです。アトピーがひどい時には「主人のせいで子供がこんなに苦しんで・・・」なんて思った事がありましたが、 主人だって好きでアレルギー体質に生まれてきた訳ではありません。 あなたの奥様があなたのアレルギー体質に対して責任追及すると言う事はもうあなたに愛情がない事だと思います。 普通は心で思っても口には出せないでしょう。かわいそうですよ。 ですからあなたが片道2時間もする家を購入したりしてもどうかな? と思いますよ。 でも、また一緒にやり直したいと思うのであれば まずあなたが奥様の実家に出向き戻ってきて欲しいと伝え 今後、一緒に育児を手伝うなどを話し合ってみてはどうですか? 今は家購入云々ではないと思いますよ。 それから片道2時間って、往復4時間ですよね。 長い目で見てあなたにとってかなりの負担ですよね。

aioi---
質問者

お礼

>あなたの奥様があなたのアレルギー体質に対して責任追及すると言う事はもうあなたに愛情がない事だと思います。 まったくもってその通りです、妻には僕に対する愛情はありません、もとをただせば、自分にも原因はあると思いますが・・・ ただ息子と離れるのだけは耐えられません。 息子のためになんとかしたいのですが、妻に自分の言葉を聞く耳はありません、どうしたもんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚をする場合

    子供がまだ1歳4ヶ月位です。育児ノイローゼの妻に疲れてしまいました。八つ当たりで子供に何かしてしまうのではないかコントロール出来ない自分が出てくる前に離婚したいです。こちらからの申し出となれば親権とかは不利になりますかね。その時は仕方無いと子供の事は諦めます。

  • 二世帯の希望の妻を説得する方法

    私は妻の実家まで車で15分位に住んでいる30代男性です。 子供は3歳と4ヶ月のかわいいさかりです。 一人目の子供が生まれてから妻は毎日(休日はこちらにいますが・・・)育児が大変ということで、実家に子供をつれて帰ります。 皆様の奥さんや旦那さん(もしくはあなた自身)同じ状況であれば、毎日実家に帰っているのでしょうか? また、妻及び妻の実家に同居を希望されています。 私としては独立した家庭をつくりたいと思い、その旨妻にも話したのですが、私の帰りが仕事で遅く、妻は育児ノイローゼになったこと、育児が大変ということで、育児のために同居が必要と妻・妻の実家に言われてしまいました。 療養期間中の2ヶ月(っと言っても毎日帰っていたのですが・・・)は妻の実家に子供も預けてお世話になったのですが、回復した今も妻は週末のみこちらに来る生活がつづいています。時間が解決してくれるのでしょうか?そのまま戻ってこないような気がします。 実家が心地良いと思う妻または夫を、独立した家族として暮らしていくためにどのように説明すれば良いか、私はこうしたというような体験などありましたら教えてください。

  • 私はまだ我慢が足りないでしょうか

    夫とぎくしゃくして1年。関係は一進一退の毎日です。 結婚して丸4年、こどもはいない30代夫婦です。 きっかけは夫の借金問題(主に交際費での浪費)に始まり、そのことで妻が怒る→妻から離婚話→夫「努力する、別れたくない」→妻「もう少し信じてみよう」を半年ごとに繰り返してきていました。 ところが、1年前またそのことで離婚話に発展した際、夫は「もうこの生活を変えることはできない、お前が理想とする生活はしてやれない」と夫から離婚を宣言され形勢が逆転してしまいました。「お前が離婚ばかり口にしていたから冷めた」とのこと。 私も悪かったのかもと反省し、夫に尽くし愛を取り戻そうと冷たくされても明るく振舞い、夫が悪くても謝り空気を良くする様努めてきましたが到底愛されているとはいえない生活。夫はわがまま放題になる一方でとても威張っています。 本当に私が悪かったんだろうかと自問自答の生活にも疲れてきました。それでも夫が愛してくれていたときの楽しい思い出が蘇り別れを決意できません。そんな風にされても愛されたいと思ってしまう自分が情けなく可哀相です。毎日苦しいです。 それでも我慢したら幸せな生活が送れるようになりますか。 決して悲劇のヒロインを演じたいとは思っていません。

  • どこまで我慢すれば…

    結婚4年目の34歳の夫です。2歳になる息子がおります。 妻の妊娠を機に2年前より私の実家を立て替えて母と2世帯住宅で暮らしております。 私は母子家庭で母も70歳を超えましたので同居を考えておりましたが、妻は本意ではありませんでした。 キッチンも別で食事も別にとっています。 これまでも色々ありましたが育児のストレスが全て同居のせいと考えるようになり酷く当たり散らされます。 母の人格否定から始まり最近は実家に帰ると子供は楽しそうでパパの事なんか口にしないと言われ このまま我慢し続ける必要はあるのかと思えました。子供の為にも別れた方がよいでしょうか? 別居は実家の立て替えのローンもありますし母の住居も考えなければならないので現実的には無理かと…

  • 出産後の妻の変貌ぶり

    1年前に妻が出産し第1子が産まれました。その後3ヶ月くらいすると妻が私とロクに口をきかなくなりました。態度も冷めた感じになりました。子供に愛情がうつったせいだと思い、あまり気にしてなかったのですが、だんだん状態が悪くなり、しまいに大喧嘩になりました。 そのときに言われたことは、「あなたの言動が頭にくる」とのことで、3~4つの事例を言われましたが、それはどれも半年から1年前のこと。しかも、私に言わせれば取るに足らないことです。それをなんで今になって急に怒り出すのか分かりません。そのときに何も文句を言わないのに、なぜ今になって?と考えました。 私が思うに、妻は育児ノイローゼで八つ当たりをする相手が私しかいないため、むりやり八つ当たりする理由を探したのだと思います。もともと融通のきかない真面目な性格で、育児もすべて自分で完璧にやろうとしています。育児ノイローゼに一番なりやすい性格です。 その後、私も謝罪しある程度関係は持ち直してはきましたが、それでも出産前に比べ会話も少なく、笑顔もありません。冗談も通じません。双方の親もうすうす異変に気づいています。セックスも出産後1年過ぎてもありません。 私は30代半ばですが、こんな状態が続くのならと離婚を考えるときもあります。浮気をしてやろうかと思うときもあります。しかし、子供の存在がありますのでそんな踏ん切りはつきません。2人目の子供もほしいのですが、そんなことを口に出せない雰囲気が漂っています。 もともと妻は私に甘えてくるタイプで、職場結婚でしたがバリバリ働くような性格ではなく家庭的な人間です。それが、子供が生まれたせいか私に対してたいへん強気な態度をとってくるようになりました。 いったいどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • これは育児ノイローゼでは?育児ノイローゼだった方に。克服した経験を知り

    これは育児ノイローゼでは?育児ノイローゼだった方に。克服した経験を知りたい(夫より) こんばんは、当方会社員36歳、妻会社員33歳、2.5ヶ月前に子供が生まれまして妻は実家に帰りました。 当初は私も一緒に妻の実家に住んでいたのですが... 産前産後休職明けが近くなり、「そろそろ帰らないとまずい」と話を持ちかけたところ 母乳で育てたい、3年間休職したいとイキナリ(@ @)言い出して... ひと悶着ありまして、妻の実家での私の地位は生ゴミ辺りに低下したようです(- -; 結局は来年3月までは育児休職する(その後は考える、退職も方法としてはある)、もうしばらく(夜間授乳回数が1回になるまで)妻の実家にいることなりました。 私は普通に働いてますから妻の実家に居てもほとんど何もできません(通勤往復4時間)。 居る意味があまりないし自分の家で妻の受け入れ準備をする必要もあるので今から1ヶ月前に妻の実家には行かなくなりました。 普通に働いて(やっぱり通勤は往復4時間)、夜は掃除、土曜はゴミ捨てで日曜は3週連続出勤でした。 そして...4週間目の土曜日に私の実家へ子供を連れて帰ろうとしたところ...連絡が取れない。 電話しても出ない、向こうの両親に電話しても出ない。留守電に入れても返事がない。 仕方ないから妻の実家まで足を運ぶと驚きの(いや想像通りか)の言葉がお父さんから...。 妻が私に会いたくないそうです(- -; 我家は共働き、家事は7割が私、収入は私の方が倍ですが小遣いは同額、給料は全部妻に渡してます。 タバコは吸わない、ギャンブルはしない、女遊びも無し。 これで一体どこを攻められるのか...もちろん暴力は無し。 この状態で「会いたくない」というのは尋常ではないと思うのです。 (何のために苦労して体外受精までしたのか?) 私は育児ノイローゼなんじゃないかと思うんですが、お父さんはそうではないと思っているようです。 (私の判断は会っていないし話もしていないので想像です、お父さんはノイローゼじゃないと言ってました) お父さんから私への指示は「3ヶ月くらい電話やメールしたり会ったりするな」というものでした。 妻の行動原理を私なりに解釈すると「母乳で育てる」ということに執着するあまり他を切り捨てているような感じです。 これは育児ノイローゼじゃないかと思うんですがどんなもんでしょうか? 克服した人にお聞きしたいのですが、これは放っておけば直るんでしょうか?

  • 妻が育児ノイローゼで、実家から戻りません。

    妻が育児ノイローゼで、実家から戻りません。 お世話になります。結婚して一年、子供は8ヶ月です。 式のときも仲良く、新婚旅行も行き、お互い助け合っていました。 妻は専業主婦ですが、無理をさせず、夕食、朝食及びお弁当は自分で作っていました。 土日に出る機会を設けて二人で、食材や、子供の準備品などを購入する時間を作っていました。 育児にかかる消耗品も、ネット通販で手配したり、お風呂も一緒にいれたり、不在時にオムツや、その他できるだけの環境を整えました。 それでも妻は、私が出張などが入ると実家に帰省し、家事放棄は当たり前で帰宅しても戻ったりしません。 そして妻が「子供のスペースがない」「大きい家を買え」「そんな給料の会社なら辞めたら」などと言うようになり、口論の結果、実家に帰省しました。 これで4回目でした。 生活費は私が出していて、そのほか妻に自由に使うお金として、二万円渡していました。 これは、消耗品や必需品以外でほしいものを買うときや、勝手に帰省したりする費用に充当されました。 あらかじめ決まったときの帰省は3万程度を渡していました。 他の質問者の方の回答も見たのですが、「やってやってる」とかそういうのを避けたかったので、自分から進んで育児に参加していました。 姑と折り合いがつかず、姑は妻に経済支援をして、まったくこちらに戻す気配はありません。 電話をしても「離婚希望します。」と言っています。 暴力や、浮気、育児放棄、生活費の不渡しなど、背任行為があったらわかりますが、妻の共済も一年分先に支払ったり、見えない部分でかなり経済的に援助をしています。 つきに二回の外食や、ショッピングなど。 過去の質問を読んでいる内に、「一人だと不安」「早く帰ってきて」など、ここで同じような言動をしていたことがありました。 これは、育児ノイローゼなのでしょうか? ちなみに、里帰り中も二万だけですが仕送りしています。 携帯代金も支払っていますが、一向に妻から連絡はありません。 この育児ノイローゼが取れる時期はあるのですか? それとも、根本的に私自身が嫌われるような存在なのでしょうか? 産後、明らかに妻の言動や行動が変わり、半年前後でホルモンバランスが変わると聞いたので 我慢していたのですが・・・・・・ ちょうど半年で出て行きました。 厳しい意見でも結構です。 参考サイトがあれば、またそちらもお知らせください。 ちなみに妻は30歳です。

  • 育児ノイローゼ 夫に出来ること

    育児ノイローゼ 夫に出来ること 2歳2ヶ月の子供を持つ親(夫)です。 妻が育児ノイローゼのような状態で、子供に手を上げそうになりそんな 自分をあとから悔み泣いてしまったりしています。 また自律神経系の症状も出ているようで(咽喉頭異常感症など) なんとか少しでも楽にならないか夫の側から何かできることを 探しています。 妻は真面目で手を抜かないタイプで 「手抜きしよう」「子どもが泣いてもたまには泣かせておけばいいよ」 と声をかけていますが効果がありません。 また、休日子供をみているので友人とランチや買い物に行ってきたら? と提案していますが実現していません。 (実家に預けるなどは難しい環境です。一時保育などは抵抗があるようです) ここなどには「夫が理解すること」といったことが書かれています。 http://new-topi.com/seikei/ikuji.html 理解するとはどうすればいいのかとても難しいです。 仕事をしている時(平日昼間)、子どもが寝ている時以外は子供の相手を するようにしています。(趣味などは休止) 単なる家事育児への参加ではなく妻が元気が出る方法について 何かアドバイスいただけないでしょうか。

  • 育児のイライラについて…

    育児のイライラについて… 1歳の息子のことでしょっちゅうイライラしてしまいます。同居のストレスを子供に八つ当たりもあると思います…。時には「ダメ!」っておしりや手を叩いたりもしてしまいす。これはしつけの範囲に入るのでしょうか。虐待になるのでしょうか。 最近はご飯にもかなり食べムラがあるし、口に入れてあげるとそれを出してまた手で入れる…みたいな事もよくあり、離乳食の度にイライラしてしまいます。時期的なものもあると思いつつも手が出てしまったり… みなさんも育児でこんなにイライラするものなのでしょうか。こういうのが育児ノイローゼと言うのでしょうか?また、育児ノイローゼになった場合はどういう治療をするのでしょうか… 相談所に行ってみようかなとも思いましたがなかなか足が進まず…みなさんの意見聞かせてください。

  • 妻は二人目の子供がほしいのかが分からない

    30代男です。子供が一人います。 子供は2歳ですが、出産以来セックスレスです。 私は2人目の子供がほしいのですが、妻がどう考えているのか分かりません。 じゃあ、どうしたいのか聞けばいいじゃないか、と言われると思いますが、なにかそういうことを切り出せない雰囲気があるのです。というのも、妻は1人目を出産後に明らかな育児ノイローゼになりました。たわいもないことで私に八つ当たりし、(ほとんどイチャモン)相当に居心地の悪い家庭になっていました。離婚もかなり考えました。 しかし、最近は子供も泣くことが少なくなり、手がかかる度合いが減り、さすがに育児にも慣れてきたので以前のような険悪な関係は解消されています。 でも、セックスが切り出せないのです。私は淡白なほうなので、しないならしなくてもいいのですが、子供が欲しいことを考えるとそうはいきません。 妻は毎晩9時過ぎに子供と寝てしまいます。私が会社から帰宅するのと行き違いの時間です。つまり子供が寝た後の夫婦だけの時間がまったくないのです。 さっさと寝てしまう妻にセックスなど切り出せる雰囲気はまったくありません。そんな話をして、またギクシャクするのは避けたいのです。 どうしたらいいでしょうか?結果はともかく勇気を出して、2人目の子供がほしいと話をするしかないでしょうか?そういう場合、どういった言い方がいいのか、などアドバイスお願いします。 あと、余談なのですが、妻が夫の帰宅を待たずにさっさと寝てしまうことについてはどう思われますか?私の両親はそれを私の妻から聞いてけっこう憤慨していました。「外で働いてくる夫に対しての敬意がない」と。 私は姉がいますが、姉も私のことを「それではあまりにかわいそうだ」と同情しているそうです。 当の私はあまり気にしていなかったのですが・・・。 みなさんはどう思われますか?