• ベストアンサー

「価格交渉」の英訳

「価格交渉」のよく使われる表現を教えてください。Non-Nativeがわかるような感じで、お願いします。"price negotiation"で良いのでしょうか? 言いたい文章は、「(このステップにより)、価格交渉や品質の維持を行いやすくなる」です。パワーポイントなので簡潔にまとめます。 "Easier price negotiation and maintanance of the quality" で良いでしょうか?

  • 英語
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.9

読み手に誤解を招くといけないので回答します。 Easier:安易な,気楽な と言う意味もなります。 例 easy life, easy going。理解あるアメリカ人なら 分かってくれるかも。別な用語が 例として Smooth, Productive などが良いでしょう。 maintenance of the quality:of は 不要です 。Quality Maintenance と簡潔にしますが、Maintenanceの 用法については、既に回答のとおり です。あえて使いたいのならば、Maintaining Qualityとします。 Quality:製品に限らず業務に対しても要求されるのが今日です。 質問だけからは分かりませんが、直前に業務の一つである価格交渉が あるので もしかしたら経営品質とも理解できます。 補足したほうが良いかもしれません。例 Product Quality(製品品質)、Quality Management、 Management Qualityなど。 社内向け、対顧客向けかによるのですが、どちらにしても アメリカ企業とのビジネス経験から スライドなら例として、 This Procedure implements : - Smooth and Productive Price Negotiation - Effective Quality Assurance / Management   - ・・・・・・ 等と列記します。More などを付記して比較にするのも 良いでしょう。 PPT スライド等では完全な文章でもないので、誤解ない的確な 用語を選択することで簡潔にすることに留意しましょう。 主張する内容を伝えるどころか、むしろ後で質問攻めに会います。

kyonko_k
質問者

お礼

ありがとうございます。「品質」についてなのですが、これはコンサルタント、つまり人間の質になります。当社はコンサルタントを下請け会社から買ってお客様に売るビジネスをしているので、コンサルタントの調達の仕方を改善して、もっとスムーズで品質が保証されるような取引にしよう、というのがこのプレゼンの(役員会議向けの)資料です。その意味でSmooth and Productive Price Negotiationは適切な表現となりそうです。Non-Nativeの国の資本の会社なので、社内で使われている英語がとても乱れています。"easier ○○"というのも、彼らが好んで使うのでつい使ってしまいました。わかりやすい説明、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • birdflew
  • ベストアンサー率10% (10/92)
回答No.8

そのソリューションの内容によって変わりますが、ビジネスに取って共通することは、費用対効果の原則でしょう。また注意せねばならないのは、「簡単」と言うメリットは、最終的に企業として目指す利潤の確保には直結しないのです。企業として「価値」のあるものは、「簡単」にする事により、「効率」を最終的に改善することなんですね。 従い、プレゼンもそうですか、訴求するポイントは「効率」を改善する事により、コストダウン、生産量アップ、不良品減少などの実メリットをアピールすることが肝要なのです。 ということで、こんなサンプルをどうぞ。 Effective price management and improved quality control 例文なら、 By utilizing xxxx, a more effective management of prices as well as a better control of quality can be achieved.

kyonko_k
質問者

お礼

「簡単」より「効率」ですか・・・とても納得がいきました。今後も、他の資料を使うときに心がけます。ありがとうございました。

回答No.7

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 ビジネスにはビジネスの表現と言うものが存在します。 つまり、その社会での専門用語と言うことになります。 今中国人スタッフに中国語でのパワーポイントを作成させていますが、中国人で中国語を知っていると言うだけで本文の内容は当事者でないためにこの業界の中国語の専門用語を知りません。これを知っている私は専門用語については中国側と確認ととって使うようにと指示しています。 価格交渉はprice negotiationと言う単語が使われますが、辞書的にと言う意味になります、こんっかいの場合はビジネスとしてこのパワーポイントで使う表現としては弱すぎるのです。 ビジネス感覚に乏しいと判断されるでしょう。 品質の維持も同じで文字どうり訳すのではなく、既に出ているQC, つまり,Quality ControlとかQuality Assuranceと言う表現を使います。 これは生産部門では常識の表現ですね。 ではこれらをどうPPTに使うかですね。 これらに関して次のページで説明すると言うのであれば Gain(ing) Price Control and Quality Assurance eと私ならもって行きます。 逆に、説明が終わり、それによって、、、、と言うことであれば、 (As a result) Better Price Control and Quality Assurance とか簡単にそれらが出来るようになると言うフィーリングを出したいので去れば、 (This means:) Effortless Price Control and Quality Assurance と言う風にもっていけるわけですね。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

kyonko_k
質問者

お礼

大変わかりやすい説明、ありがとうございます。まさに、私も英語の「ビジネスの表現」を知らずに今苦戦しています。外資系企業に新卒で入って二年目なのですが、まだ日本語でもビジネスの言葉がピンと来ない状態なので、英語にするのに非常に気を使います。ここではビジネス経験豊かな人たちから意見を頂けるので大変勉強になっています。例文、使わせていただきます。今後とも、よろしくお願いします。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.6

パワポのプレゼンファイルは、英語も含めてたぶん100ファイルくらい作ったことがあります。 で、気になったのはメインテナンスとは、いわゆる機器、装置、機械などの保守のケースに用いられることが多く、「簡単な保守」という意味で「Easy Maintenance (イージー・メンテナンス)」というのは、他社のプレゼンやカタログでよく出てくるのを思い出しました。 しかしご質問の品質の維持は、どちらかというとQA(Quality assurance 品質保証)か QC(Quality Control 品質管理)に見え、QAはどちらかというと製品になる前の基準づくりから入るため、一般的に品質の管理、保持などは、QCを用います。 で、ステップというのは、御社のソリューション(ソフト、サービス、工程、コンサルティングした解析結果など)から出たステップだと思いますので、一連のステップはパワポの前段ですでにわかっていると思います。そのソリューションの結果、価格交渉ができるということは(買う側か売る側になるのかわかりませんが)、ソリューションによって価格を(あなたに優位に)コントロールできるようになる、というのであれば、これもあなた側にとってのプライス・コントロールです(価格操作という訳語ではなく、価格管理の意味) ですので、私ならスローガン的に(キャッチフレーズ的に) Easy Price Control Easy Quality Control みたいに、文というよりもキャッチ的にパワポに文字を入れると思います。 ただ、そのステップを見ていないので、見たらぜんぜん違うものなのかもしれませんが。 参考まで。

kyonko_k
質問者

お礼

大変実践的なご意見、ありがとうございました。ご指摘の通り、あるソリューションによって品質管理を行う、というプレゼンです。 例文は、パワポの見出しとしてかっこいいですね!経験豊かなビジネスパーソンかと推察しますが、今後ともご指導よろしくお願いします。

noname#49694
noname#49694
回答No.5

No1補足です  easier + 名詞 というのは、  わざわざ表現を変えたのは、もともと比較級が原則上、「比較対象を必要とする」ということからすると、あまり良い表現ではないと感じました。もちろん例外もありますから、あなた様のような表記も可ですが、  このままだと「簡易な価格交渉と品質の維持」という意味になり、あなたの示された「行いやすくなる」というところまでは行きつかないであろうと見ました。つまり「変化」が読みとれないわけですね。  下の方のような表現も非常に良いと思いますので、そちらにゆずります。  

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

No.2です。早速のお返事を有難うございました。補足質問にお答えします。 ご質問: <「Easierという形容詞とprice negotiationは連続並置できませんから、ここではforなどの前置詞が必要です。」のところがわからないです。教えて頂けないでしょうか?> 1.このeasierは限定用法の形容詞として、2つの名詞句にかかることはできません。 例: (X)easy English test and the exams of middle-grade 「簡単な英語のテストと中級テスト」 ここでは、簡単な、という限定的な形容詞が、「英語のテスト」「中級テスト」という2つの名詞句にかかることはできないのです。 従って、ご質問のeasierも「価格交渉」「品質維持」という2つの名詞句に同時にかかることはできないのです。 2.それは文法上だけでなく意味的にもその修飾の仕方は、文意にそぐわなくなります。 Easierを「価格交渉」「品質維持」の前に持ってきて限定用法で使うと、「価格交渉」「品質維持」が「元々簡単だった」という意味になり、「(このステップにより)簡単になる」という変化の意味が表せないのです。 3.ではここで使われているeasierは何の働きかというと、叙述用法の形容詞になります。つまり、補語の働きになるわけです。 4.するとEasierの主語は何になると思いますか?それは、 price negotiation and the maintanance of quality is easier. 「価格交渉や品質維持が、より簡単になる」 と、price negotiation and the maintanance of qualityが主語になり、easierはその補語になっているのです。 タイトルとして動詞isを省略し、補語を先に持ってきた倒置構文になっています。これなら、「~がより簡単になる」という変化の意味を持たせることができるからです。 4.ところが補語+主語の関係ではそのままの並置では意味をなさないのです。 例: Studying math is more difficult「数学の勉強はもっと難しい」 これを主語と補語を倒置して More difficult studying math と並べるだけでは、意味をなさないので、主語と補語の「関係」を補佐する前置詞forやas to「~については」などを補うと、文意がつながるのです。 例: More difficult for studying math More difficult as to studying math (直訳)「数学を勉強することについては、もっと難しい」 →(意訳)「数学の勉強はもっと難しい」 5.ご質問文も同様に、補語と主語の間に関係を表す前置詞forなどを補う必要があるということです。意味は (直訳)「価格交渉や品質維持については、より簡単になる」 ということです。 ご参考までに。

kyonko_k
質問者

お礼

補足質問の回答、とてもよくわかりました。このあたりはかなりいい加減にしていたようです。自分がまだまだ文法が駄目だとよくわかります。今後ともご指導よろしくお願いします。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

price bargaining、または、bargaining on price も価格交渉の意味で使われます。 >「(このステップにより)、価格交渉や品質の維持を行いやすくなる」 なら、This makes price bargaining and quality control easier.

kyonko_k
質問者

お礼

やはりquality controlを使われていますね。ありがとうございました。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。 ご質問1: <"price negotiation"で良いのでしょうか?> 結構です。 ご質問2: <"Easier price negotiation and maintanance of the quality"で良いでしょうか?> だいたいそれで結構です。注意事項は以下の通りです。 1.Easierという形容詞とprice negotiationは連続並置できませんから、ここではforなどの前置詞が必要です。 2.maintenanceはofで「品質の」と限定していますから、定冠詞theが必要です。 3.qualityはここでは「品質」という総称名詞的に使いますから無冠詞で結構です。 4.以上を踏まえて訂正例は Easier for price negotiation and the maintanance of quality 「価格交渉や品質維持の簡素化」 5.また「このステップが」と主語が前置する場合は、形容詞easyではなく動詞simplifyを使うとわかり易いでしょう。 例: Simplify price negotiation and the maintanance of quality 「~を簡素化する」 これは元々は This step simplifies price negotiation and the maintanance of quality の主語を省略したものです。主語の省略による列記の場合は、3単現のsにこだわる必要はありません。 以上ご参考までに。

kyonko_k
質問者

補足

いつもありがとうございます。とても勉強になっています。 冠詞のところは、納得がいきました。気をつけているつもりなのですが、いまだに間違います・・・。 「Easierという形容詞とprice negotiationは連続並置できませんから、ここではforなどの前置詞が必要です。」 のところがわからないです。教えて頂けないでしょうか?

noname#49694
noname#49694
回答No.1

price negotiation"で正解です。  例文 There is room to negotiate in the price. (価格交渉の余地がある)  あなたさまの文章は文法的に成立していないような?おこないやすくなるはいらないのでしょうか。  パワーポイントだからということで箇条書き風に?  It become easier to negotiate in the price and maintain the quality.    こんなかんじでしょうか。

kyonko_k
質問者

お礼

私の文章は、箇条書きにまとめたものです。それより、作ってくださった例文ですが、三人称単数が主語のときは動詞にsがつくと思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • valueの意味

    こんにちは offer value in terms of price and qualityとは、 ”低価格で高品質な”と解釈しても良いのでしょうか? ここのvalueの意味で悩んでいます。 下記の文章の解釈で困っています。 It is my responsibility to provide customers with services that offer value in terms of price and quality. 宜しくお願い致します。

  • 【至急】以下の英訳をお願いしますm(__)

    We buy coffee using fixed-price and price-to-be-fixed purchase commitments, depending on market conditions, to secure an adequate supply of quality green coffee.

  • 会社の英訳の課題で困っています 1

    英訳をする様にとの課題が出たのですが、なかなか難しく、自分なりに訳してみたものの 表現の仕方が合っているのか非常に不安なので、部分的にでも結構ですから お分かりの方教えて下さい。 かなり長くなりますので 何回かに分けて書き込みしたいと思います。 宜しくお願いします。 「お客様の発展に貢献し、以って自らの会社並びに従業員、地域社会の安定と成長を計る。 そのために、世界一の品質を目指すと共に国際競争力のある会社にする」 contributes to the customer's development, 以って自らの会社並びに従業員、 Stability and the growth of the local society are measured. For that, it aims at the best quality in the world and make it to the company where it has global competitiveness. 「みんなで造ろう 品質の○○(社名)」 Let's make it from everyone ○○ of quality (もっと適当な表現はないでしょうか・・・) 「原価を下げる」 Cost reduction 「生産性を上げ、他社に負けない価格競争力を」 Improvement of productivity and the price competitiveness not defeated at the other companies 「納期を守る」 Punctual the delivery date 「納期を守り 大きく育てようお客様の信用」 Punctual the delivery date and Let's enlarge the confidence of customer 「笑顔であいさつ 生き生き職場」 Greets with a smile and make the vivid company 「企業は人なり 人材は人財なり」 In the enterprise, talent is a person fortune the person. (全く分かりません・・・)

  • 英訳のアドバイスを下さい。

    『Aの要請と価格と操作のし易さの点から、Bが使われてきた。』という文章を英語で表現したいのです。 B is mainly used in terms of desire of A and price and easy use. と考えたのですが、特に'操作のし易さ'という部分の表現を迷っています。アドバイスいただけないでしょうか?

  • 会社の英訳の課題で困っています 2

    ・・・続きです。 「重要品質問題」 Importance of quality issue 「一般品質苦情」 General quality complaint 「工場内不良率(全体率)」 Defective rate in factory (whole rate)   「基準値の統一と目標○%超」 Union of reference values and aims at excess by ○%. 「段取り時間の短縮」 Shortening of arrangement time 「購入品の価格改善」 Price improvement of purchase goods 「物流改善」 Distribution improvement 「内製化の推進」 Promotion of making to domestic production 内製化は「自社生産品」の意味だとおもうのですが、 domestic production で合ってますでしょうか? 「実出勤率○%以上」 Rate of real going to work ○% or more 「改善事例発表大会」 Announcement rally of improvement case 「安全衛生委員会の開催と安全意識の高揚」 The safety and health committee's holding and uplift of safety consciousness 「トップの決意とみんなの創意 リスクを減らして進める安全」 Decision of the トップ and  everyone's inventiveness, The risk is decreased and safety is advanced. 「創業○周年記念事業の推進」 Promotion of the ○th anniversary of founding business 「幅広い技能・技術の習得」 Wide skill and technical learning 「必要な力量の為の教育と訓練」 Education and training for necessary ability 「公的資格取得支援」 Acquisition support of public qualification 「役付研修会」 Training association with official position(「役職付きの人」という表現にしたいのですが、どう訳せばいいのでしょうか?) 以上です。 宜しくお願いします。

  • 英文にて価格の交渉をしています。確認お願いします。

    価格交渉をしているのですが、此方としては長い取引をして安心できる会社なのでそこから購入したいと考えています。 ただ、予算を若干オーバーしているので、そのお願いのメールを作成してみました。 すみませんが、英文の内容を確認しご教示頂けますでしょうか。 (内容) その商品の800ctを購入した時の単価についてもう一度検討をお願いできますか。 現在その商品は3ヶ月に1度購入をしています。 9月に800ctを購入したので、次回の購入は来年1月を予定しています。 今回は他社から800箱を購入をしましたが、貴社の今までの実績とを考えると次回からは貴社に発注をしたいと考えています。 ただ価格が若干高いため、今のままでは他社へ注文を出さざるを得ない状況です。 もし、$30を下回価格を提示することが可能であれば、私は貴社へこの注文を出すことを約束します。 再度の検討をお願いします。 (英文) Regarding 800ct of the product, Could you rethink of price? At present, we purchase 800ct of the product once 3months. Last purchase is September, so next purchase is January. Last time we purchased from another company, but taking account into our relationship, We would like to purchase from you. But, price is a little bit high, then it results in we purchase from another company. If you could show less than $30, I promise to order from your company.

  • 英訳チェックお願いします!

    外国人のお客様にメールしたいのですが、私の英文で合ってますでしょうか・・添削お願いします。 (内容は、中古の家を購入するので、価格の交渉をしました。値段が希望金額にさがり、先方が早く契約したい旨を伝えます。)  The price of the house came to 12million yen. And He wants to make a contract with you asap. Is it possible to do after you are back from Australia,or (10月中に。はどう表現したらいいですか?)

  • 英文の和訳を添削してください。

    1)So, in addition to producing enough to export, quality is also being maintained, and that for an affordable price. What is the secret of this Dutch sector, which, until not so long ago, was blamed for making tasteless food like the tomatoes that were called `waterbombs` in the 70`s. 十分な輸出産出に加えて、手頃な価格ながら品質もまた維持されている。ごく最近まで、70年代に水爆弾と呼ばれたトマトのような、まずい食物を作る国と非難されていたこのオランダの秘密は何なのか。 よろしくお願いします。

  • 次の英訳をお願いしますm(._.)m

    We believe that our customers choose among specialty coffee retailers primarily on the basis of product quality, service and convenience, as well as price. We continue to experience direct competition from large competitors in the US quick-service restaurant sector and continue to face competition from well-established companies in many international markets and in the US ready-to-drink coffee beverage market.

  • 英訳をお願いします!

    長いのですが訳していただけないでしょうか?? あと、(1)(2)に入る語も教えてください! 誤字あったらすみません… This point may seem obvious; ( 1 ),many popular and misleading beliefs have grown up about why a language should become internationally successful. For example, it is often suggested that there must be something inherently beautiful or logical about the structure of English, in order to explain why it is now so widely used. Some suggest that it has less grammar than other languages, so it must be easier to learn. Such arguments are misconceived. Latin was once a major language, despite its highly complicated grammatical structure. A language does not become a global language because of its structure properties, but because of the political power of the people who use it, especially their ( 2 ) power. Why did Greek become a language of international communication in the Middle East over 2,000 years ago? Not because of the intellects of Plato and Aristotle; the answer lies in the swords and spears wielded by the armies of Alexander the Great. (1) (1)however (2)therefore (3)thus (4)furthermore (2) (1)international (2)economic (3)industrial (4)democratic よろしくお願いします!