• 締切済み

超簡単・美味しいカブの浅漬けの作り方

漬物の美味しさにはまっています。好きな時にサッと冷蔵庫から出してそのまま食べられるので。 それでお野菜のカブで、手作りの浅漬けを作りたいのですが、コストがかからない様に市販の浅漬けの素を買わずに、家にある調味料で簡単な浅漬けの素を作りたいのですが、可能でしょうか?また、その際に自分で作る浅漬けの方法(手順)を教えて下さい。 あと、漬物と浅漬けの違いとは、なんなのでしょうか?しょっぱさ??

みんなの回答

  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.4

http://dell-support.okwave.jp/qa3562446.html これの水菜を蕪に替えます。 蕪は小蕪が漬かりが早くて良いですよ。葉っぱと実を切り離し(葉っぱがバラバラにならない様、少し実の部分を付けたままにしておきます)、実の皮を剥いて縦に二つに切り、早く漬かるように縦に切れ目をバラバラになる寸前まで入れておきます。 これを葉っぱと一緒に漬けます。お茶漬けに最高ですよ。

mamonokamo
質問者

お礼

きっとtenshiki様は料理の達人ですね。回答ありがとうございます。漬物は、重圧をかけることが重要なのかな。以前作ったときは、味のしみ込みが全然無く硬かったので。昆布と鷹の爪を加えてチャレンジしてみます。ありがとう御座いました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

カブは、塩だけでも、おいしくなります。 で、野菜をつける際に、こぶ茶をいれると、味がよくしみます。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

短冊に切り、塩を振りかける・・・・・これが一番簡単でおいしくできます。 千枚きりに、塩+昆布または、塩昆布そのまま漬けても一味プラスのおいしさです。

回答No.1

浅漬けは野菜を短時間で漬けたものですね。 古漬けの反対語です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E6%BC%AC%E3%81%91 直接の回答にはなりませんが、下記サイトが 役立つと思います。 http://www.tukeru.com/tukemono/flag2_21_1.htm

関連するQ&A

  • 浅漬けのもとは自分でつくれないかしら

    某メ-カ-で出している浅漬けの素で作った漬物が家人が大好きで毎日でも食べたいと申します。でも、あれって一壜で3回しか作れなくて毎日作るには、非常に不経済です。家にある調味料で浅漬けの素に近い味の出せる方法をご存知の方、ぜひ おしえてください。

  • 浅漬けの素で作った漬物は何日もちますか?

    今ウチの冷蔵庫に、市販の「浅漬けの素」で作った漬物(きゅうり)がありますが、作ってから5日くらい経ちます。食べても大丈夫でしょうか?今までは作って2日以内位に食べていましたが、今回食べる機会がなく5日ほど経ってしまいました…。どうでしょうか?

  • カブの葉は、アク抜き必要ですか?(浅漬けの時)

    カブの葉の調理法について教えてください。 以前、カブの葉をそのままつけものにしたら、すごく苦かった記憶があります。 これってアクですか? 料理本によると、カブの葉メシでの調理のとき、「熱湯をまわしかける」と書いてあったのですが、これは、あく抜きをしているんでしょうか? もし、アクだったとしたら、漬物(浅漬け)にするにしても、あく抜きしたほうがよいでしょうか? また手順は? ほうれん草のように、一旦、軽く湯がいて、水にさらすような手順をしたほうがよいのでしょうか? 以上すみませんが、教えてください。

  • 白菜の浅漬け

    白菜のお漬物(浅漬け)が好きで、スーパーの漬物コーナーでよく買います。 最近自分で作ってみたくなったのですが、 まーーったく作り方がわかりません。 白菜と他に何を用意したらいいかとか、 手順とか、これは手抜いたらいけない事とか、 全くやったことのない私でも作れる白菜のお漬物を教えて下さい。 (浅漬けの素等は使用したくないです。) よろしくお願いします!

  • オリジナル「浅漬けの素」

    いつも市販の「浅漬けの素」(液体)を使用して漬物を作っています。 オリジナルの浅漬けの素を創りたいのですが、よいレシピがありますでしょうか? よい調合例があれば教えてください。

  • 浅漬け用のガラス容器を使ったレシピ

    友人から、卓上にも置ける浅漬け用のガラス容器をいただきました。 http://www.bellne.com/pr/501271581/ 化学調味料、市販の浅漬けの素は使わずに、旬の野菜を浅漬けにできるレシピを教えてください。 焼酎付け、酢漬け、マリネ、など、なんでもOKです。 よろしくお願いいたします。

  • 浅漬けの素

    市販の浅漬けの素で色々なお野菜を漬けるのですが、それによって抜けてしまったり失われてしまう野菜本来の栄養素などはありますか?

  • おいしい白菜の浅漬けの作り方を知りたい

    簡単にできる1~2人分の市販のおしんこの素を使わずに おいしい白菜の浅漬けの作り方をおしえてくれませんか? ちなみに私は漬物容器がないのでビニールに入れて揉んで タッパに保存しています。漬物容器で作ることは考えていません。 昆布粉末としょうゆとみりんと唐辛子で漬けるのですが 売っている漬物のほうがおいしいのです。でも毎度買ってくるのは食費が掛かるしなるべく作って安くあげたい。

  • きゅうりについて

    母の実家が近所で農家をやっている為、よく野菜を頂きます。 とっても有難い事なのですが、いつも大量に持ってきて 食べ終わらないうちに更に大量に頂くもので ダメになってしまうことがよくあります・・・。 (いらないと断るのですが、勝手にドアノブにかけてあったりします) 特にきゅうりなんですが、冷蔵庫に保存しても溶けてしまいます。。。 これは何とかならないのでしょうか? また、浅漬けのようなものにしたいのですが、 市販品(浅漬けの素とか)以外、家にあるもので きゅうりの漬物というのは出来るのでしょうか? 漬物は今までやったことがありません。 糠のようなものはありませんし、そこまでやろうという気はまだないです・・・。 素人の質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 浅漬けの素の液は何回くらい繰り返し使えますか?

    浅漬けの素の液は何回くらい繰り返し使えますか? 現在、 浅漬けの素を使って、きゅうり、大根、キャベツ、塩昆布などを付けています。 1リットルサイズのケースに入れて1週間くらいかけて食べきります。 無くなったらまたこれらの野菜を(切って入れるだけでその他は何も入れず)漬けるのですが、 今回はこの繰り返しの3回目です。 普通、どれくらい繰り返し使えるものでしょうか? あと、もしご存じでしたら教えて欲しいのですが、 繰り返す事で何かデメリットありますか? 浅漬け以外の漬け物も繰り返し漬ける事は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう