• 締切済み

婚礼の日取りについて教えてください。

2008年4月12日(土) 六曜:先負、三隣亡 ちょうど自分の誕生日で、午前中ですが空いている式場があったので予約したいと思っています。 ですが、日取りの善し悪しについて気にするのは父親でした。 自分なりに色々調べてみましたが、よくわかりません。 この日はあまり良い日ではないのでしょうか? 確かに、「三隣亡」はいい日のイメージはありませんが、主に建築関係においてのことのようなので、問題ないかなと思っています。 また、大安でも婚礼が凶と記載されている日もありましたが、この日はそうではありませんでした。 父親もげん担ぎのつもりで日取りを気にしているのだと思うのですが、どうにかこの日が悪い日ではないと位置づけることはできないでしょうか。

みんなの回答

  • saya_suke
  • ベストアンサー率40% (36/90)
回答No.4

先負は午前に大きな事をするとダメになる さんりんぼうに大きな事をすると両隣がつぶれる ってコトらしいですね あなたの結婚式ですけど、実は両家の結婚式です 当日はあなたの会った事の無い、相手方のご親戚も各地からいらっしゃいますよ 若いいとこから年配のおばさんから、いろんな大切な方が、あなたのお家との結婚式に来てくれますよ 皆さん新しく出来た親戚に会いにわざわざ来てくれますよ さて、ご親戚がさんりんぼうを気にしたら申し訳なくありませんか? 今時と思われますか? 気にする人は気にします もしご親戚の方が隣の家の人に「さんりんぼうに結婚式かい?今は気にしないからね(^^)ウチは潰れないから気にしなさんな」って言われてたらどうします? 恥ずかしいと思います その場では「ごめんね、お嫁さんの誕生日らしくて~困っちゃうね」って笑えても、実際笑えないのが田舎の空気かもしれませんよ お父さんを説得しても意味がありませんよね あなたに、花嫁としてみなさんをキチンともてなす気持ちがあるかどうかです 私は決して田舎には住んでいない30女です しかし、こないだ結婚式をしてから、しきたりの持つ影響を知りました 「今時ね~」 で済まさず、大人なおもてなしに心を砕く事もきっと思い出深い出来事になりますよ あなたをより素敵な大人な花嫁さんにしてくれると思います あなたを立派に育ててくれたお父さんを大安心させてあげてくださいね

g0g00g0g00
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お父様が気にしているのであれば、お父様にその理由を聞くのが筋でしょう。 こういうのは気持ち(感情)の問題です。あなたが理論的に説明して、仮に説得できたとして、本当にお父様は気持ち良く式に出席できるでしょうか。 「三隣亡も六曜も迷信ですし、こういうのは差別意識に繋がり、廃止すべきです。こだわるのは意味がありません。」 「うるせえ、そんなの関係ねえ。」 そういうものではありませんか? 結婚式というのは自分のために挙げるものではありません。お父様とよく相談なさって下さい。 (35歳♂)

g0g00g0g00
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

おめでとうございます。 三隣亡などは迷信の最たるものです。あなたはそれを信じているのですか。そういう迷信をいちいち気にしていては、結婚生活をやっていけません。結婚するのはあなたです。あなたの誕生日はおめでたい日、そのものではありませんか。

g0g00g0g00
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 先負なので午前中がよくないんだと思います それを気にされているのではないかと 午後は先に予約が入っていたんですよね? それはそれをわかって入れたんだともいます

g0g00g0g00
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入籍日の日取りについて

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 来年の秋か冬(年内)に入籍しようと思っているのですが、年末調整や六曜の関係で日取りに悩んでいます。 遠距離なので私が退職して彼の住む所に行きます。(年末まで籍を置き、有給消化で11月まで出社) (1)節税や手続きを考えて彼の年末調整の締切まで(11月中旬)に入籍した方がいいですか? (期限後に変更があると確定申告が必要と聞きました。) その年度に私にまとまった収入があるので節税になるかはわかりませんが… (2)六曜は気にした方がいいですか? 私自身六曜を考慮しずに日取りを考えていたのですが、友人のクリスマス大安婚を機に調べたところ、入籍日の候補がことごとく赤口で不安になってきました。 2013年の大安は語呂がいい日が少なくピンときません。(いい夫婦の日が大安ですが、恐らく彼の年末調整の締切を過ぎてしまっています) イベント・誕生日・記念日は入籍日にしたくないので困っています。 会社に伝えれば年末調整の締め切りをずらして頂けるのでしょうか。 無知で申し訳ありませんが、ご存知の方みえましたらご教授下さい。

  • 結婚式の日取り

    結婚式の日取りを決めましたが、その日が 三隣亡で 相手方の親御さんに良く思われていません。 自分としては どうしてもその日に式を挙げたいのですが・・・ ご意見いただけますか?よろしくおねがいします。

  • 地鎮祭の日取りについて

    地鎮祭について日取りを決めたのですが、その日が不成就日だということがわかりました。 建築関係では三隣亡は避けるというのは聞いていたので避けましたが、不成就日もよくないのでしょうか。 知らなければそのままだったと思うのですが、知ってしまったらなんだか気になってしまって。 お詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。

  • 結婚式の日取りについて

    2009年7月26日(日)に挙式を考えています。 来年あたりにと予定していたのですが、7月に急きょ挙式をすることになりました。しかし、やりたかった式場は26日の仏滅しか空きがありません。仏滅は気にしなくても、と双方の親は言ってもらいました。ただ、私が興味本位で調べていたらこの挙式の日について、こんな暦がありました。 2009年7月26日(日) 六曜→仏滅 干支→壬申 九星(年/月/日)→九紫/九紫/一白 二十八宿→虚 二十七宿→翼 十二直→除 下段→大明日/神吉日 とありました。いろいろ意味を見ましたが、婚礼に対しいい意味と悪い意味が混ざっていたのでどれを重視すればいいのが、わからなくて困っています。仏滅は気にしていませんが・・・。 結局のところ結婚式にはよくない日取りなのでしょうか?? どなたかわかる方がいらっしゃったら教えていただければと思います。 各項目の意味、重要度なんかを教えていただけると助かります!! 相手も日取りは気にしていないのですが、もし、招く方に気にする方がいて、「こんな日に・・・」と気を悪くされたら・・・と思ってしまい・・・。(親族に年配の方が多いです。) もしそういう方がいても、この日はこんな意味もあるので大丈夫なんです、ともいえるし、逆に本当にそういったお祝い事に関してよい日でないのであれば、考えなければいけないのかな、とも思っています。調べてたら気になってしまって・・・。 今週末までには仮予約の期限が来ますので、もしよかったら決断の参考にしたいと思っています。 どうか、教えてください。お願いします!!

  • 引越しの日取り

    おはようございます。 来月入籍&引越しをします。 今までは日取りとか何も気にしてなかったのですが、ふとカレンダーを見た時、引越しを予定している日が仏滅でした・・。 本当は引越しの日を大安とか日取りの良い日に変更できればいいのですが、お互いなかなか休みが取れず日を変更する事は出来ません。 仏滅の日の引越しはやめた方がいいのかと悩んでいますが、親に聞いてみた所、今まで使っていた物(マグカップがいいと言われました)を住み始める前の大安の日に彼と私のマグカップを新居にもって行ってその日が引越しした事になるから問題ないと言われました。 いつもは日取りを気にしていませんが、入籍&引越しの新たなスタートの日なので出来る限り悪い事は避けたいと思っています。 仏滅など日取りの悪い日に引っ越す場合何か良い対処方法はないのでしょうか? 私が親に言われた対処法を知っている方いらっしゃいませんか? 真剣に悩んでいます。 何かアドバイスや体験談などありましたら宜しくお願いします。

  • 六曜は気にします?

    六曜は、暦注の1つで、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種類を言いますが、皆さんは何かをする時にこれらを気にしたりってします…!?

  • 暦注の六曜について

    境野勝悟の「老荘思想に学ぶ人間学」に大安、仏滅などの六曜は、元来中国古代の天気に対する名称だったと書いてありました。「赤口」の説明だけなかったので、どんな天気だったのかわかりませんでした。わかる方がいらしたら教えてください。  >大安:晴天  >仏滅:台風  >友引:晴天あるいは雨が二、三日続く  >先負:午前中雨、午後晴れ  >先勝:午前中晴れ、午後雨

  • 結婚式の日取り

    来年結婚式を挙げる予定です。 その日取りのことで教えてください。 ホテルの方から 日取りを決める時は六曜よりも十二直のほうを 重視する方が多いということをおうかがいしました。 式の候補にあがっている日を確認したところ 先勝-除 先勝-危 となっており 両日ともあまり日取りとしてはよくないようです。 媒酌人の方の都合で日取りを変更することはできないので どうしようもありませんし、今時ナンセンスかもしれませんが、 よくないとなると少し気になっています。 式の開始時間、挙げ方等で何か少しでもよくなる対策があれば教えてください。

  • 三隣亡は大凶?

    年内に挙式・披露宴を挙げる予定なのですが、 双方の両親の意向で、大安・友引を選んで日取りを決めるつもりです。 ですが、吉日の中でも「三隣亡」は避けるようにと言われました。 建築や引越しなどは避けるべき日と言われている暦ですが、 結婚に関しても、家庭を築いていくという意味での建築と捉えられるらしく、 避けたほうが良い、というか避けるべきと聞きました。 両親が気にしているので避けて日取りを決めるつもりですが、 知識として知っておきたくて質問させていただきました。 また、三隣亡は干支が亥、寅、午の年に該当するようなのですが、 それ以外の年は一切気にしなくてよいものでしょうか? 三隣亡に当たる日付を調べられるHPをご存知の方がいらっしゃれば、併せて教えて頂けたら嬉しいです。 (自分で調べてみたのですが、これだ!というサイトを見つけられなかったもので・・・) どうぞよろしくお願い致します。

  • お願いします!六曜とお葬式の関係

    変な質問で申し訳ないです。 友人に聞かれました。私も自分なりに考えてみましたが、自信がありません。 六曜(大安・仏滅・友引・先勝・先負・仏滅)の中で、 お葬式を出すのが少ない順に並べると、下記の順番でよいでしょうか? 1.友引 (友引は、迷信・陰陽道・語呂合わせ・斎場が休み等の関係で、お葬式が一番少ないと思ったのですが…) 2.仏滅 (仏滅は、六曜の中では大凶の日なので、法事をしない人が多いことから、お葬式も少ないのではと…) 3.先勝・赤口 4.大安 (仏滅の次の日なので、先勝や赤口よりお葬式が少ないのではと…) 5.先負 (友引の次の日で、友引を避けた方のお葬式もあるので一番多いのではないかと思ったのですが、違いますか?) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう