• 締切済み

社会保険の脱退方法

家族だけの小さな会社ですが 15年前から社会保険加入をしています。 最近の不況の為もあり保険料支出が重く 社会保険を辞めたいと考えています。 具体的にどのような手続きが可能なのか 教えて下さい。

みんなの回答

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.2

任意適用事業であれば任意喪失が可能ですが、強制適用事業であれば勧められません。 また、社会保険料がなくなったとしても焼け石に水状態と思われます。おそらく近年実際には払われていないのではないかと思われますので、債務がなくなるだけのことであろうと考えます。つまり、社会保険料だけの問題ではないはずです。 もう正攻法でいくより方法はありません。新規雇用停止、役員報酬カット、経費カット、事業見直し、従業員給与カット、全社会議にて整理解雇協議、会社清算か再建か。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

適用事業所に該当しないことが確認できる書類をもって社会保険事務所で手続きを行えばOKです。 http://www.tadaoka.or.jp/syahotekiyotenpu.pdf#search='社会保険 適用除外申請書'

関連するQ&A

  • 社会保険を脱退したい

    詳しい方教えてください。 現在有限会社で健康保険・厚生年金に加入していますが、保険料負担が重いため加入をやめて従業員には国民健康保険と国民年金に入ってもらいたいと考えています。 手元の書籍では社会保険は法人だと業種や従業員数に関係なく強制的に適用事業所となると書いてます。 これは現状の加入を取りやめることは不可能ということになるのでしょうか? ちなみに、会社加入をやめることについて従業員は了承済みです、社会保険事務所でお手続き的な部分でアドバイスいただければと思います。

  • 社会保険について

    一度社会保険に入ったことのある人が数年たって、別の 社会保険に入る場合、雇用保険被保険者証、年金手帳 等が必要になると思うのですが、手続きをするにあたって、雇用保険被保険者証などから、一度社会保険に加入したことのある会社名や加入日は新しく手続きをしてもらう会社にわかると思うのですが、失業保険をもらっていた期間、社会保険に入らずアルバイトで働いていた会社などの 会社名や期間、具体的な収入がどれくらいあったかなど 詳しい履歴などが知られてしまうことはあるのでしょうか?

  • 役員のみ社会保険を脱退することは可能でしょうか?

    役員のみ社会保険を脱退することは可能でしょうか? 夫婦で会社の役員をやっています。従業員1名と合わせて3名、社会保険に加入していますが、不況による業績悪化で社会保険料を数ヶ月滞納しています。 なんとか経営を立て直すべく、あらゆる経費削減の努力をしておりますが、非常に厳しい状態です。 できれば私と夫は社会保険を脱退して、国民年金にして、従業員1名分だけでもなんとか社会保険を継続して当座はしのぎたいと考えておりますが、役員(代表者を含む)のみの社会保険脱退は可能でしょうか? 経営が安定したらまた再加入できるよう努力したいと思うのですが。。。 このような相談に社会保険事務所はのってくれるのでしょうか?

  • 社会保険の強制脱退

    自分は今、一部上場の某飲食チェーンで働いています。 会社の方針で、アルバイト従業員の社会保険の強制脱退が決まりました。 会社の支出を減らす為です。 当店のアルバイト従業員の一人は、社会保険を脱退すると、当然勤務時間も限られてしまい、生活が出来なくなってしまうと非常に困っています。 社会保険の強制脱退は許されることなのでしょうか? お分かりになる方がいましたら、どうか宜しくお願い致します。

  • 社会保険脱退 国民健康保険未加入 社会保険再加入

    私は50代の大阪市在住者です。 恥ずかしい話ですが私、国民年金には加入して国民健康保険には未加入なんです。20年ほど前に会社を辞め、社会保険を脱退しました。当然国保と国民年金に切り替えをと役所へ手続きをしに行ったのですが、当時の窓口対応では「両方とも加入が原則だが別に構わない」とのことで、国民年金だけ加入し、現在に至っています。これまでに大阪市内を数回引越してますが(一番最近は3年前)、この件に関しては何も言われませんでした。一人暮らしで、仕事の方はずっとアルバイトで、のほほんとしていましたが、事情ができてしまい再就職を考えています。 そこで質問ですが、もし再就職が叶ったら社会保険に切り替えるわけですが、私の場合どういった措置がとられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社会保険事務所から脱退するにはどうしたらいいですか。

    現在、夫婦で株式会社を経営しています。 設立当初は社員がいないこともあり、株式会社ではあるものの、国保に加入して、社会保険事務所には加入していませんでした。 昨年社員が入ったため、社会保険に切り変えていたのですが、今は社員は辞めて当方しかおりません。 この不景気で会社の経営もかなり厳しくなってきたことから、会社で社会保険料を半額負担するのが厳しいため、また国保に戻して社会保険事務所を脱会したいのですが、そういうことは可能でしょうか。 TVで最近そういう会社が増えているというニュースを見ました。 法律的には、株式である以上、社会保険事務所に加入しなければならないはずですよね。 ちなみに、1~2ケ月後に事務所を移転して、今の社会保険事務所とは違う管轄に引越します。 これを機に、脱退する方法はないでしょうか。経営者の方などアドバイスをいただけますと助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • 国民健康保険と社会保険

    他の方と重複していたらすみません。 1年以上前から派遣会社の社会保険に加入しているのですが、国民健康保険から社会保険への変更手続きをしていなかった為2重に払っていた事になります。この場合市役所に返金の請求は出来るのでしょうか?出来るならどのような手続きになるのでしょうか?

  • 社会保険の脱退をしたいのですが

    社会保険について教えて下さい。 宗教法人で、社会保険の加入を抜けたいのですが、法人のままで、加入を抜ける方法はないでしょうか? もしくは社会保険料を安くする方法はないでしょうか? 現在 社長一人と、従業員1人が社会保険に加入しています。 何か教えて頂ければと思います。

  • 社会保険の二重加入について

    どなたか社会保険の二重加入について教えて下さい。今離婚調停中で生活費等もらえない状況の為仕事をする事になりました。派遣なのですが社会保険加入が必須と言われました。現在会社員である主人の扶養家族なので本来主人に言って扶養から抜ける手続きをしてもらわなければならないと思うのですが、電話もメールもこちらからの連絡には一切応じてもらえません。既に私の方は派遣会社の社会保険加入手続きをして仕事を始めてしまいました。扶養から抜けないまま自分の社会保険に加入した場合、どこかから罰則を科せられたりするのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 社会保険をやめる方法について

    一人で会社を経営しています。 その会社で社会保険に入っています。 その会社の売上がなくなり、自分への給料も支払えなくなりました。 この機会に、社会保険をやめようかと考えています。 その場合、今後どのような手続きを踏めばいいでしょうか? ・社会保険事務所に、適用を外れる連絡をする? ・国民健康保険への加入手続きをする?(←どこでやるのでしょうか??) その他にもあれば、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう