• ベストアンサー

猫と寝室

8ヶ月の猫を飼い始めてから1週間経ちました。 そこで一つ気になり始めたのが、寝場所の事です。 これまでは寝室のドアを少し開けておいて、 猫がリビングから好きに行き来して、 好みの方で寝れるようにしていたのですが、 個人的には猫が寝室に入ってこない方が 僕自身が寝れることに気づきました。 寝ている時に布団の上に乗られたり、 部屋で走り回ったりされると、どうしても眠れないんです・・・ (この一週間の半分は睡眠薬を飲んで寝てました・・・) 猫本人も基本的にリビングの方が気に入っているようで、 2~3割僕の寝室、7~8割リビングといった感じで寝ています。 ちょっと試してみたところ、 「入れてくれ~」とドアを時々ひっかいたりしていますが、 このまま自分の寝室のドアを閉め切っても、 猫は夜間はリビングと寝室を行き来出来ない生活に 慣れてくれるでしょうか?

  • Tet2
  • お礼率71% (30/42)
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raru7
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

4歳の雌猫を飼っています。 1歳過ぎるまで夜中の大運動会に悩まされました。 私も神経質な方なので、猫がドタドタすると眠れなくて辛い時期がありました。 ドアを閉めてもガリガリの音が気になりますよね。 ひとつの案として、ガリガリする場所にビニールのシート・・・うちではふすまにガリガリしたので、ホームセンターで切り売りしている透明のテーブルクルスを巻きつけました。これは効果がありました。 ただ、ガリガリしなくても「入れてくれ~」と鳴く場合があるので、静かに眠れるかは・・・難しいですね。 あと、キャットタワーは設置してありますか? うちはキャットタワーが大好きで、寝るのもキャットタワーの上です。 寝始めだけ私の枕の横で寝ますが、しばらくするとキャットタワーの方へ移動するようです。 走り回るのも1歳半を過ぎれば落ち着くと思います。 あれだけ悩んだ運動会も、4歳になる今ではウソのようです。 仔猫の時は大変なことも多いけど、大人になればかなり悩みは減ると思いますので、頑張ってくださいね!

Tet2
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の寝室のドアがスライド式なので(木のふすまみたいな感じ)、 僕もホームセンターにから透明のテーブルクロスを買ってみようと 思います。 ただ、閉めただけでは爪を引っかけてドアを開けてしまうので、 今はつっかえ棒であかないようにしています。

Tet2
質問者

補足

キャットタワーは欲しいのですけど、 家があまり広くなく、設置するスペースがないので、 置いていません。 代わりに木製の脚立を置いてみて、 「上るかなー」とちょっと期待しているんですけど、 今のところ見向きもしてくれません^^;

その他の回答 (6)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.7

リビングで寝るようにするには 水、寝床、トイレを用意する事です 出来れば餌も置いておくようにすれば そこで寝る習慣が付きます 猫の事ですから 暖かいように猫つづらやヒーターを用意しましょう。

Tet2
質問者

お礼

餌、水、寝床はリビングに置いてあります。 トイレはリビングに直結している玄関に設置してあるので、 大丈夫だと思います。 猫つづらは持っていないのですが、 鍋の保温カバーを凹型にへこますと、 ウチの猫に丁度良い大きさになるので、 猫つづら代わりに使ってます。

  • kyokyo41
  • ベストアンサー率4% (8/165)
回答No.6

うちの子は お部屋の1室をこの子専用にしてるので そのお部屋に 猫ちゃんでも小型のワンちゃんでも 寝れるのが売っていたので 寒いのかわいそうだから 電器の座布団を入れてあげて そこを1室だけ自由に使わせてあげてるんで 寝室もリビングも侵入はしてきません。 お風呂場付近に猫ちゃんのトイレあるんで そこへきたり 玄関にお水を置いてあるのでそこへきたり 寂しい時は・・・台所へいつも来てますよ。 台所は、タバコを吸う人たちの集まり場なので。 住んでる人優先にすべきと思いますが。 どうですか? 私は冷血???

Tet2
質問者

お礼

いえいえ、冷血だとは思いませんよ。 僕も愛好家の皆さんには反対されるかもしれませんけど、 猫を飼っていても、生活は人優先だと思っていますから。 リビングは若干寒いので、今は人間用のホットカーペットを 温度低めで数時間のタイマー付きで使っています。 犬猫用の小さなホットカーペットがあるらしいので、 それの購入も検討中です。

  • rako11
  • ベストアンサー率28% (41/143)
回答No.5

「夜間、リビングと寝室を行き来できない生活」にも慣れますし 「夜間、飼い主が寝ている間は大人しくベッドで寝ている生活」にも慣れます。 ただ、どちらにするか決めたら、絶対にそれを変更しないようにしてください。 「今日は一緒に寝よう。明日はダメだよ」という理屈は猫には通じません。 ちなみに私は「一緒に寝る派」です。 おかげで私が夜中に起きていると、猫が「もう寝よう」と誘いにきます。(昼間は好きな場所で寝ているのに、夜は絶対に飼い主と一緒にベッドでないと寝ません) ただ、猫は大人しく寝ていても、寝言を言ったり寝返りをうったり飼い主にもたれてきたりするので、質問者さんの眠りが浅いようなら「夜は別々に寝る」と決めたほうが良いかもしれません。 (実は私も眠りが浅いのですが…猫の寝言や寝返りで夜中に起こされることに、私自身が慣れてしまいました・笑)

Tet2
質問者

お礼

ウチの猫は夜中起きていると「もう寝よう」ではなく、 「もっと遊んで」とせがんできます・・・ 子供だからなんでしょうかね・・・ そうですね、眠りはどちらかと言えば浅いので、 別々に寝ようと思います。 早くウチの子が、それに慣れてくれると良いんですけど・・・

  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.4

大丈夫。慣れます。その為にも貴方が主人であることを強く認識させる為にも、遠慮はしない事です。

Tet2
質問者

お礼

なるほど、根負けして、遠慮していてはいけないんですね・・・ ここは心を鬼にして、頑張ります!

  • hana_hyde
  • ベストアンサー率37% (28/75)
回答No.3

他の方がおっしゃってるように慣れると思います。 家には4匹の猫がいて、そのうちの1匹は 必ず眠くなると甘えてきて、必ず一緒に寝ます。 なのでその子猫の性格にも左右されるかもしれません。 基本的に猫は夜型で夜暴れたりしますが 今のうちだけかと思います。 質問者さんが夜電気を消して、規則正しい生活?してれば 猫ちゃんも夜寝て、昼間遊ぶようになりますよw あと、寝る前に少し遊んであげて疲れさせるとか。 家の猫たちは昼も夜も寝てばかりですが(汗 あとはドアガリガリされても要求には応えない。 かわいそうかなぁと思う事もありますが。 話はちょっと違いますが、猫たちに早朝から(だいたい朝4時頃) お腹すいたって起こされて、最初のうちは起きてたのですが、 これじゃ私が睡眠不足になると思い、起こされても無視してたら 起こしにこなくなりました。 私が起きるまで待ってます。 ドアのガリガリも朝になるまで絶対あけてくれないなぁと 猫ちゃんがわかれば、やらなくなると思います。 今はちょっとしんどいかもしれませんが 1ヶ月もすればお互いの生活スタイルもできて楽になると思いますよ。 猫ちゃんと楽しい生活ができるといいですね♪

Tet2
質問者

お礼

ウチの子は甘えん坊なんですけど、 まだ子供なので、甘えてくる=遊んで欲しい、かまって欲しい という事が多いみたいです。 むしろ寝ているときに近づいてくる事はあまりない気がします。 (まだ一週間目なので、なんとも言えませんが。) ドアのガリガリは辛いですね。 可哀想に思うし、精神的にも嫌な音です^^; スライド式のドアなので、とりあえずプチプチでも貼って ガリガリから保護しようと思っています。 初めての猫なので、最初の3日間くらいはノイローゼにでも なるんじゃないかと思いました・・・ 頑張って生活スタイルを確立して、どちらも楽しい生活が 築けるように頑張ります♪

noname#61653
noname#61653
回答No.2

はい。慣れますよ。 飼い主さんが睡眠不足になるなら我慢する必要はありません。 ドアのひっかきは少し続くかも知れませんが、部屋に入れないとわかればあきらめます。 根負けして入れてしまうと慣れませんから、閉め出すと決めたら続行するのがよいですね。 まあ猫は夜行性なので多少のことは飼い主さんも慣れるしかないとは思うのですが、困ることについてはちゃんとしつけるのもうまく共存するために必要な事ですよ。 人間の子育てとおんなじです。

Tet2
質問者

お礼

子供の子育てと同じ・・・ 昔、猫を飼っていた母も同じ事を言っていました。 今夜、寝る前にドアを閉めて、リビングに忘れ物をしたので、 もう一度開けたらダッシュで寝室のベッドの下に隠れられました。 おびき出して、もう一度リビングに連れて行くのが大変でした・・・ 根負けしないように頑張ります!

関連するQ&A

  • 寝室に入りたい猫と嫌な私

    8ヶ月の姉妹猫を飼っています。 主人が猫アレルギー(つい最近花粉とともに発症)なのと私が不眠症なので夜中まで猫に飛び乗ってこられたり鳴かれたりするとたまらないので寝室は出禁にしています。 家族みんな猫大好きなのでアレルギーでも手放す気はありません。 困っているのが、昼夜問わず寝室に入ろうとドアや床をガシャガシャ引っ掻いたりドアの前で大声で鳴き続けることです。 徹底して開けないよ!とこちらも態度は崩さないのですか猫側も崩してくれません。 リビングに電気毛布しこうともふかふかのクッション置こうともご飯置いていようともシャカシャカシャカシャカ…。 仕方なく寝る前だけゲージに入れるのですが水、餌箱ひっくり返しにゃーにゃー叫び続けトイレの砂をまき散らし…。 朝起きてゲージ開けると寝室の前へ行きまたシャカシャカにゃーにゃーが始まります。 猫大好きですが、毎日毎日繰り返されるとウンザリしてしまいます…。 嫌いになってしまいそうです。 どうにか出来ないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 就寝する時、猫ちゃんは・・・

    我が家は、寝室に猫・犬のトイレを設置しています。 普段、日中はリビングで過ごしていて行き来を自由にさせています。 しかし、寝室~リビングの間に玄関があり、玄関がドアで仕切られておらず靴脱ぎ場にすぐ下りれる状態なんです(一応、手製で下りない様に工夫はしているのでが、猫は成長と共に飛び越えて下りれるようになってしまいました。)。 あと、台所もリビングと隣接していて同じくドアで仕切られていません。 で、質問というのが・・・ 『就寝時のこと』 愛犬は、私たちと一緒に布団で寝るか寝室に置いている専用クッションに寝ます。 で、問題が猫ちゃんで・・・一応、寝室の押入れ一段を猫ちゃんの寝床として空け、毛布を敷いて寝れるようにしています。 あと普段、日中リビングのコタツで寝ているので、どちらでも好きな方で寝れるように寝室のドアは開けています。 寝るまでの間、猫ちゃんはテンションが上がるらしく一人で大暴れしているのですが、大まかな危ない物は片付けているとはいえ目が届かないので間違って変な物を口にしたりしないか心配です。 猫ちゃんには可哀想だけど、寝室のドアを閉め一緒に寝る方が良いのか・・・ それとも、これまでどおり自由にさせておくべきか・・・ 皆さんの中には、就寝中は猫専用のお部屋に入れ その部屋の中だけで自由にされておられるんでしょうか? 皆さん、寝る時は猫ちゃんをどうされていますか?

    • ベストアンサー
  • 寝室がフローリング

    いつもお世話になってます。 現在生後2ヶ月です。 寝室はフローリングで、私達夫婦はダブルベッドで寝ています。 ベビーベッドは購入していますが、部屋に入らなかったのと、1日の大半はリビングで過ごすので、リビングにベビーベッドを置いています。 寝室にはハーフサイズのベッドをレンタルし、夜はそこに寝せてます。 しかし、ハーフサイズベッドの使用は4ヶ月未満のため、次の寝せる方法を考えています。 布団に変更しようと思うのですが、2ヶ月で既に寝返りするし、よく動くので布団から落ちるのではと...。 実家に時々泊まりにいくのですが、その時はいつも布団から体が落ちてます。 実家は畳なのですが、我が家は畳みの部屋がありません。 寝室にじゅうたんを敷くようなスペースもありませんし...。 寝室がフローリングの方で、ベッドを置けない場合、どのようにして寝かせてますか?

  • 大きめ猫トイレ教えて下さい。

    現在、猫2人でトイレは3つ置いています。 リビングに1、ゲージに1、寝室に繋がる猫部屋に1です。通常は、自由に3つのトイレ行き来してもらって好みの場所でしてもらってます。 (猫×1の頃は、トイレ1つを持って移動していましたが、結局、この方が汚れにくいし楽なのでいつの間にか3つです笑) 去年、新入り猫君(メインクーン)が来た時に、リビングのトイレを大きめのUNITED PETSのヴィシィに買い替えました。 猫君(♂1才)はすくすく成長している為、そろそろもうひとつ買い替えたいなと思っています。 ●飼い主(または猫のしもべ)の希望です。 ・インテリアにも合う大きめトイレ ・健康状態を見やすいようカバーの無いもの 猫グッズを購入する時は、自分の物を買うよりも慎重な私です。希望に合いそうな大きめトイレをご存知でしたら、どうぞ教えて下さいませ。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫のトイレの置き場所は?

    近々、猫を迎える予定なのですが、 昼間はリビングで過ごし、夜は寝室で過ごすような場合に、猫のトイレは各部屋に置いておいたほうが良いのでしょうか? 飼育本には「猫のトイレは定位置にするように」と書いてあるのですが、我家にはキャットドアなるものはなくて、猫が自由に部屋から部屋へ行き来できないので、どうしたらいいのか分かりません。 猫を飼うのは初めてなので、どなたか良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 寒くない?

    我が家の雌猫なんですが、最近夜は寒くなってきているので寒そうにブルブルしてるわりに寝るときに布団に一緒に入るように促しても嫌がります。 寒そうにしてるのが可哀想なのですが、布団に潜ったり上にタオルを被せたりはイヤみたいなので、どうしてあげたらいいか悩んでいます。 暖房はつけて寝ると私が喉がやられてしまい逆に風邪をひいてしまうので避けたいですし、寝室は特に寒いのですが寂しがり屋なので寝るときは私の布団の上に寝ます。 よく、寒い日は布団の中に潜り込んでくるという話を見ますが、うちの猫はしたことありません。 どうしてあげるのが良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 異様に寂しがる猫

    うちの猫は12歳のメスで完全室内飼いです ずっと私と二人で暮らしてきたのですが、夏に結婚のため夫の家に引越しをしました それを機にリビングとそれに繋がっている和室のみを猫の行動範囲とし、寝室や他の部屋には行かせないようにし、猫もそれを理解し特に支障はありませんでした 先日ハネムーンのため8日間家を空けました 猫のことは私の母に来てもらいご飯やトイレの世話をしてもらったのですが、猫は母には懐いておらず(元々かなり人見知りする子です)私のことを恋しがっていたようでした 帰宅した時はそれこそ声の枯れるほど鳴いて甘えていました 私も放っておいてごめんねとできる限りの愛情を注いでいます ただ、帰国して一週間ほど経つんですが、寝るときに猫のいるリビングを出ると後追いして鳴くようになりました 明け方も鳴いたり、ドアを引っかいたりしているようです 最初は可哀想でそのたびに起きてリビングへ行っていたのですが、いつまでも明け方に起きるわけにはいかず困っています 今まではおとなしくリビングでいたのに、最近では私が他の部屋に行くだけで異様に鳴いたりします。 おそらく放って置かれたことで不安に思っているのでしょうが、これはいつか元に戻るのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫がハァーッて言います。

    去年の春生まれであろう猫を拾いました。もう3週間程経って、だいぶ慣れました。 最初は私が布団に入って電気を消すまでベッドの下から出てこなかったのですが、今では布団にも入ってくるし腕枕させられるし、私と相合枕して寝る(寝相の悪さにも堪えてくれる)までになりました。 でも、私が帰宅すると、ドアの前にスタンバイしてて「遅いにゃ!早くご飯くれにゃ!」っていう甘えた鳴き声(うるさい)の間にハァーッ!って言うんです。 威嚇?の割には耳は倒れてないし、甘えてる感じだし… これはツンデレでしょうか?笑 こんな反応する猫は初めてで(^^;; やっぱり怒っているんでしょうか? 珍しい反応ではないんですかね?

    • ベストアンサー
  • 猫に夜、起こされないようにするにはどうしたら・・・

    子猫の時から、飼っている8歳ぐらいのメスの猫です。 エサも水も換えてから寝ているのに、寝室のドアを叩いて、起こされます。 最近始まったわけではなく、長い間悩んでいます。 横に動くドアなので、時々勝手に開けて入ってきます。 これからクーラーとかをかける時は、開けられると困ってしまいます。 涼しい場所はあるので、クーラーにあたりたくて入ってくるわけではないようです。 何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 突然威嚇してくる猫

    我が家にはもうすぐ二ヶ月になる子猫がいます。飼い始めてまだ一週間です。 今日の深夜、寝室で寝転がっていると、隣のリビングからかすれ声で「にゃ~」と何度も聞こえてきました。 なんだ?と思って体を起こすと、リビングから私を見つめる猫。 少しリビングに歩いてはこちらをちらっと見て、ついて来ていないことがわかるとまたこちらにきて視線を合わせリビングのほうへ行って。 まるで「こっちにきて!」と誘っているかのようでした。 何度も何度も鳴く子ではないですし、仕草がまるで漫画のように、本当に誘っているようだったため、何かあったのかと慌ててリビングへ。 立ち上がった私を導くように先を走る猫。 行き着いた先は、飲み水の皿でした。 見ればお皿が空っぽだったので、なんだ水が欲しかったのかと安心して水を与えると、ペロペロとしていたため一安心しました。 次の瞬間でした。 急に猫が私を振り返り、しっぽをぼわっと膨らませて猛ダッシュで逃げ出したのです。 えぇ!?と思い、驚かせないようにそっと追いかけても、私を見る度に猛ダッシュ。 追いかけないでおこうと立ち止まったら、体を斜めにして大きく見せて、「フーッ!!!」と盛大に威嚇してきました。 とても人懐こい子で、飼った初日に膝の上で寝たり、側に行くだけでゴロゴロ鳴いて、撫でるとずーっとゴロゴロし続けるような子です。 こんなに逃げられたことも威嚇されたこともありません。 水を飲んでいたら急に、です。 なぜあのように怯えてしまったのでしょうか。 何かした記憶もありません…。 ちなみに威嚇後、諦めて寝室に戻ると、2分くらいでいつものように近くにきてスリスリしてきました。 ちなみに、その後コンビニから帰ってきた彼女にこのことを話したら「あんたになんか憑いてたんじゃない?笑」と言われ、ビビりの私は気が気でなくなりました。 何もないところに威嚇する猫はよく聞きますが、何もしていないのに突然人に、それも飼い主に威嚇する猫は何故なのでしょうか? 心当たりを教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう