• ベストアンサー

これで痩せますか?(長文です)

aston2000の回答

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.10

TVのをそのままそっくり信用するのはどうかと思います。 あちら側の世界でも競争なわけですから体型も維持できないと 芸以前の問題で落ちます。(体型を芸にする人もいます) 本当に効果のある方法ならば金になるし、都合よく無料で教えてくれる には何か裏があるのでは?と勘ぐるのは当然の行為です。 例え、どこそこの有名大学の先生がやっているから、だれそれの プロスポーツ選手が実践したから、信頼できるかと思えばそうでは無いです。 たまたまその一部の人には合った方法だったというだけに過ぎません。 このカテゴリにおいてもスポーツ全般においても、全ての事どころか 解明されている事などごくごく一部でしかありません。 ジョギングの話でありましたが、数年前と現在とでは走り方にも 変化があります。同じ時代のマラソン選手の中にも走り方には違いがあります。 ある一点を除き、全てのものに正解など無いです。 それは信頼という言葉のように長い期間、一般の方々に親しまれてきた方法です。 方法は時代とともに変わっていきますが、長い間親しまれてきたという事が 何の問題もなかった、という裏づけになります。それがセオリーです。 異種な事をやるのであれば、それなりのリスクがあることを承知で望まなければなりません。 少し脱線になりますが、複数の方が専門家云々とおっしゃっていましたが おそらくその方は相手を総合的な専門家だと思い込んでいるのでしょう。 かく言う私もとある機械の専門家ですが、その機械の全てを知っている わけではないですし、その中の一部分についての専門的知識を持っているだけに 過ぎません。その一部分については全て答えられるだけの知識はあります。 ですので、その機械の質問があれば専門家としてアドバイスすることになります。 機械の全てを知っている人はまずいません。分担により業務として為しえて いますので全てを知る必要性も意味もありません。 全てを知っていると自負するのならば、薄く広くとなるのが世の常であります。 このように、世の中には様々な事を専門とする方々がいらっしゃいます。 このカテゴリの中の一分野の専門家としての御意見であると私は思ってますので 質問する側も答える側も「専門家」を気にするのであれば本文からどの分野かを 理解すべきであるでしょうし、参考程度とするのならばそのまま参考にされれば よろしいでしょう。 「専門家」と書いても全ての事に対して責任を持って質疑応答に答えなければ ならないというわけではありません。「専門家」として悪戯ではなく善意で回答を くださっているわけですし、勝手な思い込みで「専門家なんだから自分の質問全部 適格に答えて欲しい」というのは理不尽を通り越して我侭であります。 こちらのサイトを見ておりますと質問者のおそらく一部分の方だとは思いますが、 質問者という御願いする立場でありながら、相手に対して叱咤激励の激励だけを 求める傾向があるのをとても遺憾に感じています。

totochibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TVをそっくりそのまま信じていたわけではないつもりだったので、食事制限だけで痩せるとは思っていませんでした。 実際そのアーティストさんもダンスという激しい運動をされていたのであの体系になったと思いますので^^ ただ少しでも減量の効果を高める可能性があればと思い、実施していました。 いくつかのアドバイスにあった通り、やはり夜は食べた方がいいとの事なので、時間を作って頑張ってみます。 「専門家」とう言葉ですが私はそれほど気にしてはませんでした。 しかし大変詳しく書いてくださったのに、自分は生活の内容等詳しく記載していなかったので書かせていただいたまでです。 内容も非常に納得できるものだったので、私の生活状態でできるダイエットへのアドバイスがあればと思いました。 全部適格に答えてほしいとも思っていませんし、このような話題はカテゴリ違いなのであまり出さないでほしいです。 私の言い方が誤解を生んでしまったようですね。申し訳ございませんでした。 叱咤激励に関しましては、人それぞれです。受ける側もする側も、それなりの反応は仕方ないと受け止めるしかないと思います。 遺憾に感じていらっしゃるなら、自分はそうしないようにすればいいだけです。 大変参考になるご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食事制限ダイエットをしても体重が減りません

    現在23歳の太め(現在150cm48.5kg)の女です。 小さい頃から太り気味で、高校生の頃から何度となくダイエットを実行して成功してはリバウンドの繰り返しでした。(とは言っても成功した数は少ないのでリバウンド自体は3~5回程度?) 働き始めてからは時間の都合でダイエットはしていませんでしたが、先月から出来る範囲内でダイエットをしようとダイエットを始めました。 以前はダイエット中に運動もしていましたが、今は仕事の都合等で余り時間が無く運動は特にせず(休日出来るだけ歩く事を心掛ける程度)食事制限のみで実行しています。 内容は1~2食のダイエット食品置き換えダイエットです。 カロリー的にも量的にも今までの食生活と比べ減っているし間食も完全に止めました。なのに1ヶ月たった今、体重は殆ど変化ありません; 1ヶ月前49kg→現在48.5~48kgといった所です。減ってるのか減ってないのか分からない程度。 気長にやるつもりなので少しでも減っていれば良いのですが、全く変わってないのでは?という疑問が出てきました。 よく、リバウンドを繰り返すと痩せにくくなるといいますがコレはまさにそうなのでしょうか?ここまで痩せにくくなるのでしょうか?? また、リバウンドを繰り返すと食事制限のみではダイエット出来ないのでしょうか?今後のダイエット計画の為にもご意見が聞けたらと思いますのでご意見お願い致します。

  • ダイエット方法

    バランスのとれた食事という前提で、一食400kcal~600kcal程度の食事を一日3食とって2ヶ月から3ヶ月で7~8kg痩せる事は可能でしょうか?  リバウンドで47kgから56kgになってしまいました。太りだし焦って無理な食事制限や食事代替のシェイクでダイエットをし、結局長続きせずドカ食いを繰り返した結果です。ドカ食いを繰り返す度に自分自身が嫌になります。だけど痩せた時の感覚が思い出され、また無理なダイエットに走ってしまっています。今度は真剣に、地道かつ気長にやり、リバウンドのないダイエットをしたいので他に良い方法などがありましたらよろしくお願いします。

  • 仕事をしながら痩せたい!

    仕事をしながら痩せたい!     初めまして(^O^) 私は3月まで高校生で4月から美容室のアシスタントとして働き始めたのですか、学生の頃に無茶なダイエットをして、今より10kg痩せたことがあり、それからリバウンド…それから痩せにくくなってしまいました。   仕事を始めて、最初はヒール(10cm程の)を履いていたので、足やお尻、お腹が痩せてきたのですが1ヶ月くらいして、ペタンコ靴を履くようになり驚くほどぽっちゃり体型になってしまいました。 2日前からまたヒールに戻したのですが、他にも頑張らないと痩せないと思うのです。 食事は 朝(7:30)…白飯、納豆、みそ汁 昼(ばらばら)…白飯(2杯分)、みそ汁 夜(21~22時)…決まってない 昼は12~17時の間に食べていて レモンティー500mlを毎日飲んでいます。 夜は24時には寝ています。 仕事から帰る時間は ばらばらで20~22時です。 通勤は電車で30分。 学生の頃は とにかく食べずに運動をしまくる といったダイエットをしていたのですが 全く食べないのも仕事に支障をきたすし 運動も時間ないし… 自分ではどうしたらいいか 分からない状態です。 ちなみに 148cm、44kg ウエスト65cm、足首19cm ふくらはぎ32cm、太股47cm 下半身デブとよく言われます。 X脚だと最近気付きました。 綺麗になりたいので、 皆さん色々教えてください。 お願いします。

  • 体重の増減

    身長が162cm程の高校生の女です。 夏に68kgから73キロに激太りしてしまい10月から食生活を変えて7キロ減らし66キロまでなりました。 ここ数日ヒドい便秘になったので4日間だけダイエット前の食事に戻しました。 ウンチを出せたもののたった4日間で2kgも体重が増えました。 68キロになってしまったので明日からダイエット中の食事に戻します。 以前はこんなに体重の増減が激しくなかったのですが、激太りしたかと思うと少し食事を変えただけで1ヶ月で7kgも減りました。かと思うと4日間 普通の食事をすれば2kgも増えました。 どうしてここまで増減が激しくなったのですか? ダイエット中食事を変えたといっても全然無理してないし間食と炭水化物を減らしたくらいです。 体重の増減が激しい人は痩せにくくリバウンドしやすいと聞いた事がありますが本当ですか?何故ですか?

  • ダイエットしています。

    こんばんは。私は、高校2年の女です。 私は太っていて、 身長が155cm。体重が56~57kg近くあります。 今年の3月は、64kgあったのですが危険を感じ、食生活を見直した所ここまで痩せることができました。 でも、最近リバウンドしつつあるのでとても困っています。 あと5kg近くは痩せたいのですが、生理前?なのかなかなか痩せません。寧ろ食欲が増えるばかりです。58kg近くになりそうです。これは本格的にリバウンドか!と危険を感じています。 私はチョコが好きなのでついついチョコを食べてしまうのがリバウンドの原因かもしれません。でも、ストレスがたまってしまうのでなかなか甘いものから離れることができません。 みなさんの中で、誰かいいダイエット方法を教えてもらえませんか?よろしくお願いします。 あと、もしよければ ダイエットについて少しでも知識を身につけたいので‥痩せやすい&太りやすい時期など何かダイエットの知識を教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 【新中1です。平均体重&効果的に痩せられる方法を教えてください!!】

    4月で中1になります。 私は今、ダイエット中なのですが、 【体重】49.3kg 【身長】157.5cm なんです。 ダイエットでは、ビリーズブートキャンプをやったり食を減らしたりしています。 教えてほしいことをまとめると、 ★同年代くらいの方で「体重」「身長」 ★効果的に痩せられる方法 ★自分が思っている理想の体重 です♪ どうぞよろしくお願いします。。。

  • 置き換えダイエット

    只今156cm,56kgの肥満(気味?)体型です。 一人暮らしの不摂生がたたって2ヶ月程で6kgも太ってしまいました… そこでさすがにダイエットをしよう、と思いたって豆乳クッキーダイエットを注文したのですが、後々色々なサイトでの評価を見てみるとあまりよろしくない様子(しかも高い)。 そこで質問です。 1、同様の一食置き換えダイエットをするなら、夕食をグリコのバランスオンにしてサラダ、黒酢と食べるのはどうでしょうか?(朝、昼は炭水化物を控えめにしっかり食べます) 2、時間がなく、一日の運動は毎日の通学(坂道のきついところを自転車で往復50分程度です)のみなのですが、これと上記の食事のみでやせることはできるでしょうか? 3、家で場所・器具がなくてもできる運動を教えてください。 書いてみて自分でも甘いな~と自覚はしておりますし、置き換えダイエットが体にあまりよくないことも承知しています。 ただ以前きついダイエットをしてリバウンド経験があるので、できるだけ自分のペースで少しずつ落としていきたいと思っています。 上記1~3と、置き換えや食事に関して「こっちの方がいいよ」というのがありましたら、是非アドバイスお願いいたします。

  • 1ヶ月で3キロ落としたい

    高3女子です。 161cm 57.5kgで、太り気味だったので8月半ば頃からダイエットを開始しました。主に食事制限、+αで気が向いたときに1時間ランニングをしています。 目標は49kg代で、現在 161cm 52kgです。10月の半ばに50.8kgまでもっていったのですが、リバウンドして52kgまで戻ってしまいました…。 12月中旬までに、どうしても49kg代まで持っていきたいです。 どういった食生活、私生活を送ったらいいですか? ご回答お願いします。

  • リバウンドをはじめたのでしょうか?

    梅雨(6月下旬)に食中毒をおこし、その影響で10月はじめくらいまで、1日1食程度の状態で過ごしていました ただ、ほぼ食事をとらない状態だと、健康になったとき、リバウンドをするので、医者から「有酸素運動をしたほうがいい」と薦められ 食事をとらない間は、毎日1日1~2km、または1~2時間のウォーキングをしていました。 また落ちるのは筋肉ときいたので、10月にはいった辺りから軽い筋トレ(腹筋と腕立)もするようになりました。 おかげといっていいのかわかりませんが、春に85kgだった体重が71kgまで落ち、 ちょうど良い機会なのでこのままダイエットでもしようかと思っていたら、 仕事で10日間の出張が入り、帰ってきたら74kgに体重が増えていました。 これはやはり、リバウンドをはじめているのでしょうか? 現在、食事は1日に2度(朝軽くと、昼または夜に普通に一食) 出張中は筋トレもウォーキングもできませんでした(なるべく多く歩くようにはしていましたが) リバウンドをはじめているのだとしたら、今から改善する方法は あるでしょうか? せっかく減った体重を、みすみす元に戻すのも惜しい感じです ただ、25年間。一度もダイエットには関心がなかったので調べてみて情報の量の多さにちょっと途方にくれています 知識のある方、どうかご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します

  • ダイエット法を教えてください(運動・食事)

    こんにちは。現在18歳、身長154cmの女子です 薬の副作用とひきこもり生活。それと以前ダイエットした時のリバウンドなどで 5年間で45kgから66kgまで増えてしまいました。 4月からは大学生になるのでせめて4月までに50kg台までに落としたいと考えているのですが 偏食が多く厳しい食事制限が難しいので運動主体のダイエットを考えています。 (ある程度の食事制限はするつもりですが食べられるものが限られているので…) 明日からスポーツジムへ通うのですがそこで考えているメニューは ●水泳 1時間~2時間 ●ランニング 1時間~1時間半 ●軽い食事制限(ジュースを飲まない・炭水化物をある程度減らすなど) なのですが、正直これだけで痩せる気がしません。 以前ダイエットした時はこれらの運動に白いご飯をレタスに置き換えただけでかなり 痩せたのですが、もうリバウンドはしたくないので白いご飯を食べつつ 他に体への負担が少ない運動で痩せることができないか考えています。 何かいいダイエットメニューはありますでしょうか? 回答よろしくお願いします ちなみに、偏食で食べれないものを書いておきますので この食材を除いてできる食事制限法も教えてくださるとうれしいです ナス・トマト・ピーマン類・キュウリ・納豆・甲殻類(アレルギー)