• ベストアンサー

これで痩せますか?(長文です)

toforex02の回答

  • ベストアンサー
  • toforex02
  • ベストアンサー率51% (203/397)
回答No.4

去年の夏に3ヶ月で20kgの減量(75kg→55kg)に成功した、身長168cmの男性です。メタボ体型から脱出し、服のサイズはLからSへ。以前の服がブカブカになってしまって困ってますが、リバウンドは一切ありません。totochibiさんも、5月までの4ヶ月で7キロ落とすぐらいは十分可能ですよ。 現在のダイエットメニューについて、詳細は分かりませんが、概ね良好だと思います。ただ、5月までに目標の体型・体重にするならば、もう少し改善した方が、成功する確率はグッと上がります。 まず食事についてですが、お仕事の都合で時間を取るのは難しくても、夜は何かお腹に入れた方が良いです。意外と思われるかもしれませんが、ダイエットには空腹をガマンするのは大敵です。量を減らしても、空腹にならないように食事を良く噛んで食べることが重要です。また、夕食を食べることがどうしても無理なら、ソイジョイでもカロリーメイトでもいいので、何かお腹に入れておかないと、次の朝食では、カラダが通常以上に脂肪を溜め込んでしまいます。また、栄養が偏ってしまうと、ストレスは溜まるし、カラダがその栄養を補おうと反応して、変な時間帯に食欲が増してしまい、結局アイスや夜食など、太る要素の多いものを食べてしまいます。なので「痩せるために食べる」ことが大事です。 運動については、そのまま徒歩・ウォーキングやブートキャンプを続けながら、加えてブートキャンプの直前に10~15分程度の筋トレを取り入れた方が、姿勢にも減量にもお肌にも効果的です(これホント)。実際、ただ単にジムに行って漫然と運動していても、カラダづくりのための基礎的な知識がないと、お金を払っておきながら十分な効果を得ることは出来ません。 どういう筋トレが良いかというと、最初は「スロートレーニング」がおススメです。まず次のURLサイトを3つとも読んで、概略を掴んでいただけますか?(3)のアマゾンのユーザーレビュー評価の高さも参考になると思います。 (1)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0 (2)http://www.know-dt.com/TrainingARC/ex_train/002slowtra01.html (3)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%AC-%E7%9F%B3%E4%BA%95-%E7%9B%B4%E6%96%B9/dp/4471034065/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=books&qid=1199948099&sr=8-1 このスロートレーニングで大事な「ノンロックスロー法」で、腕立て、クランチ(深部腹筋で前に出た内臓を筋肉のコルセットで閉じ込めてウエストダウン)、スクワットや、プルオーバー(バストアップ効果)、ブルガリアンスクワット(ヒップアップ効果)などの種目を、毎日ブートキャンプ前に2、3種目を8回×3セット行えば、より美しいボディメイク効果が期待できます。  その理由(メカニズム)について、この筋トレをやることによって、体内で「成長ホルモン」の分泌が促進され、それが中性脂肪を分解し、血中の遊離脂肪酸濃度が上昇し、その後数時間は脂肪の燃焼効果が高まります。このタイミングでブートキャンプをすれば、より勢い良く脂肪が燃焼されます。ちなみに運動前にコーヒーをブラックで飲むと(インスタントで十分)、カフェインも血中の遊離脂肪酸濃度を上昇させるので、さらに脂肪が燃えます。  また、この成長ホルモンには美肌効果もあるので、肌にツヤが出て、化粧のノリが良くなるというメリットもあります。実際、「筋トレ」というと、多くの女性は「ムキムキになりたくないから」という理由で敬遠しがちですが、実際は女性ホルモンの関係上、2ヶ月や半年、1年の筋トレをやったところで、カンタンに筋肉質なカラダにはなりませんので、ご安心ください。あのほっそりしたスケートの真央ちゃんですら、ベンチプレス47kgを軽々上げるそうですから。実際、筋トレ直後は、筋肉から乳酸などの疲労物質が分泌され、浸透圧によって血液が集まり、一時的に鍛えた部分がパンパンに膨らんでしまいますが、数時間たてば、元に戻ります。これはパンプアップという現象で、そのまま筋肉が膨らんでいくのではないので、こちらもご安心ください。   あと姿勢についてですが、お金が全くかからないのに、姿勢をよくなるトレーニングもあるのですが、文章が長くなったので、それはレスを頂いてからお伝えしたいと思います。 ここまで読んで不明瞭な箇所があっても、締め切らずにまた質問して頂ければ、またお答えしますので、頑張りましょう☆

totochibi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 自分でもこのメニューでは甘いかなと思っているのですが、あまり時間も取れず、ましてや知識もないので有難いです!! 食事は夜は食べた方がいいのですね。とあるアーティストの方のダイエット法を真似てみたのですが、 確かにおなかが空いて眠れない時が結構ありました;; (ダイエット前も夕飯を食べない時があった為) カロリーメイトなどのクッキー系がどうも苦手なので、サラダとか食べるようにしますw こんにゃくゼリーとかでもいいでしょうか?? ジムに関してはこちらのサイトでも結構見たのですが、ただ単にやryだけはやはりダメみたいですね;; 多少の運動不足解消にはなるそうですが、シェイプアップを考えるとインストラクターの方にメニューを作ってもらうようになりますし・・・。 そうすると時間が結構かかってしまい家事や介護に支障を来たすので無理そうです;; 上記のサイトですが、早速拝見いたしました!!レビューを読んでも良さそうだったので、早速注文しちゃいました^^ ビリーの前にやればいいのですね!10分程度で十分なのか気になるところですが、やってみます。 ありがとうございます。 筋肉は逆にあってもいいので筋力は付けたいです。 5月まで…は一応の目標なのですが、できれば持続してこれからも続けていきたいので。 姿勢に関してのトレーニングもスロトレのように自宅で手軽に出来るものなのでしょうか? 概要だけでもいいので是非教えてくださるとありがたいです!! どの方の意見も大変貴重な意見になりますのでwwただ「専門家」の文字にこだわらないようにします^^ 落ち込みやすい性格なので、励ましてくださる方をどうしても信じてしまうようです;;(自分に甘いだけなので治します;;) 細かいアドバイス本当にありがとうございました。是非参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 食事制限ダイエットをしても体重が減りません

    現在23歳の太め(現在150cm48.5kg)の女です。 小さい頃から太り気味で、高校生の頃から何度となくダイエットを実行して成功してはリバウンドの繰り返しでした。(とは言っても成功した数は少ないのでリバウンド自体は3~5回程度?) 働き始めてからは時間の都合でダイエットはしていませんでしたが、先月から出来る範囲内でダイエットをしようとダイエットを始めました。 以前はダイエット中に運動もしていましたが、今は仕事の都合等で余り時間が無く運動は特にせず(休日出来るだけ歩く事を心掛ける程度)食事制限のみで実行しています。 内容は1~2食のダイエット食品置き換えダイエットです。 カロリー的にも量的にも今までの食生活と比べ減っているし間食も完全に止めました。なのに1ヶ月たった今、体重は殆ど変化ありません; 1ヶ月前49kg→現在48.5~48kgといった所です。減ってるのか減ってないのか分からない程度。 気長にやるつもりなので少しでも減っていれば良いのですが、全く変わってないのでは?という疑問が出てきました。 よく、リバウンドを繰り返すと痩せにくくなるといいますがコレはまさにそうなのでしょうか?ここまで痩せにくくなるのでしょうか?? また、リバウンドを繰り返すと食事制限のみではダイエット出来ないのでしょうか?今後のダイエット計画の為にもご意見が聞けたらと思いますのでご意見お願い致します。

  • ダイエット方法

    バランスのとれた食事という前提で、一食400kcal~600kcal程度の食事を一日3食とって2ヶ月から3ヶ月で7~8kg痩せる事は可能でしょうか?  リバウンドで47kgから56kgになってしまいました。太りだし焦って無理な食事制限や食事代替のシェイクでダイエットをし、結局長続きせずドカ食いを繰り返した結果です。ドカ食いを繰り返す度に自分自身が嫌になります。だけど痩せた時の感覚が思い出され、また無理なダイエットに走ってしまっています。今度は真剣に、地道かつ気長にやり、リバウンドのないダイエットをしたいので他に良い方法などがありましたらよろしくお願いします。

  • 仕事をしながら痩せたい!

    仕事をしながら痩せたい!     初めまして(^O^) 私は3月まで高校生で4月から美容室のアシスタントとして働き始めたのですか、学生の頃に無茶なダイエットをして、今より10kg痩せたことがあり、それからリバウンド…それから痩せにくくなってしまいました。   仕事を始めて、最初はヒール(10cm程の)を履いていたので、足やお尻、お腹が痩せてきたのですが1ヶ月くらいして、ペタンコ靴を履くようになり驚くほどぽっちゃり体型になってしまいました。 2日前からまたヒールに戻したのですが、他にも頑張らないと痩せないと思うのです。 食事は 朝(7:30)…白飯、納豆、みそ汁 昼(ばらばら)…白飯(2杯分)、みそ汁 夜(21~22時)…決まってない 昼は12~17時の間に食べていて レモンティー500mlを毎日飲んでいます。 夜は24時には寝ています。 仕事から帰る時間は ばらばらで20~22時です。 通勤は電車で30分。 学生の頃は とにかく食べずに運動をしまくる といったダイエットをしていたのですが 全く食べないのも仕事に支障をきたすし 運動も時間ないし… 自分ではどうしたらいいか 分からない状態です。 ちなみに 148cm、44kg ウエスト65cm、足首19cm ふくらはぎ32cm、太股47cm 下半身デブとよく言われます。 X脚だと最近気付きました。 綺麗になりたいので、 皆さん色々教えてください。 お願いします。

  • 体重の増減

    身長が162cm程の高校生の女です。 夏に68kgから73キロに激太りしてしまい10月から食生活を変えて7キロ減らし66キロまでなりました。 ここ数日ヒドい便秘になったので4日間だけダイエット前の食事に戻しました。 ウンチを出せたもののたった4日間で2kgも体重が増えました。 68キロになってしまったので明日からダイエット中の食事に戻します。 以前はこんなに体重の増減が激しくなかったのですが、激太りしたかと思うと少し食事を変えただけで1ヶ月で7kgも減りました。かと思うと4日間 普通の食事をすれば2kgも増えました。 どうしてここまで増減が激しくなったのですか? ダイエット中食事を変えたといっても全然無理してないし間食と炭水化物を減らしたくらいです。 体重の増減が激しい人は痩せにくくリバウンドしやすいと聞いた事がありますが本当ですか?何故ですか?

  • ダイエットしています。

    こんばんは。私は、高校2年の女です。 私は太っていて、 身長が155cm。体重が56~57kg近くあります。 今年の3月は、64kgあったのですが危険を感じ、食生活を見直した所ここまで痩せることができました。 でも、最近リバウンドしつつあるのでとても困っています。 あと5kg近くは痩せたいのですが、生理前?なのかなかなか痩せません。寧ろ食欲が増えるばかりです。58kg近くになりそうです。これは本格的にリバウンドか!と危険を感じています。 私はチョコが好きなのでついついチョコを食べてしまうのがリバウンドの原因かもしれません。でも、ストレスがたまってしまうのでなかなか甘いものから離れることができません。 みなさんの中で、誰かいいダイエット方法を教えてもらえませんか?よろしくお願いします。 あと、もしよければ ダイエットについて少しでも知識を身につけたいので‥痩せやすい&太りやすい時期など何かダイエットの知識を教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 【新中1です。平均体重&効果的に痩せられる方法を教えてください!!】

    4月で中1になります。 私は今、ダイエット中なのですが、 【体重】49.3kg 【身長】157.5cm なんです。 ダイエットでは、ビリーズブートキャンプをやったり食を減らしたりしています。 教えてほしいことをまとめると、 ★同年代くらいの方で「体重」「身長」 ★効果的に痩せられる方法 ★自分が思っている理想の体重 です♪ どうぞよろしくお願いします。。。

  • 置き換えダイエット

    只今156cm,56kgの肥満(気味?)体型です。 一人暮らしの不摂生がたたって2ヶ月程で6kgも太ってしまいました… そこでさすがにダイエットをしよう、と思いたって豆乳クッキーダイエットを注文したのですが、後々色々なサイトでの評価を見てみるとあまりよろしくない様子(しかも高い)。 そこで質問です。 1、同様の一食置き換えダイエットをするなら、夕食をグリコのバランスオンにしてサラダ、黒酢と食べるのはどうでしょうか?(朝、昼は炭水化物を控えめにしっかり食べます) 2、時間がなく、一日の運動は毎日の通学(坂道のきついところを自転車で往復50分程度です)のみなのですが、これと上記の食事のみでやせることはできるでしょうか? 3、家で場所・器具がなくてもできる運動を教えてください。 書いてみて自分でも甘いな~と自覚はしておりますし、置き換えダイエットが体にあまりよくないことも承知しています。 ただ以前きついダイエットをしてリバウンド経験があるので、できるだけ自分のペースで少しずつ落としていきたいと思っています。 上記1~3と、置き換えや食事に関して「こっちの方がいいよ」というのがありましたら、是非アドバイスお願いいたします。

  • 1ヶ月で3キロ落としたい

    高3女子です。 161cm 57.5kgで、太り気味だったので8月半ば頃からダイエットを開始しました。主に食事制限、+αで気が向いたときに1時間ランニングをしています。 目標は49kg代で、現在 161cm 52kgです。10月の半ばに50.8kgまでもっていったのですが、リバウンドして52kgまで戻ってしまいました…。 12月中旬までに、どうしても49kg代まで持っていきたいです。 どういった食生活、私生活を送ったらいいですか? ご回答お願いします。

  • リバウンドをはじめたのでしょうか?

    梅雨(6月下旬)に食中毒をおこし、その影響で10月はじめくらいまで、1日1食程度の状態で過ごしていました ただ、ほぼ食事をとらない状態だと、健康になったとき、リバウンドをするので、医者から「有酸素運動をしたほうがいい」と薦められ 食事をとらない間は、毎日1日1~2km、または1~2時間のウォーキングをしていました。 また落ちるのは筋肉ときいたので、10月にはいった辺りから軽い筋トレ(腹筋と腕立)もするようになりました。 おかげといっていいのかわかりませんが、春に85kgだった体重が71kgまで落ち、 ちょうど良い機会なのでこのままダイエットでもしようかと思っていたら、 仕事で10日間の出張が入り、帰ってきたら74kgに体重が増えていました。 これはやはり、リバウンドをはじめているのでしょうか? 現在、食事は1日に2度(朝軽くと、昼または夜に普通に一食) 出張中は筋トレもウォーキングもできませんでした(なるべく多く歩くようにはしていましたが) リバウンドをはじめているのだとしたら、今から改善する方法は あるでしょうか? せっかく減った体重を、みすみす元に戻すのも惜しい感じです ただ、25年間。一度もダイエットには関心がなかったので調べてみて情報の量の多さにちょっと途方にくれています 知識のある方、どうかご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します

  • ダイエット法を教えてください(運動・食事)

    こんにちは。現在18歳、身長154cmの女子です 薬の副作用とひきこもり生活。それと以前ダイエットした時のリバウンドなどで 5年間で45kgから66kgまで増えてしまいました。 4月からは大学生になるのでせめて4月までに50kg台までに落としたいと考えているのですが 偏食が多く厳しい食事制限が難しいので運動主体のダイエットを考えています。 (ある程度の食事制限はするつもりですが食べられるものが限られているので…) 明日からスポーツジムへ通うのですがそこで考えているメニューは ●水泳 1時間~2時間 ●ランニング 1時間~1時間半 ●軽い食事制限(ジュースを飲まない・炭水化物をある程度減らすなど) なのですが、正直これだけで痩せる気がしません。 以前ダイエットした時はこれらの運動に白いご飯をレタスに置き換えただけでかなり 痩せたのですが、もうリバウンドはしたくないので白いご飯を食べつつ 他に体への負担が少ない運動で痩せることができないか考えています。 何かいいダイエットメニューはありますでしょうか? 回答よろしくお願いします ちなみに、偏食で食べれないものを書いておきますので この食材を除いてできる食事制限法も教えてくださるとうれしいです ナス・トマト・ピーマン類・キュウリ・納豆・甲殻類(アレルギー)