• 締切済み

死ぬことの意味、生きてることの意味を教えて下さい。

abc2008の回答

  • abc2008
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.15

「生きていること」と「死んでいること」とは、単に我々の本質の二面性を表しているもので、この二つは別に相対峙しているものではないのです。このことを別の言い方をすれば、ちょうど「起きている」と「寝ている」と言ってもいいかも知れません。実は我々の本質、ここでは「生命」と表現しますが、その生命というものは、永遠に存在するものであり、生まれたから出現し、死んだから無に帰すというものでは決してないのです。たとえば、水の本質はH2Oですが、時には水や氷のように目に見える形態をとることもあるし、水蒸気のような気体となって目に見えない状態にもなりますが、その本質であるH2Oは決して無くなることなく存在し続けるのです。つまり、縁するものによっていろいろと形態は変われども、その本質は変わらずに存在するように、我々の生命も時には「生きている(目に見える)」状態もあれば「死んでいる(目に見えない)」状態もあるのです。ですから、死んだからといって無くなるわけでなく、状態が変化しただけで、あなた自身の本質である生命は存続するのです。そして、何らかの縁によって又「生きている」状態、つまり、生まれ出ることになるのです。この生死の繰り返しは、解りやすく捉えやすい表現をすれば、はじめの方にも言いましたが、いわば生命の「寝起き」みたいなものかと思われます。  それで結局、本質は永遠に続くために自身が過去に為した善悪の行為は、その生命にいわゆる業(ごう)として蓄えられ、いつかその善悪の報いの結果を受けなければならないのです。つまり、自分でまいた種は必ず善きにしろ、悪しきにしろ自分で刈り取らなくてはならないのです。たとえ現時点の人生が清廉潔白であっても、前世にどのような行為をしていたかは分からないので、仏法では次のように言っています。「過去の因を知らんと欲せば、現在の果を見よ」と。つまり、自身の今の現状を見れば、自分が過去にどのような行為をしていたかが、大体は分かるでしょう。というもので、確かに、たとえば同じ生まれ出ても、戦争の国もあれば平和の国もあるし、また金持ちの家や貧乏の家、病気持ちか健常か等々、様々な差別があり、それらは何らかの報いとしての結果と見て間違いないでしょう。このように我々の本質である生命は、自身が蓄えた善悪の業によって、幸不幸の境涯を送ってゆくのです。 早い話が、今の時点で為す善悪の行為は、未来の自分にしていると思えばよいのです。それさえ分かれば、どうすればよいかは自ずと分かるはずです。

関連するQ&A

  • 社会は理不尽だらけなのか?

    失礼致します。 私は、世の中、理不尽な事がたくさんあると聞いたことはありましたが、 実際にそれほど理不尽なことを体験した事はありませんでした。 (恵まれていたのだと思います) しかし、就職してみて、いろいろなことを知りました。 一番驚いたのは、実力も無いのに何故か上(偉い立場)にいて 理不尽なことを言ったり、手柄を横取りしたり、できる部下をつぶしたり している人の存在です。 なぜ、あのような役職に就けているのか疑問なのですが、他人の 揚げ足ばかり取って、自分を優位に見せることに注力しています。 多くの人(同僚)が正論だと思っていることに対して「精神論で乗り切れる」とか 「人の2倍、3倍働けば良い」という発言と剣幕で話を終わらせます。 この人以外にも、部下や後輩のダメな部分ばかり指摘して 自分がいかに優れているのかを語る人もいます。この人は 専門家ぶっていて、具体的な質問や詳細について聞かれると 不機嫌になって、話を切り上げます。 私は自社と関連する数社のことしか知りませんが、 同じような人が必ずいました。他の業界、他の会社でも同じなのでしょうか? 世の中のサラリーマンはこういった理不尽な状況を毎日体験して、 それに屈しず、耐えているのでしょうか? 私ならストレスでどうにかなるか、すぐにケンカになって、退職しそうです。 世の中がとても怖く思えたのですが、教えてください。 お願いします。

  • 意地悪、悪口はその人に返ってきますか?

    よく意地悪をしたり、人の悪口を言ったりしてる人はいずれ自分に返ってくる と聞きますが、みなさんはそう言った経験やそう思うことはありますか? 理不尽に友人から意地悪をされ、悪口など言われてしまい、すごく悲しくショックな出来事がありました。 仲の良い友人達でしたので、余計寂しさもあります。 と同時に、自分は傷つき悲しい思いをしているのに いじめの様な事をしている張本人たちは、楽しそうに過ごしているのを見るとモヤモヤします。 相談に乗ってくれた別の友人たちは、 本人たちは別の形なりで、代償として意地悪したことが返ってくるよ、と言って慰めてくれます。 そんなことがあり、悪口を言って人を陥れるような人はきっと行いとして返ってくる。人を大切にしない、他人の気持ちを考えないで意地悪してるからあの子たちは好かれたい人から好かれないんだ。と言い聞かせて気にしない様にと言い聞かせています。 そこで本当にそう言うことはあるのかな。と、ふと疑問になりましたので質問させて頂きました。  何かエピソードなどあれば教えてください。 ご回答お待ちしております。

  • 人生はわたしを嫌うのかな?

    妬まれて、気に食わないと理不尽な仕打ちをされたり、 理不尽な権力の力でチャンスを握り潰されたり...。 そこから何を学べと言うのでしょうか? 『長いものに巻かれろ』ってことですか? 世の中そんな人ばかりじゃないと信じたいです。

  • 理不尽、不可解な事が何故世の中に有ると思いますか?

    理不尽、不可解な事が何故世の中に有ると思いますか? どのような事で、感じていますか? 教えて下さい、お願いします

  • 仕事をつづける意味ってなんですか

    社会人2年目です。社会にでて働いておられる方にお聞きしたいです。 どうして、仕事で意地悪なことをされたり悪口を言われたり、理不尽なことや嫌なことがあっても、辞めずに仕事を続ける人が多いんですか? やりがいがある、スキルアップする、と答える人もいると思うのですが、毎日毎日嫌なことがあって辛くても、そういったものが上回るのでしょうか? 仕事を続ける意味ってなんですか? 今は辛くても続けていくことで変わるのでしょうか? たくさんの質問になってしまい、申し訳ありません。よろしければ、回答お願いいたします。

  • 世の中の理不尽なことをどのようにして受け入れてますか?

    前にちょっと理不尽なことにあってるってことでなんて運悪いんだろうって質問させてもらいましたが ではどうやって皆さんは世の中の理不尽なことを受け入れてるんだろう?って思いました。 「他の人はいい思いしてるのに、なんで自分だけ?」ってずっと思ってます。受け入れたらいいんでしょうけど。精神的修行ってとらえれるようにもっていこうって思ってますけど。やっぱり苦痛は苦痛ですね。 理不尽でいやな思いなのを、実はこれっていいこと! なんてなかなか思えません。 世の中の理不尽なことをどのようにして受け入れてますか? (どんな理不尽なことありますか?) ・とにかく近所がうるさいんです (私のところだけ。ちょっと離れたら平和で静か。私の心休まる日はない) ・就職や試験とか今まで全部だだすべりだった人生でした (なんでそういう入学入社はダメなんだろう?)って・・ 以上私のことでした

  • 早く死んだもの勝ちですか?

    理不尽な事がまかり通る世の中だし(≧∀≦)wwさっさと金使い果たして死ぬべき?

  • 影で嫌がらせをする子

    世の中理不尽ですか?うちの子が、最初にめちゃくちゃ優しくしてきた子が、何らかの形で豹変して、罪を被せてきたり、友達の仲を割くような嘘を言ってきたりしたそうで… その子は第一印象が良く、めちゃくちゃ優しいから上っ面は印象がいいし、友達の悪口を聞かされはしましたが本人前ではなかよくしてるかんじらしいです。こんな子は要領よく世渡りしていくのでしょうか…なんなら見えない場所で友達の私物を切ったり隠したりしています うちの子は理不尽に嫌がらせはされたし、めちゃくちゃ感じ悪い子だなと警戒していますが… やはり家庭環境に難ありなんですかね? 今は小3ですが、幼稚園時代も問題起こして親が揉めたみたいです

  • 人生とは、本人にとっては仕方のなかった事なのに、周

    人生とは、本人にとっては仕方のなかった事なのに、周りからは理不尽に責められる事ばかりです。 自分は病気ですし、自分としては仕方のなかった事なのに、周りからは理不尽に責められ続けてきた人生でした。 例えば、自分はギャンブルしないですがギャンブル依存症の人は本人にとっては仕方のなかった事なのでしょうし。 離婚も本人にとっては仕方のなかった事なのに、周りからは理不尽に責められるでしょうし。 子育ての失敗も自分では一生懸命やっても、失敗を周りからは理不尽に責められるでしょうし。 本人にとっては一生懸命やった結果なのに、周りからは理不尽に責められます。 人間界とは、本当に仕方のなかった事を理不尽に責められる世界なのでしょうか?

  • 適応障害にならい為に

     どうも今まで少し真面目すぎて、色々な奴に舐められたり、してきたと思います。真面目なので余計にストレスになたりしてという繰り返しでったような気がします。    これから社会に出て行くにあたって理不尽、会社イジメ、嫌われたり、怒鳴り!!なんぼでも起こり得る事だと思います。相手は絶対に変わらない、ならば自分が変わるしかないと思いました。真面目すぎず、その場に出来るかぎり対応していく事が必要だと考えました。つまり、イジメや理不尽を「ダメ」 と思わずに、イジメぐらい普通やし、そらあイジメられるほうが悪いと考えるのがよいと考えはじめました。これが正しいとかではなく、こうするしかないと思いました。何故なら自分と価値観が同じ人間等ないのだからと考えました。自分が適応していくしかないと思いました。  精神科医が書いた本にも、真面目すぎるから苦しくなり自分で自分を追い込んでしまっている。適度に適当でなければならない。と書いていました。  イジメを平気でする人達は多分「イジメられるほうが悪い」と思っているのでしょう。中学校であれば、うじうじしており、殴ってくる勇気がない奴 と思われ情けないと思い余計にイジメるのでしょう。イジメなんかする方が悪いに決まっている!と思われるのはすごく傲慢で自分と同じ価値観を相手に強要していると思います。この世の中に同じ価値観の人等いないのに。うちの父親もイジメで自殺とかしている奴をみると「情けない奴や」とバカにしていました。  とにかく、イジメや理不尽、悪口を否定するのではなく、どう対応するか?が全てだと思います。適応障害にならないためにそうする事が正しいのではなく、そうしないとダメだからです。みなさんの意見をお聞きしたいです。