• ベストアンサー

あたたかいそばの作り方で・・

こんにちは。 あたたかいそばの作り方で疑問です。 まずそばをゆでますよね。そしてその後水でそばをあらった方がいいと思うので洗います。 で、その後なんですが、温めておいたつゆをかけるとそば全体が冷えてしますよね。そばを水で洗った場合、再度お湯にそばをくぐらせてからつゆをかけるべきでしょうか。それとも洗った状態でつゆをかけてぬるくてもそうゆうものと思って食べるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • he_zo_
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

私は、そばに限らず、温かい料理の時にはよくやるんですが、 「あと2分くらいで皿にもりつける」 タイミングで、器をレンジでチンします。 普段は60度くらい、冷たいそばを温かく食べたいなら、80度くらい。 (温度設定のできるレンジなので。できない場合は1分くらい?) くぐらすためだけにお湯を沸かすのはめんどくさいので。 ちなみに、うどんはクタクタが好きなので、つゆで茹でてます(^^) ぬるすぎず熱すぎないそばができあがりますよ。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございました。 発想がちがう視点ですね! そういえばコーヒーの時やったりしました。 別にお湯を沸かすのは本当に面倒です。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#53250
noname#53250
回答No.5

私は蕎麦があまり好きではないのですが、家族に好評な作り方は、もちろん最初は冷たい水で洗います。 その後、ヤカンで沸かしておいたお湯を蕎麦の上から満遍なくかけます。 時間があれば、蕎麦を入れる器もお湯を入れて温めておきます。 鍋をもう一つ用意するよりもスペースを取らないので、我が家ではヤカンを利用しています。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変勉強になりました。 去年の出来事なので、今年はおいしく食べたいです!

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.4

蕎麦は、茹でたあと、冷水で晒すのが原則です。 そのあと、お店などでは、再度湯をくぐらせ、暖かい蕎麦の上に、つゆをかけているようですね。 ただ、自宅だと再度くぐらす為の湯を用意することが面倒なので、私は、つゆを沸かした中に、冷たい蕎麦を入れて、ざっと暖めて、器に移します。あまり、沸騰した中に入れすぎると、蕎麦が伸びるので、暖まる程度の頃合いを見計らうのが大切です。また蕎麦ののびだけでなく、沸騰させすぎると、つゆの香りが無くなってしまいます。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 No2さんのお礼にも書いたのですが、姑宅での出来事でした。 私一人で食べる場合は、暖かいめんつゆに一回くぐらして沸騰直前で盛り付けるのですが、それが正式かどうかわからず、テンパってしまい、結果失敗しました。。。

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.3

洗わない釜揚げそばと云う物もありますが、掛けそばのような、温かいそばは茹でた後、冷たい水で〆て、お湯で温めます。 なぜ、そばを洗うかというと、 ・冷たい水で冷やすことでコシがでる。 ・そばのぬめりとアクを洗いおとす。 ・ゆでたそばを洗わずに熱い汁をかけるとノビが早い、というよりは溶けてしまいます。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 できたら追加で質問したいのですが、乾麺のそばの場合も同じなのでしょうか。 今日はぬるいそばを食べてしまいました。 苦し紛れの強がりですが、ぬるくなってもそば自体はおいしく食べれたので良かったです。

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

もりろん、そばはお湯にくぐらせて暖めます。 猫舌で熱い物が食べられないならともかく、ぬるいそばをがまんして食べることはありません。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は質問する前に、そばを食べまして、ぬるく食べてしまいました。 もっと言うと、姑さんのおうちで、私が失敗をしてしまいました。 本当に後悔、というか、申し訳ない気持ちでいっぱい、かつ、料理を日ごろからしていないというのがバレバレだったと思います。。。 旦那にも少し怒られました。。。 ありがとうございました。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.1

洗わない、という選択肢は無いのでしょうか。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は生そばを買ったので、洗って水で締めた?ほうがおいしいと思うのです。。

関連するQ&A

  • 家でそばを茹でる時は

    お湯でそばを茹で 水でぬめりを取り 再度温かいつゆにつければいいのですか?

  • 「そば湯」の正しい食し方を

       おそば屋さんでそば湯が出た時に、そのまま飲むものなのか、それともそばつゆと一緒に飲むものなのか、正しい作法を教えて下さい。私はちなみに、麺を食べ終わった後に、そばつゆの中にそば湯を入れて飲んでいます。いかがなものでしょうか。  

  • ざるそば(もりそば)について

    ざるそば(もりそば)についていくつか質問があります。 (1)ざるそばともりそばの違いは何でしょうか? (2)ざる(もり)そばをたのむと、そばつゆの入ったとっくりと、そばつゆをうつす容器が出てきますが、それぞれ何と言う名前の食器でしょうか? (3)そばつゆは少しづつ容器にとって食べるそばを食べるものでしょうか?それとも一度にとっくりから容器にとりますか? (4)蕎麦湯をいただくとき、そばつゆと蕎麦湯の割合はどれくらいにするのが一番おいしくいただけるのでしょうか? 以上どうぞ宜しくお願い致します。

  • そば湯の飲み方について

    そば湯の飲み方は人それぞれ、好きな飲み方をすれば良いとは思います。 しかし、正しいというか一般的な飲み方があれば、ご教授お願いします。 例えば、「そばのつゆを少しだけ、そば湯に入れる」とかです。 よろしくお願いします。

  • そば湯…飲み方?

    そば湯の飲み方がわかりません。 普通につゆのなかにいれるんでしょうか。 あの湯は普通のお湯なんですか? なんというか、ただ味の薄まっためんつゆを飲んでいるみたいで、イマイチそば湯がよくわかりません…。

  • とろろそば

    とろろそばについて教えて下さい。 1.とろろを擂ると、みずっぽいですが、大根おろしのように水分を減らす必要はなくそのまま使うのですか? 2.とろろはそばにつゆをかけた状態にのせるのですか?それともそばにとろろを盛った上からつゆをかけるのですか? 3.そばにからみきれずに残ってしまったとろろはどのようにして食べればよいですか?(それとも残すものですか?) 宜しくお願い致します。

  • そばのつゆは,温かいつゆと冷たいつゆでは作り方が違うのか

    そばのつゆについて質問が御座います. ■そばのつゆは,温かいつゆと冷たいつゆでは 作り方が違うのでしょうか? 例えば,温かいつゆの場合,だしを加えるとか濃い目にするとかです. 今日,そば屋でそばを食べていたら, 店の方がそのような説明をしていました.

  • 年越しそば、具を最後にのっける派の方。

    私は年越しそばは、つゆを作ってその中に鳥肉、しいたけ、ほうれん草、ネギなどを一緒に煮込んで、別で茹でたそば麺につゆをかけて、海老天やかきあげかどを乗っけてたのですが、どうも脂っこいというか、くさみがあるというか、つゆの味が薄い?など失敗が多いです。 そこで今年はさっぱりと、 最初はそばつゆのみを作る。 ほうれん草は別ゆで、ネギは刻んでおく。 そばをお湯でゆで、よくお湯を切ってどんぶりに入れる。 そのあと、つゆをかける。 最後に上にほうれん草、ネギ、かまぼこをのせる。 お惣菜で買ってきた、海老天、かき揚げは家族お好みで乗っけてねと別皿に乗っけておく(好き嫌いがこればかりは多いので) これだけだと寂しいでしょうか? 自分の好みなのかもしれませんが、つゆがさっぱりしてる方が美味しい感じがしますんですよね。

  • そばのつゆが酸っぱくなるのはナゼ?

    自分でそばつゆを作り始めたのですが、出来上がりはまぁまぁ でも酸っぱさが気になります。 お店のそば汁は酸っぱくないのに・・・ そこでそばつゆが酸っぱくならないコツを教えてください。 自分で作る過程は次のとおりです。 1、昆布を水に半日位、浸けておいた後、鰹節のみで約20分位、中火で煮ます。 2、多くのインターネットによる作り方の説明では、昆布は沸騰したら取り出すとありますが個人的に昆布が好きなのでそのまま煮てしまいます。 3、20分煮た後、布巾で煮汁を濾したのち、その布巾も絞って最後の一適まで煮汁を取ります。 個人的には、多めの鰹節のみから汁を取るのが酸っぱさの原因かもしれない、あるいは煮詰めすぎが酸っぱさの原因かと思っていますが、よく分かりません。 また鰹節を使うのではなくサバ節やムロアジ節の方がそばの汁にむいているのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 美味しいそばつゆを教えてください。

    美味しいそばつゆを教えてください。 質問です。私の町の20キロ圏内には美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあります。 蕎麦粉は地場産で水も美味しいところなのですが、蕎麦つゆがダメなのです。 醤油臭くて味に深みがなく、まろやかさが足りないのです。 で、しょっちゅう蕎麦を食べるので、つゆとワサビは持参して、こっそりと自分の好み のつゆで食べたいなーと。一時、神田の出雲そばのつゆを通販で買ってましたが、 好みとしては神田松屋の江戸前のつゆです。 以前、飛び魚でダシを取ったつゆを食べましたが、おそらく自分の好みは、 ダシがしっかりときいていて、醤油の後味がまろやかなもの。パンチがきいて いるのでもいいです。 どなたか通販で買えるおすすめのつゆがありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう