• ベストアンサー

ウサギは下り坂が苦手というのは本当ですか?

 「ウサギの前足は、後ろ足に比べ短いので、ウサギは下り坂を駆け下りるのが苦手だ」という話を聞いたことがあります。  前下がりの地面で、ピョンと跳ねると頭から真っ逆さまに転がってしまうということなんでしょうか。  理屈に合っているようですが、ウサギだって肉食動物にしょっちゅう追いかけられいますので、下り坂も上手に走れなければ、淘汰されてしまうんじゃないか、などとも考えてみたりします。  どうなんでしょうか、教えてください。

noname#49020
noname#49020

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

ウサギに限らず、多くの動物が下りは苦手ですよ。 熊だって、イノシシだって、ウサギほどではないにしても急な下り坂は結構こけたりします。 でも、上りは早いですよ。

noname#49020
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。イノシシもそうですか。 箱根駅伝がもうすぐですが、結局下り坂が得意なのは人間だけ?(笑)

その他の回答 (1)

回答No.1

下り坂では前かがみになるので、坂を下るのは苦手です。 でも、坂の上から追われても真っ直ぐ下に逃げるほど バカではないでしょう。 斜めに下り、横に逃げ、上に向きを変えることも 考えられます。 どんな動物にも弱点はあります。 ウサギが下り坂でも登りと同じ速さで走れるように なったとします。 ウサギが敵に殺される率が10%減るとします。 単純に考えれば、ウサギは毎年10%増え続ければ あっというまにウサギだらけになって、食べ物がなくなり ウサギは絶滅の危機に直面します。 弱点もまた、ウサギの種族にとって必要なことなんです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96

noname#49020
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ヘーエ、やっぱりそうですか。俗説ではなかったんだ。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子ウサギをウサギが食べてしまいました

    私は小学6年生の飼育委員会です。昨日産んだ2匹子ウサギのうちウサギが一匹かじってしまいました。今日の朝8時くらいに、耳を一つかじられてなくなり、頭には穴が一つ。     前足も後ろ足もちぎられて、今にも死にそうでした。  ところが、昼休み行くと2匹とも生きていました。母親の探し方もわからず、ミルクもどうしたらいいかわかりません。    人工飼育は初めてなので、何をどうすれいいかわかりません。 かじられた方はだんだんと弱ってきています。一つの命助けて下さい。                       どうか、ご協力お願いします。

  • ウサギについての素朴な疑問

    素朴な疑問なのですが、ウサギは 草食動物なので、人間より腸が長いんですよね? 食べてからウンチになるまで 何時間くらいかかりますか? あと、手の指の数を観察してみたのですが、 前足が5本ずつで、後足は4本ずつに見えます。 あってますか?(笑) 後ろ足もどこかに5本目があるのかしら??? 飼育本を何冊か読みましたが載っていませんでした。 知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さ~い^^

  • ウサギの夢

    夢占いサイトを見ても当てはまらないのでこちらにて宜しくお願いします。 今日の夕方頃ウサギの夢を見たんです。 ウサギの夢は良いらしいのですが、私の見た夢は酷いものだったので質問させていただきます。 夢の中で私は前にかごの付いた自転車に乗っていて、気付けばかごの中にモシャモシャ何か食べてる生き物がいたので自転車を停め良く見てみると明るい茶色?の毛並みをしたウサギの頭で、もっと良くみると体がおかしくて抱き上げると後ろ足が二つとも切断されていたんです。人間で例えると膝から下を切られた感じでした。 私は焦って実際通っている動物病院に連絡し酷い話ですが治療費の心配をして、看護師さんに治療費について聞き高かったら貯金下ろさなきゃ等考え、それほど高くないと言われたので直ぐに動物病院に行き、先生に色々治療について聞き治療が終わり私の家にウサギを連れ帰ったんですが、後ろ足が無くなっているのにウサギは凄く元気にピョコピョコしていて私にも懐いてくれていて…と、ここで目が覚めたのですが、私は結構夢を見る方で夢占いなどすると良く当たっていたりするので、悪い事が起こるんじゃないかと不安です。 この夢はどういった意味なのか解る方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • ウサギの前足が・・・

    2日前ウサギが頭を傾けた状態になり(酷くは無かったんです)斜頚かと思い急いで小動物専門の獣医へ連れて行きました。お薬を貰い飲ませて居ました。 昨日は頭の傾きもほとんど通常と変わりなくなっていたんですが今日見てみるとまた最初の頭の傾きになっており、前足を片方地につけて居ない事に気付きました。 骨折なのかと心配しているのですがここでの質問で見た様なブラブラした状態ではありません。 お薬を飲ませる時になってしまったのかと思っていたのですが昨日飲ませた後ゲージ外で遊ぶ時も特に歩きや走りに違和感はなかったんです。 お薬は抱っこして仰向けにして飲ませて居ます。 片方の前足を内側にたたみこんでいる様な状態です。体勢によって支えでちょこんと一瞬出て来るような感じで・・・これは骨折なのでしょうか? 教えて下さいお願いします(>_<) 因みに今日病院がお休みで連れて行くことが出来ないのですが今日1日このままでも大丈夫でしょうか(>_<)?

  • 猫の「伸び」の種類 

    猫の「伸び」(ストレッチ)には何種類あるのですか?私の個人的な分類では、 1: アーチ型(オメガ型)(Ω)背中を弓なりにして。アクビしながら。 2: 「つ」の字型 頭を低く、腰を通常の位置で。グラビアアイドルでお馴染みのポーズ。 3: 「へ」の字型 前足を一歩前に、後ろ足を一歩後ろに。 通常、1から3を一連の動作で行うことが多いです。1→2→3という順に。寝ながらやるときもありますが、そのときはたいてい1と3しかやりません。2は地面に前足を強く押し付ける必要がありますから。 動物学的に研究しているかたはいらっしゃると思います。研究を紹介しているウェブサイトをご存知ありませんか?猫の「伸び」について、何種に分類できますか?

    • ベストアンサー
  • このクイズの答えわかりますか?

    このどうぶつはなんでしょうか? 完全に直立の姿勢を取れる。頭が両足裏の間の真上に乗る位置にある。 乳幼獣を除いて、ほとんどの場合二足歩行を行う。 前足の付け根が背中面の位置に近い。 後ろ足が前足よりも長く、かかとがある。 体表面のほとんどの毛が薄く、ほとんどの皮膚が露出する。

  • 犬や猫みたいにウサギと寝たい 方法はありますか?

    ネザー1才の男の子と暮らしてみます。 犬や猫はベッドの足元で寝てたり、時には中に入ってきたり 一緒に寝れますよね。 ウサギともそうしたいのですが・・ 本来、捕食動物だからだっこも苦手が基本とは聞いてます、 先日3日続けて、ベッドルームに入れてみました。 私も寝て、ベッドの上において そうしたらベッドの頭から足元まで何度も反復ダッシュをしており 私がズットベッドが揺れてて眠れませんでした。 夜中にケージにもどしました。 次は胸のあたりにおいて、ずっとナデナデしてましたが、1時間ぐらいして やっぱり戻りたそうなので戻しました。 私も寝間着をみたら、ウサギの毛だらけ あわてて洗濯機に放り込み着替えました。 せきもとまらないので、空気清浄器をONに。 3回目は慣れてきたようですが、途中で床に降りてそこでねてました。 やっぱり、ウサギと寝るのは夢なのでしょうか?

  • 【ペットロス】彼女が飼っていたうさぎが死にました

    3日前、彼女が家で飼っていたうさぎが亡くなりました。朝起きてケージを見たら死んでいたそうです。彼女はそのうさぎをとても大切にしていて彼女自身辛い時に心の柱にしていたらしいので、とても落ち込んで食べ物が喉を通りません。 そのうさぎは2年と3ヵ月で死にました。人間でいうと30歳なので短命です。うさぎには前の飼い主がいて7ヵ月間育てられたあと山に捨てられそうになったところを彼女が引き取ったそうです。前の飼い主の育て方があまり良くなかった(ex.うさぎを後ろから追いかけて遊んだつもりになっていたり、餌を野菜数切れしか与えなかったり)ため引き取った時、体は小柄で骨格もしっかりしていなく人間を怖がっていたそうです。彼女は懸命に世話をして、育て方も本を買ったり海外のサイトを見るなど徹底的に調べたそうです。最低でも1週間に1回は体重を量り、エサは牧草をなるべく絶やさないのとペレット適量とおやつを少し(食べることが好きなうさぎでした。おやつは食べすぎると体に良くないです。)を与えてました。引き取って1ヵ月のときに季節性の食欲不振で命が危なかった時は2日寝ずに世話をしたこともありました。その甲斐あってうさぎは徐々に彼女に懐いていき、最終的には自分から撫でられに来たり肩や頭の上に乗っかってきたりするようになりました。彼女はうさぎが徐々に心を開いてくれることがとても嬉しかったそうです。定期的に健康診断も受けていて獣医からはハイパー健康うさぎだと言われたそうです。しかし内臓までは検査しないのと子兎の時にちゃんと育てられてこなかったために体質が弱いうさぎになってしまったので必ずしもそうだったとは僕は思いませんが…。 うさぎの死因はわかりません。死ぬ数日前に僕もうさぎに会ってますが体重が減ってないのに変に痩せて見えたりとか、牧草のメーカーを変えたので臭いが嫌なのかいつものようにムシャムシャ食べなかったりとか、いつもよりもかまってちゃんだったとかそれぐらいの変化は気づきましたがうさぎは死ぬ直前まで弱ってる姿を見せない動物なので「若干体調悪いのかな?」としか思いませんでした。彼女がうさぎ常に気を配って僕もそれを守ってたし、うさぎは僕にもそこそこ懐いていた(肩に乗ってくる撫でられにくるのがたまにあった)ため強いストレスもかかってなかったはずです。 彼女はうさぎが平均寿命(5年)より早く死んでしまったことで自分をとても責めていて話を聞いていて心苦しいです。「私が世話してたんだから私が殺しちゃったようなものだ。」「こんなことからもっとうさぎの好きなものをたくさんあげてあげればよかった」「うさぎは避妊手術までさせられて家に来てからなにもいいことなかった。」「なんで死んじゃったんだろう。どうすればよかったんだろう。」等々、彼女自身を責めています。 まず、死因は不明(彼女が調べた範囲では分からず、おそらく有名な病気ではない)だが、体質は子兎の時の育てられ方で決まるので前の飼い主にかなり責任があるというのが僕の意見です。そして好きなものをたくさんあげてたらもっと早く死んでいたかもしれないというので、たくさん食べさせてあげたほうがよかったというのは非合理的な考えだということ。避妊手術はメスのうさぎが子宮の病気にならないためにしなければならなかったということ。そして分からない死因をいくら考えても前進することがないこと。これらを少しずつ彼女に言って聞かせていますが、なかなか自分を責めるのが止まらないようです。うさぎが死んだ日には会いたいと言われたので会って励ましなんとか食欲もあったのですが、僕が帰ってから元気がなくなりベッドに寝たきりになってるようです。可能な限り電話して話を聞いていますがなかなか暗い考えから立ち直れないようです。 このような場合僕はどのように励ましてあげればいいのでしょうか?僕にはペットロスの経験がなくなんて言葉をかければいいか分かりません。 最初は彼女の悲しい気持ちに寄り添ってあげてそのうちに明るい気分になれるようにしてあげればいいのでしょうが、そのタイミングもやり方も分かりません。 ペットロスの経験がある方、うさぎに詳しい方、同じような体験をしたことがある方アドバイスをよろしくお願いします。

  • 屠殺。

    日本人もすっかり肉食人種になってしまいましたよね。 米もあんまり食わなくなったし。 ところで、こんな会話を聞いたことがありませんか。 「生きるために大切な命をいただいてるんだから感謝して食べなさい」 こんなことを言う人居ますよね。 これって嘘ですよね。 今の日本は、生きるために仕方がなく動物を殺して食うわけじゃないですよね。 牛だって、鶏だって、 大きくなったらまずいから、若いうちにぶち殺して食っちまうじゃないですか。 生きるためじゃなくて、おいしくいただくためです。 どうしてこんな嘘を言う人が居るんですかね。 僕は思うんですけど、動物をぶち殺したことのない人が多いからじゃないですか。 自分たちは食うだけで、屠殺は他の人にお任せ。 なんだかほかのことにも通じますよね。 ゴミなんか出すだけ出して、臭いゴミを集めるのは専門のゴミ屋。 電気もそうですよね。 使うだけ使って、原発はみんな地方。 エゴ半端ないと思いませんか。 屠殺。これを職業にしてる人。すごい蔑視されますよね。 この時代に大昔の常識だけは残ってるって。 本当におかしな話ですよね。 皆さんもどうです。 動物ぶち殺してみませんか。 肉食う奴は、みんな動物を自分の手でぶち殺してからじゃないと食えないように法整備でもしたらどうですかね。 血の滴るようなレアのステーキ食いながら、志村けんの動物番組とか見てるんだから、 全くおかしな話ですよ。 動物をぶち殺す仕事をしてる人、 僕は国民栄誉賞をあげてもいいくらいだと思います。 あの人たちのおかげで、 「生きるために仕方なく大切な命をいただいてる」 なんてお気楽な嘘を言えるんですから。 ちなみに僕は田舎の出身ですので、 子供の頃は山に入ってウサギとか捕まえましたよ。 ぶち殺して皮をはいで食ったりもしました。 じいさんがそんなことやってましたからね。 だからかどうかわかりませんが、 肉嫌いでしたね。 こっちに出てきてから動物ぶち殺すことなんかなくなったので、 殺す、食うという自然の流れが見えにくくなったので、 あんまり肉食っても、ぶち殺すところを思い出さなくなってしまいました。 どうですか。 動物をぶち殺して、流通させてくれる仕事の人たち。 もっと社会的地位を上げた方がよくないですか。

  • 犬がけがしてます

    今朝、うちの犬が脱走してたみたいで起きた時には脱走した後でした。 脱走中に怪我したもようです。 大きさはゴールデンより一回り小さい雑種です。 右の前足が地面に付けられず、3本で歩いてます。 うっすら切り傷みたいのも見られます。 右後ろ足も切り傷があります。 外傷はそんな感じです。 右の体は田んぼに落ちたのか泥まみれになってます…。 左は全く綺麗なままです。 足が痛いせいかあまり動こうとせず、寝てます。 朝ごはん、ジャーキー、牛乳は普段通り食べてますし、来客にも吠えます。 車と当たって怪我したのか犬と喧嘩したのかよく分からない状態ですが、外傷だけの怪我でしょうか? 犬って骨折などしてたら歩けなくなってしまいますか? 夕方にならないと動物病院に行けないんですが費用は万単位になりますよね。。。

    • ベストアンサー