• ベストアンサー

デパートから覚えのない5円の請求が

お世話になります。 先日、実家の母がデパートのクレジットカードの請求明細書を見ていて不可解な請求を発見しました。 デパートでクレジット利用で5円、とあります。 早速カード会社に問い合わせをしました。すると、「生鮮品売り場で計算を間違えたので不足分の5円を請求させて頂いたものです、担当者は○○売り場の△△という者になります、申し訳ありませんでした」という回答があったそうです。 このカードはこのカードを発行したデパートで買い物をした際にポイントを貯めるために作ったもので、クレジットカードとしての利用は過去に一度もありません。勿論今回の5円の利用があったとする日にもポイント加算のためにカードを提示しているとは思いますがクレジットカード払いは絶対に利用していません。利用したとされる日は1ヶ月以上前で、頻繁に訪れるデパートですので、実際いくらの何をどこで買っていくら現金で支払っているのかさっぱり把握出来ません。 それなのに、勝手に先方のミスによって5円の引き落としをされるというのは、いかに小額でも腑に落ちません。それもポイントを貯めるためだけに提示したクレジットカードで持ち主に無断で請求されるというのは不可解です。今回小額でしたからガマンしてしまおうか、とも思う部分もありますが、こういうことがまかり通るならじゃあ500円5,000円・・・とミスがあったら同じように請求されることもあり得るじゃないか、とも思います。 サインもせずカードの持ち主に断りなく、現金払いの買い物の不足分をクレジットカードで決済が行われるということはあり得るのでしょうか。カード約款をネットで見てみましたが、不当と思える請求に(これが不当にあたるのかも判断しかねますが)抗弁できるような文章はみあたりませんでした。 5円という金額に積極性を奪われますが・・・。何か良い対処法があれば、お教え頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

はじめまして。百貨店の売り場経験者です。その問題はカードカウンターに行っても意味ありません。何故ならカードの発行云々の手続きの場所なので、本件とは無関係です。行くのなら地下の食品売り場(生鮮売り場)です。 何売り場の誰がカード払いの処理をしたか貴方は分かっているのですよね。 まず店に行きます。 百貨店なら《食品部(惣菜、菓子、生鮮などの総責任者)の部長》を呼んでもらいます(不在なら生鮮担当マネージャー)。《先日、買い物したのですが……》みたいなかんじで(まだ詳しく言わなくていいです)。百貨店なら地下の売り場の誰に言っても内線で呼んでくれます。 来たら詳しく説明します。勿論、カードの会計した人の名前もです。 〈たかが五円……〉ではないですよ。立派な詐偽行為です。 説明する時に《百貨店だから信用して買い物していたのに、こんなことされて戸惑っている……》と必ず付け加えてください。 …………例えば………カード払いのお客様がいたとします。《千円を千五百円》と間違えて入金処理をしました。店は五百円多くとってますよね。お客様が帰ったあと気付きます。入金金額の変更処理は出来ます(お客様が損しないよう)。でも勝手にしょりできません。先ずはお客様に連絡し説明し、金額の打ち直しの了解をいただきます(連絡がとれるまで何回でもかけます)。そして初めて、データを触る事ができます。 今回の事は店員の計算まちがいです。足りないなら店員が持ち出しするべきです。言われた金額を出したお母さんに何の非もありませんよ。 百貨店はサービスだけではなく信頼も提供しています。その店員はお客様と店を裏切る恥べき行為をしています。

buuuuuuun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 百貨店の仕組みをご存知の方のご意見はとても力になります。 カードのミスということで、カードカウンターに行くことばかりを考えていましたが、今回の件は食品部の責任者に問い合わせれば良いのですね。カード会社に問い合わせをした回答からカード会社をつついても意味があまりないのかしら、とうすうす思っていたところがあったのですが。 話す順序の詳しいお話、非常に参考になります。こちらに非がない、というより向こうの対応が全面的に間違えているということに自信を持って対応しようと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。

buuuuuuun
質問者

補足

この場をお借りして今後こういったケースに遭遇する方の参考になればと結果をご報告申し上げます。 本日、デパートに出向きました。ついでがあったのでカードカウンターに行ってみると、rinchaHIMEさんの仰るとおり、請求を行った売り場で話をして下さいと言われました。 食品部の責任者の言うことには、この百貨店のクレジットカード兼ポイントカードは、支払いの際にカードを提示しレジに通した時点でクレジットカードとしての支払いの扱いになり、そこで即現金を入金して残金ゼロになる、という複雑なシステムになっているんだそうです(利用規約を見ても、曖昧なそれらしき記述はありますが、そのシステムについて明記はされていないようです)。 請求について不自然な部分(今回の5円の請求など)がある場合は顧客に請求が行かないようなチェックをしているそうですが、今回はそれに漏れたらしい、と言います。過去にこういったケースが何度かあるそうです。 「今後チェックを強化します」と言い5円を返金して丁寧に謝罪して下さったのでこちらも承服してその場を去りましたが、カード利用者が知り得ないお金の流れ・カードと現金の関係に不安は解消されず何か嫌な気分はそのまま残ってしまいました。これからもクレジット払いはせずに、利用明細を毎回チェックするようにするつもりです。 ポイントカードというサービスの裏に、考えもしなかった知らない部分があるんだなぁと勉強になりました。 回答を下さった皆様、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#63725
noname#63725
回答No.7

6番です。 誤字がありました。 >しかし5年不足していたとの 5円不足していたの間違いです。 ついでに先程の回答の補足 現金で支払うかカードで支払うかは、一般的に買う側の意思で決めるはずです。 現金でしか勘定を受け付けない、又はカードしか受け付けないなど支払い方法がある店もあるでしょう。 しかし一般的に考えてデパートでは、どちらでも支払いは可能だと思いますし、支払い方法の選択権も購入者にあるのが普通と考えます。 5円不足分を売り手側で勝手に決めてしまった事も、法律的に考えたら大問題だと思います。 カードでの支払いと言うのは、お店側でも伝票1枚に何円の手数料が発生するはずです。 極端な話し5円の支払いで手数料を店持ちにするのは、本当は割りに合わない話です。 個人の店なら1000円以下の買い物でのカードの支払いは、本心は嫌なはずです。 ちょっと余談ですが、帰ってしまったお客様に対しては金額が合わなかったからと言って後から請求するのも、ちょっと何?と感じます。 多分売り場担当だけの判断で処理したような気がしてなりません。 もっと役職のあるトップの方がこの問題をきちんと把握していたら5円の請求は無かったような気がします。 店の間違いで計算ミスがあって後から客のカード決済を勝手にやったとは、クレーム問題ですよ。 ちょっと短気の方なら「店長出せ」の話になって、5円は頂きませんこちらのミスですからと済む話だと思います。 ちょっと業界の事を知っているので余計に気になりました。

buuuuuuun
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。 本当におかしなことですよね。クレジットカードの決済も手数料がかかる話を聞いたことがあるので5円で伝票を起こすのも不思議な話だなぁと思ってはおりました。 いずれにしても、今回の件は現場でおかしな処理を行っていることには違いなさそうですね。そのあたりを質すためにもカードカウンターとやらに出向いて話をしてこようと思っています。老舗大手デパートで会社全体としてこういった行為を容認しているとしたらとんでもないことですので、話にならないようなら話になる人に出てきてもらうつもりでいます。5円でそこまで、という気持ちも今だ拭い切れずにありますが、そういう問題でもないように思います。 交渉ごとは苦手なほうですが、背中を押して頂いた気持ちです。ありがとうございました。

noname#63725
noname#63725
回答No.6

銀行系のカードを持っています。 流通系のカードは嫌いで持っていません。 でも質問者さんの言い分は大変良く理解できました。 確かに変ですし、デパートのやっている行為は非常におかしいと思いますし、間違っていると思います。 買い物も一種の契約です。 契約の種類約13種類ほどあって (贈与、売買、交換、消費貸借、使用貸借、賃貸借、雇用請負、委任、・・・・) 今回はお母さんはデパートで売買契約をした事になりました。 お母さん「この生鮮食品をください」 店員「はい。わかりました。○○円です」 お母さん「これを現金で支払います」と言って現金を出しました。 カード提示は現金を払うために見せたのではなく、ポイントをもらう為にした意思表示です。 勘定が間違っていなければ、商品を受け取ってお金を払った事で売買契約完了となったわけです。 今回お母さんはデパートで【民法上の売買契約】を行いました。 そしてその契約の中にお母さんは現金で払うとの【意思表示】をしました。 【】・・・カッコ内は民法の条文があります。 ネットで民法・契約・意思表示と検索すると参考になる事が出てきます。 しかし5年不足していたとの事でこの契約は、不完全契約となってしまいました。 しかし最初の話(契約の意思表示)では現金で支払う事を意思表示しています。 不足したからと言って売る側が勝手に本人の意思に反してカード決済を行ってしまった事は、間違っているはずです。 不足分があるなら、本人に色々な手段を使って5円の請求をするべきです。 そして本人の意思を確認してどのような支払いをするか決めるべきでした。 お母さんは現金で支払うとの意思表示を最初に示しているので、不足分があったとしても、カード払いをする意思表示はしていなかったはずです。 もしこれが最初にカードで支払いをしていて不足分があったなら、最初の意思表示と同じくカードで支払う意思があったと推測され5円分別にカードの請求があったとしたらデパートの対応の話は理解できます。 民法を勉強をした人に聞けば今回の事はちょっと変だなぁと気が付くと思います。(特に契約・意思表示に関して) 弁護士に相談云々程でもなく、消費生活相談に聞いても対応がおかしいと言うと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%91%E7%B4%84
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.5

(4番の補足) 今回のようなことが起きた原因のひとつはそのカードの発行元がそのデパート(例:高○屋カードを高○屋の食品売り場で提示した)であるため、「勝手に」請求しやすかった、ということが推測されます。他社カードでは無理だったのではないでしょうか。 どのカードでも簡単に請求されてしまう心配は少ないと思います。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.4

 引き落とし前に明細書を送るのは支払者に確認を求める意味合いもあります。完全に「勝手に」とわけでもないとは思いますが、デパートから事前に連絡があってもよかったですね。気持ちがしっくりこなければ、どう間違えたのか説明してもらいましょう。5円という小額のためお互い電話代や手間賃のほうが高くついてしまうという判断かもしれません。向こうの計算ミスなら、確かに「勝手にカードで請求された」という気持ちもわかります。(サインに関しては1万円未満ならサインレスでOKなど、買い物をする場所ごとに規定がある場合もありますね。)

buuuuuuun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 5円の請求があったのは生鮮食料品売り場で、クレジットカードのサインレス決済が可能な場所です。サインもせずに決済されたのはそのあたりも関係があるのかも知れませんね。 今回の一番の疑問点は、現金払いでの買い物の計算ミスの5円を、こちらに連絡もなくクレジットカードで請求されたことです。「気持ちがしっくりこない」と書いて頂いたのがこちらの気持ちにぴったり当てはまる感じです。 近々母とそのデパートに買い物に出向く予定なので、カードカウンターで説明してもらおうと思います。確かに引き落とし前ですから、難しく考えずにこちらが納得出来ない点を説明してもらったほうがよさそうですね。 しかし「たかだか5円、されど5円」なので微妙な話です・・・。

回答No.3

普通はクレジット会社からの請求書が来るでしょう? それを見れば判ります。 ・5円の請求のみ・・・・・・・・デパートのミス ・5円以外にも購入履歴あり・・・購入者の思い違い 質問文からの内容では判断しようがないです。 また、「抗弁」とありますが、それが出来るのはカードの名義人だけです。 家族でも出来ないことが多いですから、本人がカード会社に聞けばよいことでは?

buuuuuuun
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 今回のカードの請求書には5円以外には購入履歴の記載はありません。 クレジットカードで支払いをしたことは過去に一度もありませんので、当該月にも他の請求が発生することはありません。 勿論カードの名義人である母が今後対処することになります。5円ということで対応が難しいところですが、母はきちんとこちらの主張をするつもりでいます。 当方に落ち度がない5円の請求、デパートが言うまま応じてよいものか(他にサービスを受けているわけですから5円くらいいいか、5円で騒ぐのもどうか、と思うところも正直あるわけです)、考えあぐねているところです。

  • guchiyama
  • ベストアンサー率19% (61/318)
回答No.2

いつ、何を、いくら買って、5円足りないとの請求 なのかを、デパートに聞いてみてはどうでしょう。 もし、間違いなら、詳細を調べる過程で、 分かるはずです。 電話一本ですし、非常に簡単です。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

デパートに聞きましょう  ここじゃあ解決しませんよ

buuuuuuun
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 私の書き方が悪かったので、補足させて頂きます。 今回問い合わせたカード会社はそのデパートが所有する、いわゆる「流通系」と言われるカード会社なので、デパートに質問し回答をもらっている、という認識でおります。 口頭で請求金額が違うことについては謝罪されましたが請求はそのままされるということなので、今後の対処法や法律的な判断をお聞きしたく質問した次第です。

関連するQ&A

  • "提示"するだけでポイントがたまるクレジットカード

    "提示"するだけでポイントがたまるクレジットカード クレジットカードの切り替えを考えています。 私は、現金派なので、なるべく現金で買い物をしたいと思います。 現在のカード(デパート系)は、現金払いで、カードは提示するだけで、ポイントがたまります。 イオンカードを考えていますが、イオンカードのポイントがたまるのは、カード払いのときだけでしょうか。おしえてください。(5%offは提示でOKだそうですが。) また、提示するだけでポイントがたまったり、割引などが受けられるカードがありましたら教えてください。

  • デパートのクレジットカードどこのがお得?

    私はセレクトショップよりデパートでの買い物が圧倒的に多いのでクレジットカードを増やそうかと検討しています。 今、持っているデパートのクレジットカードは「タカシマヤカード」を使っています。 こちらは105円で8%のポイント。26250円で2000円の商品券。生鮮食品にも1%のポイント。 他のデパートで欲しい商品を見つけたら、そこでは買わず高島屋まで行って購入していました。いつも新宿の高島屋を利用しています。 他のデパートのカードも作ろうかと検討しています。 松屋・三越・松坂屋・伊勢丹・西武百貨店・阪急百貨店・・・・どこがどんな風にポイントがつくのか?ポイントの還元など教えて頂けませんか?

  • クレジットカードのサインレス

    クレジットカードの使用で起きてしまったトラブルです。 最近では、スーパーや百貨店でサインレスで買い物が出来て大変便利です。ただ、一ヶ月前くらいにした買い物で問題が起きました。 大丸の地下食料品売り場で買い物をしました。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、大丸では大丸カードで買い物をするとポイントがつきます。普通は、クレジット払いをしないとポイントはつかないですが、大丸では「その場で現金払い」するのと同時にカードを提示すれば、クレジット払いしたのと同じくポイントが貯まります。 そこで、私はいつもこの方法で支払い、後々クレジットの請求が来ないようにしています。しかし、今回身に覚えのない請求が来ました。 どうも売り場の店員さんが、支払いをサインレスのクレジット扱いにして、現金をかすめとったのではないかと考えられます。 その時に買ったレシートは残っていません。 このような場合、証拠が残っていないわけですが(レシートがあっても実際に全額現金払いしたかどうかなんて分かりませんが)、百貨店やカード会社側に補償を求めることは出来るのでしょうか?

  • デパートの外商を利用するには?

    デパートの外商って、どれ位買い物するとお誘いが来るのでしょうか?やはり単発で現金で買い物するより、デパートのクレジットカードや友の会に加入すると良いのでしょうか?デパートの格でも状況は変わるのでしょうか(電鉄系だと誘いがきやすいとか・・・)?高額な物を買わないといけないのでしょうか?何か近道はあるのでしょうか?特典が多そうなので、憧れなのですが・・・

  • 利用可能枠100万円のクレジットカードで

    利用可能枠100万円のクレジットカードで90万円の買い物一回払いって出来ますか? 軽自動車を購入予定で、現金で買おうと思ったのですが クレジットの方がポイント付いてお得かな?なんて思いました。 でもそんな高額の買い物をカードでしたことがないので 果たしてそんな高額の一回払いが出来るのかどうか疑問です。 どうなんでしょうか?

  • クレジットの使い方

    初めまして。クレジットカードについて質問があります。 私が現在使用しているカードはポイント率がよく現金還元できるので、買い物にはほとんどこのカードを使用しています。(もちろん使いすぎないように計算しながら使っています) 小額(300円、400円など千円以下)でも使用していたのですが、ある日友人にそんなお金もないの?と聞かれました。 ポイントを貯めている事を言うと、「そんな金額で使われたら店側は嫌やろなー」と言われてしまいました。「非常識なん?」と聞くと「たぶん」と言われました。 今まであまり考えた事もなくポイントなどが大好きな私は小額でカードを使用していましたが、もし非常識なら恥ずかしいなーと感じています。 実際小額でのカード使用はあまりしてはいけない事なんでしょうか?

  • コンビニでのクレジットカード利用について

    先日あるコンビニで500円ほどの買い物をクレジットカードで支払いをしようとしました。 すると店員さんが「小額なので現金でお願いします」と言われました。納得できませんでしたが現金で支払いました。 某コンビニ会社の加盟店であるこのお店はクレジットカードは1円から使え、自社カード(ローソンで言うローソンパス、サークルKでいうKARUWAZAなど)以外のカードでも大概のカードは使えます。 コンビニでの1人当たりの1回の買い物額はさほど高くないと思うのですが・・・。 コンビニにお勤めの方、または経営者の方にお聞きしますが、やはり小額でのクレジットカード利用は迷惑でしょうか?

  • デパートの中のヴィトンで割引??

    三越カードや松屋カードなど・・・ それぞれのデパートで買い物をしてお得になる クレジットカードがありますが 必ず割引除外品にヴィトンが入っています。 たとえば三越カードなら・・・・ http://www.mitsukoshi.co.jp/service/card/card/service.html 調べあげたはずなのでカードでの割り引きのあるデパートは なさそうなのですが、もしもあるのなら・・・少しでも 安く買えたら、と思っています。 それか、ポイントがたまることで 割引券が後日出たりして結局はお得になる というものもないでしょうか? 安い買い物ではないので 普通になにもしないで買い物するより・・・と ふと思いました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非お知恵を拝借いただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 身に覚えのない請求

    クレジットカードの利用明細書に毎月身に覚えのない利用があります解約したいのですが問合せ先がわかりませんどうしたらよいのでしょうか、*netでよく買い物をします

  • コスモ・ザ・カード 覚えのない寄付金請求

     コスモ・ザ・カードに入っており、6月に  見に覚えのないエコ寄付金500円のみの請求書が届きました。  わたしとしては、そのような申し込みをした覚えがないので  カード会社に電話をすると「そういうカードです」といわれ、  「見に覚えがなくて…」というと、「もう請求はでてますから」と  言われました。  ふにおちませんでしたが、「では…解約させてください」と伝え  解約処理はしてもらえました。  請求書の500円を銀行に持っていき、引き落としは止めることができたのですが、  再び7月に入り、500円の請求がきました。  これは、支払わないかぎり、延々と請求がくるのでしょうか。  クレジットカードはよく、引き落とし不能がつづくとブラックリストにのるなど  本人の信用情報に掲載されるとききます。  小額なので、支払ってしまおうかとも思いはじめましたが…納得できない自分もおりまして…  こういう場合、どのような対応をすべきかご意見をお聞かせください。