• ベストアンサー

両親の扶養

今日は別居している両親の扶養の件で質問させて頂きます。現在私の扶養に入れていますが(社会保険の両親の個人負担が1割負担の関係上)両親は昭和10年生まれです。主人は私より年収が多いので源泉のみ主人に扶養付けられますか?つまり社会保険控除は私に源泉は主人に別々に出来るのでしょうか?おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>主人は私より年収が多いので源泉のみ主人に扶養付けられますか… 「源泉」という意味ではありませんが、税法上の扶養控除にはいくつかの要件がありますす。 中でも、「生計が一」であることが大きな条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 生計が一とは、必ずしも同居を指しているわけではありませんが、主たる生活費が一つの財布からまかなわれていることを言います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1 これまではあなたが扶養控除を取っていたとのことで、その他の要件はクリアできているとしても、ご両親は、娘婿の稼ぎをあてにして暮らしているのでしょうか。 その実態があるなら、税法上の控除対象扶養者とすることができます。 社保の扶養と異なることは、法的には問題ありませんが、会社によっては事務処理の都合その他の理由から、長い顔をするところもあるようです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

mikan1011
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。両親は73歳で年金暮らしですし近くに暮らしておりますので大きな出費は別として(入院費用)生活費は多少こちらで面倒見ております。法律上問題がないのなら定率減税も廃止されたことですし少しでも年調が還付されるようにしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

>社会保険控除は私に源泉は主人に別々に出来るのでしょうか?おしえてください。 問題ありません。

mikan1011
質問者

お礼

初めてこにコラムを利用させていただきましたが回答の早さにビックリしています。専門家さんで自信アリなのも心強い回答でした。有難うございます。

関連するQ&A

  • 自分の両親を扶養家族にしたい

    健康保険上、自分の別居している両親を扶養家族にすることについて教えてください。 この4月より公務員として働き始めました。(私は共働き核家族の母親です。子供たちは税制上も健康保険も主人の扶養家族になっています。)時を同じくして、3月いっぱいで私の父親が長年勤め上げた一般企業を退職しておりますが、両親とも臨時の仕事などでしばらくは年収にしたらそれぞれ100万強程度の収入はありそうです。まだ62歳と56歳なので年金は受給しておりません。 なので、できることなら私の両親を私の扶養ということにして、健康保険料の負担を減らしてあげたいのですが可能でしょうか? また、この先、両親の収入が年金だけになってしまった場合、私の扶養家族ということにすれば所得税の控除対象にもできるのでしょうか?

  • 両親の扶養について・・・

    社会保険のことはほとんど無知なのでおしえてください。 私は会社員で両親とは別居しており (父80歳 母69歳)父は厚生年金(年間所得約130万で母は国民年金約36万) をもらっています。 私は一人っこで結婚して子供が一人おります。 両親を以前から扶養にいれたら~? と、周囲に言われていたのですが、 あまり意味やメリットもわからなかったので、 うやむやな状態のまま今日に至っています。 先日、会社より年末調整の用紙をもらった際に ふと、思いましてご質問しました。 扶養の条件に入った場合、どのような手続きをいつごろまでに すればよいのでしょうか? また、主人の扶養に私の両親をいれるのは難しいのでしょうか? 入れられる場合、私と主人ではどのように違うのでしょうか? 主人も会社員です。また主人の両親はまだ仕事をしています。 また私の両親を扶養に入れた場合のメリットとは何ですか? (具体的な控除金額等がわかれば・・) 質問ばかりですみません・・・。

  • 両親を扶養にしたい

    扶養控除のことで教えて下さい。 主人の父親が仕事を辞めるため今まで父の扶養になっていた母共々主人の扶養に入る事になりました。 今現在、主人の扶養には子供3人がなってますが(私は収入があるため扶養ではありません)主人の両親が扶養になった場合主人の給料はどう変わりますか?教えてください。 主人父64歳(今まで公的年金+パート収入)、母63歳(公的年金) 主人の給料、厚生年金・社会保険・所得税・扶養控除などの控除額は変更になりますか? 手続きはどうすればいいですか、教えて下さい。

  • 両親の扶養について

    妻と子2人の4人家族のサラリーマンですが、私の両親が高齢になったこともあり、今年の1月から実家に戻り同居しています。 両親は76歳、74歳で共に農業を営んでいたため、国民年金のみの加入と受給です。 2年前までは農業所得が2百数十万あったようですが、昨年度は50万程度であり、今後も高齢になったこともあり農業をやめることにしています。 両親は国民健康保険で年額5万7千円と住民税を支払っていました。 私の扶養家族に入れようと思うのですが、その場合のメリットというのは、 (1) 両親が国民健康保険分を支払わなくてよい。 (2) 同じく両親が住民税を支払わなくてよい。 (3) 扶養親族になることで、私の所得控除額が増える。 以上のようなメリットがあると考えているのですが、その他になにかメリットはあるのでしょうか。 また、両親は健康なので病院にいくことは滅多にないのですが、いま老齢者医療費の適用を受けていて1割負担だと思います。私の社会保険に入った場合、家族は3割負担ですが、両親の場合もこの1割負担というのは変わらないのでしょうか。 また、それ以外に扶養にすることによる、逆にデメリットみたいなもは何かあるのでしょうか? 会社の労務担当の人にいろいろ聞くと面倒くさそうな顔をするので、何分知識がないので基本的な事柄だとは思いますがご教示ください。お願いします。

  • 両親を扶養できる?すべき??

    こんにちは。 現在、両親とは別居している社会人です。 両親とも年金を受給していますが、母は小さい飲食店を経営しています。 今年も年末調整は提出し、扶養0ではあるのですが、公務員の友人が扶養に入れられるんではないか?とアドバイスしてくれました。 (現時点では、父の扶養に母が入っている状態です。) 父の年収は186万円で、母は32万円です。 控除などがいまいち詳しくわかっていないので・・・    (1) 現時点で両親とも扶養にいれることができるのか。  (2) 父が年収面でアウトであれば、扶養に入れるために減額したり返納したりできるのか。  (3) 両親または母だけでも私の扶養にすることで父と私にどのようなメリット、デメリットがあるのか。  (4) その他注意点など をお教えいただけると助かります。 一度、市役所の税務課に相談に行ったのですが、面倒臭そうな対応をされたうえに、上記の質問には『出してみて扶養できるようにならないとなんとも言えない。』という煮え切らない回答だったので、質問してみました。 よろしくお願いいたします。

  • 両親の扶養控除、扶養手当について

    両親の扶養控除、扶養手当について 両親の扶養を考えています。私は、公務員ですが、両親とは他県で別居しています。年齢は、父親72歳、母親両親69歳で、ともに無職で、年金暮らしです。 最近、父親に大腸癌が見つかり、近いうちに手術を受ける予定です。保険にも入っていなかったことから、手術、入院、術後費用の負担が大きくなる事が予想されます。 このような事情から、扶養申請を考えています。 扶養控除、扶養手当を受ける場合の条件、受けた場合の控除・受給される金額、その他注意事項など何でも良いので参考となる事のご意見をお願いします。

  • 同居している両親を扶養にいれることは可能でしょうか?

    現在、自分の両親と同居しております。両親は自営(宗教法人)で年収は2人あわせて150万円ほどです。国民健康保険に加入しており、毎月2万程度両親は負担しております。 私は現在、会社勤め(サラリーマン)をしており、厚生年金に加入しております。扶養に妻と息子が入っており、健康保険証も発行してもらっております。 1.そこで質問ですが、同居している両親を私の扶養に入れることは可能でしょうか?(社会保険事務所に問い合わせましたが一応確認のためご回答願います) 父は現在60歳、母は55歳です。社会保険事務所に確認したところ、扶養に入れる条件として、まず同居していること、次に60歳以上は年収180万円未満、60歳以下は年収130万円未満ということでした。現在、この条件をクリアしておりますので、両親を私の扶養にいれ、健康保険証を発行してもらえば、月2万程度の両親の負担がなくなるので、どうしようか検討しているところであります。 2.扶養に入れることによって発生するデメリットはありますでしょうか? 3.また、話は変わりますが年末調整などの扶養に、入れることは可能でしょうか? 以上長くなりましたがご回答の程よろしくお願い致します。

  • 扶養から外れたら両親の税金はどのくらい高くなるのでしょうか?

    扶養から外れたら両親の税金はどのくらい高くなるのでしょうか? 子供が社会保険加入等により扶養から外れたら扶養控除がなくなり、両親の税金はどのくらい高くなるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 両親を社会保険の扶養に入れることができますか?

    政府管掌の社会保険の扶養に入れられるかどうか教えて下さい。 年収350万の社員がいます。 両親を扶養に入れたいと言うことで相談を受けました。 父親 国保加入 去年の年収160万     職業 山の草刈りなど 日給月給     日雇い労働の源泉徴収を受けている    年末調整は雇用先でしてくれている。    今年の年収見込み額50~100万以下    月に0~10日ぐらいの仕事とのこと。 母親 収入無し 国保加入 身体障害者1級    父親の扶養家族として配偶者控除と国保扶養家族 母親は、ほぼ間違いなくこの社員の扶養に入れることが出来ると思うのですが、父親のほうは、月に0~10日仕事をしている(約0~12万円程度の収入)ので、こういった場合に社会保険の扶養に入れられるかどうかです。 よろしくお願いします!!

  • 両親を扶養に入れる際に困ってます。

    私は今月15日会社を退職しました。今まで扶養にしていた両親の事で質問があります。私は任意継続をするつもりで、今朝社会保険事務所に行ってきました。 社会保険事務所では引き続き両親を扶養に出来るといわれました。(両親とは別居中。仕送り額6万、両親の年金額父:9万/2ヶ月。母:8万/2ヶ月。一年間の合計仕送り額が、父、母それぞれ一年間の年金額より超えないから大丈夫。といわれました) 両親が扶養に入れると分かりそのまま私の扶養に入れようと思っていましたが、諸事情により、主人の会社に扶養をお願をする事にしました。 が、主人の会社の経理から下記のような返事を頂いてしまい困惑しています。(健康保険組合) ・仕送り額は年金の半分以上であること。 ・別居中は扶養に入れられない。来月からなら可能。(今月末両親の所へ引っ越し同居予定) ・確定申告の控えを持ってくること。(両親は無職なのですが田んぼを少し持っています。社会保険事務所では自分で食べていく分だけの少しの田んぼなら収入証明は必要無しといわれました。) ここで質問です。 1.仕送り額が年金の半分以上という事はこの時点で今月はもう扶養に入れないという事ですか? 2.別居中だからダメというのがよくわかりません。仕送りしているし両親は主人からみて義にあたりますが養子縁組をしているので問題無いはずですが何故? 3.確定申告の控えが必要なのは、田んぼの収入がどれだけあるかを確認する為?とは思うのですが、一体どれだけの収入があったらアウトになってしまうのでしょうか。 こんなにややこしいのなら今月はとりあえず任意継続の扶養手続きをして来月から主人の扶養に入れてもらおうのがいいかしら?それとも来月また主人の会社にお願いしなきゃいけないなら今月から主人の会社にゴリオシしてひつこく食い下がった方がいいのか・・ どうぞご教授お願い致します。乱文をお許し下さい。

専門家に質問してみよう