• 締切済み

担当医へのお中元お歳暮について

去年、癌になり抗がん剤治療後に今年3月手術をして現在まだ治療は続いております。担当医には手術時も執刀していただき、一年以上外来の診察もしていただいて大変お世話になっています。とても話しやすく信頼している医師なので今月、お歳暮を渡しました。商品券とちょっとした手紙を添えて診察時に渡したのですがこのようなことをするのはおかしいのでしょうか。手紙を添えようか迷いましたが今年は手術もしていただいたので感謝の気持ちを込めて書いてみました。今後のこともあるので教えていただけたらと思います。みなさんも担当医へはお中元、お歳暮、お手紙等やっていますでしょうか。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • chero11
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.4

本人医師ではありませんが、お付き合いしている人がひよっ子医師です。 先日、手術をした患者さんから初めてお歳暮(お手紙+商品券+菓子折り)を頂戴したそうで、それはそれは喜んでいました。 もちろん、収入UP!!という即物的な嬉しさも満開でしょうが、 どうやら、一人前の医師として、患者さんから頂戴ものをするということが、なんだかちょっと誇らしかったようで、せっせとお礼状を書いていました。 彼は私立病院の勤務医ですが、公立病院では勤務する医師もどうやら公務員扱いになり、 職務規定云々の関係で厳しく取り締まり、悪しき風習として、断固として拒否!というところもあるようですが、 医師にしてみればやはり嬉しいようです。 病院の方針、医局の方針によっては絶対ダメ! というところもあるかもしれませんが、 手術の際のお礼を渡せるような状況でしたら、 質問者様のお気持ちのままにされてはいかがでしょうか? ちなみに、我が家でも、家族がお世話になっている病院の先生に、 例年、お中元お歳暮をさせて頂いております。 ご自宅にお送りさせて頂いています。 蛇足までに、彼に聞いてみたところ、お中元やお歳暮をされる方や、 手術の際にお礼をされる方の率は、彼の勤める病院ではだいたい4割程の方のようですよ。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

普通はやりません. 大学病院等で教授に執刀を特別にお願いした等の場合は謝礼を支払いますが,お中元,お歳暮はやりません.

noname#68215
noname#68215
回答No.2

10年ほど前,父が癌で某大学病院で手術しました。 その後,元気になりましたが両親は未だにお歳暮を贈っています。 感謝の気持ちだから・・・と。 今更,贈らなくてもいいのでしょうがこちらの気持ちなので両親は続けています。 先生によって違うのでしょうが,知人の「勤務医の奥様」は、患者さんが色々贈ってくれて嬉しい。と言ってました。 だからといって、贈らなくても一緒だと思いますが,お気持ちの問題だと思います。

  • natural_p
  • ベストアンサー率30% (48/156)
回答No.1

>みなさんも担当医へはお中元、お歳暮、お手紙等やっていますでしょうか。 …ドクターにだけ渡せていません。ドクターは受け取りません。 なんて 素敵な病院なのでしょう!! でも 仲良くなった看護師さんには手作りの石鹸をあげたり 退院時に誰宛ということではなく、皆さんで分けられるような小袋に入ったお菓子を置いてきました。それも断られたのですが3回目に受け取っていただけました。ナースステーションの窓ガラスに「お礼は受け取りません」と書いてあるので… 本当にドクターは物は受け取ってくれません。手紙ならOKですが返事はくれません。 元気になることが 手紙代わりだと思って 抗がん剤通院中です。

関連するQ&A

  • 病院へのお歳暮・お中元

    お歳暮やお中元のシーズンは、 病院の主治医、担当の臨床心理士、外来職員(ナースや事務員)に贈りたいと考えています。 送り先は自宅とかではなく、全て病院です。 しかし、全てのスタッフ統括で贈るのは失礼だと思うので、困っています。 以下の組み合わせで、一番妥当なのはどれですか? ・医師宛て、臨床心理士宛て、外来職員宛て ・医師&外来職員宛て、臨床心理士宛て ・医師宛て、臨床心理士&外来職員宛て       ・値段を高めにして、○○病院御中で、やはり統括で贈る。

  • 親戚へのお中元・お歳暮・・・

    親戚へのお中元・お歳暮・・・ 実父に、実父方の兄弟(父の姉・兄)にお中元・お歳暮を送れと言われました。 年に一回行くか行かないかぐらいで、お世話になっているからと・・・ たしかに、ここ2年ほど年末に行ったり、今年は従兄弟の結婚式などで行ったり しましたが、行く時はいつも手土産など持って行っていました。 やはり送るべきなのでしょうか???

  • お世話になった弁護士さんにお中元を贈っています

    離婚の時の子どもの親権などをスムーズに進行してもらうため、 弁護士さんにお世話になりました。 その時裁判所が名古屋で、京都所属の弁護士さんに毎回足を運んでいただき、子どもの親権も無事に取れた感謝の思いから 毎年お中元とお歳暮を贈ってきました。 先生からはいつもお礼のお手紙をいただいてきました。 3年送ってきましたが、 去年のお歳暮のお礼状に 「お心づかいありがたく頂戴したします。今後はこのようなお心使いはご不要ですので、 どうかその旨お含みおきください。今後は近況報告などのお手紙で・・・」 とありました、 これは歳暮・中元の商品は不要ということなのですよね? しかし、母に聞いてみると、 今後いつまたお世話になるかもしれないので (元夫が子どもに会いたいと言ってきたりした時) お歳暮お中元は送っておいた方が良いと思うと言われました。 でも文面を理解していてもお歳暮お中元を贈り続けて相手の弁護士の先生はどう思うのかとも思います。 かと言って、その文面が来たからすぐに 「じゃあ送らずに現状報告を…」として良いものか、 わかりません。 このような時、どうしたら良いでしょう? また感謝の気持ちとずっとお歳暮などを贈り続けることに相手の先生は負担に思うのでしょうか? 教えてください。

  • お中元も贈るべきですか?

    結婚して二年目です。 最初の夏は結婚後すぐでしたのでお中元を送り忘れました。 最初のお歳暮はお互いの両親、お互いの兄弟、結婚式で一番お世話になった主人の親戚へ贈りました。 今年のお中元はどうしようか迷っています。 お互いの両親へはお中元も贈る予定です。 お互いの兄弟は遠方で普段めったに顔を合わせませんし、お返しがあるので毎回気を使わせたくなく、お歳暮のみにしようかと考えています。問題ないでしょうか? 結婚式で一番お世話になった主人の親戚は近所に住んでるのですが冠婚葬祭意外に普段のやり取りはありません。 お中元は割愛しても失礼ではないでしょうか? この親戚からもお歳暮の時、お返しをいただいたので、恐縮してしまい、なるべく気を使わせたくないという気持ちがあります。 最近は一年の感謝の気持ちを込めてお歳暮だけ、という家庭も増えつつあると聞きました、が実際はおかしいでしょうか? 一番は相手に失礼のないようにしたいのですが、お返しの気を使わせたくもありません。どうしたらいいのでしょうか、ご教授願います。

  • お中元などの断り方

    毎年、お中元とお歳暮が贈られてきます。相手は父の友人だった方です。父が亡くなってからも、 贈答品が送られてきます。私は年金生活ですので、そんなにお金がありません。 どうすればお断りできますか。どのように手紙を書けば角が立たずにお断りできますか。 教えてください。今年も送ってきました。

  • お中元をお断りしたい

    学生時代のバイト先の方からお中元が届きました。 その方は一応上司でしたが年も近く仲が良くて、バイト仲間と一緒に いろんな所に遊びに行ったりと、友人のような付き合いをしてました。 しかし私が結婚した事もあり、最近は連絡も取っていません。 独身の時、「実家の方でお中元注文してくれるよう頼んでくれないか」という 電話がありましたが(彼はそういう関係の仕事をしてます)、お断りしました。 結婚して一度お歳暮の注文用紙と私宛のお歳暮が届きました。(手紙はなし) 電話してお歳暮のお礼を言い、注文用紙の事については触れませんでした。 そして今回。またも送られてきてしまいました。 結婚するときに私と主人とで「お中元等はしない」と話し合いました。 彼が、注文をして欲しくて送ってくるのか、気持ちからのものなのか、 それは両方あるとは思うのですが、とっても困ってしまいます。 「届いた」とお礼も言いたいのですが、何て言っていいかわからず、 電話もしづらい状態です。 どのようにお中元をお断りしたらよいでしょうか? また、電話と手紙ではどちらがいいでしょうか? 良きアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 会計士さんへのお中元は?

    私は、今年から小さい会社の事務を担当しているのですが、顧問税理士さんへのお中元やお歳暮は、お送りしても大丈夫なのでしょうか? お送りするとしたら、相場はいくらくらいなのでしょうか?

  • お中元のバイト

    お中元の短期バイトで 昨年は物流センターで某百貨店のデータ入力をして、 お歳暮の時期に、「お中元でデータ入力した経験者が必要です」と 案内が来て、お歳暮も同じ所で働きました。 それでリピーターになったんですが、今年もお中元の案内が来ると思い込んでました。 ところが5月に入っても案内がくる気配がなく、とうとう今日まで来ませんでした。 これは「あんたは要らない」って事なんでしょうか? その会社のHPやanやフロムエーナビでは大量募集かけてるので、 普通なら経験者が来てくれたら向こうは助かると思うのですが…。 そもそもお中元の時からリーダーの人にあまり良く思われてない感があり、 お歳暮の時はあからさまに私を嫌ってました。 私を見るたび嫌な顔をされて、最初は気のせいと思ってたんですが お歳暮の時はますますあからさまになってきて、 最終日にタイムカードを渡してお礼を言った時は 無言で受け取って嫌な顔をされました…。 (仕事がどうというより、私の見た目の雰囲気に イラついてる感じでした。) 採用担当者はそのリーダーなのですが、嫌いだとか気に入らないという理由で 本来送るべき案内を送らないという事もありますか? ひとことメールで 「今年はリピーターへの案内はないのですか?」と聞いても失礼ではないですか? (案内が自分にだけ来なかったのか確かめたい) 今更そこで働こうとは思わないけど、自分だけ外されたと思うと 悔しいのです。

  • お歳暮を断られた場合

    お中元を贈った際、取引先の企業様からこのようなお気遣いは恐縮に存じますので今後はご放念ください。とのお断りがありました。 現在は取引が無いとしても創業当時からのお付き合いで取引が消えたわけではありません。 お歳暮の代わりに何か感謝の気持ちをこめた手紙を書きたいと思っているのですが、何か良い文章はないでしょうか?

  • 担当医異動について

    手術から術後の外来まで担当して下さった担当医の先生が今月いっぱいで異動になってしまうという事で直接先生に渡すのも恥ずかしかったので外来の看護師さんに先生に渡してくださいと手紙を渡しました。 なのですが看護師さんは絶対に渡せるという保証もないけれど紹介状などでないならばということで受け取ってくださいました 先生の手元に手紙は届くのでしょうか?

専門家に質問してみよう