• ベストアンサー

引越を義両親が手伝ってくれることになりそう・・・(長文)

junjuneeの回答

  • junjunee
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

質問の内容を見る限り、今回の引っ越しを上手く断れたとしても根本的な解決にはならないと思います。 どうも質問者様は、お姑さんに対して潜在的な嫌悪感を持っておられるような気がします。ご自分のお母さんが物件探しから引っ越しまで手伝っても同じような感情になりますか? 近所に引越してきた以上、これからも何かと干渉してくるでしょうし、旦那に頼むとしても限界があるでしょう。 それよりも腹をくくって、お姑さんに自分の希望(不満はなかなか言えないでしょうから)をきちんと伝えられるように努力しましょう。 引越の時も、じっくり考えて事を進めたいのであれば、あらかじめ移動する荷物も部屋も分かってるわけですから、自分で考えておきましょう。 多くの場合、自分の主張を伝えられない相手には遅かれ早かれ不満を持ちやすくなるものです。 頑張ってください。

mkmio05
質問者

お礼

潜在的な嫌悪感かぁ~。そうですね~やっぱり嫁姑の関係ですから多少はあると思います。 でもこれからずっと付き合っていく人だからうまくやっていきたいし、主人を産んで育ててくれた親なので感謝の気持ちを持っていたいので、嫌悪感は持ちたくないです。 でも不満が募ればそういう感情も芽生えてしまいますよね・・・ >それよりも腹をくくって、お姑さんに自分の希望(不満はなかなか言えないでしょうから)をきちんと伝えられるように努力しましょう。 ナルホド。不満ではなく、希望を伝える・・・というのはいいですね! なるべく義母を否定せずに、自分の意見を言えるようになる事、難しいですが、これからの私の課題かもしれません。 こうなってしまったからには腹をくくることも必要かもしれませんね・・・はぁ~ 頑張って努力してみます。アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 義姉の引越し

    義姉夫婦がマンションを購入し引っ越す事になりました。小さな赤ちゃんと幼稚園の子供がおり義姉もあまりてきぱきした人では無いからか義父と義母は手伝いに行くようです。現在は2DKのアパートに住んでいて手伝いに行っても泊まれるのかな?という感じです。引越しもらくらくパックを使っていて楽そうです。 義姉からは手伝いに来て欲しいとも、来てくれとも言われていません。 でも義両親から姉達が引越しをする事になったから行けるのなら手伝いに行ってあげて欲しい・・と言われたので旅行に行く予定だったのも延期して引越し日の連絡を待っていました。先週義母から○○日に決まったと聞いたのですがその日はどうしても会社を休む事が出来ないので正直にその旨伝えると義母も義父も「いいよ いいよ 無理しなくていいんだから」と言ってくれました。 申し訳ないなぁと思いながら主人に「私は行けないけどあなたが会社を休めるのなら行ってあげれば?」と言うと「大事な時は会社等休むのは当然だ!顔を出すか出さないかじゃないか?」と冷たく言われました。 私は腰が悪く荷物を持ったりも出来ないし・・・往復1人12000円の旅費も、引越し当日のホテル代も義姉夫婦が出してくれるとも思えません。義姉も当てにはしていないのか引越しの報告もして来ません。 だけど引越し当日は会社を休んでも行った方が良いのでしょうか? 主人は後から上記の発言についてはごめんと言ってましたが本心は自分の姉の引越しなんだから・・・という思いがあるんだと思います。(>_<)

  • 社宅内での引っ越し(少し長文)

    結婚して5年になりますが子供ができません。 結婚して2~3年は辛かったのですが、最近ではこのまま主人と二人での生活もいいかな?と思うようになりつつあります。 でも、社宅内で子供を持つママ同士の話し声や、 子供たちの声を聞くと辛く感じる時もあります。 あるママは私に「一人でいつも何してるの?」と言ってきたり、なぜか私たち夫婦の行動をよく見ていて、それについて夫婦で何かと嫌な言い方をしてきます。 今度、この家族が転勤することになりました。 うちの社宅では引っ越しの手伝いに奥さんたちは出なくてもいいことになっていますが、その奥さんの隣家の奥さんは、子供同士が仲良かったこともあってか、「手伝いに行く」と言っています。 私としてはとても嫌な思いをしたので、顔を合わせるのも苦痛なので、この家の手伝いに行く気はありません。でも、主人共々親しくしていた人の引っ越しには顔を出すつもりでいるのですが・・・。 親しくなくても、社宅内の引っ越しには全て顔を出すべきなのでしょうか?

  • 義母とのこと(長文です。)

    今年5月に第1子を出産したものです。 主人の実家と、我が家は徒歩2,3分のところでとても近所にあります。 主人は次男なのですが、義両親の勧めで、実家近くの土地を購入し戸建の家に住むことになりました。 子供が産まれ、里帰りをしなかった(実両親との関係があまりうまくいってないためと仕事をぎりぎりまでしていたため)私を 義母は快く面倒をみてくれました。 気さくで、物分りの良い義母です。 しかし、少しわがままでお嬢様タイプの性格なところもあります。 口が上手いので相手を悪い気分にさせず結果自分の思うように物事を進めていく人です。 主人の兄夫婦と同居しており、兄嫁と上手くいってない&義兄より主人の方をかわいがってることもあり私達夫婦のことをよく気にかけてくれています。 そんな状態なので、孫(私の息子)が産まれてからは兄夫婦の孫(女の子)よりもウチの子をすごくかわいがっています。(そのうえ息子は主人の子供の頃にそっくりです。) 前置きが長くなりましたが、そんな義母の姿を見て嫉妬してしまう自分がいます。 息子をとられてしまうような感情がうまれてきてしまっています。 義母は孫かわいさに、共働きをしている私達に 「いつでも○○くん(息子)を預かるから、二人で気晴らしに温泉にでもいっておいで。」とか、 「新婚旅行に行ってないんだから○○くん預かるから二人で行っておいで」とか顔を合わせるたびに言って来ます。 それが苦痛でたまりません。 言葉では私を気遣っているようですが、孫は私のものみたいな態度を取られることがあります。 義母に息子を抱っこさせた後、私に息子を返すのではなく、必ず主人に渡したり、 私が抱っこしていても、何も言わずひょいっと息子を抱っこして連れて行ってしまいます。 主人はそれに気付いておらず、「嫉妬するなんておかしい」と言ってきます。 そんなことが続いているので、近くに住む義母のうちに行くことがイヤでイヤでしょうがありません。 孫がかわいいのは分かります。だから、毎週あわせています。 それが義務化してきているので、用事があって実家に遊びにいけないときにわざわざ行けない理由を連絡しなければならない状態になっています。 私が行きたくない時は、今週逢わせていないからと主人が息子を連れて行ってしまいます。 平日息子を保育園に預けているので、休日の息子との時間が私にとってはすごく大切な時間です。 例え、2,3時間でも休日は離れていたくないのです。ずっと自分で抱っこしていたいんです。 家を売って実家から離れたところに引越ししたいとまで考えてしまっています。 こんな私の感情はおかしいでしょうか。 散々世話になっているくせにこんな気持ちを持つなんて、ただの私のわがままでしょうか。 次の子ができたり、息子がもう少し大きくなれば、この気持ちも落ち着くのでしょうか。 率直なご意見を聞かせていただければありがたいです。 また、同じような気持ちを持ったことのある方からのご意見を頂ければ幸いです。

  • 「引越し手伝い」とは。他人家の大掃除メインは入る?

    「引越し手伝い」ってどの程度だと思いますか?出る部屋の掃除メインってありですか? この間、主人の友人(夫婦+1歳児、3歳児)が新築に引越す為、手伝いに呼ばれました。 呼ばれたのは私達夫婦2人ともう一組夫婦+1歳児でした。 私は苦手なグループっていうのもあり欠席して後から話を聞いて行かなくて良かった!って思ったんですが。。。 まず「引越しの手伝い」って言われて呼ばれたのに荷物のほとんどはもう別日に運んでいた様で これから出る社宅の掃除がメインだったようです。 風呂、シンクなどの台所、窓のサン等の掃除や床拭き。 結構古いアパートです。 これって他人にやらせることでしょうか? 男3人でやったようです。 女性2人と子供3人は新築で待機だったようです。 ちなみに新築に届いた荷物は別日に来ていて片付けもほぼ終わっているようなので 女性陣は普通にくつろいで談話してただけだと思います。 というか、してたに違いありません。 バーベキューの片付けを皆でやっていてもお構いなしで 解散するまで最後に残ったマットに座って周りを気にせずしゃべってるような2人です。 これくらいの掃除なら子供を見ながらで少し大変かもしれませんが 夫婦2人で出来ると思いますし、 わざわざ人を呼ぶまでも無いような気がします。 自分が今まで住んでて汚した部屋の大掃除を他人にさせるなんて。。。 荷物運びの終わりに「軽く掃除機かけて」とは随分違うような気がしますし 奥さんも、自分は新築でくつろいで、その間に他人が掃除してくれてるなんて 恥ずかしいと思わないんでしょうか? ありえないと思うんですがみなさんはどう思いますか? ちなみに晩御飯はお礼としておごってもらったようです。

  • 義母への接し方。

    主人が義母と口喧嘩をしたようです。 喧嘩の原因はささいなことのようですがヒートアップし、 主人は普段義母が私に意地悪することを持ち出し 「お前に傷付けられて嫌な思いをしてる人もいる」と 私の名前は出さないながらもそう言い放ったようです。 そして義母から手伝うと言われていたあることに関しても 「手伝わなくて結構、家には関わるな」と言ったようです。 手伝いに関しては義母から「私がやる!」と怒りながら提案されており、 私達から頼まなかったことが気に入らず怒っていたのでしょうが、 夫婦共にとても義母にはお願い出来ないと話し合い、 私からもしくは夫婦一緒に、 正直に断ろうとしていた矢先に喧嘩の延長で断る形になりました。 今後夫婦で義母に会う機会がありますが 手伝いを断るという点を私から改めてするべきか悩みます。 どちらかというと私寄りのお手伝いでしたので。 義母は溺愛する息子に罵倒され 悲しさと悔しさでいっぱいのように思います。 私への憎しみもいっそう増したことと思います。 私が口を挟んだら義母は面白くないと思います。 しかし「手伝いはなし」を暗黙の了解にしていいものか。 アドバイスお願い致します。 主人は義母と話す気がないようです。

  • 義両親との関係

    お世話になります。 結婚3年目、主人と息子1歳6ヶ月がいます。 主人の実家は隣県で車で2時間弱、また義母は主人の継母で、継母の連れ子である姉・弟がそれぞれ家庭を持ち他県で暮らしています。 主人の実兄は継母と合わず、高校のときに実母の所に出て行きました。 主人の父も健在です。 主人と義母も相当折り合いが悪く、義母のことが大嫌いで、結婚後も正月やG.Wも実家に帰りたがりません。 結婚式、子どもが生まれたとき、お宮参り、初節句と、事あるごとに問題が起き、そのたびに関係も更に悪化しています。 なので、孫(息子)と義両親が会ったのも3回だけ。 姉夫婦、弟夫婦には一回も会っていないのです。 日ごろから主人を説得して実家に帰り孫を会わせるように促しても聞く耳もたず。 私としては、電話するたび「たまには遊びに来てね」と言われ、何だか私が行きたくないと言って帰省しないように思われてるような気がしますし、姉弟夫婦に一度も甥を見せてないことも申し訳なく思っています。 姉・弟夫婦は継母の実子なので仲がよく、お正月もG.Wも一緒にすごしています。 主人に色々昔の話をきくと、涙が出そうなくらい辛い思いをしてきた主人なので気持ちもわかります。 でも、なるべく義両親とうまくやっていきたい・普通(普通の基準はひとぞれぞれですが)に付き合って行きたいと思うのです。 自分たち家族だけ輪の外のような寂しい気持ちにもなります。 自分ではもうどのようにすればいいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 義両親について(長文です)

    私たち夫婦は夫が次男なので夫の実家から車で10分くらいの所で夫婦と子供の家族4人でアパート暮らしています。  夫の実家は父・母・兄・祖母の四人で暮らしています。義兄はまだ独身です。  夫の実家は会社経営と農業をしています。私は結婚する前から夫の実家で事務の仕事をして一人目の出産後会社を辞めました。出産後も夫の実家(義母の希望で)に毎日食事の支度や農業の手伝いで行っていました。私自身夫の実家の家族の役にたてればと思い今まで頑張ってきました。  以前義母にこんな事を言われました。  ○○○○(長男)にお嫁さんがきたら○○○(私)はこうして毎日来れないんだからわかってるよね??  と言われた事がありそれをきっかけに夫の実家に行くのを控えました。でも10日もたたないうちに毎日のように自宅や携帯にいつ手伝いに来れる??ご飯支度だけでもお願いと言われまた現在まで毎日夫の実家にご飯支度と農業の手伝いに行ってます。  私自身不思議に思うのですが私が夫の実家でご飯支度してる時義母は私の子供の面倒を見てくれています。子供の面倒を見る時間があるのであれば自分の家の食事の支度など出来ると思うのですが・・・ 今まで出産してから毎日夫の実家に行って農作業と晩御飯の支度をして・・・二人目妊娠9ヶ月頃に義父が救急車で運ばれ義母は運転免許があるのに知らない道は運転出来ないからと入院10日間毎日義母を迎えに行き病院に送り迎えして・・・病院に朝から夕方までずっと・・・そして去年は義祖父が寝たきりになり初めは老人施設に入れた方がいいと思ったのですが義母がお金がかかるから嫌みたいな話をし・・・在宅看護にすると言い義母が‘○○○(私)も手伝ってちょうだいね‘と言い医療用のレンタルベットを借り義祖父が入院していた病院に私も一緒に連れて行かれ流動食の仕方や口の洗浄の仕方など何回も看護婦さんに教えてもらいました。 結局義祖父は自宅に帰って来る事なく亡くなりました。もし義祖父が自宅に戻って来て在宅看護になっていたらほぼ私が義祖父の面倒を見る事になっていたと思います。  今年の4月から下の子も保育園に入れたをきっかけに私もパートの仕事を始めました。  なぜか 仕事が決まっても何回も携帯や家の電話に義母からの電話がきます。内容はいつも今農作業など忙しいから保育園のお迎えの時間までの1時間でも2時間でもいいから手伝いに来てちょうだいとの事です。  夫が言うには最近義祖母が腰とひざを悪くしほぼ歩かなくなり一日中畑仕事もご飯支度もなにもせず寝ているとの事でした。義母も今まで数年私が毎日のようにご飯支度をしていたので今更自分でやるのも面倒なんだと思います。でもご飯支度が面倒だから・・・義祖母の面倒を見るのが嫌だからと・・・あれもこれも私にと言うのは・・・  最近義母の考えてる事が分からなくなって来ました。  結婚当初からですが・・・私たち夫婦は結婚式を挙げていません。でも私の実家の両親がせめて結婚写真でもと言う事で結婚写真を撮りました。  義母に結婚写真の事を伝えるとこう言われました。  私たち実家の分の結婚写真はいらないから  って  びっくりしたのと正直ショックでした。  娘と違って息子の写真はそんなに必要な物ではないのでしょうか??  以前夫が実家に行った時に義母が○○○(私)は料理もらって行きすぎだとかテレビを見すぎだとか○○○(私)はがめついとかいろんな事を言っていたようです。  去年子供が二人共入院した時は惣菜を買ってきていただいたのですがスーパーの値引き品なのでしょうかシールがシールが剥がした後がくっきりと残っていました^^;  子供が熱を出した時に義父と義母が来て野菜買って来たからっておつとめ品の野菜を買って来た事もありました。ほぼ腐ってて使える状態じゃなかったので義母が帰った後捨ててしまいましたが・・  そんな義母が私たち夫婦に家を建てる為に土地を購入してくれると言っていますが・・・今までの状況から考えてありえないと思います。最近夫にそのお金がないと言っているみたいです。義父の弟の土地でいらない土地があるのでそこをタダでもらって家を建てればいいと義両親は言います。しかもその場所が夫の実家から徒歩3分位の場所です。私は絶対そこに住みたくありません。今現在仕事しているのに自分たちの仕事が忙しいからと何度も手伝いに来て欲しいと言ってくる義両親です・・今度は家に来られたらと思うと本当に怖いです。  義兄は現在36歳で溺愛されていて数年前に300万の車を義母が買ってあげたそうです。(本人が夫に言っていたそうです)  私たちが新婚旅行に行く時義母が少ないけどって1万円くれました。  長男と次男の格差なんでしょうか??  義兄は彼女はいるらしいですが(2コ年上)全然結婚する気がありません。  私は義兄にお嫁さんが来るまでのつなぎのような物なんでしょうか?  義兄にお嫁さんが来るまでずっと続けなければいけないのでしょうか??  逆に親しく関わりすぎたのかもと思いこれからある程度距離を置きたいと思っているのですが今後義母とどんな風に対応すればいいのでしょうか?  私自身もう夫の実家には頻繁に行きたくありません。自分たち家庭の生活もありますし・・・  最近夫が実家に行った時義父が夫に私の仕事の休みを聞いていたようです。私の仕事は子供に合わせて決めたので土日祝日休みです。だから私が休みの時は必ず子供も家にいる状態なので夫の実家に手伝いに行けません。  でも義父が言うには義兄も実家の畑仕事など手伝っているので夫や私も手伝うのはあたりまえだと言います。夫は朝6時に家を出て夜9時頃帰って来ます。休みも日曜日のみでしかも明日の仕事の準備で休みの半日は会社にいます。そんな夫にも手伝えと言います。しかも嫁に自分の実家の手伝いをするように言い聞かせるのが夫の務めだろうと義父は言ったらしいです。  義兄は実家の会社の仕事をしているので自分の休みなど自分で都合をつける事ができます。時間があいたら自分の部屋で休んでいます。  それでもやっぱり無理をしてても夫の実家の手伝いに行かなければ行けないでしょうか??夫は行かなくてもいいと言ってくれています。以前のようにまた都合のいいように使われるだけだと・・・  義両親にとって私はいったい何なんでしょう??都合のいい道具なんでしょうか??私たち夫婦・子供の為じゃなく自分達が都合がいいからすぐ近くの土地に家を建てればいいとか・・・あんまりにも勝手です・・・最近では家の電話や携帯が鳴るのが怖くてたまりません。  ちなみに以前は米をもらっていましたが米を欲しいとお願いすると必ず義母が‘もうなくなったの?‘と嫌味を言ってくるので夫の実家が米農家ですがスーパーで米を購入して食べています。  このような義両親と今後どのように関わっていくべきでしょうか??

  • 初めての引越しです・・・

    今回、マンションに引っ越すことになりました。 私は、すぐに転居しないので、引越しの作業については、その頃になったら、また質問させていただこうと思っているのですが・・・ 先に、母が引っ越しするので、引越しのご挨拶なんですが。 不動産屋さんに聞くと、部屋の両隣と、真下のお部屋の方だけで良いとのことでした。 そんなものなんでしょうか? また、ご挨拶の品は、何が良いのでしょうか? 洗剤をいただいたことはあるのですが。 それと、管理人さんにも、ご挨拶だけでなく、なにかお渡しするものなのでしょうか? 一番、気になっているのは、今住んでいる家のご近所の方に、なにか、お礼をお渡しするべきなんでしょうね。 私が住んでいるところは、田舎なので、隣組が存在します。お葬式なんかの、お手伝いもしあったりします。 それ以外の方にも、お礼はするべきなのでしょうか? 引越しで、かなりの支出があるので、なるべくおさえたいところなんですが、礼は欠かせられないし・・・ わからないことだらけなので、ご教授ください!!!

  • 引越、一人でも大丈夫???

    2月の下旬に1Kの賃貸マンションから同一区内の1LDKの新築マンションに引っ越します。 夫婦二人暮しなのですが、主人は引越当日か、引越翌日のどちらか一日しか休みが取れません。 引越のプランはいわゆる「お任せパック」にしようと思っていますが、主人がいなくて、私一人の立会いでも大丈夫でしょうか???見積もりを取ったところダンボール70個分の荷物だそうです。 あらかじめ新居の鍵は受け取っているため、人にお願いするのが気が引けるようなもの(下着類や趣味のものなど・・・)は前日までに運び、家具や電化製品の配置も決めておきます。 初めての引越で不安がいっぱいです。 一人でお任せパックを利用した方、もしくは引越の経験者の方!!!是非アドバイスや経験談をお願いいたします。

  • 義両親が引越当日に見にきます。

    お世話になっております。 今月引越しする予定なのですが、引越し当日に義両親が夕食の手作りのお弁当を持って新居に見に来ると言ってきました。 一応断りましたが、それで遠慮してくれるような人ではありません。おそらく断られたこと腹いせに嫌味の2つ3つ抱えて、やってくることになるだろうと思います。 夫はむしろ両親にきてほしいと思っているので、アテになりません。 引越し当日、夫・夫の両親・私4人で夕食するのは仕方ないにしても、部屋で荷物に囲まれてお弁当を広げるのは、どうしても嫌なのです。 まだ片付いていない荷物を見られることに抵抗がありますし、借家とはいえせっかく新しい部屋なのに、夫と2人で使う前になんでほかの人に入られなければならないのかと思ってしまいます。 せめて当日は外食にしたいのですが、先月遊びにこられる際に外食をリクエストしたときも、 夫の両親は「家庭に入らなかければ意味がない」と言い張り、夫は「自分の家で自分の親とあって何が悪い」と言い切り、断られてしまいました。 このように主張する親子に対して、うまく外食に持ち込む方法があるでしょうか? それとも諦めるしかないでしょうか?諦めた場合、なんだか夫への愛情も消失してしまいそうで怖いのですが、そこまでストレスを感じずにやり過ごすにはどうしたらいいでしょう?