• ベストアンサー

おとなしすぎるチワワ

生後3ヶ月のチワワ♂を飼っています。すごくおとなしいです。甘噛みもなく。何にも興味が無く。吼えもせず、えさはしっかり食べます。病院へいきましたが問題なく。ただ高いところから落ちてしまいすこし臆病です。4ヶ月のパピヨン♂と同じサークル内にいますが、中もあまり良くなく、ちょっとしたケンカをしてよく負けてます。サークル内には2匹用の家もあり、1日中そこで寝てます。このチワワはどうしたらいいのでしょう? トイレの時にその家から出るぐらいで、おとなしすぎて困っています。 このチワワはどうしたらいいのでしょう?

  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tea_cup_
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.1

健康診断でも問題なく、ごはんもしっかり食べているのなら、健康面での心配はないのですよね。 よく寝ているのはいいことだと思います。3ヶ月くらいの子犬なら、普通、よく寝るものです。 パピヨンが活発な子なのでしょうか。その子と比較しておとなしすぎると心配されているのかもしれませんが、犬にも個性があります。しかもまだまだ赤ちゃんです。 そのうち「あのおとなしかった頃が懐かしい・・・」ぐらい、活発な子になるかもしれませんよ^^ ただ、パピヨンとは別のサークルにしたほうがいいかもしれません。 ちょっとケンカをしてはよく負けているとのことですので、この子にとっては、自分のハウスの中だけが安住の地になっている可能性があります(というか、もしかしてハウスも共用ですか?だとしたらそれも1つずつ用意してあげてください)。 しばらくの間は、遊びの時間を設けて、その時だけ一緒の空間に出してあげるのがよいと思います。 その遊びの時間中にパピヨンとじゃれ合ったり、ケンカのようになって負けたとしても、そういう経験自体は別に悪いことではないと思うんですが、今の環境でこの子のおとなしい性格だと、ちょっとサークル内に出てきただけでパピヨンに絡まれて負ける、の連続ですよね?そればかりになってしまうとやっぱりこの子も落ち着かないと思うし、萎縮もしてしまうと思うので・・・。

ytse-jam
質問者

補足

回答ありがとうございます。大変助かります。ゲージ内にあるハウスはそれぞれ一つずつあります。たまに寒いのか、一つに2匹入っているときもあります。しかし先にチワワが入って、その後パピヨンが入ると、チワワは怒ります。それぐらいです感情を出すのは。 しかし、ハウスが安住の地というのは納得します。 まだ3ヶ月だし考えすぎないほうがいいのかな。チワワをネットで調べると、結構元気なのが多い気がしたので・・・。

その他の回答 (2)

  • ramaru
  • ベストアンサー率20% (35/171)
回答No.3

3ヶ月ですかーかわいい盛りですね♪うちはダックスですが、同じく小さな頃はおとなしかったですよ。でも成長するにつれ、やんちゃになっていきました。ワンちゃんも個体差があるのでわかりませんが、きっとそのうちやんちゃになるのかもしれませんよ。あせらず、見てあげててください。 あと、サークルは分けてあげたほうがいいと思いますよ。大人になってからならまだしも、小さい頃は、気の弱いほうが安心して眠れませんし心も落ち着かないと思います。うちは別々のケージに入れてますよ。

  • mariaspd
  • ベストアンサー率22% (124/541)
回答No.2

まだ三ヶ月ということなら、問題無いかと思います。 うちの犬は、来て六ヶ月になってもかなり大人しくて、抱っこをしても、こうだら~んとぬいぐるみの様に力も無く 吠えない、争わない、尻尾も振らない、とろ~んとした子でした。 それでいて健康に問題は無いんですよね。 でも、一年を過ぎてこう自我が芽生えて来ると、特に♂でしたら又性格も変わって来るかと思います。 サークルは、他の回答者様もおっしゃっている様に、別にした方がいいのかな…と思いました。

関連するQ&A

  • チワワを飼い始めます。

    こんにちは。 今回初めてチワワを飼おうと思い、今日じっくり選んで予約をしてきました。 ロングのメスの3カ月の薄茶色っぽい色の子で、すごく人なつこく元気なのですが、顔があんまりチワワっぽく?ありません。 よく見ればやっぱりチワワで血統書もついているのですが、どっちかというとパピヨンとかそんなかんじで、毛もけっこうふわふわに生えているかんじです。 大きくなったら、くーちゃんのような(そこまで美人とは行かなくても)チワワっぽい子になるのかなぁとおもって投稿しました。 あと、今回初めて迎える犬なので、最初に買っておかなければいけないもの(サークルとトイレとベッドと餌入れ以外)や、チワワを飼うにあたっての心構えとかがあれば教えて下さい><

    • ベストアンサー
  • 1歳になる息子と6歳になるチワワの生活について。

    今年6歳になるチワワを飼っています。部屋の中で、放し飼いで飼っています。夜寝る時はいつも、私と夫が寝ているベッドの下の引き出しの中で寝ています。飼い始めた頃に引き出しの中に入っていくようになり、そこが気に入ったようだったのでタオルなどを敷いて、チワワ専用のスペースにしてあります。 トイレは、リビングに専用の、トイレシートが2枚くらい敷けるトイレを手作りし、いつもそこでトイレをしていました。6年間、ほとんどきちんとそこでしてくれていました。 去年息子が産まれ、今月で1歳になります。息子が動けないうちは良かったのですが、ハイハイをしだしてからはチワワのトイレの方へ頻繁にいくようになり、トイレシートの上に乗ったり、トイレシートをぐちゃぐちゃにしたりするようになりました。なので、ペット専用のサークル(50センチ四方)を買い、トイレの場所をリビングから寝室に移すことにしました。 それからチワワはトイレを色んな場所でしてしまうようになり、きちんとトイレでしてくれたのは2回だけです・・・。それまでは私たちが見ている前でもトイレをしていたのですが、移動してからは見ている前でしたことは一度もなく、トイレトレーニングも難航しています。 トイレの場所をもとに戻す以外で、(これは最後の手段なので)なにか良い解決方法はありますでしょうか? また、トイレと同じサークル内で餌をあげていたのですが、それはやめた方がよいでしょうか? 今日までは、サークルの中に餌を置いて、食べ終わった後も20分くらいサークルの戸を閉め、トイレをするのを待っていました。ただ、その状況でしたことはありません。 餌とトイレが同じサークル内なのはよくないのでしょうか? 経験者の方いらっしゃいましたら回答よろしくおねがいします!

    • 締切済み
  • 生後二ヶ月のチワワのしつけ

    生後二ヶ月のチワワを飼い始めました。噛み癖を治すにはどのようなしつけが効果的でしょうか。 ゲージから出すとはしゃいでしまって、足や手に噛みついてきます。甘噛みだったり、結構痛かったりと強さはまちまちです。 痛いときには「こら!」と叱るのですが、犬は状況を理解していないようで、治りません。そもそも二ヶ月のチワワにしつけは早いのでしょうか? トイレもなかなか憶えず、トイレシートの上でちゃんと出来たり室内で遊ばせている時にうんちやオシッコをしてしまったりとムラがあります。 現在人間が常に家に居て、子犬をかまってやれる状態です。 アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワの食糞で悩んでます。

    生後3ヶ月半のチワワです。えさはユーカヌバをふやかさずそのまま与えても食べます。体重は1・2キロ。えさの食べが悪くなってきたのですが、おなかがすくと20グラムは食べますが、1度に食べれないようです。まだまだ落ち着きがなく突然狂ったようにあばれます。一番きがかりなのは食糞です。2回ほど吐いてしまったのですが、治りません。獣医さんに相談したらえさが足りないか、退屈なのか・・・と言われます。仕方ないのかもしれないですが、家族がびっくりでもう、限界!売ってほしい。と言います。なんとかしないと誰かに譲らなくてはいけないかもしれません。食糞を直すいい方法ないでしょうか?便もトイレでしたり、トイレ外でしたり・・・だいだいトイレですることが多いのですが・・・ どなたかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワがトイレを覚えません

    うちには生後6ヶ月のチワワのオスがいます。飼い始めて3ヶ月になろうとしていますが、なかなかトイレを覚えてくれません。ゲージのなかに普段はトイレを置いています、なかにいるときはまあまあそこでしますがたまにトイレ以外のところにチョロチョロとしてしまいます。 ゲージの外に出すとマーキングなのかそこらじゅうにしてしまいたまにウンチまでもしてしまいます。しそうなときを見計らってトイレに連れていきますがそうするとしてくれません。どうしたらいいのでしょうか、アドバイスいただきたいです。

    • 締切済み
  • チワワのトイレについて

    こんにちは。初めて質問します。 4日前から2ヶ月のロングコートチワワの女の子を飼い始めました。 最初の日はサークルの中のハウスから出てこないでエサも食べずに心配しましたが翌日からは活発になって遊んで欲しくてきゅうきゅう鳴くようになりました。 教えて頂きたいのはトイレの事なのですが初日からサークル内のトイレトレーに排泄出来るのですが時々サークル内のハウス以外の場所でしていたりトイレにおもちゃを持ち込んだり座ってくつろいでいたりします。 排泄後トイレシートを交換しているので遊ぶことはいいのですがトイレと分かっていないのか?サークル(940×670)が狭いからなのか?他のわんちゃんもそうなの?と心配になります。 トイレトレーニングもご飯を食べた後誘導するのですがすぐにトレーから出てしまいます。出しそうな時に抱っこしてトイレに連れて行くと出来るのですが。。。 まだ2ヶ月なので離乳食でおやつもあげられないし出来たら大げさに褒めてはいますが大丈夫でしょうか? どうか経験者の方よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • チワワを落っことしてしまいました(;_:)

    先程、母が生後4ヶ月のチワワを抱っこしている時に、犬が暴れて、フローリングの床に落としてしまいました。高さは腰の位置くらいで、横倒しに倒れましたが、すぐヨロヨロ立ち上がり、怖かったのか、自分で床に落ちていたひざ掛けの所まで歩き、暫くキャンキャンないていました。 私はすぐ病院に連れていこうと言ったのですが、母は自分で歩いているから大丈夫だと言います。 今は落ち着いてサークルの中にいますが、いつもは元気イッパイな子が、大人しくビクビクしていて、尻尾がずっと下がっています。 見た感じと触った感じでは、体に異常はなさそうですが、大丈夫なのでしょうか? チワワは、ちょっとした高さで落下しても、大変なことになると聞いているので、心配です・・・かと言って、大げさなことをするのも。 自分で歩いているようなら、大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワを飼ってます

    きのう生後4ヶ月のロングコートチワワの女の子をペットショップでかいました。 ペットショップの人からこの子は大人しいと言われましたが、家に連れて帰っても歩こうとせず動かないし、立つことはできるけど立ったまま寝ようとしたり、いつも眠そうにしてます。クンクン鳴きながら尻尾はさがっているし、まだ緊張しているだけなんでしょうか? きのうは固形の餌を食べさして吐いてしまったので、今日はお湯でふやかして犬用の粉ミルクをふりかけてあげても食べません。 うんちとおしっこはしています。 様子をみて病院につれて行こうと思いますが、元気がないのは、どこか身体が悪いんじゃないかと心配です。 チワワを飼っていらっしゃる方、子犬のときはどんな状態だったでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 臆病なチワワ

    昨年の11月中旬からチワワの女の子を飼い始めました。その時生後3ヶ月で、今丁度7ヶ月になったところです。 元からかなり臆病だったのですが、未だに臆病ぶりが酷いです。 私と主人と私の母以外は怖がって近寄ろうとしません。普段暮らしている部屋以外の所に行くとぶるぶる震えています。最近では涙をポロリと流すんです。リードを付けても全く動こうとしません。ペットショップの人から冬は寒いので春になったら散歩を開始して下さいと言われていますが、出来そうにもありません。 それから、ゲージに入るのをすごく嫌がります。つい最近まではそこまで酷くはなかったのですが、2週間ほど前にゲージの位置を少しだけ移動したのですがその1週間後くらいからゲージに入るのをすごく嫌がるようになりました。それまでは恐怖?を感じると真っ先にゲージに逃げ込んでいたのに。 ごはん(えさ)の時間にゲージの扉を開けてゲージの中にごはんとお水を置くのですが近寄らず、時間が経ってから恐る恐るそれも一度には食べないで少しずつ食べに行くのです。これまではそんなことはありませんでした。 ゲージの大きさは90×55cmで上は防寒のシートが掛けてあります。 (ペットショップの人の指示です。) ゲージの中にはトイレとダンボールで作った屋根付の寝床があります。 (トイレはほぼゲージの中のトイレでちゃんとします。) 最近は手を出すと逃げるようになりました。ゲージに入れられるんじゃないかと思って怖がっているみたいです。 どうしたら嫌がらずに散歩やゲージの中に入ってくれるでしょうか? 長文ですみませんが、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワがビクビク・・・

    こんにちは。 生後3ヶ月ちょっとのチワワを飼い始めてもうすぐ2週間経ちます。 最初から結構おりこうさんで、何も教えなくともゲージ内のトイレシーツにおしっことうんちをしてくれました。 でも完璧ではなく、8割といった感じです。 トイレについては気長に教えていこうと思っています。 ただ一つ気になるのが、私が手を伸ばすとチワワがビクビクしてしまうところです。 調べたところ、元々臆病なところはあるみたいなので仕方ないのかな?とは思っています。 ゲージから出して遊ぶときは自ら寄ってきますし、遊ぶときは私の手にじゃれてきます。 疲れたら私にぴったりとくっついて寝ようとしますので、怖がられているということは無いようなのですが・・・ まだお迎えして数日の頃、ゲージを掃除中にそばに寄ってきていたのを気がつかず、私の手の甲がチワワのほっぺた(?)あたりに「ベチッ!」と当たってしまったことがありました。 激しく当たったわけではないのですが、びっくりしたらしく「キャン!!」と鳴いてしまったんです。 それ以来、ゲージ内のハウス(ドーム型)に入っているとき「おいで」と声をかけても手を伸ばしても出てこないし、ゲージの出入りも、ドアを開けてあげて私がその場を離れないと出入りしません。 ご飯のときも、ゲージ内にお皿を置いて私がその場を離れないと食べません。 でも、帰宅してゲージを開け、「おいで」と手を伸ばすとハウス内でピコピコとしっぽを振って小躍りしています。 ただ、手を伸ばすと逃げてしまうんです。 手を伸ばしている間は出てきませんが、その場を離れると出てきます。 元々の性格が臆病な犬だと言われているし、まだ飼って2週間なので、こんな感じなのでしょうか? もう少し様子を見れば変わるでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう