• ベストアンサー

貰って困る年賀状ありますか?

いろいろな方の感覚を聞いてみたくて質問しました。よろしくお願いします。 我が家は転勤族で3年程度で引越しをしています。引越しのたびに年賀状が増えていっているのですが、その中に「明らかにこちらの年賀状が届いてから返事を出している年賀状」あります。相手にしてみると「もう会うこともなさそうだし切ろうかな・・・」と思って居るところに我が家の年賀状が届き「貰っているのだから返さなきゃ!」と書いているのではないかと思います。年賀状の整理をしていてそういう年賀状が多くあり「出す事が迷惑かな・・・」と悩んでしまって困っています。 実際このパターンの人は、私(妻)の元職場の同僚さん(ほとんど兼業主婦)でその土地に居たときは仲良くしてましたが引っ越してからはまったく音沙汰なし状態で、その期間は短いものは1年から6年以上の方も居ます。 質問ですが 1)現在まったく音沙汰なし、今後も会うことは無いだろう人に年賀状を出そうと思いますか? 2)またそういう人からの年賀状が来ると「貰った以上は返事を出さなきゃならい」と取りあえず返事はだすけど本当はいらない。と思いますか? 自分は50円の事なので取りあえず今年の年賀状を頂いた方には出そうと思って居たのですが、こちらが出すと返事が来て・・・の繰り返しで切りたい!と思っている方には負の連鎖になってしまっているようで悩んでます。いろいろな方のご意見お待ちしてます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

よくわかりますよ。 私の場合は、普段の音沙汰も無くなり、年賀状のお付き合いだけになっていても、先方が下さる限りだしてます。また、賀状端の短い文章の中にも、相手の近況を知ることで、付き合いは続いてると思えるからです。 反対に出さなくなくなるのは、近況報告も無く、表も裏も印字のみ・・・などが2,3年続くと出さずに様子を見ます。そういう相手は大抵それで出してこなくなりますので、それで終わりです。 「頂いた以上は返さなきゃ・・・」そこで出してしまうと、限がありませんよね。出さないとと出してこない相手も、次の年からやめます。 (その人はもう出してこないと思っていたら、次の年に出してきたりする場合もありますが・・・) 特にお宅のような転勤族はどこかで線を引かないと限がないと思います。出さないと出してこない相手はもう良いんじゃないでしょうか・・・なんて思いますが・・・

ekecom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >出さなくなるのは、近況報告も無く、表も裏も印字のみ・・・などが2,3年続くと出さずに様子を見ます そうですね。一言も無い年賀状に関しては様子を見ても良いのかなと思いました。自分の場合こういう年賀状、しかも松がとっくに過ぎた頃に届いた年賀状にもにも必ず翌年出してました。相手にしたら「空気読んで!」と思われてたのかな(笑)もう少し楽に考えれば良かったのですね。  >特にお宅のような転勤族はどこかで線を引かないと限がないと思います 本当にそうですね。自分の場合必ず元旦に届くように年賀状は出していて、必ず近況報告も入れてます。この一文に悩んで物凄い時間がかかってどうしょうと筆が止まってました。思い切って線を引いてみて、こない人にはそこで終わり、来た人には大急ぎでお返事出してみるのも一案ですね ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hytrseokj
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

お気持ちは、よくわかりますが、しばらくの間は出されたらどうですか 私の個人的意見ですが、あと10年もすれば年賀状の習慣は ほとんどなくなっていると思います 現に、20歳以下の人は、今でも年賀状はほとんど出されていません 若い人の流行は、必ずと言っていいほど、中年層に数年後には 広がります また、私の会社では(日本トップクラスのAV機器メーカーです) 社員同士の年賀状のやり取りは控えることに昨年よりなりました 結構、まねの対象になる会社ですので、そのうち日本中の会社 に広がっていくと思います

ekecom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫婦共に公的機関で仕事をしていますので職場内での年賀状は結婚当初から禁止というかありませんでした。これもあったら・・・と思うとゆうに500枚は超えそうで考えただけでぞっとします。よく考えると退職してからお礼他挨拶で最初の1年のつもりで送った年賀状が延々と続いていてなぜかやりとり始まっているんですよね~最初に失敗しましたね >20歳以下の人は、今でも年賀状はほとんど出されていません そうなんですか。初めて知りました。本当に10年後には年賀状という習慣も無くなるかも知れませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年賀状が欲しくない人から年賀状を受け取らなくて済む方法はないでしょうか

    年賀状が欲しくない人から年賀状を受け取らなくて済む方法はないでしょうか?年賀状が届いたら返信しない訳にはいかないですよね。向こうもそう思っているかもしれませんし、この負の連鎖を断ち切る良い方法はないでしょうか?受取拒否とか無理ですよね?年賀状の制度自体止めてしまいたいです。何か良い方法教えて下さい。

  • 年賀状もらって電話するのはおかしい?

    少し話ししてない人から年賀状をもらいました。 自分からは出していません。 近況を報告しあいたいのですが音沙汰ない人に突然電話するのは おかしいでしょうか?

  • 1/6に来た年賀状

    こちらが出してないのにもかかわらず、今頃来る年賀状って、相手はなにを考えているのだと思いますか?6日に来たってことは、新年が明けてから出したってことですよね。私が出してないなって言うのは気づいていると思うのですが・・・。年末の際っきわの時に出したのが到着に6日かかったということでしょうか?不思議でなりません。 年賀状の相手は、ここ数年、年賀状だけの付き合いになってしまった人です。関係が悪くなったとかではなく、単に引越しして会うことがなくなっただけで、お互いに嫌な感情は持っていないと思います。おととしまでは元旦に送りあっていました。昨年、私は元旦に着くように送りましたが、彼女からは4日に返事がきました。なので、今年からはいいかなって思って送らなかったら、6日に届いたので、あわてて返しました。そういうことって、年賀状のよくある話なんでしょうか。

  • 遅く届く年賀状

    年賀状を送ってもいないのに1月5日以降に届く年賀状・・・。毎年、数枚頂きます。しかも そう親しくない方や何故我が家に??という方から。 疑問に思って仕方ないのですが、どういう方なのでしょう。例えば、年末は忙しく年始のお休み中に年賀状を書いているのでしょうか?それとも余った年賀状を無駄にしない為に送っちゃっている。 貰ってない方に遅い年賀状を送っている方に伺いたいです。頂く側としても返事に大変困ります。

  • 年賀状の返事書くべきでしょうか?

    毎年送られてくる年賀状があります。 その方は10年位前に同じバイト仲間として働いた人(男)です。 そこのバイト仲間の中では一番仲がよく仕事終わりでよく食事に行ったり休みの日もたまに一緒に遊びに行ったりもしていました。 それからその人が先にバイトを辞め私は数ヵ月後そこのバイトを辞めましたがそれでもメールなどのやり取りは何度か続いていました。 そんなある日その人が結婚をし隣県に引越ししてしまってから交流も減りいつのまにかメールを送っても返事が来なくなりました。 それが約10年前。それなのに毎年年賀状が届きます。 年賀状はお子さん二人の写真が毎回載っており印刷で個々へのメッセージなどはありません。 おそらくですが奥様が着た年賀状から住所録を作り印刷して送っておられるんだろうなと思います。本人が指示しているのかどうかもわかりません。 私からしたら「メールの返事もないのに何故年賀状だけ?」といつも思います。 それでも昨年までは返事は書いていましたが今年はまだ返事を書いていません。 やはり送り返すべきなんでしょうか? 相手はどう思っていると思いますか?

  • 年賀状の返事を出すべきですか?

    かつて付き合って欲しいと言われた人から、なぜか何年かぶりに年賀状が届きました。 私は相手の人に全く興味がないし、周りの人達がくっつけようとするのを半年~1年かけてやっと断る事が出来たので、正直あまり良い思い出がないので、出来れば返事を出したくないんですが失礼でしょうか? 昔来た年賀状には返事を出したかどうか覚えていません・・・。 参考にしたいのでお願いします。

  • 返事の来ない年賀状

    時期外れですが失礼します。 年賀状の返事が来ない人に対して何年続けて出し続けますか? 今、26歳なのですが、大学時代を最後に一桁台の友人にしか年賀状を出しておりませんでした。その他は、メールのやり取りなどで済ませていました。 一昨年入籍をしたのですが、旦那が報告がてら年賀状を出したら?と言ってきたので、翌年(去年)結婚式を挙げたので招待したい人、先輩や後輩や友人一度も年賀状を出したことのない人たちに出しました。 年が明けて年賀状の返事が来たのはほんの数人だけでした。殆どはメールも何もないままでした。突然送ったのでまぁそんなものかと思っており、返事がない人たちも式には大勢来てくれたのでそれだけで嬉しかったです。 そしてその後、感謝状?を送ろうと旦那。その時点で私は気が進まなかったのですが(知識としてなかったですし)自分たちの写真入りでお礼のハガキも出しました。当然こちらもほぼ返事なし。ここまではまぁ普通かなと思っていました。 そしてお礼ハガキを出した年(去年)また年賀状を書きました。今度は式に来てくれた人達だけに。一昨年と変わらずほぼ返事なしです。ちょっと驚いたのは、私が式に出席した友人すら返事をくれなかったことです。 でも、2年も続けてこちらが勝手に出しているのは事実。私は今まであまり人付き合いも上手い方ではなかったので、表面的に仲良くしてくれてた人も多かったと思い、自分がこれまでに積み重ねてきたものの結果かなと考えました。 しかし、そこまで期待してなかったとはいえ、何十人にも出してメールですら返事がないのはさすがに傷付いてきます。もう今年は出したくないのです。きっと何も考えず受け取ってくれてる人もいれば、鬱陶しいと思ってる人もいるかも知れません。 しかし旦那は出そう、とのこと。今年は家族も1人増える予定なのでそれを出したいそうです。正確に言えば今年は喪中になるので、寒中見舞い?という形にするつもりですが、入籍の報告、式に参加してくれたお礼のハガキと年賀状、それに返事がない人に対して出すべきですか? 旦那、3年は出しなさい、とのこと。それが礼儀だよ、と言ってきます。 でも、返してくれない人に礼儀とか言われても…相手も送られるのに興味ないんだろうし…と思っています。 私はどうするべきでしょう?あくまでも私の友人側だけの悩みです。

  • 4月に年賀状が届いた!

     今年の年賀状がこの二日間で二通届きました。送り主に確認したところ、昨年末に出して頂いたそうです。(怒ってました)  我が家は昨年7月引越しをしましたが、郵便局には新住所への転送手続きはきちんとしましたのでそれ以外の年賀状や郵便は旧住所宛でも届いていたのですが...。  百歩譲って遅れたことはしょうがないとしても4ヶ月以上も遅れたのだから、ただポストに入れるのではなく直接手渡しと一言謝りがあるべきなのではと感じています。  次に何にもなしでただ届いていたら郵便局に一言文句を言ってやろうかと思うのですが、心狭いでしょうか?それともよくあることなのでしょうか?送って頂いた方に申し訳ないです。

  • 年賀状を出さなくなるきっかけって何ですか?

    我が家はおととし喪中だったので、今まで年賀状をくれていた人に、喪中ハガキを出しました。10年以上前の同級生や、8年前に結婚退社した会社の人たちです。 また、喪中と知らずに、はじめて年賀状をくれた人には、年明けに「喪中で出せなかったの、ゴメンなさい。」と言いました。 一年後の今年は喪中じゃないのですが、その人たちのほとんどから年賀状が来ませんでした。 喪中ハガキは一つの区切りになるのでしょうか? ずっと年賀状を出していたのをやめてしまうきっかけって、どんなことですか?

  • 年賀状の返事を出すべき?

    とある知人から年賀状が来たのですが、 その返事をするかどうか、悩んでいます。 もう松の内が過ぎたので、 返事を出すなら寒中見舞いとして考えていますが… どうしようかと。 その人はちょっと変わった人で、 周りは誰も相手にしない感じです。 私は最初、その人のことをよく知らなくて、 他の人と同様、普通に優しく接してしまったんです。 そしたら気に入られてしまい、 接するうち、後から、 その人は変わった考えの人だと気付きました。 たくさんメールを送ってきて、その内容が一方的な 質問ばかりなんです。で、最初は質問に答えていましたが 一日に何十通もくるので、 「忙しいので、緊急の内容以外は答えられない。 ごめんね」と返事。 すると、毎日メールが来て、 「これを見たら返事ください」とか「無視するな」とか 私に返事をさせようと躍起になって怖かったです。 で、その人から年賀状が来たのですが、 私も、年賀メールとかを出した人に無視されると 悲しい方なので、 やはり、返事は形式的にでも出した方が いいのだろうか…と悩みます。 ですが、返事を出すことで、 相手にますます気に入られ、 またメールが怒涛のように来たり、 付きまとわれるのなら…考え物です。 相手が普通に接してくれるのなら 返事は出したいと思うのですが…。 年賀状の返事、どうすればよいと思いますか? 私自身、年賀状やメールをもらったら 必ず返す方なので、無視するのは心苦しい気もします。 ですが、相手がちょっと変わっているため、 これ以上、気に入られたらまずいという気もします。 ちなみに問題の人は、同性です。 (異性間のストーカーではございません) 住所は私が教えたのではなく、 問題の人が共通の知人(恩師)を介して、 聞き出したので、まさかその人から 年賀状が来るとは思っていませんでした。 勝手に住所を教えないでほしかったですが、 共通の知人(恩師)は、私と問題の人が 仲がいいと思って言ったのだそうで…仕方ない事でした。。 ご意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう